「DAW・DTM・レコーダー > ポータブルレコーダー・フィールドレコーダー」の商品をご紹介します。

【送料込】ZOOM H1essential(専用アクセサリパック/APH-1e付) ハンディレコーダー 32bitフロート録音 XYステレオマイク

【送料込】ZOOM H1essential(専用アクセサリパック/APH-1e付) ハンディレコーダー 32bitフロート録音 XYステレオマイク

★セット内容★本体:ZOOM H1essentialアクセサリパック:ZOOM APH-1e(ヘアリーウィンドスクリーン、H1essential専用ソフトシェルケース、ACアダプタ、USB-Cケーブル)32bitフロート録音を、すべてのクリエイターに世界一簡単なレコーダーが、さらに簡単にミュージシャン、ポッドキャスター、映像作家など、あらゆるコンテンツクリエイターに最適なハンディレコーダー。32bitフロート録音機能を持つ『H1essential』なら、RECボタンを押すだけで、誰でも簡単に高音質なステレオ録音が行えます。32bitフロートの魔法32bitフロート録音なら、レベル調整の必要がありません。『H1essential』は、音のニュアンスを余すことなく捉え、どのテイクでも高品質なオーディオを録音します。アクセシビリティを備えたレコーダーEssentialシリーズは、視覚障がい者のためのアクセシビリティを考慮して設計されました。内蔵スピーカーやヘッドフォンを通して、設定メニューを音声で読み上げます。英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語での音声読み上げに対応します。*英語以外の言語は、サポート&ダウンロードから対応する言語をダウンロードしてください。大音量でもクリアに内蔵XYステレオマイクは、ハイパワーな高性能エンジンと同等の最大120 dB SPLのラウドな音圧でも、クリアな音声で歪みなく捉えます。最高の練習パートナー『H1essential』は、ミュージシャンのための優れた練習パートナー。レッスンやリハーサルを、いつでも手軽に録音できます。自分の演奏を聴き返せば、上達ポイントがきっと見つかるはず。オーバーダビングや再生速度の調整機能で、作曲や練習がもっと楽しくなります。音がシーンを創る『H1essential』は、あなたの映像に命を吹き込むレコーダーです。カメラに音声を送りながら、同時にレコーダー本体で録音することが可能。シーンを演出する効果音の収録にも利用できます。臨場感あふれるサウンドで、あなたの作品を次のレベルに引き上げよう。軽快にトーク収録『H1essential』は、ポッドキャスターにも最適です。三脚に取り付けて座って会話することも、モノモードを使用して外出先でインタビューすることも。どこにでも持ち出して、自由なスタイルでトークを収録できます。小さなサイズに、優れた機能重ね録りできるオーバーダビング、2秒前に遡れるプリレコード、大きな音が鳴ったら録音開始するオートレコード、倍速またはスロー再生ができる再生スピード可変機能を備えています。主な特長・XYステレオマイク搭載、ステレオ仕様の32bitフロートレコーダー・ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音・耐音圧120dB SPL、ステレオ指向角90°のXYマイク・最高96kHzサンプリング/32bitフロート・録音中の音声をリアルタイムに波形表示する有機ELスクリーン・インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ・元のファイルを残しながら重ね録りできる、非破壊方式のオーバーダビング機能・オートREC/プリREC/セルフタイマー/録音開始タイマーなど多彩な録音オプション・録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応・DSLR動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン機能・ステレオミニ仕様の外部マイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワー対応)・カメラに音声を送れる、ステレオミニ仕様のライン/ヘッドフォン出力・録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語に対応)・Win/Mac/iOS/Androidで動作するUSBマイク機能(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能)・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売)・単4電池2本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動・単4アルカリ電池2本で約10時間駆動仕様外形寸法:53.9 mm(W)×136.6 mm(D)×29.0 mm(H)質量(電池含む):92 g

15750 円 (税込 / 送料込)

【送料込】ZOOM H1essential ハンディレコーダー 32bitフロート録音 XYステレオマイク【ポイント5倍】

【送料込】ZOOM H1essential ハンディレコーダー 32bitフロート録音 XYステレオマイク【ポイント5倍】

32bitフロート録音を、すべてのクリエイターに世界一簡単なレコーダーが、さらに簡単にミュージシャン、ポッドキャスター、映像作家など、あらゆるコンテンツクリエイターに最適なハンディレコーダー。32bitフロート録音機能を持つ『H1essential』なら、RECボタンを押すだけで、誰でも簡単に高音質なステレオ録音が行えます。32bitフロートの魔法32bitフロート録音なら、レベル調整の必要がありません。『H1essential』は、音のニュアンスを余すことなく捉え、どのテイクでも高品質なオーディオを録音します。アクセシビリティを備えたレコーダーEssentialシリーズは、視覚障がい者のためのアクセシビリティを考慮して設計されました。内蔵スピーカーやヘッドフォンを通して、設定メニューを音声で読み上げます。英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語での音声読み上げに対応します。*英語以外の言語は、サポート&ダウンロードから対応する言語をダウンロードしてください。大音量でもクリアに内蔵XYステレオマイクは、ハイパワーな高性能エンジンと同等の最大120 dB SPLのラウドな音圧でも、クリアな音声で歪みなく捉えます。最高の練習パートナー『H1essential』は、ミュージシャンのための優れた練習パートナー。レッスンやリハーサルを、いつでも手軽に録音できます。自分の演奏を聴き返せば、上達ポイントがきっと見つかるはず。オーバーダビングや再生速度の調整機能で、作曲や練習がもっと楽しくなります。音がシーンを創る『H1essential』は、あなたの映像に命を吹き込むレコーダーです。カメラに音声を送りながら、同時にレコーダー本体で録音することが可能。シーンを演出する効果音の収録にも利用できます。臨場感あふれるサウンドで、あなたの作品を次のレベルに引き上げよう。軽快にトーク収録『H1essential』は、ポッドキャスターにも最適です。三脚に取り付けて座って会話することも、モノモードを使用して外出先でインタビューすることも。どこにでも持ち出して、自由なスタイルでトークを収録できます。小さなサイズに、優れた機能重ね録りできるオーバーダビング、2秒前に遡れるプリレコード、大きな音が鳴ったら録音開始するオートレコード、倍速またはスロー再生ができる再生スピード可変機能を備えています。主な特長・XYステレオマイク搭載、ステレオ仕様の32bitフロートレコーダー・ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音・耐音圧120dB SPL、ステレオ指向角90°のXYマイク・最高96kHzサンプリング/32bitフロート・録音中の音声をリアルタイムに波形表示する有機ELスクリーン・インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ・元のファイルを残しながら重ね録りできる、非破壊方式のオーバーダビング機能・オートREC/プリREC/セルフタイマー/録音開始タイマーなど多彩な録音オプション・録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応・DSLR動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン機能・ステレオミニ仕様の外部マイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワー対応)・カメラに音声を送れる、ステレオミニ仕様のライン/ヘッドフォン出力・録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語に対応)・Win/Mac/iOS/Androidで動作するUSBマイク機能(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能)・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売)・単4電池2本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動・単4アルカリ電池2本で約10時間駆動仕様外形寸法:53.9 mm(W)×136.6 mm(D)×29.0 mm(H)質量(電池含む):92 g

13000 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H8 Handy Recorder ハンディーレコーダー

ズーム タッチスクリーン搭載 多目的 ハンディレコーダーZOOM H8 Handy Recorder ハンディーレコーダー

ZOOM H8 Handy Recorder ハンディーレコーダー8チャンネル入力、最大12トラック同時録音、交換可能なマイクカプセル、タッチ操作の録音アプリによる効率的なワークフロー。ポータブルレコーディングの可能性を拡張する、ZOOM『H8』誕生。※マイクカプセル 2.0の別売りオプション品につきましては、現在の所、発売時期は未定です。【3つのアプリで快適に】フィールドレコーディングでも、音楽制作でも、ポッドキャスティングでも。『H8』のカラータッチスクリーンなら、プロジェクトに合わせて選べる3つのアプリで、最適なワークフローで作業を進められます。【ポッドキャスト】PODCASTアプリを使用すれば、完成度の高いポッドキャストを簡単に制作できます。アプリ画面上の4つのサウンドパッドをタップして、効果音やジングルを任意のタイミングで鳴らすことができます。13種類のプリセットサウンドに加え、SDカード経由で好みのサンプルをロードすることも可能です。PODCASTアプリでは、4系統のマイク入力と4つのサウンドパッドを使用できます。【ミュージック】MUSICアプリでは、オーディオレベルやフェーダー、メーターといったレコーディングに重要なポイントのすべてをコントロール。別売マイクカプセルEXH-8を使用時、最大10トラックのMTRとして機能し、大編成バンドのレコーディングも可能です。ミックス、オーバーダブが可能なほか、EQやコンプレッサも使用可能。また、USB経由でGuitar Labに接続して、アンプ/キャビネットモデルやエフェクトの膨大なライブラリにアクセスできます。【フィールド録音】別売マイクカプセルVRH-8/EXH-8を使用時、最大12トラックの録音が可能なフィールドレコーディング用アプリ。各トラックのレベルチェックが容易に行える大型メーター表示に加え、ローカット、コンプレッサ、リミッタ、ノイズゲートなどの主要な設定が行えます。【XYマイク】『H8』は、XYステレオマイク(XYH-6)を標準付属。マッチング済みの単一指向性マイク2個を装備し、自然で立体的なステレオ録音を可能にします。マイクカプセルを交換することで、様々なシチュエーションに応じたレコーディングが行えます。【多様なシチュエーションに対応する、ZOOM独自のマイクカプセル交換システム】録音用途に応じて別売りオプションの「MSH-6(MSステレオマイク)」「XYH-5(XYステレオマイク)」「SGH-6(ショットガンマイク)」「EXH-6(デュアルXLR/TRSコンボ)」「SSH-6(ステレオショットガンマイク)」へ交換が可能です。【マイクカプセル 2.0】ZOOM独自のマイクカプセルシステムが進化。最大4チャンネルのオーディオ処理を実現し、『H8』のレコーディング機能を大幅に拡張します。※マイクカプセル 2.0の下記別売りオプション品は現在の所、発売時期は未定です。XAH-8(XY / AB COMBINATION MIC)VRH-8(AMBISONIC MIC)EXH-8(EXPANDER CAPSULE)【リモート操作】別売Bluetoothアダプタ『BTA-1』を接続すれば、iOSデバイスから『H8』のリモートコントロールが可能に。レベルメーターのモニタリングと録音/再生/停止のトランスポート操作が行えます。【入出力コネクタ】『H8』は、4系統のXLRインプットを装備し、各インプットに専用のゲインコントロールとPADスイッチを搭載。2系統のXLR/TRSコンボジャックはHi-Zスイッチが用意され、ラインレベルの信号からマイク、エレキギターやベースもダイレクトに接続できます。各トラックの音声モニタリングは、3.5mmヘッドフォン端子から。またはステレオラインアウトからカメラにダイレクト接続して行えます。【Multi-Channel Audio Interface】『H8』はパワフルなUSBオーディオインターフェースとしても機能します。パソコンやタブレットをUSB接続することで、最大12チャンネルの同時録音が可能です。【録音時間とフォーマット】単3乾電池4本で15時間以上の録音ができます。また、オプションの『AD-17』ACアダプターを使用すれば、録音時間を気にすることなく使用できます。『H8』は、BWF準拠のWAVファイルまたはMP3ファイルで録音でき、次のフォーマットに対応しています:44.1 kHz / 16-bit44.1 kHz / 24-bit48 kHz / 16-bit48 kHz / 24-bit96 kHz / 16-bit96 kHz / 24-bit【最先端のオーディオ編集】『H8』は、Steinberg社の「Cubase LE」と「WaveLab Cast」の無償ダウンロードライセンスを付属しています。「WaveLab Cast」は編集やミキシング、音質調整機能を豊富に内蔵しており、レコーディングしたプロジェクトの仕上げに便利です。[ポッドキャスティングに]「WaveLab Cast」から「Spreaker」や「Podbean」などのポッドキャストディレクトリにダイレクト接続でき、完成したエピソードをクイックにアップロードできるほか、ディレクトリの作成やRSSフィードの公開も可能です。[映像のオーディオ制作に]「WaveLab Cast」にビデオファイルをインポートするとオーディオを自動抽出します。これにより、不要なノイズのレベルを下げたり、過大な歯擦音(サ行の音)を抑えるなどの調整が行えます。メーターオプションを使用すれば、新規トラックの作成や音楽のフェイドイン、EQやコンプレッサーも使用できます。こうして完成したオーディオトラックを、「WaveLab Cast」のエクスポート機能でビデオファイルに再び結合させることができます。[フィールドレコーディングに]「WaveLab Cast」は96kHzに対応し、ハイエンドのリサンプラーを内蔵しています。また、RestoreRigで不要な音やノイズをカットすることも可能です。スナップ機能とクロスフェイドオプションで新規ファイルを作成することもできます。こうして完成したオーディオを、主要なあらゆるオーディオフォーマットのファイルとしてエクスポートできます。【主な特長】・フィールドレコーディング、音楽制作、ポッドキャスト制作に適した3タイプのアプリ・ZOOM独自のマイクカプセル交換システムを採用・最大12トラック同時録音(ステレオマイク+バックアップ録音、6系統の外部入力、L/Rミックス)・4系統のXLRマイク入力と2系統のXLR/TRSコンボジャックを装備・各インプットにゲイン調整ノブと-20dBのPADスイッチを装備・付属の『XYH-6』カプセルには3.5mmステレオジャックのMic/Line入力を装備・+24/+48Vのファンタム電源供給が可能・大型カラーLCDタッチスクリーンディスプレイを装備・最大512GBのSD、SDHC、SDXCカードにダイレクト録音・録音ミスを防止するオートレコード、プリレコード、バックアップレコード機能を内蔵・ローカット、コンプレッサ、リミッタ、ノイズゲートを内蔵・PC/Mac/iPad用のUSBオーディオインターフェースとしても使用可能・単3アルカリ乾電池またはNiMH(ニッケル水素)充電池が使用可能・単3アルカリ乾電池で15時間以上駆動【同梱品】 ・H8 ハンディレコーダー ・XYH-6 XYステレオマイク ・クイックガイド 【SPECS】[チャンネル数]入力チャンネル数:8(XY マイクカプセル、1-4、A、B)出力チャンネル数:1(ヘッドフォン、LINE 共通)[接続端子]MIC IN:ZOOM マイクコネクタINPUT 1-4:XLR ジャック (2 番HOT)INPUT A、B:XLR/TRS コンボジャック(XLR:2 番ホット TRS:TIPホット)USB:USB Micro-B( オーディオインターフェース機能、マスストレージ機能、GuitarLab 接続機能)※ データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。USB バスパワー動作可能。REMOTE:専用無線アダプター(ZOOM BTA-1 など)LINE OUT:3.5 mm ステレオミニPHONE OUT:3.5 mm ステレオミニ[ファンタム電源]+24 V/+48 V、INPUT1 ~ 4、A、B 個別にON/OFF[レコーダー]記録メディア:SD/SDHC/SDXC 規格対応カードフォーマット:WAV:44.1/48/96 kHz、16/24-bit、モノ/ ステレオ MP3:128、192、320 kbps最大同時録音トラック数:12(MIC IN、バックアップ録音、1-4、A、B、LR)[オーディオインターフェース]マルチトラックモード:44.1/48/96 kHz、16/24-bit、12in2outステレオミックスモード:44.1/48 kHz、24-bit、2in2out[チューナー]Chromatic/Guitar/Bass/Open A/Open D/Open E/Open G/DADGAD内蔵スピーカー:400 mW 8 Ωモノラルスピーカーディスプレイ:2.4" フルカラ-LCD(320 × 240)、タッチスクリーン電源:単三電池× 4(アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池)AC アダプター(ZOOM AD-17):DC 5 V/1 A※ USB バスパワー対応連続使用時の電池持続時間の目安:アルカリ乾電池使用時XY マイク使用、44.1 kHz/24-bit( ステレオ x1) 約15時間※上記の値はあくまで目安です。※ 電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。外形寸法:H8:116.4 mm(W) × 163.3 mm(D) × 48.6 mm(H)XYH-6:78.9 mm(W) × 60.2 mm(D) × 45.2 mm(H)質量:H8:354 gXYH-6:130 g※ 充電専用の USBケーブルを使用した場合、オーディオインターフェース機能/SD カードリーダー/Guitar Lab接続機能は使用できません。

42900 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H1essential(専用アクセサリパック/APH-1e付) ハンディレコーダー 32bitフロート録音 XYステレオマイク【送料無料】

ZOOM H1essential(専用アクセサリパック/APH-1e付) ハンディレコーダー 32bitフロート録音 XYステレオマイク【送料無料】

★セット内容★本体:ZOOM H1essentialアクセサリパック:ZOOM APH-1e(ヘアリーウィンドスクリーン、H1essential専用ソフトシェルケース、ACアダプタ、USB-Cケーブル)32bitフロート録音を、すべてのクリエイターに世界一簡単なレコーダーが、さらに簡単にミュージシャン、ポッドキャスター、映像作家など、あらゆるコンテンツクリエイターに最適なハンディレコーダー。32bitフロート録音機能を持つ『H1essential』なら、RECボタンを押すだけで、誰でも簡単に高音質なステレオ録音が行えます。32bitフロートの魔法32bitフロート録音なら、レベル調整の必要がありません。『H1essential』は、音のニュアンスを余すことなく捉え、どのテイクでも高品質なオーディオを録音します。アクセシビリティを備えたレコーダーEssentialシリーズは、視覚障がい者のためのアクセシビリティを考慮して設計されました。内蔵スピーカーやヘッドフォンを通して、設定メニューを音声で読み上げます。英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語での音声読み上げに対応します。*英語以外の言語は、サポート&ダウンロードから対応する言語をダウンロードしてください。大音量でもクリアに内蔵XYステレオマイクは、ハイパワーな高性能エンジンと同等の最大120 dB SPLのラウドな音圧でも、クリアな音声で歪みなく捉えます。最高の練習パートナー『H1essential』は、ミュージシャンのための優れた練習パートナー。レッスンやリハーサルを、いつでも手軽に録音できます。自分の演奏を聴き返せば、上達ポイントがきっと見つかるはず。オーバーダビングや再生速度の調整機能で、作曲や練習がもっと楽しくなります。音がシーンを創る『H1essential』は、あなたの映像に命を吹き込むレコーダーです。カメラに音声を送りながら、同時にレコーダー本体で録音することが可能。シーンを演出する効果音の収録にも利用できます。臨場感あふれるサウンドで、あなたの作品を次のレベルに引き上げよう。軽快にトーク収録『H1essential』は、ポッドキャスターにも最適です。三脚に取り付けて座って会話することも、モノモードを使用して外出先でインタビューすることも。どこにでも持ち出して、自由なスタイルでトークを収録できます。小さなサイズに、優れた機能重ね録りできるオーバーダビング、2秒前に遡れるプリレコード、大きな音が鳴ったら録音開始するオートレコード、倍速またはスロー再生ができる再生スピード可変機能を備えています。主な特長・XYステレオマイク搭載、ステレオ仕様の32bitフロートレコーダー・ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音・耐音圧120dB SPL、ステレオ指向角90°のXYマイク・最高96kHzサンプリング/32bitフロート・録音中の音声をリアルタイムに波形表示する有機ELスクリーン・インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ・元のファイルを残しながら重ね録りできる、非破壊方式のオーバーダビング機能・オートREC/プリREC/セルフタイマー/録音開始タイマーなど多彩な録音オプション・録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応・DSLR動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン機能・ステレオミニ仕様の外部マイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワー対応)・カメラに音声を送れる、ステレオミニ仕様のライン/ヘッドフォン出力・録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語に対応)・Win/Mac/iOS/Androidで動作するUSBマイク機能(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能)・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売)・単4電池2本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動・単4アルカリ電池2本で約10時間駆動仕様外形寸法:53.9 mm(W)×136.6 mm(D)×29.0 mm(H)質量(電池含む):92 g

15750 円 (税込 / 送料込)

【送料込】ZOOM H1essential ハンディレコーダー 32bitフロート録音 XYステレオマイク【ポイント5倍】

【送料込】ZOOM H1essential ハンディレコーダー 32bitフロート録音 XYステレオマイク【ポイント5倍】

32bitフロート録音を、すべてのクリエイターに世界一簡単なレコーダーが、さらに簡単にミュージシャン、ポッドキャスター、映像作家など、あらゆるコンテンツクリエイターに最適なハンディレコーダー。32bitフロート録音機能を持つ『H1essential』なら、RECボタンを押すだけで、誰でも簡単に高音質なステレオ録音が行えます。32bitフロートの魔法32bitフロート録音なら、レベル調整の必要がありません。『H1essential』は、音のニュアンスを余すことなく捉え、どのテイクでも高品質なオーディオを録音します。アクセシビリティを備えたレコーダーEssentialシリーズは、視覚障がい者のためのアクセシビリティを考慮して設計されました。内蔵スピーカーやヘッドフォンを通して、設定メニューを音声で読み上げます。英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語での音声読み上げに対応します。*英語以外の言語は、サポート&ダウンロードから対応する言語をダウンロードしてください。大音量でもクリアに内蔵XYステレオマイクは、ハイパワーな高性能エンジンと同等の最大120 dB SPLのラウドな音圧でも、クリアな音声で歪みなく捉えます。最高の練習パートナー『H1essential』は、ミュージシャンのための優れた練習パートナー。レッスンやリハーサルを、いつでも手軽に録音できます。自分の演奏を聴き返せば、上達ポイントがきっと見つかるはず。オーバーダビングや再生速度の調整機能で、作曲や練習がもっと楽しくなります。音がシーンを創る『H1essential』は、あなたの映像に命を吹き込むレコーダーです。カメラに音声を送りながら、同時にレコーダー本体で録音することが可能。シーンを演出する効果音の収録にも利用できます。臨場感あふれるサウンドで、あなたの作品を次のレベルに引き上げよう。軽快にトーク収録『H1essential』は、ポッドキャスターにも最適です。三脚に取り付けて座って会話することも、モノモードを使用して外出先でインタビューすることも。どこにでも持ち出して、自由なスタイルでトークを収録できます。小さなサイズに、優れた機能重ね録りできるオーバーダビング、2秒前に遡れるプリレコード、大きな音が鳴ったら録音開始するオートレコード、倍速またはスロー再生ができる再生スピード可変機能を備えています。主な特長・XYステレオマイク搭載、ステレオ仕様の32bitフロートレコーダー・ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音・耐音圧120dB SPL、ステレオ指向角90°のXYマイク・最高96kHzサンプリング/32bitフロート・録音中の音声をリアルタイムに波形表示する有機ELスクリーン・インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ・元のファイルを残しながら重ね録りできる、非破壊方式のオーバーダビング機能・オートREC/プリREC/セルフタイマー/録音開始タイマーなど多彩な録音オプション・録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応・DSLR動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン機能・ステレオミニ仕様の外部マイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワー対応)・カメラに音声を送れる、ステレオミニ仕様のライン/ヘッドフォン出力・録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語に対応)・Win/Mac/iOS/Androidで動作するUSBマイク機能(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能)・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売)・単4電池2本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動・単4アルカリ電池2本で約10時間駆動仕様外形寸法:53.9 mm(W)×136.6 mm(D)×29.0 mm(H)質量(電池含む):92 g

13000 円 (税込 / 送料込)

ZOOM ズーム H4essential 4トラック 32bitフロート録音 essentialシリーズ ハンディーレコーダー

essentialシリーズ 4トラック 内蔵XYステレオマイクZOOM ズーム H4essential 4トラック 32bitフロート録音 essentialシリーズ ハンディーレコーダー

ZOOM ズーム H4essential 4トラック 32bitフロート録音 essentialシリーズ ハンディーレコーダー32bitフロート録音を、すべてのクリエイターに4トラック。拡がる選択肢。4トラック同時の32bitフロート録音機能と、内蔵XYステレオマイク。さらに、2つのXLR/TRS入力の拡張性。どんなマイクを使うか、ライン入力をミックスするか。『H4essential』なら、音楽のレコーディングから、ポッドキャスト、映像用のオーディオ収録まで、できることの選択肢が拡がります。◾️H4essentialの主な特長H4essentialXYステレオマイク搭載、4トラック仕様の32bitフロートレコーダーゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音耐音圧130dB SPL、ステレオ指向角90°のXYマイク最高96kHzサンプリング/32bitフロート録音中の音声をリアルタイムに波形表示するカラー液晶ディスプレイケーブルの抜けを防止する、2系統のロック機構付きXLR/TRSフォーン入力デュアルADコンバータ搭載、EIN -120dBu以下の超低ノイズ高品位プリアンプステレオミニ仕様の外部マイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワー対応)カメラに音声を送れる、ステレオミニ仕様のライン/ヘッドフォン出力各トラックの音量を素早く調整できるミキサー機能インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応DSLR動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン機能実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語に対応)Win/Mac/iOS/Androidで動作する、最大4イン/2アウト、32bitフロート対応のUSBオーディオ・インターフェース機能(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能)記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売)単3電池2本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動単3アルカリ電池2本で約9時間駆動◾️仕様・入出力チャンネル数入力:内蔵マイク(ステレオ):1MIC/LINE(モノラル):2MIC/LINE IN:1出力:ヘッドフォン:1内蔵スピーカー(モノラル):1・入力内蔵マイク:90°XYステレオ方式:指向性:単一指向性感度:-43 dB/1 Pa 1 kHz最大入力音圧:130 dB SPLINPUT1-2:コネクタ:XLR/TRS コンボジャック×2(XLR:2番HOT TRS:TIP HOT)入力ゲイン:調整不要(デュアルADコンバータ回路採用)入力インピーダンス:MIC:3.8 kΩ 以上 LINE:39 kΩ 以上最大入力レベル:MIC:+4 dBu LINE:+24 dBuファンタム電源:+48 Vチャンネル合計 10 mA以下入力換算雑音:-120 dBu 以下(IHF-A) @150 Ω inputMIC/LINE IN(プラグインパワー対応):コネクタ:ステレオミニジャック入力ゲイン:調整不要入力インピーダンス:2 kΩ 以上・出力ヘッドフォン:コネクタ:ステレオミニジャック最大出力レベル:20 mW + 20 mW(32 Ω負荷時)出力インピーダンス:10 Ω以下内蔵スピーカー:タイプ:20x30mm楕円型ダイナミックスピーカー実用最大出力:250mW・レコーダー最大同時録音トラック数:4最大同時再生トラック数:4録音フォーマット:WAV44.1/48/96 kHz、32-bit Floatステレオ/モノラルBWFおよびiXMLフォーマット対応記録メディア:microSDHC規格対応カード 4 GB ~ 32 GBmicroSDXC規格対応カード 64 GB ~ 1 TB・表示2.0インチ フルカラー LCD:320 x 240ドットUSBコネクタ:USB Type-C※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。USBマイク:USB 2.0 High Speed44.1/48 kHz24-bit /32-bit floatファイル転送:USB2.0 High SpeedREMOTE専用無線アダプタ:ZOOM BTA-1・電源単三電池2本動作:アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池AC アダプタ:ZOOM AD-17:DC 5V / 1 A※USB バスパワー動作対応・連続使用時の電池持続時間の目安 | 2トラック録音アルカリ乾電池:約9時間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh):約9時間リチウム乾電池:約19時間48 kHz/32-bit float、ファンタム電源OFF、ヘッドフォンなし、BTA-1なし、ディスプレイ省電力設定ON、ディスプレイ輝度「標準」※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。・連続使用時の電池持続時間の目安 | 4トラック録音(内蔵XYマイク + INPUT 1-2)アルカリ乾電池:約2時間30分間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh):約4時間リチウム乾電池:約8時間48 kHz/32-bit float、ファンタム電源OFF、ヘッドフォンあり(33Ω負荷)、BTA-1なし、ディスプレイ省電力設定ON、ディスプレイ輝度「標準」※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。・連続使用時の電池持続時間の目安 | 4トラック録音(プラグインパワーマイク + INPUT 1-2)アルカリ乾電池:約40分間ニッケル水素蓄電池(1900 MAH):約1時間30分間リチウム乾電池:約3時間30分間96 kHz/32-bit float、ファンタム電源ON、ヘッドフォンあり(33Ω負荷)、BTA-1あり、ディスプレイ省電力設定ON、ディスプレイ輝度「標準」※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。消費電力:最大 3 W外形寸法:66.9 mm (W) × 155.7 mm (D) × 37.9 mm (H)質量(電池含む):243 g※ 0 dBu = 0.775 Vrms

26900 円 (税込 / 送料込)

【送料込】ZOOM H6essential(専用アクセサリパック/APH-6e付) ハンディレコーダー 6トラック 32bitフロート録音 大口径XYステレオマイク フラッグシップモデル

【送料込】ZOOM H6essential(専用アクセサリパック/APH-6e付) ハンディレコーダー 6トラック 32bitフロート録音 大口径XYステレオマイク フラッグシップモデル

★セット内容★本体:ZOOM H6essentialアクセサリパック:ZOOM APH-6e(ヘアリーウィンドスクリーン、H6essential専用ソフトシェルケース、ACアダプタ、USB-Cケーブル)32bitフロート録音を、すべてのクリエイターにハンディレコーダーの最高峰最も堅牢で多才。あらゆる状況に対応するハンディレコーダーのフラッグシップモデル『H6essential』。最大6トラックの32bitフロート・レコーディングで、かつてないクオリティと比類ない汎用性を提供します。32bitフロートにステップアップデュアルADコンバータと32bitフロート録音の組み合わせにより、広大なダイナミックレンジを捉えます。クリエイターはレベル調整の手間をかけずに、いつでも音割れの無い、完璧なオーディオを録音できます。アクセシビリティを備えたレコーダーEssentialシリーズは、視覚障がい者のためのアクセシビリティを考慮して設計されました。内蔵スピーカーやヘッドフォンを通して、設定メニューを音声で読み上げます。英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語での音声読み上げに対応します。*英語以外の言語は、サポート&ダウンロードから対応する言語をダウンロードしてください。完璧な6トラック4系統のXLR/TRSフォーン入力には、EIN-120dBu以下の超低ノイズ設計の高品位プリアンプを搭載。付属の大口径XYステレオマイクは、ジェット機の離陸音に匹敵する135 dB SPLの音圧でも、歪みなくクリアに収音することができます。32bitフロート対応マイクカプセルZOOM独自のマイクカプセル交換システムが、32bitフロート入力に対応しました。付属XYステレオマイクから、ステレオショットガンマイクやデュアルXLR/TRSコンボ入力に切り替えて、シーンに応じて柔軟なセットアップを組むことができます。マイクカバーが付属付属XYマイクを使わない時は、本体から取り外して、マイクカバーを装着してください。接続端子を保護するとともに、シンプルなミキサー機能付きの4トラックレコーダーとして利用できます。録音とライブ配信USB-Cポートを使ってPC/Mac/iOS/Androidデバイスに接続すれば、最大6入力/2出力のUSBオーディオ・インターフェースとして使用可能。32bitフロートでストリーミングしながら、microSDカードに6トラックすべてを同時に録音できます。ミュージシャンに最大4つの楽器にマイキングできる、4系統の外部XLR入力。バンド演奏のフルアンサンブルを美しいステレオで捉える、大口径のXYステレオマイク。ポータブルな音楽スタジオ『H6essential』があれば、いつでも即レコーディングできます。映像クリエイターに交換可能なマイクカプセル、4系統のXLR入力、カメラと同期するワイヤレス*のタイムコード。そして何より、どのテイクも確実に録れているという32bitフロート録音ならではの安心感。ロケーション収録には欠かせない、映像クリエイターの頼れる相棒です。*Bluetoothアダプタ『BTA-1』およびTimecode Systems社の『UltraSync Blue』が別途必要。ポッドキャスターにゲイン調整不要の32bitフロートで、声の大きい人も小さい人もウェルカム。4系統のXLR入力で4人分のマイクを立てて収録できます。別売のEXH-6eカプセルを装着すれば、さらに2人の飛び入りゲストを参加させることが可能です。6トラックの波形表示最大6トラック分のオーディオを、リアルタイムに波形表示。録音中の音声を視覚的にモニターできます。ミックスを整えよう各トラックの音量レベルを素早く調節できるミキサー機能を搭載。専用のMIXERボタン一発で、すぐにアクセスできます。iPhoneでリモート操作別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)を使用してiOSデバイスとペアリングすれば、録音スタート、ミックス調整、オーディオ波形の表示、各種設定変更が、専用アプリからリモート操作で行えます。特長・大口径XYステレオマイク搭載、6トラック仕様の32bitフロートレコーダー・ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音・耐音圧135dB SPL、ステレオ指向角90°のXYマイクカプセル(Dual ADコンバータ搭載)・別売オプションの32bitフロート対応マイクカプセル(SSH-6e/EXH-6e)を利用可能・最高96kHzサンプリング/32bitフロート・録音中の音声をリアルタイムに波形表示するカラー液晶ディスプレイ・ケーブルの抜けを防止する、4系統のロック機構付きXLR/TRSフォーン入力・デュアルADコンバータ搭載、EIN-120dBu以下の超低ノイズ高品位プリアンプ・カメラに直接音声を送るラインアウトと、ボリュームコントロール付きヘッドフォン端子・各トラックの音量を素早く調整できるミキサー機能・インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ・録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応・DSLR動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン機能・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語に対応)・Win/Mac/iOS/Androidで動作する、最大6イン/2アウト、32bitフロート対応のUSBオーディオ・インターフェース機能(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能)・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売)・単3電池4本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動・単3アルカリ電池4本で約18時間駆動仕様外形寸法:本体:78.1 mm(W)×160.1 mm(D)×42.8 mm(H)XYH-6e:69.1 mm(W)×50.8 mm(D)×43.0 mm(H)質量:本体:381 g(電池含む)XYH-6e:42 g

40700 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H6essential(専用アクセサリパック/APH-6e付) ハンディレコーダー 6トラック 32bitフロート録音 大口径XYステレオマイク フラッグシップモデル【送料無料】

ZOOM H6essential(専用アクセサリパック/APH-6e付) ハンディレコーダー 6トラック 32bitフロート録音 大口径XYステレオマイク フラッグシップモデル【送料無料】

★セット内容★本体:ZOOM H6essentialアクセサリパック:ZOOM APH-6e(ヘアリーウィンドスクリーン、H6essential専用ソフトシェルケース、ACアダプタ、USB-Cケーブル)32bitフロート録音を、すべてのクリエイターにハンディレコーダーの最高峰最も堅牢で多才。あらゆる状況に対応するハンディレコーダーのフラッグシップモデル『H6essential』。最大6トラックの32bitフロート・レコーディングで、かつてないクオリティと比類ない汎用性を提供します。32bitフロートにステップアップデュアルADコンバータと32bitフロート録音の組み合わせにより、広大なダイナミックレンジを捉えます。クリエイターはレベル調整の手間をかけずに、いつでも音割れの無い、完璧なオーディオを録音できます。アクセシビリティを備えたレコーダーEssentialシリーズは、視覚障がい者のためのアクセシビリティを考慮して設計されました。内蔵スピーカーやヘッドフォンを通して、設定メニューを音声で読み上げます。英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語での音声読み上げに対応します。*英語以外の言語は、サポート&ダウンロードから対応する言語をダウンロードしてください。完璧な6トラック4系統のXLR/TRSフォーン入力には、EIN-120dBu以下の超低ノイズ設計の高品位プリアンプを搭載。付属の大口径XYステレオマイクは、ジェット機の離陸音に匹敵する135 dB SPLの音圧でも、歪みなくクリアに収音することができます。32bitフロート対応マイクカプセルZOOM独自のマイクカプセル交換システムが、32bitフロート入力に対応しました。付属XYステレオマイクから、ステレオショットガンマイクやデュアルXLR/TRSコンボ入力に切り替えて、シーンに応じて柔軟なセットアップを組むことができます。マイクカバーが付属付属XYマイクを使わない時は、本体から取り外して、マイクカバーを装着してください。接続端子を保護するとともに、シンプルなミキサー機能付きの4トラックレコーダーとして利用できます。録音とライブ配信USB-Cポートを使ってPC/Mac/iOS/Androidデバイスに接続すれば、最大6入力/2出力のUSBオーディオ・インターフェースとして使用可能。32bitフロートでストリーミングしながら、microSDカードに6トラックすべてを同時に録音できます。ミュージシャンに最大4つの楽器にマイキングできる、4系統の外部XLR入力。バンド演奏のフルアンサンブルを美しいステレオで捉える、大口径のXYステレオマイク。ポータブルな音楽スタジオ『H6essential』があれば、いつでも即レコーディングできます。映像クリエイターに交換可能なマイクカプセル、4系統のXLR入力、カメラと同期するワイヤレス*のタイムコード。そして何より、どのテイクも確実に録れているという32bitフロート録音ならではの安心感。ロケーション収録には欠かせない、映像クリエイターの頼れる相棒です。*Bluetoothアダプタ『BTA-1』およびTimecode Systems社の『UltraSync Blue』が別途必要。ポッドキャスターにゲイン調整不要の32bitフロートで、声の大きい人も小さい人もウェルカム。4系統のXLR入力で4人分のマイクを立てて収録できます。別売のEXH-6eカプセルを装着すれば、さらに2人の飛び入りゲストを参加させることが可能です。6トラックの波形表示最大6トラック分のオーディオを、リアルタイムに波形表示。録音中の音声を視覚的にモニターできます。ミックスを整えよう各トラックの音量レベルを素早く調節できるミキサー機能を搭載。専用のMIXERボタン一発で、すぐにアクセスできます。iPhoneでリモート操作別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)を使用してiOSデバイスとペアリングすれば、録音スタート、ミックス調整、オーディオ波形の表示、各種設定変更が、専用アプリからリモート操作で行えます。特長・大口径XYステレオマイク搭載、6トラック仕様の32bitフロートレコーダー・ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音・耐音圧135dB SPL、ステレオ指向角90°のXYマイクカプセル(Dual ADコンバータ搭載)・別売オプションの32bitフロート対応マイクカプセル(SSH-6e/EXH-6e)を利用可能・最高96kHzサンプリング/32bitフロート・録音中の音声をリアルタイムに波形表示するカラー液晶ディスプレイ・ケーブルの抜けを防止する、4系統のロック機構付きXLR/TRSフォーン入力・デュアルADコンバータ搭載、EIN-120dBu以下の超低ノイズ高品位プリアンプ・カメラに直接音声を送るラインアウトと、ボリュームコントロール付きヘッドフォン端子・各トラックの音量を素早く調整できるミキサー機能・インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ・録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応・DSLR動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン機能・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語に対応)・Win/Mac/iOS/Androidで動作する、最大6イン/2アウト、32bitフロート対応のUSBオーディオ・インターフェース機能(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能)・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売)・単3電池4本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動・単3アルカリ電池4本で約18時間駆動仕様外形寸法:本体:78.1 mm(W)×160.1 mm(D)×42.8 mm(H)XYH-6e:69.1 mm(W)×50.8 mm(D)×43.0 mm(H)質量:本体:381 g(電池含む)XYH-6e:42 g

40700 円 (税込 / 送料込)

【送料込】ZOOM H6essential(専用アクセサリパック/APH-6e付) ハンディレコーダー 6トラック 32bitフロート録音 大口径XYステレオマイク フラッグシップモデル

【送料込】ZOOM H6essential(専用アクセサリパック/APH-6e付) ハンディレコーダー 6トラック 32bitフロート録音 大口径XYステレオマイク フラッグシップモデル

★セット内容★本体:ZOOM H6essentialアクセサリパック:ZOOM APH-6e(ヘアリーウィンドスクリーン、H6essential専用ソフトシェルケース、ACアダプタ、USB-Cケーブル)32bitフロート録音を、すべてのクリエイターにハンディレコーダーの最高峰最も堅牢で多才。あらゆる状況に対応するハンディレコーダーのフラッグシップモデル『H6essential』。最大6トラックの32bitフロート・レコーディングで、かつてないクオリティと比類ない汎用性を提供します。32bitフロートにステップアップデュアルADコンバータと32bitフロート録音の組み合わせにより、広大なダイナミックレンジを捉えます。クリエイターはレベル調整の手間をかけずに、いつでも音割れの無い、完璧なオーディオを録音できます。アクセシビリティを備えたレコーダーEssentialシリーズは、視覚障がい者のためのアクセシビリティを考慮して設計されました。内蔵スピーカーやヘッドフォンを通して、設定メニューを音声で読み上げます。英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語での音声読み上げに対応します。*英語以外の言語は、サポート&ダウンロードから対応する言語をダウンロードしてください。完璧な6トラック4系統のXLR/TRSフォーン入力には、EIN-120dBu以下の超低ノイズ設計の高品位プリアンプを搭載。付属の大口径XYステレオマイクは、ジェット機の離陸音に匹敵する135 dB SPLの音圧でも、歪みなくクリアに収音することができます。32bitフロート対応マイクカプセルZOOM独自のマイクカプセル交換システムが、32bitフロート入力に対応しました。付属XYステレオマイクから、ステレオショットガンマイクやデュアルXLR/TRSコンボ入力に切り替えて、シーンに応じて柔軟なセットアップを組むことができます。マイクカバーが付属付属XYマイクを使わない時は、本体から取り外して、マイクカバーを装着してください。接続端子を保護するとともに、シンプルなミキサー機能付きの4トラックレコーダーとして利用できます。録音とライブ配信USB-Cポートを使ってPC/Mac/iOS/Androidデバイスに接続すれば、最大6入力/2出力のUSBオーディオ・インターフェースとして使用可能。32bitフロートでストリーミングしながら、microSDカードに6トラックすべてを同時に録音できます。ミュージシャンに最大4つの楽器にマイキングできる、4系統の外部XLR入力。バンド演奏のフルアンサンブルを美しいステレオで捉える、大口径のXYステレオマイク。ポータブルな音楽スタジオ『H6essential』があれば、いつでも即レコーディングできます。映像クリエイターに交換可能なマイクカプセル、4系統のXLR入力、カメラと同期するワイヤレス*のタイムコード。そして何より、どのテイクも確実に録れているという32bitフロート録音ならではの安心感。ロケーション収録には欠かせない、映像クリエイターの頼れる相棒です。*Bluetoothアダプタ『BTA-1』およびTimecode Systems社の『UltraSync Blue』が別途必要。ポッドキャスターにゲイン調整不要の32bitフロートで、声の大きい人も小さい人もウェルカム。4系統のXLR入力で4人分のマイクを立てて収録できます。別売のEXH-6eカプセルを装着すれば、さらに2人の飛び入りゲストを参加させることが可能です。6トラックの波形表示最大6トラック分のオーディオを、リアルタイムに波形表示。録音中の音声を視覚的にモニターできます。ミックスを整えよう各トラックの音量レベルを素早く調節できるミキサー機能を搭載。専用のMIXERボタン一発で、すぐにアクセスできます。iPhoneでリモート操作別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)を使用してiOSデバイスとペアリングすれば、録音スタート、ミックス調整、オーディオ波形の表示、各種設定変更が、専用アプリからリモート操作で行えます。特長・大口径XYステレオマイク搭載、6トラック仕様の32bitフロートレコーダー・ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音・耐音圧135dB SPL、ステレオ指向角90°のXYマイクカプセル(Dual ADコンバータ搭載)・別売オプションの32bitフロート対応マイクカプセル(SSH-6e/EXH-6e)を利用可能・最高96kHzサンプリング/32bitフロート・録音中の音声をリアルタイムに波形表示するカラー液晶ディスプレイ・ケーブルの抜けを防止する、4系統のロック機構付きXLR/TRSフォーン入力・デュアルADコンバータ搭載、EIN-120dBu以下の超低ノイズ高品位プリアンプ・カメラに直接音声を送るラインアウトと、ボリュームコントロール付きヘッドフォン端子・各トラックの音量を素早く調整できるミキサー機能・インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ・録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応・DSLR動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン機能・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語に対応)・Win/Mac/iOS/Androidで動作する、最大6イン/2アウト、32bitフロート対応のUSBオーディオ・インターフェース機能(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能)・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売)・単3電池4本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動・単3アルカリ電池4本で約18時間駆動仕様外形寸法:本体:78.1 mm(W)×160.1 mm(D)×42.8 mm(H)XYH-6e:69.1 mm(W)×50.8 mm(D)×43.0 mm(H)質量:本体:381 g(電池含む)XYH-6e:42 g

40700 円 (税込 / 送料込)

TASCAM ライブ収録にお勧めの3点セット Portacapture X8 + FR-AV2 タイムコード同期対応 UltraSyncBLUE付き

音割れしずらいレコーダーTASCAM ライブ収録にお勧めの3点セット Portacapture X8 + FR-AV2 タイムコード同期対応 UltraSyncBLUE付き

【セット内容】TASCAM フィールドレコーダー FR-AV2/UltraSyncBLUE/TASCAM Bluetoothアダプター AK-BT2/TASCAM Portacapture X8/TASCAM Bluetoothアダプター AK-BT1/ステレオミニケーブル タイムコードジェネレーターを搭載した32ビットフロートフィールドレコーダー スタッフのコメント: 【セットの特徴】 ライブ収録にお勧めの2種レコーダーセット。2つのレコーダーはワイヤレス・タイムコード同期が可能で、FR-AV2からは有線でのタイムコード出力も可能。マイク入力端子へのステレオミニケーブルも付属しており、一眼カメラのマイク入力端子に接続も可能。2つのレコーダーをタイムコード同期することで、離れた場所にレコーダーを置いても編集で同一タイムラインに並べ替え・同期が可能です。 【レコーダーの特徴】 シューマウントしても取り回しがし易い軽量・小型設計で、かつ録音状態が一目で分かる液晶画面が魅力的なフィールドレコーダー。タイムコードの入力端子も出力端子も付いているので、カメラやレコーダーとの同期も楽々。 【メーカーサイトより】 32ビットフロート対応2chポータブルフィールドレコーダー/タイムコードジェネレーター 主な仕様 レコーダー部仕様 記録メディア/ファイルシステム microSD カード(64 MB ~ 2 GB)、microSDHC カード(4 GB ~ 32 GB)、microSDXC カード(48 GB ~ 512 GB) 録音再生フォーマット WAV (BWF) サンプリングレート 48 / 96 / 192 kHz 量子化ビット深度 24-bit / 32-bit float 最大入力チャンネル数 2 最大録音トラック数 2 アナログオーディオ入力定格 USB オーディオ サンプリングレート:48 / 96 kHz 量子化ビット深度:24-bit / 32-bit float 入力数:2 チャンネル ※本機からの出力 出力数:2 チャンネル ※本機への入力 プラグインパワー:+2.5 V/+5.0 V タイムコード入力/ 出力 TC IN 端子:3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック (tip:Timecode IN、ring:-、sheild:GND) 信号レベル範囲:0.5 ~ 5Vp-p TC OUT LTC 選択時… 端子 3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:-、sheild:GND) 出力インピーダンス 600 Ω 出力レベル 2 Vpp MIC LEVEL選択時… 端子:3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:Rch、sheild:GND) 出力インピーダンス:110 Ω 出力レベル:40 mVpp Bluetooth Bluetooth アダプター(AK-BT1/AK-BT2)専用端子 電源 単3形電池3本(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池、リチウム乾電池) パソコンなどからのUSB バスパワー 専用ACアダプター(TASCAM PS-P520U、別売) 消費電力 3.8 W(最大時) 質量 267 g / 195 g (電池を含む / 電池を含まず) 動作温度 0 ~ 40 ℃ 外形寸法 99 x 80.4 x 40.3 mm(幅 x 高さx 奥行き、突起部を含む) 同梱品 FR-AV2 x1 セーフティーガイド(保証書付き) x1 TASCAM ID登録ガイド x1 【対応OS】※レコーダー発売時点 Windows Windows 10 64-bit 2022 Update (Version 22H2) New , Windows 11 2022 Update (Version 22H2) iOS iPadOS 17 , iOS 17 , iOS 16 , iPadOS 16 ご確認ください。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、モニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございます。ご購入後に思った色と違うなどでのご返品はお受けできません。 ※こちらの商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しております。タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。 レコーダーセット一覧表 (別窓で表示)『FR-AV2』は32ビットフロート録音に対応し、タイムコードジェネレーターを搭載したコンパクトなフィールドレコーダーです。他のタイムコードデバイス無しで、映像収録におけるタイムコード同期システムにシームレスに組み込むことができます。音声をワイヤレスでモニタリングすることが可能なほか、複数台のリモート制御やワイヤレスタイムコード同期にも対応します※。映画やドラマ、報道、結婚式等イベントの映像制作など、幅広い収録用途に対応するビデオグラファーためのオールインワン音声収録ソリューションです。 ※別売のBluetooth®アダプター『AK-BT2』が必要。 デュアルA/Dコンバーター搭載、32ビットフロート録音対応、ゲイン調整不要で音割れのない収録が可能 2系統のXLR/TRSロック付きコンボジャック入力端子(EIN-127dBu、TASCAM Ultra-HDDAマイクプリアンプ搭載)、3.5mmステレオミニ入力を搭載 サンプリング周波数:48k / 96k / 192kHzに対応(USBオーディオ使用時は48k / 96kHz) タイムコードジェネレーター、タイムコード入出力、ジャムシンクでの同期に対応。高精度TCXO搭載 ワイヤレスヘッドホン/イヤホンを使用した音声モニタリングが可能※ 32ビットフロート対応Windows / Mac / iOSデバイス用2イン/2アウトUSBオーディオインターフェース ※別売のBluetooth®アダプター『AK-BT2』が必要。 最大192kHzでの32ビットフロート録音 『FR-AV2』はデュアルA/Dコンバーター搭載で広いダイナミックレンジを確保し、編集時に音量を調整しても解像度を維持できる32ビットフロート録音に対応しています。ゲイン設定は不要で音割れしない録音が可能です。サンプリング周波数最大192kHzの高音質録音に対応しています。 記録メディア/ファイルシステム microSD カード(64 MB ~ 2 GB)、microSDHC カード(4 GB ~ 32 GB)、microSDXC カード(48 GB ~ 512 GB) 録音再生フォーマット WAV (BWF) サンプリングレート 48 / 96 / 192 kHz 量子化ビット深度 24-bit / 32-bit float 最大入力チャンネル数 2 最大録音トラック数 2 アナログオーディオ入力定格 マイク/ライン入力端子 1/2 (バランス) コネクター XLR/TRSコンボジャックタイプ XLR3-31相当 (1: GND、2: HOT、3: COLD) ※MIC 入力選択時のみファンタム電源に対応 6.3mm TRS標準ジャック(バランス) (Tip: HOT、Ring: COLD、Sleeve: GND) ※TRS端子はファンタム電源に非対応 [MIC] 入力選択時 最大入力レベル:+4 dBu 最小入力レベル:-76 dBu ゲイン調整幅:0 ~ 50dB 入力インピーダンス:2.0 kΩ以上 ファンタム電源:+24V / +48V ※[MIC]入力選択時に選択可 [LINE] 入力選択時 最大入力レベル:+24 dBu 規定入力レベル:+4 dBu (GAIN設定最小) 入力インピーダンス:8 kΩ以上 ライン入力(アンバランス) コネクター:φ 3.5mm(1/8")ステレオミニジャック 最大入力レベル:+1 dBV 規定入力レベル:- 19 dBV(GAIN 設定最小) 最小入力レベル:- 79 dBV 入力インピーダンス:6 kΩ以上(プラグインパワーOFF 時)1.6 kΩ以上(プラグインパワーON 時) アナログオーディオ出力定格 ライン出力(アンバランス) カメラ/LINE/TC OUT 端子 コネクター:φ 3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック 最大出力レベル:+6 dBV 規定出力レベル:-10 dBV(-16dBFS を基準とした場合) 出力インピーダンス:210 Ω ヘッドホン出力 コネクター:φ 3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック 最大出力:50 mW + 50 mW (THD + N 0.1% 以下、32 Ω負荷時) 推奨ヘッドホンインピーダンス:16 ~ 400 Ω USB コネクター:USB Type-C 転送フォーマット:USB2.0 HIGH SPEED デバイスクラス:マスストレージクラス USBオーディオクラス 2.0(USBクラスコンプライアント) USB オーディオ サンプリングレート:48 / 96 kHz 量子化ビット深度:24-bit / 32-bit float 入力数:2 チャンネル ※本機からの出力 出力数:2 チャンネル ※本機への入力 プラグインパワー:+2.5 V/+5.0 V タイムコード入力/ 出力 TC IN 端子:3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック (tip:Timecode IN、ring:-、sheild:GND) 信号レベル範囲:0.5 ~ 5Vp-p TC OUT LTC 選択時… 端子 3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:-、sheild:GND) 出力インピーダンス 600 Ω 出力レベル 2 Vpp MIC LEVEL選択時… 端子:3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:Rch、sheild:GND) 出力インピーダンス:110 Ω 出力レベル:40 mVpp Bluetooth Bluetooth アダプター(AK-BT1/AK-BT2)専用端子 電源 単3形電池3本(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池、リチウム乾電池) パソコンなどからのUSB バスパワー 専用ACアダプター(TASCAM PS-P520U、別売) 消費電力 3.8 W(最大時) 質量 267 g / 195 g (電池を含む / 電池を含まず) 動作温度 0 ~ 40 ℃ 外形寸法 99 x 80.4 x 40.3 mm(幅 x 高さx 奥行き、突起部を含む) 同梱品 FR-AV2 x1 セーフティーガイド(保証書付き) x1 TASCAM ID登録ガイド x1

190400 円 (税込 / 送料別)

TASCAM インタビュー収録にお勧めの3点セット DR-10L PRO + FR-AV2 タイムコード同期対応 UltraSyncBLUE付き

音割れしずらいレコーダーTASCAM インタビュー収録にお勧めの3点セット DR-10L PRO + FR-AV2 タイムコード同期対応 UltraSyncBLUE付き

【セット内容】TASCAM フィールドレコーダー FR-AV2/UltraSyncBLUE/TASCAM Bluetoothアダプター AK-BT2/TASCAM DR-10L PRO/TASCAM Bluetoothアダプター AK-BT1/ステレオミニケーブル タイムコードジェネレーターを搭載した32ビットフロートフィールドレコーダー スタッフのコメント: 【セットの特徴】 インタビュー収録にお勧めの2種レコーダーセット。ピンマイク型レコーダー DR-10L PROとFR-AV2が付属。 2つのレコーダーはワイヤレス・タイムコード同期が可能で、FR-AV2からは有線でのタイムコード出力も可能。マイク入力端子へのステレオミニケーブルも付属しており、一眼カメラのマイク入力端子に接続も可能。2つのレコーダーをタイムコード同期することで、離れた場所にレコーダーを置いても編集で同一タイムラインに並べ替え・同期が可能です。 【レコーダーの特徴】 シューマウントしても取り回しがし易い軽量・小型設計で、かつ録音状態が一目で分かる液晶画面が魅力的なフィールドレコーダー。タイムコードの入力端子も出力端子も付いているので、カメラやレコーダーとの同期も楽々。 【メーカーサイトより】 32ビットフロート対応2chポータブルフィールドレコーダー/タイムコードジェネレーター 主な仕様 レコーダー部仕様 記録メディア/ファイルシステム microSD カード(64 MB ~ 2 GB)、microSDHC カード(4 GB ~ 32 GB)、microSDXC カード(48 GB ~ 512 GB) 録音再生フォーマット WAV (BWF) サンプリングレート 48 / 96 / 192 kHz 量子化ビット深度 24-bit / 32-bit float 最大入力チャンネル数 2 最大録音トラック数 2 アナログオーディオ入力定格 USB オーディオ サンプリングレート:48 / 96 kHz 量子化ビット深度:24-bit / 32-bit float 入力数:2 チャンネル ※本機からの出力 出力数:2 チャンネル ※本機への入力 プラグインパワー:+2.5 V/+5.0 V タイムコード入力/ 出力 TC IN 端子:3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック (tip:Timecode IN、ring:-、sheild:GND) 信号レベル範囲:0.5 ~ 5Vp-p TC OUT LTC 選択時… 端子 3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:-、sheild:GND) 出力インピーダンス 600 Ω 出力レベル 2 Vpp MIC LEVEL選択時… 端子:3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:Rch、sheild:GND) 出力インピーダンス:110 Ω 出力レベル:40 mVpp Bluetooth Bluetooth アダプター(AK-BT1/AK-BT2)専用端子 電源 単3形電池3本(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池、リチウム乾電池) パソコンなどからのUSB バスパワー 専用ACアダプター(TASCAM PS-P520U、別売) 消費電力 3.8 W(最大時) 質量 267 g / 195 g (電池を含む / 電池を含まず) 動作温度 0 ~ 40 ℃ 外形寸法 99 x 80.4 x 40.3 mm(幅 x 高さx 奥行き、突起部を含む) 同梱品 FR-AV2 x1 セーフティーガイド(保証書付き) x1 TASCAM ID登録ガイド x1 【対応OS】※レコーダー発売時点 Windows Windows 10 64-bit 2022 Update (Version 22H2) New , Windows 11 2022 Update (Version 22H2) iOS iPadOS 17 , iOS 17 , iOS 16 , iPadOS 16 ご確認ください。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、モニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございます。ご購入後に思った色と違うなどでのご返品はお受けできません。 ※こちらの商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しております。タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。『FR-AV2』は32ビットフロート録音に対応し、タイムコードジェネレーターを搭載したコンパクトなフィールドレコーダーです。他のタイムコードデバイス無しで、映像収録におけるタイムコード同期システムにシームレスに組み込むことができます。音声をワイヤレスでモニタリングすることが可能なほか、複数台のリモート制御やワイヤレスタイムコード同期にも対応します※。映画やドラマ、報道、結婚式等イベントの映像制作など、幅広い収録用途に対応するビデオグラファーためのオールインワン音声収録ソリューションです。 ※別売のBluetooth®アダプター『AK-BT2』が必要。 デュアルA/Dコンバーター搭載、32ビットフロート録音対応、ゲイン調整不要で音割れのない収録が可能 2系統のXLR/TRSロック付きコンボジャック入力端子(EIN-127dBu、TASCAM Ultra-HDDAマイクプリアンプ搭載)、3.5mmステレオミニ入力を搭載 サンプリング周波数:48k / 96k / 192kHzに対応(USBオーディオ使用時は48k / 96kHz) タイムコードジェネレーター、タイムコード入出力、ジャムシンクでの同期に対応。高精度TCXO搭載 ワイヤレスヘッドホン/イヤホンを使用した音声モニタリングが可能※ 32ビットフロート対応Windows / Mac / iOSデバイス用2イン/2アウトUSBオーディオインターフェース ※別売のBluetooth®アダプター『AK-BT2』が必要。 最大192kHzでの32ビットフロート録音 『FR-AV2』はデュアルA/Dコンバーター搭載で広いダイナミックレンジを確保し、編集時に音量を調整しても解像度を維持できる32ビットフロート録音に対応しています。ゲイン設定は不要で音割れしない録音が可能です。サンプリング周波数最大192kHzの高音質録音に対応しています。 記録メディア/ファイルシステム microSD カード(64 MB ~ 2 GB)、microSDHC カード(4 GB ~ 32 GB)、microSDXC カード(48 GB ~ 512 GB) 録音再生フォーマット WAV (BWF) サンプリングレート 48 / 96 / 192 kHz 量子化ビット深度 24-bit / 32-bit float 最大入力チャンネル数 2 最大録音トラック数 2 アナログオーディオ入力定格 マイク/ライン入力端子 1/2 (バランス) コネクター XLR/TRSコンボジャックタイプ XLR3-31相当 (1: GND、2: HOT、3: COLD) ※MIC 入力選択時のみファンタム電源に対応 6.3mm TRS標準ジャック(バランス) (Tip: HOT、Ring: COLD、Sleeve: GND) ※TRS端子はファンタム電源に非対応 [MIC] 入力選択時 最大入力レベル:+4 dBu 最小入力レベル:-76 dBu ゲイン調整幅:0 ~ 50dB 入力インピーダンス:2.0 kΩ以上 ファンタム電源:+24V / +48V ※[MIC]入力選択時に選択可 [LINE] 入力選択時 最大入力レベル:+24 dBu 規定入力レベル:+4 dBu (GAIN設定最小) 入力インピーダンス:8 kΩ以上 ライン入力(アンバランス) コネクター:φ 3.5mm(1/8")ステレオミニジャック 最大入力レベル:+1 dBV 規定入力レベル:- 19 dBV(GAIN 設定最小) 最小入力レベル:- 79 dBV 入力インピーダンス:6 kΩ以上(プラグインパワーOFF 時)1.6 kΩ以上(プラグインパワーON 時) アナログオーディオ出力定格 ライン出力(アンバランス) カメラ/LINE/TC OUT 端子 コネクター:φ 3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック 最大出力レベル:+6 dBV 規定出力レベル:-10 dBV(-16dBFS を基準とした場合) 出力インピーダンス:210 Ω ヘッドホン出力 コネクター:φ 3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック 最大出力:50 mW + 50 mW (THD + N 0.1% 以下、32 Ω負荷時) 推奨ヘッドホンインピーダンス:16 ~ 400 Ω USB コネクター:USB Type-C 転送フォーマット:USB2.0 HIGH SPEED デバイスクラス:マスストレージクラス USBオーディオクラス 2.0(USBクラスコンプライアント) USB オーディオ サンプリングレート:48 / 96 kHz 量子化ビット深度:24-bit / 32-bit float 入力数:2 チャンネル ※本機からの出力 出力数:2 チャンネル ※本機への入力 プラグインパワー:+2.5 V/+5.0 V タイムコード入力/ 出力 TC IN 端子:3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック (tip:Timecode IN、ring:-、sheild:GND) 信号レベル範囲:0.5 ~ 5Vp-p TC OUT LTC 選択時… 端子 3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:-、sheild:GND) 出力インピーダンス 600 Ω 出力レベル 2 Vpp MIC LEVEL選択時… 端子:3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:Rch、sheild:GND) 出力インピーダンス:110 Ω 出力レベル:40 mVpp Bluetooth Bluetooth アダプター(AK-BT1/AK-BT2)専用端子 電源 単3形電池3本(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池、リチウム乾電池) パソコンなどからのUSB バスパワー 専用ACアダプター(TASCAM PS-P520U、別売) 消費電力 3.8 W(最大時) 質量 267 g / 195 g (電池を含む / 電池を含まず) 動作温度 0 ~ 40 ℃ 外形寸法 99 x 80.4 x 40.3 mm(幅 x 高さx 奥行き、突起部を含む) 同梱品 FR-AV2 x1 セーフティーガイド(保証書付き) x1 TASCAM ID登録ガイド x1

154400 円 (税込 / 送料別)

TASCAM FR-AV2 + AK-BT2 タイムコード同期に最適なステレオミニケーブルセット マイク入力向き

Bluetooth アダプター付きTASCAM FR-AV2 + AK-BT2 タイムコード同期に最適なステレオミニケーブルセット マイク入力向き

【セット内容】TASCAM フィールドレコーダー FR-AV2/TASCAM Bluetoothアダプター AK-BT2/汎用ケース/ステレオミニケーブル タイムコードジェネレーターを搭載した32ビットフロートフィールドレコーダー スタッフのコメント: 【セットの特長】 ビデオグラファーにお勧めの接続用ケーブル&Bluetoothアダプターのセット。接続ケーブルはビデオカメラや一眼カメラのマイク入力への接続に適した短めのカールコードをお付けします。 【レコーダーの特長】 シューマウントしても取り回しがし易い軽量・小型設計で、かつ録音状態が一目で分かる液晶画面が魅力的なフィールドレコーダー。タイムコードの入力端子も出力端子も付いているので、カメラやレコーダーとの同期も楽々。 【メーカーサイトより】 32ビットフロート対応2chポータブルフィールドレコーダー/タイムコードジェネレーター 主な仕様 レコーダー部仕様 記録メディア/ファイルシステム microSD カード(64 MB ~ 2 GB)、microSDHC カード(4 GB ~ 32 GB)、microSDXC カード(48 GB ~ 512 GB) 録音再生フォーマット WAV (BWF) サンプリングレート 48 / 96 / 192 kHz 量子化ビット深度 24-bit / 32-bit float 最大入力チャンネル数 2 最大録音トラック数 2 アナログオーディオ入力定格 USB オーディオ サンプリングレート:48 / 96 kHz 量子化ビット深度:24-bit / 32-bit float 入力数:2 チャンネル ※本機からの出力 出力数:2 チャンネル ※本機への入力 プラグインパワー:+2.5 V/+5.0 V タイムコード入力/ 出力 TC IN 端子:3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック (tip:Timecode IN、ring:-、sheild:GND) 信号レベル範囲:0.5 ~ 5Vp-p TC OUT LTC 選択時… 端子 3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:-、sheild:GND) 出力インピーダンス 600 Ω 出力レベル 2 Vpp MIC LEVEL選択時… 端子:3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:Rch、sheild:GND) 出力インピーダンス:110 Ω 出力レベル:40 mVpp Bluetooth Bluetooth アダプター(AK-BT1/AK-BT2)専用端子 電源 単3形電池3本(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池、リチウム乾電池) パソコンなどからのUSB バスパワー 専用ACアダプター(TASCAM PS-P520U、別売) 消費電力 3.8 W(最大時) 質量 267 g / 195 g (電池を含む / 電池を含まず) 動作温度 0 ~ 40 ℃ 外形寸法 99 x 80.4 x 40.3 mm(幅 x 高さx 奥行き、突起部を含む) 同梱品 FR-AV2 x1 セーフティーガイド(保証書付き) x1 TASCAM ID登録ガイド x1 【対応OS】※レコーダー発売時点 Windows Windows 10 64-bit 2022 Update (Version 22H2) New , Windows 11 2022 Update (Version 22H2) iOS iPadOS 17 , iOS 17 , iOS 16 , iPadOS 16 ご確認ください。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、モニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございます。ご購入後に思った色と違うなどでのご返品はお受けできません。 ※こちらの商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しております。タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。『FR-AV2』は32ビットフロート録音に対応し、タイムコードジェネレーターを搭載したコンパクトなフィールドレコーダーです。他のタイムコードデバイス無しで、映像収録におけるタイムコード同期システムにシームレスに組み込むことができます。音声をワイヤレスでモニタリングすることが可能なほか、複数台のリモート制御やワイヤレスタイムコード同期にも対応します※。映画やドラマ、報道、結婚式等イベントの映像制作など、幅広い収録用途に対応するビデオグラファーためのオールインワン音声収録ソリューションです。 ※別売のBluetooth®アダプター『AK-BT2』が必要。 デュアルA/Dコンバーター搭載、32ビットフロート録音対応、ゲイン調整不要で音割れのない収録が可能 2系統のXLR/TRSロック付きコンボジャック入力端子(EIN-127dBu、TASCAM Ultra-HDDAマイクプリアンプ搭載)、3.5mmステレオミニ入力を搭載 サンプリング周波数:48k / 96k / 192kHzに対応(USBオーディオ使用時は48k / 96kHz) タイムコードジェネレーター、タイムコード入出力、ジャムシンクでの同期に対応。高精度TCXO搭載 ワイヤレスヘッドホン/イヤホンを使用した音声モニタリングが可能※ 32ビットフロート対応Windows / Mac / iOSデバイス用2イン/2アウトUSBオーディオインターフェース ※別売のBluetooth®アダプター『AK-BT2』が必要。 最大192kHzでの32ビットフロート録音 『FR-AV2』はデュアルA/Dコンバーター搭載で広いダイナミックレンジを確保し、編集時に音量を調整しても解像度を維持できる32ビットフロート録音に対応しています。ゲイン設定は不要で音割れしない録音が可能です。サンプリング周波数最大192kHzの高音質録音に対応しています。 記録メディア/ファイルシステム microSD カード(64 MB ~ 2 GB)、microSDHC カード(4 GB ~ 32 GB)、microSDXC カード(48 GB ~ 512 GB) 録音再生フォーマット WAV (BWF) サンプリングレート 48 / 96 / 192 kHz 量子化ビット深度 24-bit / 32-bit float 最大入力チャンネル数 2 最大録音トラック数 2 アナログオーディオ入力定格 マイク/ライン入力端子 1/2 (バランス) コネクター XLR/TRSコンボジャックタイプ XLR3-31相当 (1: GND、2: HOT、3: COLD) ※MIC 入力選択時のみファンタム電源に対応 6.3mm TRS標準ジャック(バランス) (Tip: HOT、Ring: COLD、Sleeve: GND) ※TRS端子はファンタム電源に非対応 [MIC] 入力選択時 最大入力レベル:+4 dBu 最小入力レベル:-76 dBu ゲイン調整幅:0 ~ 50dB 入力インピーダンス:2.0 kΩ以上 ファンタム電源:+24V / +48V ※[MIC]入力選択時に選択可 [LINE] 入力選択時 最大入力レベル:+24 dBu 規定入力レベル:+4 dBu (GAIN設定最小) 入力インピーダンス:8 kΩ以上 ライン入力(アンバランス) コネクター:φ 3.5mm(1/8")ステレオミニジャック 最大入力レベル:+1 dBV 規定入力レベル:- 19 dBV(GAIN 設定最小) 最小入力レベル:- 79 dBV 入力インピーダンス:6 kΩ以上(プラグインパワーOFF 時)1.6 kΩ以上(プラグインパワーON 時) アナログオーディオ出力定格 ライン出力(アンバランス) カメラ/LINE/TC OUT 端子 コネクター:φ 3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック 最大出力レベル:+6 dBV 規定出力レベル:-10 dBV(-16dBFS を基準とした場合) 出力インピーダンス:210 Ω ヘッドホン出力 コネクター:φ 3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック 最大出力:50 mW + 50 mW (THD + N 0.1% 以下、32 Ω負荷時) 推奨ヘッドホンインピーダンス:16 ~ 400 Ω USB コネクター:USB Type-C 転送フォーマット:USB2.0 HIGH SPEED デバイスクラス:マスストレージクラス USBオーディオクラス 2.0(USBクラスコンプライアント) USB オーディオ サンプリングレート:48 / 96 kHz 量子化ビット深度:24-bit / 32-bit float 入力数:2 チャンネル ※本機からの出力 出力数:2 チャンネル ※本機への入力 プラグインパワー:+2.5 V/+5.0 V タイムコード入力/ 出力 TC IN 端子:3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック (tip:Timecode IN、ring:-、sheild:GND) 信号レベル範囲:0.5 ~ 5Vp-p TC OUT LTC 選択時… 端子 3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:-、sheild:GND) 出力インピーダンス 600 Ω 出力レベル 2 Vpp MIC LEVEL選択時… 端子:3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:Rch、sheild:GND) 出力インピーダンス:110 Ω 出力レベル:40 mVpp Bluetooth Bluetooth アダプター(AK-BT1/AK-BT2)専用端子 電源 単3形電池3本(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池、リチウム乾電池) パソコンなどからのUSB バスパワー 専用ACアダプター(TASCAM PS-P520U、別売) 消費電力 3.8 W(最大時) 質量 267 g / 195 g (電池を含む / 電池を含まず) 動作温度 0 ~ 40 ℃ 外形寸法 99 x 80.4 x 40.3 mm(幅 x 高さx 奥行き、突起部を含む) 同梱品 FR-AV2 x1 セーフティーガイド(保証書付き) x1 TASCAM ID登録ガイド x1

81400 円 (税込 / 送料別)

TASCAM FR-AV2 レコーダー本体 + スプリッターケーブル、AK-BT2付き お勧めセット

お勧めセットTASCAM FR-AV2 レコーダー本体 + スプリッターケーブル、AK-BT2付き お勧めセット

【セット内容】TASCAM フィールドレコーダー FR-AV2/TASCAM Bluetoothアダプター AK-BT2/汎用ケース/ステレオミニ2分配ケーブル/ステレオミニケーブル/抵抗入りステレオミニケーブル/シューマウントアダプター タイムコードジェネレーターを搭載した32ビットフロートフィールドレコーダー スタッフのコメント: 【セットの特徴】 タイムコードのIN/OUT接続に便利なステレオミニケーブルと、ステレオミニのスプリッターケーブルをセットに。スプリッターケーブルを使用することで、タイムコード出力も2分配が可能。 【レコーダーの特徴】 シューマウントしても取り回しがし易い軽量・小型設計で、かつ録音状態が一目で分かる液晶画面が魅力的なフィールドレコーダー。タイムコードの入力端子も出力端子も付いているので、カメラやレコーダーとの同期も楽々。 【メーカーサイトより】 32ビットフロート対応2chポータブルフィールドレコーダー/タイムコードジェネレーター 主な仕様 レコーダー部仕様 記録メディア/ファイルシステム microSD カード(64 MB ~ 2 GB)、microSDHC カード(4 GB ~ 32 GB)、microSDXC カード(48 GB ~ 512 GB) 録音再生フォーマット WAV (BWF) サンプリングレート 48 / 96 / 192 kHz 量子化ビット深度 24-bit / 32-bit float 最大入力チャンネル数 2 最大録音トラック数 2 アナログオーディオ入力定格 USB オーディオ サンプリングレート:48 / 96 kHz 量子化ビット深度:24-bit / 32-bit float 入力数:2 チャンネル ※本機からの出力 出力数:2 チャンネル ※本機への入力 プラグインパワー:+2.5 V/+5.0 V タイムコード入力/ 出力 TC IN 端子:3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック (tip:Timecode IN、ring:-、sheild:GND) 信号レベル範囲:0.5 ~ 5Vp-p TC OUT LTC 選択時… 端子 3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:-、sheild:GND) 出力インピーダンス 600 Ω 出力レベル 2 Vpp MIC LEVEL選択時… 端子:3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:Rch、sheild:GND) 出力インピーダンス:110 Ω 出力レベル:40 mVpp Bluetooth Bluetooth アダプター(AK-BT1/AK-BT2)専用端子 電源 単3形電池3本(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池、リチウム乾電池) パソコンなどからのUSB バスパワー 専用ACアダプター(TASCAM PS-P520U、別売) 消費電力 3.8 W(最大時) 質量 267 g / 195 g (電池を含む / 電池を含まず) 動作温度 0 ~ 40 ℃ 外形寸法 99 x 80.4 x 40.3 mm(幅 x 高さx 奥行き、突起部を含む) 同梱品 FR-AV2 x1 セーフティーガイド(保証書付き) x1 TASCAM ID登録ガイド x1 【対応OS】※レコーダー発売時点 Windows Windows 10 64-bit 2022 Update (Version 22H2) New , Windows 11 2022 Update (Version 22H2) iOS iPadOS 17 , iOS 17 , iOS 16 , iPadOS 16 ご確認ください。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、モニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございます。ご購入後に思った色と違うなどでのご返品はお受けできません。 ※こちらの商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しております。タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。『FR-AV2』は32ビットフロート録音に対応し、タイムコードジェネレーターを搭載したコンパクトなフィールドレコーダーです。他のタイムコードデバイス無しで、映像収録におけるタイムコード同期システムにシームレスに組み込むことができます。音声をワイヤレスでモニタリングすることが可能なほか、複数台のリモート制御やワイヤレスタイムコード同期にも対応します※。映画やドラマ、報道、結婚式等イベントの映像制作など、幅広い収録用途に対応するビデオグラファーためのオールインワン音声収録ソリューションです。 ※別売のBluetooth®アダプター『AK-BT2』が必要。 デュアルA/Dコンバーター搭載、32ビットフロート録音対応、ゲイン調整不要で音割れのない収録が可能 2系統のXLR/TRSロック付きコンボジャック入力端子(EIN-127dBu、TASCAM Ultra-HDDAマイクプリアンプ搭載)、3.5mmステレオミニ入力を搭載 サンプリング周波数:48k / 96k / 192kHzに対応(USBオーディオ使用時は48k / 96kHz) タイムコードジェネレーター、タイムコード入出力、ジャムシンクでの同期に対応。高精度TCXO搭載 ワイヤレスヘッドホン/イヤホンを使用した音声モニタリングが可能※ 32ビットフロート対応Windows / Mac / iOSデバイス用2イン/2アウトUSBオーディオインターフェース ※別売のBluetooth®アダプター『AK-BT2』が必要。 最大192kHzでの32ビットフロート録音 『FR-AV2』はデュアルA/Dコンバーター搭載で広いダイナミックレンジを確保し、編集時に音量を調整しても解像度を維持できる32ビットフロート録音に対応しています。ゲイン設定は不要で音割れしない録音が可能です。サンプリング周波数最大192kHzの高音質録音に対応しています。 記録メディア/ファイルシステム microSD カード(64 MB ~ 2 GB)、microSDHC カード(4 GB ~ 32 GB)、microSDXC カード(48 GB ~ 512 GB) 録音再生フォーマット WAV (BWF) サンプリングレート 48 / 96 / 192 kHz 量子化ビット深度 24-bit / 32-bit float 最大入力チャンネル数 2 最大録音トラック数 2 アナログオーディオ入力定格 マイク/ライン入力端子 1/2 (バランス) コネクター XLR/TRSコンボジャックタイプ XLR3-31相当 (1: GND、2: HOT、3: COLD) ※MIC 入力選択時のみファンタム電源に対応 6.3mm TRS標準ジャック(バランス) (Tip: HOT、Ring: COLD、Sleeve: GND) ※TRS端子はファンタム電源に非対応 [MIC] 入力選択時 最大入力レベル:+4 dBu 最小入力レベル:-76 dBu ゲイン調整幅:0 ~ 50dB 入力インピーダンス:2.0 kΩ以上 ファンタム電源:+24V / +48V ※[MIC]入力選択時に選択可 [LINE] 入力選択時 最大入力レベル:+24 dBu 規定入力レベル:+4 dBu (GAIN設定最小) 入力インピーダンス:8 kΩ以上 ライン入力(アンバランス) コネクター:φ 3.5mm(1/8")ステレオミニジャック 最大入力レベル:+1 dBV 規定入力レベル:- 19 dBV(GAIN 設定最小) 最小入力レベル:- 79 dBV 入力インピーダンス:6 kΩ以上(プラグインパワーOFF 時)1.6 kΩ以上(プラグインパワーON 時) アナログオーディオ出力定格 ライン出力(アンバランス) カメラ/LINE/TC OUT 端子 コネクター:φ 3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック 最大出力レベル:+6 dBV 規定出力レベル:-10 dBV(-16dBFS を基準とした場合) 出力インピーダンス:210 Ω ヘッドホン出力 コネクター:φ 3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック 最大出力:50 mW + 50 mW (THD + N 0.1% 以下、32 Ω負荷時) 推奨ヘッドホンインピーダンス:16 ~ 400 Ω USB コネクター:USB Type-C 転送フォーマット:USB2.0 HIGH SPEED デバイスクラス:マスストレージクラス USBオーディオクラス 2.0(USBクラスコンプライアント) USB オーディオ サンプリングレート:48 / 96 kHz 量子化ビット深度:24-bit / 32-bit float 入力数:2 チャンネル ※本機からの出力 出力数:2 チャンネル ※本機への入力 プラグインパワー:+2.5 V/+5.0 V タイムコード入力/ 出力 TC IN 端子:3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック (tip:Timecode IN、ring:-、sheild:GND) 信号レベル範囲:0.5 ~ 5Vp-p TC OUT LTC 選択時… 端子 3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:-、sheild:GND) 出力インピーダンス 600 Ω 出力レベル 2 Vpp MIC LEVEL選択時… 端子:3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:Rch、sheild:GND) 出力インピーダンス:110 Ω 出力レベル:40 mVpp Bluetooth Bluetooth アダプター(AK-BT1/AK-BT2)専用端子 電源 単3形電池3本(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池、リチウム乾電池) パソコンなどからのUSB バスパワー 専用ACアダプター(TASCAM PS-P520U、別売) 消費電力 3.8 W(最大時) 質量 267 g / 195 g (電池を含む / 電池を含まず) 動作温度 0 ~ 40 ℃ 外形寸法 99 x 80.4 x 40.3 mm(幅 x 高さx 奥行き、突起部を含む) 同梱品 FR-AV2 x1 セーフティーガイド(保証書付き) x1 TASCAM ID登録ガイド x1

83900 円 (税込 / 送料別)

TASCAM FR-AV2 レコーダー本体 + 10m 2chマルチケーブルセット

音割れしずらいレコーダーTASCAM FR-AV2 レコーダー本体 + 10m 2chマルチケーブルセット

【セット内容】TASCAM フィールドレコーダー FR-AV2/2chマルチケーブル 10m タイムコードジェネレーターを搭載した32ビットフロートフィールドレコーダー スタッフのコメント: 【セットの特徴】 ミキサーとの接続やステレオマイクとの接続に便利な"2chマルチケーブル"付きセット。2本のマイクケーブルが1まとめになっているので、ケーブルの引き回しや撤収も2分の1の労力ですみます。ライブ撮影等には1本は常備しておきたいケーブル。 【レコーダーの特徴】 シューマウントしても取り回しがし易い軽量・小型設計で、かつ録音状態が一目で分かる液晶画面が魅力的なフィールドレコーダー。タイムコードの入力端子も出力端子も付いているので、カメラやレコーダーとの同期も楽々。 【メーカーサイトより】 32ビットフロート対応2chポータブルフィールドレコーダー/タイムコードジェネレーター 主な仕様 レコーダー部仕様 記録メディア/ファイルシステム microSD カード(64 MB ~ 2 GB)、microSDHC カード(4 GB ~ 32 GB)、microSDXC カード(48 GB ~ 512 GB) 録音再生フォーマット WAV (BWF) サンプリングレート 48 / 96 / 192 kHz 量子化ビット深度 24-bit / 32-bit float 最大入力チャンネル数 2 最大録音トラック数 2 アナログオーディオ入力定格 USB オーディオ サンプリングレート:48 / 96 kHz 量子化ビット深度:24-bit / 32-bit float 入力数:2 チャンネル ※本機からの出力 出力数:2 チャンネル ※本機への入力 プラグインパワー:+2.5 V/+5.0 V タイムコード入力/ 出力 TC IN 端子:3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック (tip:Timecode IN、ring:-、sheild:GND) 信号レベル範囲:0.5 ~ 5Vp-p TC OUT LTC 選択時… 端子 3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:-、sheild:GND) 出力インピーダンス 600 Ω 出力レベル 2 Vpp MIC LEVEL選択時… 端子:3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:Rch、sheild:GND) 出力インピーダンス:110 Ω 出力レベル:40 mVpp Bluetooth Bluetooth アダプター(AK-BT1/AK-BT2)専用端子 電源 単3形電池3本(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池、リチウム乾電池) パソコンなどからのUSB バスパワー 専用ACアダプター(TASCAM PS-P520U、別売) 消費電力 3.8 W(最大時) 質量 267 g / 195 g (電池を含む / 電池を含まず) 動作温度 0 ~ 40 ℃ 外形寸法 99 x 80.4 x 40.3 mm(幅 x 高さx 奥行き、突起部を含む) 同梱品 FR-AV2 x1 セーフティーガイド(保証書付き) x1 TASCAM ID登録ガイド x1 【対応OS】※レコーダー発売時点 Windows Windows 10 64-bit 2022 Update (Version 22H2) New , Windows 11 2022 Update (Version 22H2) iOS iPadOS 17 , iOS 17 , iOS 16 , iPadOS 16 ご確認ください。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、モニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございます。ご購入後に思った色と違うなどでのご返品はお受けできません。 ※こちらの商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しております。タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。『FR-AV2』は32ビットフロート録音に対応し、タイムコードジェネレーターを搭載したコンパクトなフィールドレコーダーです。他のタイムコードデバイス無しで、映像収録におけるタイムコード同期システムにシームレスに組み込むことができます。音声をワイヤレスでモニタリングすることが可能なほか、複数台のリモート制御やワイヤレスタイムコード同期にも対応します※。映画やドラマ、報道、結婚式等イベントの映像制作など、幅広い収録用途に対応するビデオグラファーためのオールインワン音声収録ソリューションです。 ※別売のBluetooth®アダプター『AK-BT2』が必要。 デュアルA/Dコンバーター搭載、32ビットフロート録音対応、ゲイン調整不要で音割れのない収録が可能 2系統のXLR/TRSロック付きコンボジャック入力端子(EIN-127dBu、TASCAM Ultra-HDDAマイクプリアンプ搭載)、3.5mmステレオミニ入力を搭載 サンプリング周波数:48k / 96k / 192kHzに対応(USBオーディオ使用時は48k / 96kHz) タイムコードジェネレーター、タイムコード入出力、ジャムシンクでの同期に対応。高精度TCXO搭載 ワイヤレスヘッドホン/イヤホンを使用した音声モニタリングが可能※ 32ビットフロート対応Windows / Mac / iOSデバイス用2イン/2アウトUSBオーディオインターフェース ※別売のBluetooth®アダプター『AK-BT2』が必要。 最大192kHzでの32ビットフロート録音 『FR-AV2』はデュアルA/Dコンバーター搭載で広いダイナミックレンジを確保し、編集時に音量を調整しても解像度を維持できる32ビットフロート録音に対応しています。ゲイン設定は不要で音割れしない録音が可能です。サンプリング周波数最大192kHzの高音質録音に対応しています。 記録メディア/ファイルシステム microSD カード(64 MB ~ 2 GB)、microSDHC カード(4 GB ~ 32 GB)、microSDXC カード(48 GB ~ 512 GB) 録音再生フォーマット WAV (BWF) サンプリングレート 48 / 96 / 192 kHz 量子化ビット深度 24-bit / 32-bit float 最大入力チャンネル数 2 最大録音トラック数 2 アナログオーディオ入力定格 マイク/ライン入力端子 1/2 (バランス) コネクター XLR/TRSコンボジャックタイプ XLR3-31相当 (1: GND、2: HOT、3: COLD) ※MIC 入力選択時のみファンタム電源に対応 6.3mm TRS標準ジャック(バランス) (Tip: HOT、Ring: COLD、Sleeve: GND) ※TRS端子はファンタム電源に非対応 [MIC] 入力選択時 最大入力レベル:+4 dBu 最小入力レベル:-76 dBu ゲイン調整幅:0 ~ 50dB 入力インピーダンス:2.0 kΩ以上 ファンタム電源:+24V / +48V ※[MIC]入力選択時に選択可 [LINE] 入力選択時 最大入力レベル:+24 dBu 規定入力レベル:+4 dBu (GAIN設定最小) 入力インピーダンス:8 kΩ以上 ライン入力(アンバランス) コネクター:φ 3.5mm(1/8")ステレオミニジャック 最大入力レベル:+1 dBV 規定入力レベル:- 19 dBV(GAIN 設定最小) 最小入力レベル:- 79 dBV 入力インピーダンス:6 kΩ以上(プラグインパワーOFF 時)1.6 kΩ以上(プラグインパワーON 時) アナログオーディオ出力定格 ライン出力(アンバランス) カメラ/LINE/TC OUT 端子 コネクター:φ 3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック 最大出力レベル:+6 dBV 規定出力レベル:-10 dBV(-16dBFS を基準とした場合) 出力インピーダンス:210 Ω ヘッドホン出力 コネクター:φ 3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック 最大出力:50 mW + 50 mW (THD + N 0.1% 以下、32 Ω負荷時) 推奨ヘッドホンインピーダンス:16 ~ 400 Ω USB コネクター:USB Type-C 転送フォーマット:USB2.0 HIGH SPEED デバイスクラス:マスストレージクラス USBオーディオクラス 2.0(USBクラスコンプライアント) USB オーディオ サンプリングレート:48 / 96 kHz 量子化ビット深度:24-bit / 32-bit float 入力数:2 チャンネル ※本機からの出力 出力数:2 チャンネル ※本機への入力 プラグインパワー:+2.5 V/+5.0 V タイムコード入力/ 出力 TC IN 端子:3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック (tip:Timecode IN、ring:-、sheild:GND) 信号レベル範囲:0.5 ~ 5Vp-p TC OUT LTC 選択時… 端子 3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:-、sheild:GND) 出力インピーダンス 600 Ω 出力レベル 2 Vpp MIC LEVEL選択時… 端子:3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:Rch、sheild:GND) 出力インピーダンス:110 Ω 出力レベル:40 mVpp Bluetooth Bluetooth アダプター(AK-BT1/AK-BT2)専用端子 電源 単3形電池3本(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池、リチウム乾電池) パソコンなどからのUSB バスパワー 専用ACアダプター(TASCAM PS-P520U、別売) 消費電力 3.8 W(最大時) 質量 267 g / 195 g (電池を含む / 電池を含まず) 動作温度 0 ~ 40 ℃ 外形寸法 99 x 80.4 x 40.3 mm(幅 x 高さx 奥行き、突起部を含む) 同梱品 FR-AV2 x1 セーフティーガイド(保証書付き) x1 TASCAM ID登録ガイド x1

78400 円 (税込 / 送料別)

TASCAM FR-AV2 レコーダー本体 + Bluetoothアダプター AK-BT2セット ブルートゥース

TASCAM AK-BT2 ブルートゥースセットTASCAM FR-AV2 レコーダー本体 + Bluetoothアダプター AK-BT2セット ブルートゥース

【セット内容】TASCAM フィールドレコーダー FR-AV2/TASCAM Bluetoothアダプター AK-BT2 タイムコードジェネレーターを搭載した32ビットフロートフィールドレコーダー スタッフのコメント: 【セットの特徴】 レコーダーにBluetooth機能を拡張できるBluetoothアダプターのセット。AK-BT2をFR-AV2に繋ぐことで、Bluetoothイヤフォンと繋いでワイヤレスモニターをしたり、スマートフォンとペアリングしてワイヤレスコントロールをしたり、ワイヤレスタイムコードジェネレーター"UltraSyncBlue"と繋いだりできるようになります。 【レコーダーの特徴】 シューマウントしても取り回しがし易い軽量・小型設計で、かつ録音状態が一目で分かる液晶画面が魅力的なフィールドレコーダー。タイムコードの入力端子も出力端子も付いているので、カメラやレコーダーとの同期も楽々。 【メーカーサイトより】 32ビットフロート対応2chポータブルフィールドレコーダー/タイムコードジェネレーター 主な仕様 レコーダー部仕様 記録メディア/ファイルシステム microSD カード(64 MB ~ 2 GB)、microSDHC カード(4 GB ~ 32 GB)、microSDXC カード(48 GB ~ 512 GB) 録音再生フォーマット WAV (BWF) サンプリングレート 48 / 96 / 192 kHz 量子化ビット深度 24-bit / 32-bit float 最大入力チャンネル数 2 最大録音トラック数 2 アナログオーディオ入力定格 USB オーディオ サンプリングレート:48 / 96 kHz 量子化ビット深度:24-bit / 32-bit float 入力数:2 チャンネル ※本機からの出力 出力数:2 チャンネル ※本機への入力 プラグインパワー:+2.5 V/+5.0 V タイムコード入力/ 出力 TC IN 端子:3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック (tip:Timecode IN、ring:-、sheild:GND) 信号レベル範囲:0.5 ~ 5Vp-p TC OUT LTC 選択時… 端子 3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:-、sheild:GND) 出力インピーダンス 600 Ω 出力レベル 2 Vpp MIC LEVEL選択時… 端子:3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:Rch、sheild:GND) 出力インピーダンス:110 Ω 出力レベル:40 mVpp Bluetooth Bluetooth アダプター(AK-BT1/AK-BT2)専用端子 電源 単3形電池3本(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池、リチウム乾電池) パソコンなどからのUSB バスパワー 専用ACアダプター(TASCAM PS-P520U、別売) 消費電力 3.8 W(最大時) 質量 267 g / 195 g (電池を含む / 電池を含まず) 動作温度 0 ~ 40 ℃ 外形寸法 99 x 80.4 x 40.3 mm(幅 x 高さx 奥行き、突起部を含む) 同梱品 FR-AV2 x1 セーフティーガイド(保証書付き) x1 TASCAM ID登録ガイド x1 【対応OS】※レコーダー発売時点 Windows Windows 10 64-bit 2022 Update (Version 22H2) New , Windows 11 2022 Update (Version 22H2) iOS iPadOS 17 , iOS 17 , iOS 16 , iPadOS 16 ご確認ください。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、モニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございます。ご購入後に思った色と違うなどでのご返品はお受けできません。 ※こちらの商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しております。タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。『FR-AV2』は32ビットフロート録音に対応し、タイムコードジェネレーターを搭載したコンパクトなフィールドレコーダーです。他のタイムコードデバイス無しで、映像収録におけるタイムコード同期システムにシームレスに組み込むことができます。音声をワイヤレスでモニタリングすることが可能なほか、複数台のリモート制御やワイヤレスタイムコード同期にも対応します※。映画やドラマ、報道、結婚式等イベントの映像制作など、幅広い収録用途に対応するビデオグラファーためのオールインワン音声収録ソリューションです。 ※別売のBluetooth®アダプター『AK-BT2』が必要。 デュアルA/Dコンバーター搭載、32ビットフロート録音対応、ゲイン調整不要で音割れのない収録が可能 2系統のXLR/TRSロック付きコンボジャック入力端子(EIN-127dBu、TASCAM Ultra-HDDAマイクプリアンプ搭載)、3.5mmステレオミニ入力を搭載 サンプリング周波数:48k / 96k / 192kHzに対応(USBオーディオ使用時は48k / 96kHz) タイムコードジェネレーター、タイムコード入出力、ジャムシンクでの同期に対応。高精度TCXO搭載 ワイヤレスヘッドホン/イヤホンを使用した音声モニタリングが可能※ 32ビットフロート対応Windows / Mac / iOSデバイス用2イン/2アウトUSBオーディオインターフェース ※別売のBluetooth®アダプター『AK-BT2』が必要。 最大192kHzでの32ビットフロート録音 『FR-AV2』はデュアルA/Dコンバーター搭載で広いダイナミックレンジを確保し、編集時に音量を調整しても解像度を維持できる32ビットフロート録音に対応しています。ゲイン設定は不要で音割れしない録音が可能です。サンプリング周波数最大192kHzの高音質録音に対応しています。 記録メディア/ファイルシステム microSD カード(64 MB ~ 2 GB)、microSDHC カード(4 GB ~ 32 GB)、microSDXC カード(48 GB ~ 512 GB) 録音再生フォーマット WAV (BWF) サンプリングレート 48 / 96 / 192 kHz 量子化ビット深度 24-bit / 32-bit float 最大入力チャンネル数 2 最大録音トラック数 2 アナログオーディオ入力定格 マイク/ライン入力端子 1/2 (バランス) コネクター XLR/TRSコンボジャックタイプ XLR3-31相当 (1: GND、2: HOT、3: COLD) ※MIC 入力選択時のみファンタム電源に対応 6.3mm TRS標準ジャック(バランス) (Tip: HOT、Ring: COLD、Sleeve: GND) ※TRS端子はファンタム電源に非対応 [MIC] 入力選択時 最大入力レベル:+4 dBu 最小入力レベル:-76 dBu ゲイン調整幅:0 ~ 50dB 入力インピーダンス:2.0 kΩ以上 ファンタム電源:+24V / +48V ※[MIC]入力選択時に選択可 [LINE] 入力選択時 最大入力レベル:+24 dBu 規定入力レベル:+4 dBu (GAIN設定最小) 入力インピーダンス:8 kΩ以上 ライン入力(アンバランス) コネクター:φ 3.5mm(1/8")ステレオミニジャック 最大入力レベル:+1 dBV 規定入力レベル:- 19 dBV(GAIN 設定最小) 最小入力レベル:- 79 dBV 入力インピーダンス:6 kΩ以上(プラグインパワーOFF 時)1.6 kΩ以上(プラグインパワーON 時) アナログオーディオ出力定格 ライン出力(アンバランス) カメラ/LINE/TC OUT 端子 コネクター:φ 3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック 最大出力レベル:+6 dBV 規定出力レベル:-10 dBV(-16dBFS を基準とした場合) 出力インピーダンス:210 Ω ヘッドホン出力 コネクター:φ 3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック 最大出力:50 mW + 50 mW (THD + N 0.1% 以下、32 Ω負荷時) 推奨ヘッドホンインピーダンス:16 ~ 400 Ω USB コネクター:USB Type-C 転送フォーマット:USB2.0 HIGH SPEED デバイスクラス:マスストレージクラス USBオーディオクラス 2.0(USBクラスコンプライアント) USB オーディオ サンプリングレート:48 / 96 kHz 量子化ビット深度:24-bit / 32-bit float 入力数:2 チャンネル ※本機からの出力 出力数:2 チャンネル ※本機への入力 プラグインパワー:+2.5 V/+5.0 V タイムコード入力/ 出力 TC IN 端子:3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック (tip:Timecode IN、ring:-、sheild:GND) 信号レベル範囲:0.5 ~ 5Vp-p TC OUT LTC 選択時… 端子 3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:-、sheild:GND) 出力インピーダンス 600 Ω 出力レベル 2 Vpp MIC LEVEL選択時… 端子:3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:Rch、sheild:GND) 出力インピーダンス:110 Ω 出力レベル:40 mVpp Bluetooth Bluetooth アダプター(AK-BT1/AK-BT2)専用端子 電源 単3形電池3本(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池、リチウム乾電池) パソコンなどからのUSB バスパワー 専用ACアダプター(TASCAM PS-P520U、別売) 消費電力 3.8 W(最大時) 質量 267 g / 195 g (電池を含む / 電池を含まず) 動作温度 0 ~ 40 ℃ 外形寸法 99 x 80.4 x 40.3 mm(幅 x 高さx 奥行き、突起部を含む) 同梱品 FR-AV2 x1 セーフティーガイド(保証書付き) x1 TASCAM ID登録ガイド x1

79900 円 (税込 / 送料別)

TASCAM FR-AV2 レコーダー本体 + 汎用ケースセット

音割れしずらいレコーダーTASCAM FR-AV2 レコーダー本体 + 汎用ケースセット

【セット内容】TASCAM フィールドレコーダー FR-AV2/汎用ケース タイムコードジェネレーターを搭載した32ビットフロートフィールドレコーダー スタッフのコメント: 【セットの特徴】 持ち運びや保管に便利なインナーバッグ付きセット。機材ケースやカバンの中にレコーダーを入れた時に、本体への傷付きを軽減できます。 【レコーダーの特徴】 シューマウントしても取り回しがし易い軽量・小型設計で、かつ録音状態が一目で分かる液晶画面が魅力的なフィールドレコーダー。タイムコードの入力端子も出力端子も付いているので、カメラやレコーダーとの同期も楽々。 【メーカーサイトより】 32ビットフロート対応2chポータブルフィールドレコーダー/タイムコードジェネレーター 主な仕様 レコーダー部仕様 記録メディア/ファイルシステム microSD カード(64 MB ~ 2 GB)、microSDHC カード(4 GB ~ 32 GB)、microSDXC カード(48 GB ~ 512 GB) 録音再生フォーマット WAV (BWF) サンプリングレート 48 / 96 / 192 kHz 量子化ビット深度 24-bit / 32-bit float 最大入力チャンネル数 2 最大録音トラック数 2 アナログオーディオ入力定格 USB オーディオ サンプリングレート:48 / 96 kHz 量子化ビット深度:24-bit / 32-bit float 入力数:2 チャンネル ※本機からの出力 出力数:2 チャンネル ※本機への入力 プラグインパワー:+2.5 V/+5.0 V タイムコード入力/ 出力 TC IN 端子:3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック (tip:Timecode IN、ring:-、sheild:GND) 信号レベル範囲:0.5 ~ 5Vp-p TC OUT LTC 選択時… 端子 3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:-、sheild:GND) 出力インピーダンス 600 Ω 出力レベル 2 Vpp MIC LEVEL選択時… 端子:3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:Rch、sheild:GND) 出力インピーダンス:110 Ω 出力レベル:40 mVpp Bluetooth Bluetooth アダプター(AK-BT1/AK-BT2)専用端子 電源 単3形電池3本(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池、リチウム乾電池) パソコンなどからのUSB バスパワー 専用ACアダプター(TASCAM PS-P520U、別売) 消費電力 3.8 W(最大時) 質量 267 g / 195 g (電池を含む / 電池を含まず) 動作温度 0 ~ 40 ℃ 外形寸法 99 x 80.4 x 40.3 mm(幅 x 高さx 奥行き、突起部を含む) 同梱品 FR-AV2 x1 セーフティーガイド(保証書付き) x1 TASCAM ID登録ガイド x1 【対応OS】※レコーダー発売時点 Windows Windows 10 64-bit 2022 Update (Version 22H2) New , Windows 11 2022 Update (Version 22H2) iOS iPadOS 17 , iOS 17 , iOS 16 , iPadOS 16 ご確認ください。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、モニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございます。ご購入後に思った色と違うなどでのご返品はお受けできません。 ※こちらの商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しております。タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。『FR-AV2』は32ビットフロート録音に対応し、タイムコードジェネレーターを搭載したコンパクトなフィールドレコーダーです。他のタイムコードデバイス無しで、映像収録におけるタイムコード同期システムにシームレスに組み込むことができます。音声をワイヤレスでモニタリングすることが可能なほか、複数台のリモート制御やワイヤレスタイムコード同期にも対応します※。映画やドラマ、報道、結婚式等イベントの映像制作など、幅広い収録用途に対応するビデオグラファーためのオールインワン音声収録ソリューションです。 ※別売のBluetooth®アダプター『AK-BT2』が必要。 デュアルA/Dコンバーター搭載、32ビットフロート録音対応、ゲイン調整不要で音割れのない収録が可能 2系統のXLR/TRSロック付きコンボジャック入力端子(EIN-127dBu、TASCAM Ultra-HDDAマイクプリアンプ搭載)、3.5mmステレオミニ入力を搭載 サンプリング周波数:48k / 96k / 192kHzに対応(USBオーディオ使用時は48k / 96kHz) タイムコードジェネレーター、タイムコード入出力、ジャムシンクでの同期に対応。高精度TCXO搭載 ワイヤレスヘッドホン/イヤホンを使用した音声モニタリングが可能※ 32ビットフロート対応Windows / Mac / iOSデバイス用2イン/2アウトUSBオーディオインターフェース ※別売のBluetooth®アダプター『AK-BT2』が必要。 最大192kHzでの32ビットフロート録音 『FR-AV2』はデュアルA/Dコンバーター搭載で広いダイナミックレンジを確保し、編集時に音量を調整しても解像度を維持できる32ビットフロート録音に対応しています。ゲイン設定は不要で音割れしない録音が可能です。サンプリング周波数最大192kHzの高音質録音に対応しています。 記録メディア/ファイルシステム microSD カード(64 MB ~ 2 GB)、microSDHC カード(4 GB ~ 32 GB)、microSDXC カード(48 GB ~ 512 GB) 録音再生フォーマット WAV (BWF) サンプリングレート 48 / 96 / 192 kHz 量子化ビット深度 24-bit / 32-bit float 最大入力チャンネル数 2 最大録音トラック数 2 アナログオーディオ入力定格 マイク/ライン入力端子 1/2 (バランス) コネクター XLR/TRSコンボジャックタイプ XLR3-31相当 (1: GND、2: HOT、3: COLD) ※MIC 入力選択時のみファンタム電源に対応 6.3mm TRS標準ジャック(バランス) (Tip: HOT、Ring: COLD、Sleeve: GND) ※TRS端子はファンタム電源に非対応 [MIC] 入力選択時 最大入力レベル:+4 dBu 最小入力レベル:-76 dBu ゲイン調整幅:0 ~ 50dB 入力インピーダンス:2.0 kΩ以上 ファンタム電源:+24V / +48V ※[MIC]入力選択時に選択可 [LINE] 入力選択時 最大入力レベル:+24 dBu 規定入力レベル:+4 dBu (GAIN設定最小) 入力インピーダンス:8 kΩ以上 ライン入力(アンバランス) コネクター:φ 3.5mm(1/8")ステレオミニジャック 最大入力レベル:+1 dBV 規定入力レベル:- 19 dBV(GAIN 設定最小) 最小入力レベル:- 79 dBV 入力インピーダンス:6 kΩ以上(プラグインパワーOFF 時)1.6 kΩ以上(プラグインパワーON 時) アナログオーディオ出力定格 ライン出力(アンバランス) カメラ/LINE/TC OUT 端子 コネクター:φ 3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック 最大出力レベル:+6 dBV 規定出力レベル:-10 dBV(-16dBFS を基準とした場合) 出力インピーダンス:210 Ω ヘッドホン出力 コネクター:φ 3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック 最大出力:50 mW + 50 mW (THD + N 0.1% 以下、32 Ω負荷時) 推奨ヘッドホンインピーダンス:16 ~ 400 Ω USB コネクター:USB Type-C 転送フォーマット:USB2.0 HIGH SPEED デバイスクラス:マスストレージクラス USBオーディオクラス 2.0(USBクラスコンプライアント) USB オーディオ サンプリングレート:48 / 96 kHz 量子化ビット深度:24-bit / 32-bit float 入力数:2 チャンネル ※本機からの出力 出力数:2 チャンネル ※本機への入力 プラグインパワー:+2.5 V/+5.0 V タイムコード入力/ 出力 TC IN 端子:3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック (tip:Timecode IN、ring:-、sheild:GND) 信号レベル範囲:0.5 ~ 5Vp-p TC OUT LTC 選択時… 端子 3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:-、sheild:GND) 出力インピーダンス 600 Ω 出力レベル 2 Vpp MIC LEVEL選択時… 端子:3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:Rch、sheild:GND) 出力インピーダンス:110 Ω 出力レベル:40 mVpp Bluetooth Bluetooth アダプター(AK-BT1/AK-BT2)専用端子 電源 単3形電池3本(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池、リチウム乾電池) パソコンなどからのUSB バスパワー 専用ACアダプター(TASCAM PS-P520U、別売) 消費電力 3.8 W(最大時) 質量 267 g / 195 g (電池を含む / 電池を含まず) 動作温度 0 ~ 40 ℃ 外形寸法 99 x 80.4 x 40.3 mm(幅 x 高さx 奥行き、突起部を含む) 同梱品 FR-AV2 x1 セーフティーガイド(保証書付き) x1 TASCAM ID登録ガイド x1

71400 円 (税込 / 送料別)

TASCAM FR-AV2 レコーダー本体 + UltraSyncBLUE ワイヤレスタイムコード同期セット

音割れしずらいレコーダーTASCAM FR-AV2 レコーダー本体 + UltraSyncBLUE ワイヤレスタイムコード同期セット

【セット内容】TASCAM フィールドレコーダー FR-AV2/TASCAM Bluetoothアダプター AK-BT2/ATOMOS Timecode Systems UltraSync BLUE タイムコードジェネレーターを搭載した32ビットフロートフィールドレコーダー スタッフのコメント: 【セットの特徴】 タイムコード同期の互換性を拡げるワイヤレスタイムコードジェネレーター UltraSyncBLUE付きのセットです。UltraSyncBLUEをタイムコードのマスターとすることで、対応するカメラやレコーダーでタイムコードを共有できます。もちろん、TASCAM FR-AV2もUltraSyncBLUEのタイムコードを受信可能。 【レコーダーの特徴】 シューマウントしても取り回しがし易い軽量・小型設計で、かつ録音状態が一目で分かる液晶画面が魅力的なフィールドレコーダー。タイムコードの入力端子も出力端子も付いているので、カメラやレコーダーとの同期も楽々。 【メーカーサイトより】 32ビットフロート対応2chポータブルフィールドレコーダー/タイムコードジェネレーター 主な仕様 レコーダー部仕様 記録メディア/ファイルシステム microSD カード(64 MB ~ 2 GB)、microSDHC カード(4 GB ~ 32 GB)、microSDXC カード(48 GB ~ 512 GB) 録音再生フォーマット WAV (BWF) サンプリングレート 48 / 96 / 192 kHz 量子化ビット深度 24-bit / 32-bit float 最大入力チャンネル数 2 最大録音トラック数 2 アナログオーディオ入力定格 USB オーディオ サンプリングレート:48 / 96 kHz 量子化ビット深度:24-bit / 32-bit float 入力数:2 チャンネル ※本機からの出力 出力数:2 チャンネル ※本機への入力 プラグインパワー:+2.5 V/+5.0 V タイムコード入力/ 出力 TC IN 端子:3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック (tip:Timecode IN、ring:-、sheild:GND) 信号レベル範囲:0.5 ~ 5Vp-p TC OUT LTC 選択時… 端子 3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:-、sheild:GND) 出力インピーダンス 600 Ω 出力レベル 2 Vpp MIC LEVEL選択時… 端子:3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:Rch、sheild:GND) 出力インピーダンス:110 Ω 出力レベル:40 mVpp Bluetooth Bluetooth アダプター(AK-BT1/AK-BT2)専用端子 電源 単3形電池3本(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池、リチウム乾電池) パソコンなどからのUSB バスパワー 専用ACアダプター(TASCAM PS-P520U、別売) 消費電力 3.8 W(最大時) 質量 267 g / 195 g (電池を含む / 電池を含まず) 動作温度 0 ~ 40 ℃ 外形寸法 99 x 80.4 x 40.3 mm(幅 x 高さx 奥行き、突起部を含む) 同梱品 FR-AV2 x1 セーフティーガイド(保証書付き) x1 TASCAM ID登録ガイド x1 【対応OS】※レコーダー発売時点 Windows Windows 10 64-bit 2022 Update (Version 22H2) New , Windows 11 2022 Update (Version 22H2) iOS iPadOS 17 , iOS 17 , iOS 16 , iPadOS 16 ご確認ください。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、モニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございます。ご購入後に思った色と違うなどでのご返品はお受けできません。 ※こちらの商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しております。タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。『FR-AV2』は32ビットフロート録音に対応し、タイムコードジェネレーターを搭載したコンパクトなフィールドレコーダーです。他のタイムコードデバイス無しで、映像収録におけるタイムコード同期システムにシームレスに組み込むことができます。音声をワイヤレスでモニタリングすることが可能なほか、複数台のリモート制御やワイヤレスタイムコード同期にも対応します※。映画やドラマ、報道、結婚式等イベントの映像制作など、幅広い収録用途に対応するビデオグラファーためのオールインワン音声収録ソリューションです。 ※別売のBluetooth®アダプター『AK-BT2』が必要。 デュアルA/Dコンバーター搭載、32ビットフロート録音対応、ゲイン調整不要で音割れのない収録が可能 2系統のXLR/TRSロック付きコンボジャック入力端子(EIN-127dBu、TASCAM Ultra-HDDAマイクプリアンプ搭載)、3.5mmステレオミニ入力を搭載 サンプリング周波数:48k / 96k / 192kHzに対応(USBオーディオ使用時は48k / 96kHz) タイムコードジェネレーター、タイムコード入出力、ジャムシンクでの同期に対応。高精度TCXO搭載 ワイヤレスヘッドホン/イヤホンを使用した音声モニタリングが可能※ 32ビットフロート対応Windows / Mac / iOSデバイス用2イン/2アウトUSBオーディオインターフェース ※別売のBluetooth®アダプター『AK-BT2』が必要。 最大192kHzでの32ビットフロート録音 『FR-AV2』はデュアルA/Dコンバーター搭載で広いダイナミックレンジを確保し、編集時に音量を調整しても解像度を維持できる32ビットフロート録音に対応しています。ゲイン設定は不要で音割れしない録音が可能です。サンプリング周波数最大192kHzの高音質録音に対応しています。 記録メディア/ファイルシステム microSD カード(64 MB ~ 2 GB)、microSDHC カード(4 GB ~ 32 GB)、microSDXC カード(48 GB ~ 512 GB) 録音再生フォーマット WAV (BWF) サンプリングレート 48 / 96 / 192 kHz 量子化ビット深度 24-bit / 32-bit float 最大入力チャンネル数 2 最大録音トラック数 2 アナログオーディオ入力定格 マイク/ライン入力端子 1/2 (バランス) コネクター XLR/TRSコンボジャックタイプ XLR3-31相当 (1: GND、2: HOT、3: COLD) ※MIC 入力選択時のみファンタム電源に対応 6.3mm TRS標準ジャック(バランス) (Tip: HOT、Ring: COLD、Sleeve: GND) ※TRS端子はファンタム電源に非対応 [MIC] 入力選択時 最大入力レベル:+4 dBu 最小入力レベル:-76 dBu ゲイン調整幅:0 ~ 50dB 入力インピーダンス:2.0 kΩ以上 ファンタム電源:+24V / +48V ※[MIC]入力選択時に選択可 [LINE] 入力選択時 最大入力レベル:+24 dBu 規定入力レベル:+4 dBu (GAIN設定最小) 入力インピーダンス:8 kΩ以上 ライン入力(アンバランス) コネクター:φ 3.5mm(1/8")ステレオミニジャック 最大入力レベル:+1 dBV 規定入力レベル:- 19 dBV(GAIN 設定最小) 最小入力レベル:- 79 dBV 入力インピーダンス:6 kΩ以上(プラグインパワーOFF 時)1.6 kΩ以上(プラグインパワーON 時) アナログオーディオ出力定格 ライン出力(アンバランス) カメラ/LINE/TC OUT 端子 コネクター:φ 3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック 最大出力レベル:+6 dBV 規定出力レベル:-10 dBV(-16dBFS を基準とした場合) 出力インピーダンス:210 Ω ヘッドホン出力 コネクター:φ 3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック 最大出力:50 mW + 50 mW (THD + N 0.1% 以下、32 Ω負荷時) 推奨ヘッドホンインピーダンス:16 ~ 400 Ω USB コネクター:USB Type-C 転送フォーマット:USB2.0 HIGH SPEED デバイスクラス:マスストレージクラス USBオーディオクラス 2.0(USBクラスコンプライアント) USB オーディオ サンプリングレート:48 / 96 kHz 量子化ビット深度:24-bit / 32-bit float 入力数:2 チャンネル ※本機からの出力 出力数:2 チャンネル ※本機への入力 プラグインパワー:+2.5 V/+5.0 V タイムコード入力/ 出力 TC IN 端子:3.5 mm(1/8”)ステレオミニジャック (tip:Timecode IN、ring:-、sheild:GND) 信号レベル範囲:0.5 ~ 5Vp-p TC OUT LTC 選択時… 端子 3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:-、sheild:GND) 出力インピーダンス 600 Ω 出力レベル 2 Vpp MIC LEVEL選択時… 端子:3.5 mm(1/8”) ステレオミニジャック (tip:Timecode OUT、ring:Rch、sheild:GND) 出力インピーダンス:110 Ω 出力レベル:40 mVpp Bluetooth Bluetooth アダプター(AK-BT1/AK-BT2)専用端子 電源 単3形電池3本(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池、リチウム乾電池) パソコンなどからのUSB バスパワー 専用ACアダプター(TASCAM PS-P520U、別売) 消費電力 3.8 W(最大時) 質量 267 g / 195 g (電池を含む / 電池を含まず) 動作温度 0 ~ 40 ℃ 外形寸法 99 x 80.4 x 40.3 mm(幅 x 高さx 奥行き、突起部を含む) 同梱品 FR-AV2 x1 セーフティーガイド(保証書付き) x1 TASCAM ID登録ガイド x1

119400 円 (税込 / 送料別)

【レビューでイヤフォンプレゼント】TASCAM DR-10L PRO + 防風ボア等 アクセサリーセット

スタッフオススメのアクセサリーセット【レビューでイヤフォンプレゼント】TASCAM DR-10L PRO + 防風ボア等 アクセサリーセット

【セット内容】TASCAM ピンマイクレコーダー DR-10L PRO/Bluetoothアダプター AK-BT1/防風ボア(白)/電池ケース×2/microSDカード(8GB以上) 32ビットフロート録音対応ピンマイク フィールドレコーダー スタッフのコメント: 【セットの特長】 オススメの付属品セット。リモートコントロールを可能とするBluetoothアダプターに加えて、防風ボアと電池ケース、microSDカードのセットです。防風ボアは、ふさふさとした毛並みが良いタイプで野外収録時のウィンドノイズを効果的に軽減できます。電池ケースはDR-10LB用の電池携帯用に。あると便利なグッズです。 【レコーダーの特長】 主観となりますが、DR-10L PROをオススメする最大のポイントは「音が良い」という点。まず、付属のマイクが良いです。周波数特性を見ると分かるように極めてフラットな特性となっており、ピンマイク特有の甲高さを感じさせません。 次にオススメのポイントは「内部収録の信頼性の高さ」 利便性では、ワイヤレスピンマイクが勝りますが、ワイヤレスは電波干渉による音切れ・ノイズが入る可能性があります。 【RODE WIRELESS GO IIとの比較】 動画クリエイターに人気のRODEのWIRELESS GO IIは、ワイヤレスピンマイクですが送信機に録音機能を内蔵しており、ワイヤレスの弱点を克服しています。 ワイヤレス特有の電波干渉リスクが無いという意味では、とても似た位置づけの製品だと思います。 ・ワイヤレス機能 WIRELESS GO II:音声伝送 DR-10L PRO:リモートコントロールorタイムコード同期(AK-BT1使用時) ・録音性能 WIRELESS GO II:48kHz/24bit PCM DR-10L PRO: 44.1k/48kHz、16/24-bit、32-bit float ※WIRELESS GO IIは書き出し時に32bit FLOATが選択できるが、コンバートしたもので内部32bit収録とは異なる。 SPEC面ではDR-10L PROが32BIT FLOAT収録対応という点が光ります。音声別録りでの運用が可能であれば、音質面でDR-10L PROがお勧め、ワイヤレスでの音声伝送が必須な際には運用の面でWIRELESS GO IIがお勧めです。 【主な仕様】 レコーダー部仕様 記録メディア microSD カード(64MB~2GB)、microSDHC カード(4GB~32GB)、microSDXC カード(64GB~512GB) 録音再生フォーマット WAV(BWF) 44.1k/48kHz、16/24-bit、32-bit float MP3 44.1k/48kHz(録音 128k/192kbps 再生 32~320kbps) アナログオーディオ入力定格 入力端子 コネクター:3.5mm(1/8") mini TRS(スクリューロック付) 同梱マイク(TM-10L) マイク感度: -42dBV/Pa ケーブル長: 1.6m アナログオーディオ出力定格 ヘッドホン出力 コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック (音声出力はDUAL MONO) 最大出力: 10mW + 10mW(THD + N 0.1% 以下、32 Ω負荷時) コントロール入出力定格 USB端子 コネクター:Type-C フォーマット:USB2.0 HIGH SPEED マスストレージクラス 電源 単4形電池×2本(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池またはリチウム乾電池、別売)、パソコンからのUSBバスパワー 寸法 ( 突起を含まず) 53 (幅) × 50.7 (高さ) ×21.4 (奥行き) mm 質量 65g(電池を含む) / 43g(電池を含まず) 同梱品 DR-10L Pro ×1 ベルト用クリップ ×1 USB ケーブル(Type A – Type C)×1 TM-10L - ラべリアマイク ×1 - マイククリップ ×1 - ウィンドスクリーン ×1 スタートアップガイド(保証書付き)×1 TASCAM ID 登録ガイド ×1 iZotope RX Elements ダウンロードカード ×1 【Q&A】 ■Q1.アンプに繋げますか? こちらの製品は録音を目的とした製品となりますので、アンプへの接続はお勧め致しておりません。 ■Q2.電波到達距離は? 見通し距離で10mです。 ※ワイヤレスマイクではありません。ワイヤレスコントロールの動作距離となります。 ご確認ください。 ※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。 ※本製品はピンマイクレコーダーです。ワイヤレスピンマイクではありません。目立たない超コンパクトサイズ 手のひらに収まる超小型サイズで、重量は、わずか65g※。映画や結婚式などの撮影で、マイクやレコーダーが映り込まないように衣服に隠して装着できます。また、付属のベルトクリップで簡単にレコーダーを取り付けることができます。 ※電池を含む。 32ビットフロート録音で簡単設定、確実に録る デュアルA/Dコンバーターを搭載し広いダイナミックレンジを確保。編集時に音量を上げ下げしても解像度を維持できる32ビットフロート録音に対応しています。わずらわしいレベル設定は不要で、録音スイッチをスライドするだけで簡単に音割れしない録音が可能。忙しい収録現場でも確かな録音をサポートします。また、大きな声も割れることなく明瞭にとらえることができるピンマイクを付属し、『DR-10L Pro』の32ビットフロート録音を最大限に生かすことができます。 最大24.5時間の長時間駆動とオートファイルセーブ機能 単4形電池2本で最長24.5時間駆動し※、結婚式、イベントや式典など長時間にわたる録音でも頻繁な電池交換は不要で、忙しい撮影現場でのクリエイターの負担を減らします。また、20秒ごとに録音データを自動で保存しているため、電池切れなど想定外のケースが発生した場合のデータ消失を最小限にします。 ※リチウム乾電池使用の場合。 最大5台を同時にリモートコントロール可能なアプリ※別売りのBluetooth®アダプター『AK-BT1』が必要。 iPhone、iPad、Android用の無償アプリ『DR-10L Pro CONNECT』 を使用すれば、最大5台を同時にリモート操作できます※。アプリでは、トランスポート操作、録音設定、各個体をわかりやすく管理するための名称設定、波形のリアルタイムモニタリングが可能です。個別操作に加え、一括で録音・停止も可能です。

33950 円 (税込 / 送料込)

【レビューでイヤフォンプレゼント】TASCAM DR-10L PRO + 予備マイクセット

ピンマイクレコーダーと予備マイクのセット【レビューでイヤフォンプレゼント】TASCAM DR-10L PRO + 予備マイクセット

【セット内容】TASCAM ピンマイクレコーダー DR-10L PRO/予備ラベリアマイク TASCAM TM-10L(B) 32ビットフロート録音対応ピンマイク フィールドレコーダー スタッフのコメント: 【セットの特長】 1つは携帯しておきたい予備マイク付きセット。現場ではトラブルはつきものです。実体験として、渡したマイクをグルグル巻にした状態で返されることがあります。ほかにも、誤ったクリップの使い方をされて断線することもありました。そういった経験を生かして、予備マイク付きセットをご用意しました。 【レコーダーの特長】 主観となりますが、DR-10L PROをオススメする最大のポイントは「音が良い」という点。まず、付属のマイクが良いです。周波数特性を見ると分かるように極めてフラットな特性となっており、ピンマイク特有の甲高さを感じさせません。 次にオススメのポイントは「内部収録の信頼性の高さ」 利便性では、ワイヤレスピンマイクが勝りますが、ワイヤレスは電波干渉による音切れ・ノイズが入る可能性があります。 【RODE WIRELESS GO IIとの比較】 動画クリエイターに人気のRODEのWIRELESS GO IIは、ワイヤレスピンマイクですが送信機に録音機能を内蔵しており、ワイヤレスの弱点を克服しています。 ワイヤレス特有の電波干渉リスクが無いという意味では、とても似た位置づけの製品だと思います。 ・ワイヤレス機能 WIRELESS GO II:音声伝送 DR-10L PRO:リモートコントロールorタイムコード同期(AK-BT1使用時) ・録音性能 WIRELESS GO II:48kHz/24bit PCM DR-10L PRO: 44.1k/48kHz、16/24-bit、32-bit float ※WIRELESS GO IIは書き出し時に32bit FLOATが選択できるが、コンバートしたもので内部32bit収録とは異なる。 SPEC面ではDR-10L PROが32BIT FLOAT収録対応という点が光ります。音声別録りでの運用が可能であれば、音質面でDR-10L PROがお勧め、ワイヤレスでの音声伝送が必須な際には運用の面でWIRELESS GO IIがお勧めです。 【主な仕様】 レコーダー部仕様 記録メディア microSD カード(64MB~2GB)、microSDHC カード(4GB~32GB)、microSDXC カード(64GB~512GB) 録音再生フォーマット WAV(BWF) 44.1k/48kHz、16/24-bit、32-bit float MP3 44.1k/48kHz(録音 128k/192kbps 再生 32~320kbps) アナログオーディオ入力定格 入力端子 コネクター:3.5mm(1/8") mini TRS(スクリューロック付) 同梱マイク(TM-10L) マイク感度: -42dBV/Pa ケーブル長: 1.6m アナログオーディオ出力定格 ヘッドホン出力 コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック (音声出力はDUAL MONO) 最大出力: 10mW + 10mW(THD + N 0.1% 以下、32 Ω負荷時) コントロール入出力定格 USB端子 コネクター:Type-C フォーマット:USB2.0 HIGH SPEED マスストレージクラス 電源 単4形電池×2本(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池またはリチウム乾電池、別売)、パソコンからのUSBバスパワー 寸法 ( 突起を含まず) 53 (幅) × 50.7 (高さ) ×21.4 (奥行き) mm 質量 65g(電池を含む) / 43g(電池を含まず) 同梱品 DR-10L Pro ×1 ベルト用クリップ ×1 USB ケーブル(Type A – Type C)×1 TM-10L - ラべリアマイク ×1 - マイククリップ ×1 - ウィンドスクリーン ×1 スタートアップガイド(保証書付き)×1 TASCAM ID 登録ガイド ×1 iZotope RX Elements ダウンロードカード ×1 【Q&A】 ■Q1.アンプに繋げますか? こちらの製品は録音を目的とした製品となりますので、アンプへの接続はお勧め致しておりません。 ■Q2.電波到達距離は? 見通し距離で10mです。 ※ワイヤレスマイクではありません。ワイヤレスコントロールの動作距離となります。 ご確認ください。 ※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。 ※本製品はピンマイクレコーダーです。ワイヤレスピンマイクではありません。目立たない超コンパクトサイズ 手のひらに収まる超小型サイズで、重量は、わずか65g※。映画や結婚式などの撮影で、マイクやレコーダーが映り込まないように衣服に隠して装着できます。また、付属のベルトクリップで簡単にレコーダーを取り付けることができます。 ※電池を含む。 32ビットフロート録音で簡単設定、確実に録る デュアルA/Dコンバーターを搭載し広いダイナミックレンジを確保。編集時に音量を上げ下げしても解像度を維持できる32ビットフロート録音に対応しています。わずらわしいレベル設定は不要で、録音スイッチをスライドするだけで簡単に音割れしない録音が可能。忙しい収録現場でも確かな録音をサポートします。また、大きな声も割れることなく明瞭にとらえることができるピンマイクを付属し、『DR-10L Pro』の32ビットフロート録音を最大限に生かすことができます。 最大24.5時間の長時間駆動とオートファイルセーブ機能 単4形電池2本で最長24.5時間駆動し※、結婚式、イベントや式典など長時間にわたる録音でも頻繁な電池交換は不要で、忙しい撮影現場でのクリエイターの負担を減らします。また、20秒ごとに録音データを自動で保存しているため、電池切れなど想定外のケースが発生した場合のデータ消失を最小限にします。 ※リチウム乾電池使用の場合。 最大5台を同時にリモートコントロール可能なアプリ※別売りのBluetooth®アダプター『AK-BT1』が必要。 iPhone、iPad、Android用の無償アプリ『DR-10L Pro CONNECT』 を使用すれば、最大5台を同時にリモート操作できます※。アプリでは、トランスポート操作、録音設定、各個体をわかりやすく管理するための名称設定、波形のリアルタイムモニタリングが可能です。個別操作に加え、一括で録音・停止も可能です。

33950 円 (税込 / 送料別)

【レビューでイヤフォンプレゼント】TASCAM DR-10L PRO + AK-BT1 Bluetoothアダプターセット

ピンマイクアダプターのセット【レビューでイヤフォンプレゼント】TASCAM DR-10L PRO + AK-BT1 Bluetoothアダプターセット

【セット内容】TASCAM ピンマイクレコーダー DR-10L PRO/Bluetoothアダプター AK-BT1 32ビットフロート録音対応ピンマイク フィールドレコーダー スタッフのコメント: 【セットの特長】 スマートフォンアプリでのリモートコントロールを可能とするオプションアダプター AK-BT1とのセット。 【レコーダーの特長】 主観となりますが、DR-10L PROをオススメする最大のポイントは「音が良い」という点。まず、付属のマイクが良いです。周波数特性を見ると分かるように極めてフラットな特性となっており、ピンマイク特有の甲高さを感じさせません。 次にオススメのポイントは「内部収録の信頼性の高さ」 利便性では、ワイヤレスピンマイクが勝りますが、ワイヤレスは電波干渉による音切れ・ノイズが入る可能性があります。 【RODE WIRELESS GO IIとの比較】 動画クリエイターに人気のRODEのWIRELESS GO IIは、ワイヤレスピンマイクですが送信機に録音機能を内蔵しており、ワイヤレスの弱点を克服しています。 ワイヤレス特有の電波干渉リスクが無いという意味では、とても似た位置づけの製品だと思います。 ・ワイヤレス機能 WIRELESS GO II:音声伝送 DR-10L PRO:リモートコントロールorタイムコード同期(AK-BT1使用時) ・録音性能 WIRELESS GO II:48kHz/24bit PCM DR-10L PRO: 44.1k/48kHz、16/24-bit、32-bit float ※WIRELESS GO IIは書き出し時に32bit FLOATが選択できるが、コンバートしたもので内部32bit収録とは異なる。 SPEC面ではDR-10L PROが32BIT FLOAT収録対応という点が光ります。音声別録りでの運用が可能であれば、音質面でDR-10L PROがお勧め、ワイヤレスでの音声伝送が必須な際には運用の面でWIRELESS GO IIがお勧めです。 【ZOOM F2-BTとの比較】 どちらも32-bit float対応のピンマイクレコーダーですが、決定的な違いがあります。 ZOOM F2-BTは32-bit floatのみ対応ですが、TASCAM DR-10L Proは16/24-bitも選択できます。ファイルサイズを抑えたい時にはDR-10L Proの方が柔軟性があります。 その他、細かい点としては、制御アプリの同時接続可能数がDR-10L Proが5台まで接続できたり、操作ボタンの配置に違いがあります。 【主な仕様】 レコーダー部仕様 記録メディア microSD カード(64MB~2GB)、microSDHC カード(4GB~32GB)、microSDXC カード(64GB~512GB) 録音再生フォーマット WAV(BWF) 44.1k/48kHz、16/24-bit、32-bit float MP3 44.1k/48kHz(録音 128k/192kbps 再生 32~320kbps) アナログオーディオ入力定格 入力端子 コネクター:3.5mm(1/8") mini TRS(スクリューロック付) 同梱マイク(TM-10L) マイク感度: -42dBV/Pa ケーブル長: 1.6m アナログオーディオ出力定格 ヘッドホン出力 コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック (音声出力はDUAL MONO) 最大出力: 10mW + 10mW(THD + N 0.1% 以下、32 Ω負荷時) コントロール入出力定格 USB端子 コネクター:Type-C フォーマット:USB2.0 HIGH SPEED マスストレージクラス 電源 単4形電池×2本(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池またはリチウム乾電池、別売)、パソコンからのUSBバスパワー 寸法 ( 突起を含まず) 53 (幅) × 50.7 (高さ) ×21.4 (奥行き) mm 質量 65g(電池を含む) / 43g(電池を含まず) 同梱品 DR-10L Pro ×1 ベルト用クリップ ×1 USB ケーブル(Type A – Type C)×1 TM-10L - ラべリアマイク ×1 - マイククリップ ×1 - ウィンドスクリーン ×1 スタートアップガイド(保証書付き)×1 TASCAM ID 登録ガイド ×1 iZotope RX Elements ダウンロードカード ×1 【Q&A】 ■Q1.アンプに繋げますか? こちらの製品は録音を目的とした製品となりますので、アンプへの接続はお勧め致しておりません。 ■Q2.電波到達距離は? 見通し距離で10mです。 ※ワイヤレスマイクではありません。ワイヤレスコントロールの動作距離となります。 ご確認ください。 ※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。 ※本製品はピンマイクレコーダーです。ワイヤレスピンマイクではありません。目立たない超コンパクトサイズ 手のひらに収まる超小型サイズで、重量は、わずか65g※。映画や結婚式などの撮影で、マイクやレコーダーが映り込まないように衣服に隠して装着できます。また、付属のベルトクリップで簡単にレコーダーを取り付けることができます。 ※電池を含む。 32ビットフロート録音で簡単設定、確実に録る デュアルA/Dコンバーターを搭載し広いダイナミックレンジを確保。編集時に音量を上げ下げしても解像度を維持できる32ビットフロート録音に対応しています。わずらわしいレベル設定は不要で、録音スイッチをスライドするだけで簡単に音割れしない録音が可能。忙しい収録現場でも確かな録音をサポートします。また、大きな声も割れることなく明瞭にとらえることができるピンマイクを付属し、『DR-10L Pro』の32ビットフロート録音を最大限に生かすことができます。 最大24.5時間の長時間駆動とオートファイルセーブ機能 単4形電池2本で最長24.5時間駆動し※、結婚式、イベントや式典など長時間にわたる録音でも頻繁な電池交換は不要で、忙しい撮影現場でのクリエイターの負担を減らします。また、20秒ごとに録音データを自動で保存しているため、電池切れなど想定外のケースが発生した場合のデータ消失を最小限にします。 ※リチウム乾電池使用の場合。 最大5台を同時にリモートコントロール可能なアプリ※別売りのBluetooth®アダプター『AK-BT1』が必要。 iPhone、iPad、Android用の無償アプリ『DR-10L Pro CONNECT』 を使用すれば、最大5台を同時にリモート操作できます※。アプリでは、トランスポート操作、録音設定、各個体をわかりやすく管理するための名称設定、波形のリアルタイムモニタリングが可能です。個別操作に加え、一括で録音・停止も可能です。

30610 円 (税込 / 送料込)

TASCAM Portacapture X8 リニアPCMレコーダー

タスカム タッチパネルによる直感的な操作TASCAM Portacapture X8 リニアPCMレコーダー

TASCAM Portacapture X8 リニアPCMレコーダー8トラックハンドヘルドレコーダータッチパネルによる直感的な操作と32bit float録音対応 次世代のハンドヘルドレコーダーシンプルでユーザーフレンドリー。あなたのクリエイティビティをこの1台が形にする。【特長】●驚異のシンプル操作で収録できるアプリランチャーシステムまったく新しいアプリランチャーシステムを搭載。6つのアプリの中から、収録シーンに応じたアプリをサークルスクロールで選択、起動すると瞬時に録音プリセットを呼び出します。これにより、わずらわしい設定は不要で収録作業に集中することができます。録音プリセットは、今後のアップデートで追加される予定です。・MANUALユニットの基本アイコンです。 最大6チャンネルのマルチトラック録音が可能。・VOICEインタビューや会議の収録用途。・PODCAST最大4人までのポッドキャストを収録可能。・MUSIC音楽や楽器演奏を簡単に録音可能。ピアノ、ギター、ボーカル、バンド演奏など6つのダイナミクスプリセットを用意。・FIELD屋外の録音。自然、野鳥、CITY、乗り物の4つのダイナミクスプリセットを用意。・ASMRASMRの収録向け。入力音に応じて画面の視覚効果が変化します。●簡単操作、タッチパネルでストレスフリー3.5インチのカラータッチパネルを搭載。大径ジョグホイールとの組み合わせにより、エフェクトやフェーダーの微調整もストレスフリーな操作を実現します。●デュアルADコンバーター、32bit float録音対応『Portacapture X8』は、各アプリでの録音レベル設定に加え、『デュアルADコンバーター』と『32bit float録音』の技術を利用したパワフルな音声処理により、広いダイナミックレンジを実現します。入力レベルを細かく設定することなく録音可能で、さらに編集時にステレオミックスの音量を調整するノーマライズ機能を搭載しています。●8-In/ 2-Out USBオーディオインターフェース機能パソコンやモバイルデバイスにUSB接続すれば、ドライバーインストール不要のUSBオーディオインターフェースとして機能します。最大8チャンネル(6入力 + 2ミックス)の入力、2チャンネル出力が可能で、USBマイク、ミキサー、本体レコーダー機能を同時に使用できます。例えば、音声編集ソフトウェアでのナレーションの直接録音やOBS Studioでのライブ配信では、USBマイクとミキサー機能を同時に使用することができます。そのほか、オンライン会議のUSBマイク機能と議事録用レコーダーを1台で実現できます。●ラージダイアフラムコンデンサーマイク脱着が可能な付属のマイクは、左右を付け換えることでTrue X-Y方式、A-B方式の切り替えが可能です。TASCAMハンドヘルドレコーダーとしては最大サイズ※のマイク径14.6mmのラージダイアフラムコンデンサーマイクを採用し高音質なステレオ録音が可能です。※2021年11月現在●最大8トラックのマルチトラック録音Portacapture X8は、最大8トラック(6トラック + 2ミックス)をmicro SDカード(別売)に同時録音できます。 マルチトラック録音、モノラル録音に対応し、バンド演奏からナレーション収録まで幅広い用途に柔軟に対応します。●豊富な入出力で様々な録音をサポート4系統のファントム電源対応マイク、ラインレベル※の入力が可能なXLR/TRSコンボジャックを装備。マイクプリアンプは、TASCAMのノウハウが詰め込まれたディスクリート回路を用いたHDDA(High Definition Discrete Architecture)を採用し低ノイズでクリアな録音を実現します。さらに付属の脱着式コンデンサーマイクを外せば、3.5mmTRS端子プラグインパワー対応外部マイクの接続が可能です。また、カメラ用途にCAMERA IN/OUT を兼ねたEXT IN/LINE OUTを装備し、これ一台で様々な録音をサポートします。音声は、ヘッドホン端子または、内蔵スピーカーでモニターすることができます。※最大入力レベル:+24dBu●モバイルアプリでBluetoothリモートコントロール別売のBluetoothアダプター『AK-BT1』を使用すれば、iPad、iPhone、Android用アプリ『Portacapture Control』により録音、停止などの基本操作のほかにPortacapture X8のアプリやダイナミクスプリセットの呼び出し、ゲイン調整、ミキシング、エフェクトのパラメーターの操作が可能です。『Portacapture Control』はApp StoreまたはGooglePlayから無料でダウンロードできます。●映像制作の音声収録ツールPortacapture X8は、ビデオグラファーや映像音声の収録ソリューションとしても柔軟に対応します。CAMERA IN端子はカメラ本体で収録した音声のモニターやワイヤレスマイク入力に対応、CAMERA OUT端子は最大30dBアッテネート(減衰)することが可能です。背面にはカメラネジを装備しPortacapture X8をカメラ本体のほか三脚やリグにマウントすることができます。また、背面に装備されたコールドシューを利用すれば、ショットガンマイクやワイヤレスレシーバーを装着することも可能です。【機能一覧】●3.5インチのカラータッチパネルディスプレイを採用し直感的な操作を実現●アプリランチャーシステムの6つの録音アプリ、『マニュアル』、『ボイス』、『ポッドキャスト』、『ミュージック』、『フィールド』、『ASMR』、および、楽器用チューナー、メトロノームアプリによる録音設定●4系統のXLR/TRSロック付きコンボジャック入力端子※各系統別にファントム電源(24V/48V)に対応※ディスクリート形式 HDDAマイクプリアンプ搭載●最大192kHz / 32 bit floatの録音に対応●A-B方式とTrue X-Y方式の切り替えが可能なTASCAMハンドヘルドレコーダー最大クラスの14.6mm大口径コンデンサーマイクを搭載●8-In/2-OutのUSBオーディオインターフェース機能●最大8トラック(6トラック +2ミックス)のマルチトラック録音が可能●別売Bluetoothアダプター『AK-BT1』を装着により、無償のコントロールアプリ『Portacapture Control』からのワイヤレスリモートコントロールが可能【その他の特長】●デュアルレコーディングモードでは、各トラックを異なるファイル形式で録音可能●ローカットフィルター、コンプレッサー、リミッター、オートゲインコントロール、リバーブ、ノイズゲート、ノーマライズなど多彩な機能を搭載●CAMERA/EXT IN端子を装備、カメラ本体の収録音のモニターや、ワイヤレスマイクの音声入力などに対応●アッテネート機能を備えたCAMERA/LINE OUT端子を装備し、カメラなどの外部機器に音声を出力可能●ヘッドホン出力、または内蔵スピーカーによる音声モニタリング●micro SD/micro SDHC/micro SDXC(最大512GB)の記録メディアに対応●マーク機能とスレートトーン機能を搭載●電源は、単3形電池4本、USBバスパワー、専用ACアダプター(PS-P520U、別売)●多言語メニュー表示に対応(英語/日本語/フランス語/スペイン語/ドイツ語/イタリア語/中国語/韓国語/ロシア語)【同梱品】●Portacapture X8 x1●マイクユニット(左右)●単3形アルカリ乾電池 x4●取扱説明書 (保証書付き)●TASCAM ID 登録ガイド【アクセサリー(別売)】●Bluetoothアダプター: AK-BT1●ACアダプター: PS-P520U●DRシリーズ標準アクセサリーパッケージ: AK-DR11G MKIII●DRシリーズカメラ用アクセサリーパッケージ: AK-DR11C MKII●ショットガンマイク: TM-200SG【仕様説明】レコーダー部仕様 記録メディア microSD(64MB~2GB)、microSDHC(4GB~32GB)、microSDXC(48GB~512GB)録音再生フォーマット WAV(BWF) 44.1k/48k/96k/192kHz、16/24bit、32bit floatMP3 44.1k/48kHz、128k/192k/256k/320kbpsチャンネル数 入力チャンネル数 6チャンネル録音トラック数 8トラック(6トラック、ステレオミックス)アナログオーディオ入力定格 マイク入力(アンバランス) 入力端子1/2(プラグインパワー対応) コネクター φ3.5mm(1/8")TRSミニジャック最大入力レベル +1dBV最小入力レベル -69.3dBV入力インピーダンス 85kΩ以上マイク入力(バランス) 入力端子 3/4/5/6(「MIC」設定時) コネクター XLR-3-31 相当(1: GND、2: HOT、3: COLD)φ6.3mm(1/4")TRS標準ジャック(Tip: HOT、Ring: COLD、Sleeve: GND)注) XLRのみファントム電源対応最大入力レベル +2dBu最小入力レベル -75dBu入力インピーダンス 2.2kΩ以上入力端子 3/4/5/6(「LINE」設定時) コネクター XLR-3-31 相当(1:GND、2:HOT、3:COLD)φ6.3mm(1/4")TRS標準ジャック規定入力レベル +4dBu(GAIN 設定最小)最大入力レベル +24dBu最小入力レベル -53dBu入力インピーダンス 9kΩ以上ライン入力(アンバランス) EXT IN 端子 コネクター φ3.5mm(1/8")ステレオミニジャック規定入力レベル -10dBV(GAIN 設定最小)最大入力レベル +10dBV最小入力レベル -48dBV入力インピーダンス 8.5kΩ以上アナログオーディオ出力定格 ライン出力(アンバランス)LINE OUT 端子 コネクター φ3.5mm(1/8")ステレオミニジャック規定出力レベル -14dBV最大出力レベル +6dBV出力インピーダンス 200Ωヘッドホン出力 コネクター φ3.5mm(1/8")ステレオミニジャック最大出力 45mW + 45mW(THD + N 0.1%以下、32Ω負荷時)内蔵スピーカー 0.4W(モノラル)コントロール入出力定格 USB 端子 コネクター Type-Cフォーマット USB2.0 HIGH SPEED マスストレージクラスBluetooth機器接続端子 Bluetoothアダプター(AK-BT1)専用電源 単3形電池 4本(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池またはリチウム乾電池)パソコンからのUSBバスパワー専用AC アダプター(TASCAM PS-P520U、別売)消費電力 7.5W(最大時)外形寸法 83(W)× 205.6(H)× 41.5(D)mm (突起を含む)質量 472g / 381g(電池を含む / 電池を含まず)動作温度 0~40°C同梱品 本体×1、付属マイクユニット×2、取扱説明書(保証書付き)×1、単3形アルカリ電池×4、TASCAM ID 登録ガイド※0dBV=1Vrms、0dBu=0.775Vrms

59800 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H1essential ハンディレコーダー 32bitフロート録音 XYステレオマイク【送料無料】【ポイント5倍】

ZOOM H1essential ハンディレコーダー 32bitフロート録音 XYステレオマイク【送料無料】【ポイント5倍】

32bitフロート録音を、すべてのクリエイターに世界一簡単なレコーダーが、さらに簡単にミュージシャン、ポッドキャスター、映像作家など、あらゆるコンテンツクリエイターに最適なハンディレコーダー。32bitフロート録音機能を持つ『H1essential』なら、RECボタンを押すだけで、誰でも簡単に高音質なステレオ録音が行えます。32bitフロートの魔法32bitフロート録音なら、レベル調整の必要がありません。『H1essential』は、音のニュアンスを余すことなく捉え、どのテイクでも高品質なオーディオを録音します。アクセシビリティを備えたレコーダーEssentialシリーズは、視覚障がい者のためのアクセシビリティを考慮して設計されました。内蔵スピーカーやヘッドフォンを通して、設定メニューを音声で読み上げます。英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語での音声読み上げに対応します。*英語以外の言語は、サポート&ダウンロードから対応する言語をダウンロードしてください。大音量でもクリアに内蔵XYステレオマイクは、ハイパワーな高性能エンジンと同等の最大120 dB SPLのラウドな音圧でも、クリアな音声で歪みなく捉えます。最高の練習パートナー『H1essential』は、ミュージシャンのための優れた練習パートナー。レッスンやリハーサルを、いつでも手軽に録音できます。自分の演奏を聴き返せば、上達ポイントがきっと見つかるはず。オーバーダビングや再生速度の調整機能で、作曲や練習がもっと楽しくなります。音がシーンを創る『H1essential』は、あなたの映像に命を吹き込むレコーダーです。カメラに音声を送りながら、同時にレコーダー本体で録音することが可能。シーンを演出する効果音の収録にも利用できます。臨場感あふれるサウンドで、あなたの作品を次のレベルに引き上げよう。軽快にトーク収録『H1essential』は、ポッドキャスターにも最適です。三脚に取り付けて座って会話することも、モノモードを使用して外出先でインタビューすることも。どこにでも持ち出して、自由なスタイルでトークを収録できます。小さなサイズに、優れた機能重ね録りできるオーバーダビング、2秒前に遡れるプリレコード、大きな音が鳴ったら録音開始するオートレコード、倍速またはスロー再生ができる再生スピード可変機能を備えています。主な特長・XYステレオマイク搭載、ステレオ仕様の32bitフロートレコーダー・ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音・耐音圧120dB SPL、ステレオ指向角90°のXYマイク・最高96kHzサンプリング/32bitフロート・録音中の音声をリアルタイムに波形表示する有機ELスクリーン・インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ・元のファイルを残しながら重ね録りできる、非破壊方式のオーバーダビング機能・オートREC/プリREC/セルフタイマー/録音開始タイマーなど多彩な録音オプション・録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応・DSLR動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン機能・ステレオミニ仕様の外部マイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワー対応)・カメラに音声を送れる、ステレオミニ仕様のライン/ヘッドフォン出力・録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語に対応)・Win/Mac/iOS/Androidで動作するUSBマイク機能(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能)・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売)・単4電池2本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動・単4アルカリ電池2本で約10時間駆動仕様外形寸法:53.9 mm(W)×136.6 mm(D)×29.0 mm(H)質量(電池含む):92 g

13000 円 (税込 / 送料込)

ZOOM ハンディレコーダー H5studio リニアPCM/ICレコーダー ブラック & Accessory Pack for APH-5s ズーム ポータブル 録音 高音質 小型(ラッピング不可)

フィールドレコーダー 録音機器 音楽録音 ノイズ低減 USB接続 microSD対応 バックアップ録音 外部マイク対応 会議録音 音声収録ZOOM ハンディレコーダー H5studio リニアPCM/ICレコーダー ブラック & Accessory Pack for APH-5s ズーム ポータブル 録音 高音質 小型(ラッピング不可)

製品情報 等 1)ZOOM ズーム H5studio ハンディレコーダー リニアPCM/ICレコーダー 【メーカー保証】1年間 ZOOM Accessory Pack for H5studio APH-5s 【メーカー保証】1年間 【付属品】WSH-5s ヘアリーウィンドスクリーン、H5studio専用ソフトシェルケース、AD-17 ACアダプタ(USB接続)、USB-Cケーブル スタジオ品質のハンディレコーダー ●スタジオ品質のハンディレコーダー 大口径ステレオマイク、32bitフロート録音、スタジオグレードのプリアンプを搭載。映像・音楽制作に最適なスタジオ品質を、どこへでも。 ●業界初、19.4mmの大口径ステレオマイク 19.4mm大口径XYマイクで原音を忠実に収音。 最大140dB SPL対応、123dBのダイナミックレンジを実現。高S/N比とフラットな特性で、スタジオ級のクリアなステレオ録音を可能にします。 ●Fシリーズ品質の超低ノイズプリアンプ 高品位プリアンプ&32bit Floatで圧倒的な録音性能。 EIN -127dBuの超低ノイズと132dBのダイナミックレンジにより、あらゆる音をクリアかつ歪みなく収音可能。 ●専用ノブでゲイン調整できる32bitフロートレコーダー 直感的なゲイン操作と選べる録音方式。 専用ノブで素早く調整可能。32bit Float/16・24bit Fixedの両方式に対応し、32bit Float+ゲイン調整なら歪みゼロ&後処理不要。 ●スタジオグレードの192kHz録音 192kHz対応・最大6トラック同時録音。高音質収録とその場でのステレオミックス録音に対応し、幅広い制作現場にフィット。 ●煩わしいノイズからの解放 ノイズに強い設計で録音品質を確保。ショックマウントと高いRF耐性により、振動や電波干渉を抑え、どんな環境でもクリアな録音を実現。 ●決して歪まない、ピークを先読みするAdvancedリミッター 歪みを防ぐ先読み型「Advancedリミッター」。 1msディレイでピークを予測し、あらゆる録音方式で歪みを防止。失敗の許されない現場で威力を発揮します。 ●接続機器を選ばない入力端子 多様な機器とダイレクト接続。 +48Vファンタム&+4dBuライン対応のXLR/TRS入力に加え、ロック機構で安心接続。ステレオミニ端子はプラグインパワー対応でピンマイクも使用可能。 ●Dual AD対応のマイクカプセル交換システム3.0 交換式マイク&32bit録音で自在な音づくり。ZOOM独自のマイクカプセルシステム3.0とDual AD/32bit Floatにより、あらゆる音源を歪みなく高音質で収音。 ●入力レベルと録音波形の同時表示 視認性に優れた2.0インチフルカラー液晶。入力レベルと録音波形を同時表示し、録音前後の状況を視覚的に把握可能。ハンディレコーダーにDAWの操作感を融合。 ●ラインとヘッドフォン、2系統の出力端子 ヘッドフォンアウト 高出力ヘッドフォン端子で快適モニタリング。20mW出力のヘッドフォンアンプを搭載し、録音を確実にチェック。カメラ出力と同時モニターも可能。 ラインアウト カメラに直接音声を送れる3.5mmステレオミニのLINE OUT端子を標準装備。 内蔵スピーカー 録音結果をその場でプレビュー再生できる、最大250mW出力のスピーカーを内蔵。 ●ライブ配信しながら録音できるUSBオーディオインターフェース機能 32bit対応の4in/2out USBオーディオIFで柔軟な録音に対応。Win/Mac/iOS/Android対応。配信しながらの録音や、スマホ収録+microSDバックアップも可能。 ●アプリで複数台をリモート操作 アプリ連携で複数台を一括リモート操作。別売アダプタ装着でiOSアプリ『ZOOM Handy Control&Sync』に対応。録音操作やタイムコード同期をiPhone/iPadから一括管理可能。※対応機種:H2essential、H5studio(順次拡大予定) ●利用シーンを拡げる各種機能 便利機能も充実、多彩な現場に対応。・声の収録に最適なモノラルモード・低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ・本体だけでノーマライズ&16/24bit WAV書き出し対応・可変速/A-Bリピート再生対応(0.5~2.0倍)・DSLR動画と音声を合わせやすい録音開始トーン・最大2TB対応のmicroSDHC/SDXCカード対応(別売) ●約15時間のバッテリー駆動 柔軟な電源対応で長時間運用。単3電池4本で約15時間駆動。ACアダプタ、USBバスパワー、モバイルバッテリーにも対応。 ●視覚に頼らず操作できる、アクセシビリティ機能 音声ガイドで操作をサポート。7言語対応の音声フィードバックにより、画面が見えない状況でも安心して操作可能。 ※日本語含む6言語は別途ダウンロード対応。 入出力チャンネル数入力:マイクカプセル×1、MIC/LINE(モノラル)×2出力:LINE OUT×1、ヘッドフォン×1、内蔵スピーカー(モノラル)×1 入力(XYマイク:XYH-5s)方式:90°XYステレオ方式 指向性:単一指向性感度:-41 dB/Pa at 1 kHz最大入力音圧:140 dB SPL コネクタ:ステレオミニジャック×1入力ゲイン:-∞~+60 dB入力インピーダンス:2 kΩ以上プラグインパワー:2.5V対応 入力(MIC/LINE モノラル)コネクタ:XLR/TRSコンボジャック×2(XLR:2番HOT、TRS:TIP HOT) 入力ゲイン:-∞~+60 dB入力インピーダンス:MIC:3kΩ以上、LINE: kΩ以上最大入力レベル:MIC:+4 dBu、LINE:+24 dBuファンタム電源:+48 V入力換算雑音:-127 dBu以下(IHF-A)@150Ω input 出力LINE OUTコネクタ:ステレオミニジャック×1最大出力レベル:+1 dBu出力インピーダンス:110 Ω以下 ヘッドフォンコネクタ:ステレオミニジャック ×1最大出力レベル:20mW+20mW(32Ω負荷時)出力インピーダンス:10 Ω以下 内蔵スピーカータイプ:20mm×3 mm 楕円型ダイナミックスピーカー実用最大出力:250 mW レコーダー最大同時録音トラック数:6最大同時再生トラック数:4 録音フォーマット:WAV(44.1/48/96/192 kHz、16-bit/24-bit/32-bit float、mono/stereo)BWFおよびXMLフォーマット対応 記録メディア:microSDHCメモリーカード、microSDXCメモリーカード 表示2.00インチ フルカラー LCD(320×240ドット) USBコネクタ:USB Type-C※データ転送に対応したUSBケーブルをご使用ください。 オーディオインターフェース:USB 2.0 High Speed入出力数:4in/2out(Multi)、2in/2out(Stereo)サンプリング周波数:44.1/48/96 kHz(AIFのみ)、44.1/48 kHz(AIF+録音)ビット深度:24-bit、32-bit float ファイル転送:USB 2.0 High Speed REMOTE専用無線アダプタ:ZOOM BTA-1 電源電池:単三電池4本(アルカリ、ニッケル水素、リチウム乾電池対応) ACアダプター:ZOOM AD-17(DC 5V/1A)※USBバスパワー動作対応 連続使用時間(目安)2トラック録音(XYH-5e)アルカリ乾電池:約15時間ニッケル水素電池:約13時間リチウム乾電池:約21時間※48kHz/32-bit float、ファンタム電源OFF、ヘッドフォンなし、LINE OUTなし、省電力設定ON 4トラック録音(XYH-5e+INPUT 1/2)アルカリ乾電池:約6時間ニッケル水素電池:約6時間リチウム乾電池:約11.5時間※ファンタム電源ON、ヘッドフォンあり(33Ω負荷)、省電力設定ON その他消費電力:最大5W 外形寸法:86.0 mm(W)×206.0 mm(D)×54.6 mm(H)質量:410g(電池含む) ZOOM ズーム H5studio は 高音質 な リニアPCM 録音 に対応した ポータブル ハンディレコーダー。 XYマイク 搭載で ステレオ録音 も可能、取材 や ポッドキャスト に最適。 ブラック ボディで モバイル録音 にも便利な ICレコーダー です。 H5studio 専用アクセサリパック APH-5s ●屋外に持ち出したり、パソコンと接続したり、ハンディレコーダー『H5studio』をよりアクティブに利用するクリエイターのためのマストハブアイテムを揃えた、専用アクセサリパックです。 ●屋外でのレコーディングには欠かせない、風によるマイクの吹かれを防止するH5studio付属XYステレオマイクカプセル『XYH-5s』専用設計のヘアリーウィンドスクリーン(WSH-5s)。 ●レコーダーを傷や衝撃からしっかり保護する、持ち運びに便利な専用ソフトシェルケース。H5studio本体と一緒に、単3電池、ACアダプタ、USBケーブル、microSDカード、イヤフォンなどのアクセサリを入れて持ち運ぶことができます。 ●バッテリー残量を気にせずに長時間使用できるUSB - ACアダプタ(AD-17)、パソコンおよびiPhone/iPad*に接続してファイル転送やUSBオーディオインターフェース機能が利用できるUSB-Cケーブルも同梱。 *Lightningコネクタを搭載したiPhone/iPadと接続するには、Lightning-USB 3カメラアダプタが別途必要です。 アイテム名概要と仕様 WSH-5s(ヘアリーウィンドスクリーン)- 対応マイク:H5studio付属XYステレオマイク「XYH-5s」専用- 用途:風切り音の軽減(屋外録音用)- 素材:人工毛(ウィンドジャマータイプ) H5studio専用ソフトシェルケース- 材質:セミハード構造(クッション性あり)- 内部:仕切り付きポケットで本体やアクセサリを整理収納- 対応:レコーダー本体、microSDカード、USBケーブル、イヤホンなど AD-17(USB ACアダプター)- 出力:DC 5V / 1A- 接続:USB Type-A端子(ケーブルは別)- 対応電圧:100V–240V(海外対応) USB-Cケーブル- 長さ:約1m(販売元による)- 端子:USB-C to USB-A(レコーダーやPC接続用)- 用途:データ転送/USBオーディオインターフェース/給電 ZOOM H5studio 専用の アクセサリーパック APH-5s は、 ウィンドスクリーン などを含む 録音補助アイテム のセット。 ハンディレコーダー と併用することで ノイズ軽減 に優れ、 音声収録 や スタジオ録音 を快適にします。

49800 円 (税込 / 送料別)

【アクセサリーパック付き】ZOOM ハンディレコーダー H5studio リニアPCM/ICレコーダー ブラック & Accessory Pack for APH-5s ズーム ポータブル 録音 高音質 小型(ラッピング不可)(デジタルライフ)

フィールドレコーダー 録音機器 音楽録音 ノイズ低減 USB接続 microSD対応 バックアップ録音 外部マイク対応 会議録音 音声収録【アクセサリーパック付き】ZOOM ハンディレコーダー H5studio リニアPCM/ICレコーダー ブラック & Accessory Pack for APH-5s ズーム ポータブル 録音 高音質 小型(ラッピング不可)(デジタルライフ)

製品情報 等 1)ZOOM ズーム H5studio ハンディレコーダー リニアPCM/ICレコーダー 【メーカー保証】1年間 ZOOM Accessory Pack for H5studio APH-5s 【メーカー保証】1年間 【付属品】WSH-5s ヘアリーウィンドスクリーン、H5studio専用ソフトシェルケース、AD-17 ACアダプタ(USB接続)、USB-Cケーブル スタジオ品質のハンディレコーダー ●スタジオ品質のハンディレコーダー 大口径ステレオマイク、32bitフロート録音、スタジオグレードのプリアンプを搭載。映像・音楽制作に最適なスタジオ品質を、どこへでも。 ●業界初、19.4mmの大口径ステレオマイク 19.4mm大口径XYマイクで原音を忠実に収音。 最大140dB SPL対応、123dBのダイナミックレンジを実現。高S/N比とフラットな特性で、スタジオ級のクリアなステレオ録音を可能にします。 ●Fシリーズ品質の超低ノイズプリアンプ 高品位プリアンプ&32bit Floatで圧倒的な録音性能。 EIN -127dBuの超低ノイズと132dBのダイナミックレンジにより、あらゆる音をクリアかつ歪みなく収音可能。 ●専用ノブでゲイン調整できる32bitフロートレコーダー 直感的なゲイン操作と選べる録音方式。 専用ノブで素早く調整可能。32bit Float/16・24bit Fixedの両方式に対応し、32bit Float+ゲイン調整なら歪みゼロ&後処理不要。 ●スタジオグレードの192kHz録音 192kHz対応・最大6トラック同時録音。高音質収録とその場でのステレオミックス録音に対応し、幅広い制作現場にフィット。 ●煩わしいノイズからの解放 ノイズに強い設計で録音品質を確保。ショックマウントと高いRF耐性により、振動や電波干渉を抑え、どんな環境でもクリアな録音を実現。 ●決して歪まない、ピークを先読みするAdvancedリミッター 歪みを防ぐ先読み型「Advancedリミッター」。 1msディレイでピークを予測し、あらゆる録音方式で歪みを防止。失敗の許されない現場で威力を発揮します。 ●接続機器を選ばない入力端子 多様な機器とダイレクト接続。 +48Vファンタム&+4dBuライン対応のXLR/TRS入力に加え、ロック機構で安心接続。ステレオミニ端子はプラグインパワー対応でピンマイクも使用可能。 ●Dual AD対応のマイクカプセル交換システム3.0 交換式マイク&32bit録音で自在な音づくり。ZOOM独自のマイクカプセルシステム3.0とDual AD/32bit Floatにより、あらゆる音源を歪みなく高音質で収音。 ●入力レベルと録音波形の同時表示 視認性に優れた2.0インチフルカラー液晶。入力レベルと録音波形を同時表示し、録音前後の状況を視覚的に把握可能。ハンディレコーダーにDAWの操作感を融合。 ●ラインとヘッドフォン、2系統の出力端子 ヘッドフォンアウト 高出力ヘッドフォン端子で快適モニタリング。20mW出力のヘッドフォンアンプを搭載し、録音を確実にチェック。カメラ出力と同時モニターも可能。 ラインアウト カメラに直接音声を送れる3.5mmステレオミニのLINE OUT端子を標準装備。 内蔵スピーカー 録音結果をその場でプレビュー再生できる、最大250mW出力のスピーカーを内蔵。 ●ライブ配信しながら録音できるUSBオーディオインターフェース機能 32bit対応の4in/2out USBオーディオIFで柔軟な録音に対応。Win/Mac/iOS/Android対応。配信しながらの録音や、スマホ収録+microSDバックアップも可能。 ●アプリで複数台をリモート操作 アプリ連携で複数台を一括リモート操作。別売アダプタ装着でiOSアプリ『ZOOM Handy Control&Sync』に対応。録音操作やタイムコード同期をiPhone/iPadから一括管理可能。※対応機種:H2essential、H5studio(順次拡大予定) ●利用シーンを拡げる各種機能 便利機能も充実、多彩な現場に対応。・声の収録に最適なモノラルモード・低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ・本体だけでノーマライズ&16/24bit WAV書き出し対応・可変速/A-Bリピート再生対応(0.5~2.0倍)・DSLR動画と音声を合わせやすい録音開始トーン・最大2TB対応のmicroSDHC/SDXCカード対応(別売) ●約15時間のバッテリー駆動 柔軟な電源対応で長時間運用。単3電池4本で約15時間駆動。ACアダプタ、USBバスパワー、モバイルバッテリーにも対応。 ●視覚に頼らず操作できる、アクセシビリティ機能 音声ガイドで操作をサポート。7言語対応の音声フィードバックにより、画面が見えない状況でも安心して操作可能。 ※日本語含む6言語は別途ダウンロード対応。 入出力チャンネル数入力:マイクカプセル×1、MIC/LINE(モノラル)×2出力:LINE OUT×1、ヘッドフォン×1、内蔵スピーカー(モノラル)×1 入力(XYマイク:XYH-5s)方式:90°XYステレオ方式 指向性:単一指向性感度:-41 dB/Pa at 1 kHz最大入力音圧:140 dB SPL コネクタ:ステレオミニジャック×1入力ゲイン:-∞~+60 dB入力インピーダンス:2 kΩ以上プラグインパワー:2.5V対応 入力(MIC/LINE モノラル)コネクタ:XLR/TRSコンボジャック×2(XLR:2番HOT、TRS:TIP HOT) 入力ゲイン:-∞~+60 dB入力インピーダンス:MIC:3kΩ以上、LINE: kΩ以上最大入力レベル:MIC:+4 dBu、LINE:+24 dBuファンタム電源:+48 V入力換算雑音:-127 dBu以下(IHF-A)@150Ω input 出力LINE OUTコネクタ:ステレオミニジャック×1最大出力レベル:+1 dBu出力インピーダンス:110 Ω以下 ヘッドフォンコネクタ:ステレオミニジャック ×1最大出力レベル:20mW+20mW(32Ω負荷時)出力インピーダンス:10 Ω以下 内蔵スピーカータイプ:20mm×3 mm 楕円型ダイナミックスピーカー実用最大出力:250 mW レコーダー最大同時録音トラック数:6最大同時再生トラック数:4 録音フォーマット:WAV(44.1/48/96/192 kHz、16-bit/24-bit/32-bit float、mono/stereo)BWFおよびXMLフォーマット対応 記録メディア:microSDHCメモリーカード、microSDXCメモリーカード 表示2.00インチ フルカラー LCD(320×240ドット) USBコネクタ:USB Type-C※データ転送に対応したUSBケーブルをご使用ください。 オーディオインターフェース:USB 2.0 High Speed入出力数:4in/2out(Multi)、2in/2out(Stereo)サンプリング周波数:44.1/48/96 kHz(AIFのみ)、44.1/48 kHz(AIF+録音)ビット深度:24-bit、32-bit float ファイル転送:USB 2.0 High Speed REMOTE専用無線アダプタ:ZOOM BTA-1 電源電池:単三電池4本(アルカリ、ニッケル水素、リチウム乾電池対応) ACアダプター:ZOOM AD-17(DC 5V/1A)※USBバスパワー動作対応 連続使用時間(目安)2トラック録音(XYH-5e)アルカリ乾電池:約15時間ニッケル水素電池:約13時間リチウム乾電池:約21時間※48kHz/32-bit float、ファンタム電源OFF、ヘッドフォンなし、LINE OUTなし、省電力設定ON 4トラック録音(XYH-5e+INPUT 1/2)アルカリ乾電池:約6時間ニッケル水素電池:約6時間リチウム乾電池:約11.5時間※ファンタム電源ON、ヘッドフォンあり(33Ω負荷)、省電力設定ON その他消費電力:最大5W 外形寸法:86.0 mm(W)×206.0 mm(D)×54.6 mm(H)質量:410g(電池含む) ZOOM ズーム H5studio は 高音質 な リニアPCM 録音 に対応した ポータブル ハンディレコーダー。 XYマイク 搭載で ステレオ録音 も可能、取材 や ポッドキャスト に最適。 ブラック ボディで モバイル録音 にも便利な ICレコーダー です。 H5studio 専用アクセサリパック APH-5s ●屋外に持ち出したり、パソコンと接続したり、ハンディレコーダー『H5studio』をよりアクティブに利用するクリエイターのためのマストハブアイテムを揃えた、専用アクセサリパックです。 ●屋外でのレコーディングには欠かせない、風によるマイクの吹かれを防止するH5studio付属XYステレオマイクカプセル『XYH-5s』専用設計のヘアリーウィンドスクリーン(WSH-5s)。 ●レコーダーを傷や衝撃からしっかり保護する、持ち運びに便利な専用ソフトシェルケース。H5studio本体と一緒に、単3電池、ACアダプタ、USBケーブル、microSDカード、イヤフォンなどのアクセサリを入れて持ち運ぶことができます。 ●バッテリー残量を気にせずに長時間使用できるUSB - ACアダプタ(AD-17)、パソコンおよびiPhone/iPad*に接続してファイル転送やUSBオーディオインターフェース機能が利用できるUSB-Cケーブルも同梱。 *Lightningコネクタを搭載したiPhone/iPadと接続するには、Lightning-USB 3カメラアダプタが別途必要です。 アイテム名概要と仕様 WSH-5s(ヘアリーウィンドスクリーン)- 対応マイク:H5studio付属XYステレオマイク「XYH-5s」専用- 用途:風切り音の軽減(屋外録音用)- 素材:人工毛(ウィンドジャマータイプ) H5studio専用ソフトシェルケース- 材質:セミハード構造(クッション性あり)- 内部:仕切り付きポケットで本体やアクセサリを整理収納- 対応:レコーダー本体、microSDカード、USBケーブル、イヤホンなど AD-17(USB ACアダプター)- 出力:DC 5V / 1A- 接続:USB Type-A端子(ケーブルは別)- 対応電圧:100V–240V(海外対応) USB-Cケーブル- 長さ:約1m(販売元による)- 端子:USB-C to USB-A(レコーダーやPC接続用)- 用途:データ転送/USBオーディオインターフェース/給電 ZOOM H5studio 専用の アクセサリーパック APH-5s は、 ウィンドスクリーン などを含む 録音補助アイテム のセット。 ハンディレコーダー と併用することで ノイズ軽減 に優れ、 音声収録 や スタジオ録音 を快適にします。

49800 円 (税込 / 送料別)

ZOOM ハンディレコーダー H5studio リニアPCM/ICレコーダー ブラック & Accessory Pack for APH-5s ズーム ポータブル 録音 高音質 小型(ラッピング不可)(.QL)

フィールドレコーダー 録音機器 音楽録音 ノイズ低減 USB接続 microSD対応 バックアップ録音 外部マイク対応 会議録音 音声収録ZOOM ハンディレコーダー H5studio リニアPCM/ICレコーダー ブラック & Accessory Pack for APH-5s ズーム ポータブル 録音 高音質 小型(ラッピング不可)(.QL)

製品情報 等 1)ZOOM ズーム H5studio ハンディレコーダー リニアPCM/ICレコーダー 【メーカー保証】1年間 ZOOM Accessory Pack for H5studio APH-5s 【メーカー保証】1年間 【付属品】WSH-5s ヘアリーウィンドスクリーン、H5studio専用ソフトシェルケース、AD-17 ACアダプタ(USB接続)、USB-Cケーブル スタジオ品質のハンディレコーダー ●スタジオ品質のハンディレコーダー 大口径ステレオマイク、32bitフロート録音、スタジオグレードのプリアンプを搭載。映像・音楽制作に最適なスタジオ品質を、どこへでも。 ●業界初、19.4mmの大口径ステレオマイク 19.4mm大口径XYマイクで原音を忠実に収音。 最大140dB SPL対応、123dBのダイナミックレンジを実現。高S/N比とフラットな特性で、スタジオ級のクリアなステレオ録音を可能にします。 ●Fシリーズ品質の超低ノイズプリアンプ 高品位プリアンプ&32bit Floatで圧倒的な録音性能。 EIN -127dBuの超低ノイズと132dBのダイナミックレンジにより、あらゆる音をクリアかつ歪みなく収音可能。 ●専用ノブでゲイン調整できる32bitフロートレコーダー 直感的なゲイン操作と選べる録音方式。 専用ノブで素早く調整可能。32bit Float/16・24bit Fixedの両方式に対応し、32bit Float+ゲイン調整なら歪みゼロ&後処理不要。 ●スタジオグレードの192kHz録音 192kHz対応・最大6トラック同時録音。高音質収録とその場でのステレオミックス録音に対応し、幅広い制作現場にフィット。 ●煩わしいノイズからの解放 ノイズに強い設計で録音品質を確保。ショックマウントと高いRF耐性により、振動や電波干渉を抑え、どんな環境でもクリアな録音を実現。 ●決して歪まない、ピークを先読みするAdvancedリミッター 歪みを防ぐ先読み型「Advancedリミッター」。 1msディレイでピークを予測し、あらゆる録音方式で歪みを防止。失敗の許されない現場で威力を発揮します。 ●接続機器を選ばない入力端子 多様な機器とダイレクト接続。 +48Vファンタム&+4dBuライン対応のXLR/TRS入力に加え、ロック機構で安心接続。ステレオミニ端子はプラグインパワー対応でピンマイクも使用可能。 ●Dual AD対応のマイクカプセル交換システム3.0 交換式マイク&32bit録音で自在な音づくり。ZOOM独自のマイクカプセルシステム3.0とDual AD/32bit Floatにより、あらゆる音源を歪みなく高音質で収音。 ●入力レベルと録音波形の同時表示 視認性に優れた2.0インチフルカラー液晶。入力レベルと録音波形を同時表示し、録音前後の状況を視覚的に把握可能。ハンディレコーダーにDAWの操作感を融合。 ●ラインとヘッドフォン、2系統の出力端子 ヘッドフォンアウト 高出力ヘッドフォン端子で快適モニタリング。20mW出力のヘッドフォンアンプを搭載し、録音を確実にチェック。カメラ出力と同時モニターも可能。 ラインアウト カメラに直接音声を送れる3.5mmステレオミニのLINE OUT端子を標準装備。 内蔵スピーカー 録音結果をその場でプレビュー再生できる、最大250mW出力のスピーカーを内蔵。 ●ライブ配信しながら録音できるUSBオーディオインターフェース機能 32bit対応の4in/2out USBオーディオIFで柔軟な録音に対応。Win/Mac/iOS/Android対応。配信しながらの録音や、スマホ収録+microSDバックアップも可能。 ●アプリで複数台をリモート操作 アプリ連携で複数台を一括リモート操作。別売アダプタ装着でiOSアプリ『ZOOM Handy Control&Sync』に対応。録音操作やタイムコード同期をiPhone/iPadから一括管理可能。※対応機種:H2essential、H5studio(順次拡大予定) ●利用シーンを拡げる各種機能 便利機能も充実、多彩な現場に対応。・声の収録に最適なモノラルモード・低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ・本体だけでノーマライズ&16/24bit WAV書き出し対応・可変速/A-Bリピート再生対応(0.5~2.0倍)・DSLR動画と音声を合わせやすい録音開始トーン・最大2TB対応のmicroSDHC/SDXCカード対応(別売) ●約15時間のバッテリー駆動 柔軟な電源対応で長時間運用。単3電池4本で約15時間駆動。ACアダプタ、USBバスパワー、モバイルバッテリーにも対応。 ●視覚に頼らず操作できる、アクセシビリティ機能 音声ガイドで操作をサポート。7言語対応の音声フィードバックにより、画面が見えない状況でも安心して操作可能。 ※日本語含む6言語は別途ダウンロード対応。 入出力チャンネル数入力:マイクカプセル×1、MIC/LINE(モノラル)×2出力:LINE OUT×1、ヘッドフォン×1、内蔵スピーカー(モノラル)×1 入力(XYマイク:XYH-5s)方式:90°XYステレオ方式 指向性:単一指向性感度:-41 dB/Pa at 1 kHz最大入力音圧:140 dB SPL コネクタ:ステレオミニジャック×1入力ゲイン:-∞~+60 dB入力インピーダンス:2 kΩ以上プラグインパワー:2.5V対応 入力(MIC/LINE モノラル)コネクタ:XLR/TRSコンボジャック×2(XLR:2番HOT、TRS:TIP HOT) 入力ゲイン:-∞~+60 dB入力インピーダンス:MIC:3kΩ以上、LINE: kΩ以上最大入力レベル:MIC:+4 dBu、LINE:+24 dBuファンタム電源:+48 V入力換算雑音:-127 dBu以下(IHF-A)@150Ω input 出力LINE OUTコネクタ:ステレオミニジャック×1最大出力レベル:+1 dBu出力インピーダンス:110 Ω以下 ヘッドフォンコネクタ:ステレオミニジャック ×1最大出力レベル:20mW+20mW(32Ω負荷時)出力インピーダンス:10 Ω以下 内蔵スピーカータイプ:20mm×3 mm 楕円型ダイナミックスピーカー実用最大出力:250 mW レコーダー最大同時録音トラック数:6最大同時再生トラック数:4 録音フォーマット:WAV(44.1/48/96/192 kHz、16-bit/24-bit/32-bit float、mono/stereo)BWFおよびXMLフォーマット対応 記録メディア:microSDHCメモリーカード、microSDXCメモリーカード 表示2.00インチ フルカラー LCD(320×240ドット) USBコネクタ:USB Type-C※データ転送に対応したUSBケーブルをご使用ください。 オーディオインターフェース:USB 2.0 High Speed入出力数:4in/2out(Multi)、2in/2out(Stereo)サンプリング周波数:44.1/48/96 kHz(AIFのみ)、44.1/48 kHz(AIF+録音)ビット深度:24-bit、32-bit float ファイル転送:USB 2.0 High Speed REMOTE専用無線アダプタ:ZOOM BTA-1 電源電池:単三電池4本(アルカリ、ニッケル水素、リチウム乾電池対応) ACアダプター:ZOOM AD-17(DC 5V/1A)※USBバスパワー動作対応 連続使用時間(目安)2トラック録音(XYH-5e)アルカリ乾電池:約15時間ニッケル水素電池:約13時間リチウム乾電池:約21時間※48kHz/32-bit float、ファンタム電源OFF、ヘッドフォンなし、LINE OUTなし、省電力設定ON 4トラック録音(XYH-5e+INPUT 1/2)アルカリ乾電池:約6時間ニッケル水素電池:約6時間リチウム乾電池:約11.5時間※ファンタム電源ON、ヘッドフォンあり(33Ω負荷)、省電力設定ON その他消費電力:最大5W 外形寸法:86.0 mm(W)×206.0 mm(D)×54.6 mm(H)質量:410g(電池含む) ZOOM ズーム H5studio は 高音質 な リニアPCM 録音 に対応した ポータブル ハンディレコーダー。 XYマイク 搭載で ステレオ録音 も可能、取材 や ポッドキャスト に最適。 ブラック ボディで モバイル録音 にも便利な ICレコーダー です。 H5studio 専用アクセサリパック APH-5s ●屋外に持ち出したり、パソコンと接続したり、ハンディレコーダー『H5studio』をよりアクティブに利用するクリエイターのためのマストハブアイテムを揃えた、専用アクセサリパックです。 ●屋外でのレコーディングには欠かせない、風によるマイクの吹かれを防止するH5studio付属XYステレオマイクカプセル『XYH-5s』専用設計のヘアリーウィンドスクリーン(WSH-5s)。 ●レコーダーを傷や衝撃からしっかり保護する、持ち運びに便利な専用ソフトシェルケース。H5studio本体と一緒に、単3電池、ACアダプタ、USBケーブル、microSDカード、イヤフォンなどのアクセサリを入れて持ち運ぶことができます。 ●バッテリー残量を気にせずに長時間使用できるUSB - ACアダプタ(AD-17)、パソコンおよびiPhone/iPad*に接続してファイル転送やUSBオーディオインターフェース機能が利用できるUSB-Cケーブルも同梱。 *Lightningコネクタを搭載したiPhone/iPadと接続するには、Lightning-USB 3カメラアダプタが別途必要です。 アイテム名概要と仕様 WSH-5s(ヘアリーウィンドスクリーン)- 対応マイク:H5studio付属XYステレオマイク「XYH-5s」専用- 用途:風切り音の軽減(屋外録音用)- 素材:人工毛(ウィンドジャマータイプ) H5studio専用ソフトシェルケース- 材質:セミハード構造(クッション性あり)- 内部:仕切り付きポケットで本体やアクセサリを整理収納- 対応:レコーダー本体、microSDカード、USBケーブル、イヤホンなど AD-17(USB ACアダプター)- 出力:DC 5V / 1A- 接続:USB Type-A端子(ケーブルは別)- 対応電圧:100V–240V(海外対応) USB-Cケーブル- 長さ:約1m(販売元による)- 端子:USB-C to USB-A(レコーダーやPC接続用)- 用途:データ転送/USBオーディオインターフェース/給電 ZOOM H5studio 専用の アクセサリーパック APH-5s は、 ウィンドスクリーン などを含む 録音補助アイテム のセット。 ハンディレコーダー と併用することで ノイズ軽減 に優れ、 音声収録 や スタジオ録音 を快適にします。

49800 円 (税込 / 送料別)

ZOOM F2/W ホワイト フィールドレコーダー

ズーム 軽量 小型 レコーダーZOOM F2/W ホワイト フィールドレコーダー

ZOOM F2/W ホワイト フィールドレコーダー【大きな仕事のための、小さなレコーダー】32bitフロート録音対応レコーダーとして、世界最小・最軽量※を実現したフィールドレコーダー『F2』。人の声を明瞭に収音するラベリアマイクが付属し、 映画・ドラマ・ニュース・Vlog・YouTubeなどのロケーション収録に適した高音質なモノラル形式のオーディオ録音を実現します 。※32bitフロート対応オーディオレコーダーとして。2020年11月現在。ズーム調べ。【主な特長】・32bitフロート録音対応、モノラル仕様の超小型・軽量フィールドレコーダー・衣服の胸元などに装着できる、スクリューロック付きラベリアマイク(LMF-2)付属・デュアルADコンバータ回路と32bitフロート録音で、ゲイン調整不要で音割れの無いレコーディング・44.1kHzまたは48kHzサンプリング、32bitフロートWAVフォーマットで記録・映像との正確な同期を実現する高精度なタイムコード・2.5Vプラグインパワー対応、3.5mmプラグの外部MIC入力端子・専用ボリューム付き、3.5mmプラグのPHONE/LINE出力端子・最大512GBのmicroSD/microSDHC/microSDXCにダイレクト録音・USB接続で、PC/Mac用アプリ「F2 Editor」からローカット/日時設定などの各種設定が可能・単4アルカリ電池×2本で、最長15時間駆動・3電源対応:単4電池×2本、ACアダプタ(AD-17)、USBモバイルバッテリー・Steinberg社のSNS コンテンツ / ポッドキャストに最適化したオーディオ編集ソフト『WaveLab Cast』バンドル【サイズに騙されるな】重さわずか32g、手のひらにすっぽり収まる超コンパクトサイズ。 ZOOM史上もっとも小さく、軽量で、ウェアラブルなレコーダー。しかし、その音質は驚異的。映画や放送に使えるプロ品質のサウンドです。【RECを押すだけ】入力ゲインの異なる2つのAD コンバータを搭載し、大きな音から小さな音まで、ゲイン調整不要で高音質に録音。さらに32-bit フロートWAV ファイル形式で録音することで、編集時に音量を上げても下げても元の解像度をキープ。REC ボタンを押すだけで、ささやき声から叫び声まで確実に録⾳することができます。【レコーダーを止めるな】録音がスタートしたら、『F2』のスイッチをHOLDにセットしましょう。ボタン操作を無効にすることで、誤操作による録音停止を防ぎます。映画やドラマの出演者にも、安心してレコーダーを預けることができます。【マイクをロックせよ】マイクケーブルの抜けを防止するスクリューロック付きコネクタを採用。ラベリアマイクとレコーダーの安全確実な接続を約束します。【役者のセリフを明瞭に】人の声を、漏らさず、安定した音質で 。『F2』ならセリフの一言一句を音割れなく、聴き取りやすい音声で収録することができます。 【設定はパソコンで】PC/Mac用の『F2 Editor』を使用すれば、『F2』の各種設定やSDカードのフォーマットなど、様々な操作が行えます。『F2』をUSBケーブルでパソコンに接続し、『F2 Editor』を起動するだけで準備OK。また、USB接続は、録音済みのオーディオファイルをパソコンに転送するのにも便利です。【ナレーションやアフレコにも】ささやき声からドラマチックな朗読の叫び声まで。『F2』ならゲイン設定不要で、誰でもクリアな音声を収録できます。【バッテリー駆動】『F2』は単4アルカリ電池2本で最長15時間のバッテリー駆動が可能です。【microSDカード】最大512GBのマイクロSD、マイクロSDHC、マイクロSDXCカードを使用可能。【ラべリアマイク】人の声を高音質に収音できる、無指向性ラべリアマイク(LMF-2)が付属。Blackモデルには黒のラベリアマイクが、Whiteモデルには白のラベリアマイクが付属します。吹かれを防止するウィンドスクリーン(3個)と衣服に留めるためのマイククリップ付きです。【録音フォーマット】録音フォーマットは2種類。44.1kHz/32ビットフロートまたは48kHz/32ビットフロートのモノラルWAVから選択できます。【WAVELAB CAST付属】Steinberg社の SNS コンテンツ / ポッドキャストに最適化したオーディオ編集ソフト 「WaveLab Cast」の無償ダウンロードライセンスが付属。「WaveLab Cast」は編集やミキシング、音質調整機能を豊富に内蔵しており、レコーディングしたプロジェクトの仕上げに便利です。[ポッドキャスティングに]「WaveLab Cast」から「Spreaker」や「Podbean」などのポッドキャストディレクトリにダイレクト接続でき、完成したエピソードをクイックにアップロードできるほか、ディレクトリの作成やRSSフィードの公開も可能です。[映像のオーディオ制作に]「WaveLab Cast」にビデオファイルをインポートするとオーディオを自動抽出します。これにより、不要なノイズのレベルを下げたり、過大な歯擦音(サ行の音)を抑えるなどの調整が行えます。メーターオプションを使用すれば、新規トラックの作成や音楽のフェイドイン、EQやコンプレッサーも使用できます。こうして完成したオーディオトラックを、「WaveLab Cast」のエクスポート機能でビデオファイルに再び結合させることができます。[フィールド録音に]「WaveLab Cast」は96kHzに対応し、ハイエンドのリサンプラーを内蔵しています。また、RestoreRigで不要な音やノイズをカットすることも可能です。スナップ機能とクロスフェイドオプションで新規ファイルを作成することもできます。こうして完成したオーディオを、主要なあらゆるオーディオフォーマットのファイルとしてエクスポートできます。【同梱品】・フィールドレコーダー『F2』・ラベリアマイク『LMF-2』・ウィンドスクリーン『WSL-1』× 3個・マイククリップ『MCL-1』・WaveLab Castダウンロード・ライセンス・取扱説明書【仕様】[入力]コネクタ:3.5 mm ステレオミニ(スクリューロック付き)、プラグインパワー対応(2.5 V)入力ゲイン:調整不要 (デュアルADコンバータ回路採用)入力インピーダンス:2 k Ω以上最大入力レベル:-5.5 dBu[出力]コネクタ:3.5 mm ステレオミニ(スクリューロック付き)最大出力レベル:20 mW + 20 mW(32 Ω負荷時)[記録メディア]microSD/microSDHC/microSDXC 規格対応カード(Class 4 以上、最大512 GB)[記録フォーマット]WAV: 44.1 kHz/32-bit float、48 kHz/32-bit float モノラル、BWF フォーマット対応[USB]USB TYPE-C ※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。USB バスパワー対応。マスストレージクラス動作:USB 2.0 High SpeedPC アプリ動作:USB 2.0 High Speed[電源]単四電池2 本動作(アルカリ乾電池、リチウム乾電池、ニッケル水素蓄電池)AC アダプター(ZOOM AD-17):DC 5 V/1 A[F2連続録音時間]アルカリ乾電池 約15 時間ニッケル水素蓄電池(750 mAh) 約11 時間リチウム乾電池 約21 時間※ラベリアマイク LMF-2接続時 (48 kHz/32-bit float) ※上記の値はあくまで目安です。 ※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。[外形寸法]57.5 mm (W) × 46.4 mm (D) × 22.4 mm (H)[質量(本体のみ)]32 g【LMF-2 ラベリアマイク】コネクタ:3.5 mm ステレオミニ(スクリューロック付き)指向性:無指向性感度:-32 dB/1 Pa 1 kHz最大入力音圧:115 dB SPLケーブル長:160 cm

22000 円 (税込 / 送料込)

【送料込】ZOOM PodTrak P2 AIノイズリダクション搭載 USBマイク用ポッドキャストレコーダー【ポイント5倍】

【送料込】ZOOM PodTrak P2 AIノイズリダクション搭載 USBマイク用ポッドキャストレコーダー【ポイント5倍】

AIノイズリダクション搭載、USBマイク用ポッドキャストレコーダーUSBマイクのベストパートナー『PodTrak P2』は、世界初のUSBマイク用ポッドキャストレコーダー*。手のひらサイズのコンパクトボディに、2つのUSBマイク入力**と2つのヘッドフォン出力、バックグラウンドノイズを劇的に低減するAIノイズリダクション機能を搭載。スマートフォン用のUSB入力も備え、2人のトークにコールインゲストを参加させることも可能です。コールインゲストを参加させるため、スマートフォンとPodTrak P2をUSB接続USB接続でスマートフォンやパソコンの通話ソフトを利用したコールインゲストを参加させることが可能。ミックスマイナス機能で、通話先の音声に発生しがちなエコーやハウリングを自動的に除去。煩わしい設定なしで、気軽にゲストを招待できます。AIがバックグラウンドノイズを狙い撃ち周囲のノイズを学習して低減させる、AIノイズリダクションを搭載。AIノイズリダクションをONにすると、ポッドキャスト収録の悩みの種となる、エアコン、冷蔵庫などの周囲のノイズを学習して、会話の音質をそのままにピンポイントでノイズを低減します。喋っていない無音区間だけでなく、会話に紛れ込むバックグラウンドノイズも的確に狙い撃ちします。ビデオポッドキャストの収録に『PodTrak P2』とスマートフォンをUSBケーブルで接続すれば、スマートフォンのカメラを使って、簡単に高音質なビデオポッドキャストを収録可能。『PodTrak P2』に入力されたUSBマイクの音声を利用した、動画撮影またはライブ配信が行えます。スタジオレベルの機能音質や音量が均一に整った聴き取りやすく明瞭なトークが、ボタンひとつで手に入ります。編集なしでそのまま配信可能な仕上がった「声」をモニターしながら、ポッドキャストを収録できます。A.TONE:歯擦音を抑えて、声の輪郭を明瞭に。ポッドキャストに適した聴き取りやすい音質に調節します。B.MUTE:咳払いや資料をめくる音など、配信に乗せたくない不要な音声を瞬時にミュートします。C.COMP:大きな笑い声からささやき声まで、マイクと口の距離が変わっても、内蔵コンプレッサーが常に安定した均一な音量に整えます。D.レベルメーター、入力ボリューム:見やすい高輝度レベルメーターと調整しやすい入力ボリューム。ポッドキャスターが会話を楽しみながら、ストレスなく操作することができます。配信しながらバックアップ録音スマートフォンやパソコンでライブ配信しながら、microSDカードにも同時録音。『PodTrak P2』なら、バックアップを録りながら、安心して配信できます。USBオーディオ・インターフェースUSBオーディオ・インターフェース機能を利用して、『PodTrak P2』に入力された2本のUSBマイクの音を、普段お使いのデバイスに直接録音できます。Windows/Mac/iOS/Androidが動作する、パソコン/スマートフォン/タブレットに対応します。どこでも使える、3つの電源オプション単3アルカリ電池4本で約4時間連続駆動するほか、市販のUSBタイプのACアダプタ*またはUSBモバイルバッテリー、USBバスパワーでも動作。電源の確保が難しい場所や長時間の収録でも、柔軟に対応できます。*12W以上のUSBタイプのACアダプタをご使用ください。2つの用途に応える録音モードポッドキャスト収録後、編集せずに即配信できるStereo Mix録音と、各チャンネルの音声をパソコンで編集してから配信できるMulti Track録音*。ワークフローに応じた最適な録音モードを選ぶことができます。*24bit/48kHzのWAVフォーマットで、最大4トラック(Mic1+Mic2+Stereo USB入力)同時録音電池やカード残量を音声で通知microSDカードの空き容量が少ない、電池残量が不足しているなどの状況を的確にお知らせ。録音や配信に影響しないモニター音声でヘッドフォンから耳打ちします。電源が落ちてもデータは保護イレギュラーな電源喪失時も録音ファイルが残る安心設計。ポッドキャスト収録中に電池が切れたり、ACアダプタが抜けてしまっても大丈夫。録音ファイルは10秒ごとに自動で保存されているため、大切な録音ファイルの消失を最小限に抑えます。専用アプリで、セッティング『PodTrak P2』の日時情報や、録音モード(Stereo Mix/Multi Track)、USBオーディオ・インターフェースのミックスマイナス機能のON/OFFなどの各種設定が行える、Windows/Mac用アプリ『ZOOM P2 Editor』をリリース。パソコンの画面で、より効率よくセッティングできます。・主な特長・ポッドキャスト収録のためにデザインされた、世界初のUSBマイク用レコーダー・2つのUSBマイク入力と2つのヘッドフォン出力・コールインゲストを含む3人分の音声を収録可能(USBマイク1、USBマイク2、USB入力)・ビデオポッドキャスト収録の音声入力に使えるUSBオーディオ・インターフェース機能*・(*Windows/Mac/iOS/Android対応、USBで送りながらP2本体にバックアップ録音が可能)・AI Noise Reduction機能で、バックグラウンドノイズを劇的に低減・マイクと口の距離が変わっても声の大きさを一定に保つCOMP・歯擦音を抑えながら声の輪郭を明瞭にするTONE・咳払いなどの不要な音声を瞬時にミュートするMUTEボタン・単3電池4本またはUSB電源(モバイルバッテリー/ACアダプタ/バスパワー)で動作・単3アルカリ電池4本で、約3.5時間の連続駆動・持ち運びに便利な、本体質量226gで手のひらサイズの軽量コンパクト設計・操作しやすい入力ボリュームと高輝度で見やすいレベルメーター・即配信できるステレオ録音か、各チャンネルを個別に記録するマルチトラック録音を選択可・24bit/48kHzのWAVフォーマットでmicroSDカードに記録・電池残量やmicroSDカードの空き容量の低下時は、ヘッドフォンモニターから音声で通知・電源遮断時のデータ消失を最小限に留める、10秒ごとの録音データ自動保存システム仕様:入出力チャンネル数入力:USB MIC(モノラル)※ステレオマイクの場合はモノミックスされます:2出力:PHONE(ステレオ):2入力USB MIC:コネクタ:USB Type-AUSBバスパワー:5 V、最大700 mA(USB MIC 1/2の合計)動作確認済みUSBマイクはこちらから。出力PHONE:コネクタ:ステレオミニジャック×2最大出力レベル:20 mW+20 mW(1出力あたり、32Ω負荷時)HEADPHONE VOLUMEノブは2出力で共用出力インピーダンス:10Ω以下消費電力:最大8 W外形寸法:82 mm(W)×116 mm(D)×43 mm(H)質量(電池含む):226 g

14899 円 (税込 / 送料込)

【送料込】ZOOM ズーム H8 アプリベースの多目的ハンディレコーダー【ポイント5倍】

【送料込】ZOOM ズーム H8 アプリベースの多目的ハンディレコーダー【ポイント5倍】

目的に応じてアプローチを変えるアプリベースの多目的ハンディレコーダー8チャンネル入力、最大12トラック同時録音、交換可能なマイクカプセル、タッチ操作の録音アプリによる効率的なワークフロー。ポータブルレコーディングの可能性を拡張する、ZOOM『H8』。3つのアプリで快適にフィールドレコーディングでも、音楽制作でも、ポッドキャスティングでも。『H8』のカラータッチスクリーンなら、プロジェクトに合わせて選べる3つのアプリで、最適なワークフローで作業を進められます。ポッドキャストPODCASTアプリを使用すれば、完成度の高いポッドキャストを簡単に制作できます。アプリ画面上の4つのサウンドパッドをタップして、効果音やジングルを任意のタイミングで鳴らすことができます。13種類のプリセットサウンドに加え、SDカード経由で好みのサンプルをロードすることも可能です。PODCASTアプリでは、4系統のマイク入力と4つのサウンドパッドを使用できます。ミュージックMUSICアプリでは、オーディオレベルやフェーダー、メーターといったレコーディングに重要なポイントのすべてをコントロール。最大10トラック*のMTRとして機能し、大編成バンドのレコーディングも可能です。ミックス、オーバーダブが可能なほか、EQやコンプレッサも使用可能。また、USB経由でGuitar Labに接続して、アンプ/キャビネットモデルやエフェクトの膨大なライブラリにアクセスできます。*別売マイクカプセル(EXH-8)使用時フィールド録音最大12トラック*の録音が可能なフィールドレコーディング用アプリ。各トラックのレベルチェックが容易に行える大型メーター表示に加え、ローカット、コンプレッサ、リミッタ、ノイズゲートなどの主要な設定が行えます。*別売マイクカプセル(VRH-8/EXH-8)使用時XYマイク『H8』は、XYステレオマイク(XYH-6)を標準付属。マッチング済みの単一指向性マイク2個を装備し、自然で立体的なステレオ録音を可能にします。マイクカプセルを交換することで、様々なシチュエーションに応じたレコーディングが行えます。多様なシチュエーションに対応する、ZOOM独自のマイクカプセル交換システムマイクカプセル2.0ZOOM独自のマイクカプセルシステムが進化。最大4チャンネルのオーディオ処理を実現し、『H8』のレコーディング機能を大幅に拡張します。XY/AB COMBINATION MIC XAH-8:奥行きのある立体的なステレオ音像の「XY方式」と、よりワイドなステレオ感の「AB方式」。異なる特性を持つ2つのステレオ方式を使い分けることができる、便利なステレオマイクカプセルです。AMBISONIC MIC VRH-8:4個のマイクを使用して360o録音が可能なアンビソニックマイク。内蔵の加速度計により、マイクの向きに因らず、前後、左右、上下の位置関係を常に一定に保った状態で録音することが可能。アンビソニックデコーダーを内蔵し、必要なファイル変換を自動処理でき、ポストプロダクションにかかる時間を短縮できます。EXPANDER CAPSULE EXH-8:4系統のXLRインプットを追加できる外部入力拡張ユニットです。他のチャンネルと合わせて、合計10チャンネル分のオーディオを『H8』に入力することができます。各インプットに専用のゲインノブとPADスイッチを装備。電源ソースを『EXH-8』に接続することでファンタム電源を供給でき、コンデンサーマイクを接続することも可能です。リモート操作別売Bluetoothアダプタ『BTA-1』を接続すれば、iOSデバイスから『H8』のリモートコントロールが可能に。レベルメーターのモニタリングと録音/再生/停止のトランスポート操作が行えます。入出力コネクタ『H8』は、4系統のXLRインプットを装備し、各インプットに専用のゲインコントロールとPADスイッチを搭載。2系統のXLR/TRSコンボジャックはHi-Zスイッチが用意され、ラインレベルの信号からマイク、エレキギターやベースもダイレクトに接続できます。各トラックの音声モニタリングは、3.5mmヘッドフォン端子から。またはステレオラインアウトからカメラにダイレクト接続して行えます。Multi-Channel Audio Interface『H8』はパワフルなUSBオーディオインターフェースとしても機能します。パソコンやタブレットをUSB接続することで、最大12チャンネルの同時録音が可能です。録音時間とフォーマット単3乾電池4本で15時間以上の録音ができます。また、オプションの『AD-17』ACアダプターを使用すれば、録音時間を気にすることなく使用できます。最先端のオーディオ編集『H8』は、Steinberg社の「Cubase LE」と「WaveLab Cast」の無償ダウンロードライセンスを付属しています。「WaveLab Cast」は編集やミキシング、音質調整機能を豊富に内蔵しており、レコーディングしたプロジェクトの仕上げに便利です。ポッドキャスティングに「WaveLab Cast」から「Spreaker」や「Podbean」などのポッドキャストディレクトリにダイレクト接続でき、完成したエピソードをクイックにアップロードできるほか、ディレクトリの作成やRSSフィードの公開も可能です。映像のオーディオ制作に「WaveLab Cast」にビデオファイルをインポートするとオーディオを自動抽出します。これにより、不要なノイズのレベルを下げたり、過大な歯擦音(サ行の音)を抑えるなどの調整が行えます。メーターオプションを使用すれば、新規トラックの作成や音楽のフェイドイン、EQやコンプレッサーも使用できます。こうして完成したオーディオトラックを、「WaveLab Cast」のエクスポート機能でビデオファイルに再び結合させることができます。フィールドレコーディングに「WaveLab Cast」は96kHzに対応し、ハイエンドのリサンプラーを内蔵しています。また、RestoreRigで不要な音やノイズをカットすることも可能です。スナップ機能とクロスフェイドオプションで新規ファイルを作成することもできます。こうして完成したオーディオを、主要なあらゆるオーディオフォーマットのファイルとしてエクスポートできます。主な特長・フィールドレコーディング、音楽制作、ポッドキャスト制作に適した3タイプのアプリ・ZOOM独自のマイクカプセル交換システムを採用・最大12トラック同時録音(ステレオマイク+バックアップ録音、6系統の外部入力、L/Rミックス)・4系統のXLRマイク入力と2系統のXLR/TRSコンボジャックを装備・各インプットにゲイン調整ノブと-20dBのPADスイッチを装備・付属の『XYH-6』カプセルには3.5mmステレオジャックのMic/Line入力を装備・+24/+48Vのファンタム電源供給が可能・大型カラーLCDタッチスクリーンディスプレイを装備・最大512GBのSD、SDHC、SDXCカードにダイレクト録音・録音ミスを防止するオートレコード、プリレコード、バックアップレコード機能を内蔵・ローカット、コンプレッサ、リミッタ、ノイズゲートを内蔵・PC/Mac/iPad用のUSBオーディオインターフェースとしても使用可能・単3アルカリ乾電池またはNiMH(ニッケル水素)充電池が使用可能・単3アルカリ乾電池で15時間以上駆動同梱品・H8ハンディレコーダー・XYH-6 XYステレオマイク・クイックガイド形寸法:H8:116.4 mm(W) ×163.3 mm(D) ×48.6 mm(H)XYH-6:78.9 mm(W) ×60.2 mm(D) ×45.2 mm(H)質量:H8:354 gXYH-6:130 g

42900 円 (税込 / 送料込)

【送料込】ZOOM PodTrak P2 AIノイズリダクション搭載 USBマイク用ポッドキャストレコーダー【ポイント5倍】

【送料込】ZOOM PodTrak P2 AIノイズリダクション搭載 USBマイク用ポッドキャストレコーダー【ポイント5倍】

AIノイズリダクション搭載、USBマイク用ポッドキャストレコーダーUSBマイクのベストパートナー『PodTrak P2』は、世界初のUSBマイク用ポッドキャストレコーダー*。手のひらサイズのコンパクトボディに、2つのUSBマイク入力**と2つのヘッドフォン出力、バックグラウンドノイズを劇的に低減するAIノイズリダクション機能を搭載。スマートフォン用のUSB入力も備え、2人のトークにコールインゲストを参加させることも可能です。コールインゲストを参加させるため、スマートフォンとPodTrak P2をUSB接続USB接続でスマートフォンやパソコンの通話ソフトを利用したコールインゲストを参加させることが可能。ミックスマイナス機能で、通話先の音声に発生しがちなエコーやハウリングを自動的に除去。煩わしい設定なしで、気軽にゲストを招待できます。AIがバックグラウンドノイズを狙い撃ち周囲のノイズを学習して低減させる、AIノイズリダクションを搭載。AIノイズリダクションをONにすると、ポッドキャスト収録の悩みの種となる、エアコン、冷蔵庫などの周囲のノイズを学習して、会話の音質をそのままにピンポイントでノイズを低減します。喋っていない無音区間だけでなく、会話に紛れ込むバックグラウンドノイズも的確に狙い撃ちします。ビデオポッドキャストの収録に『PodTrak P2』とスマートフォンをUSBケーブルで接続すれば、スマートフォンのカメラを使って、簡単に高音質なビデオポッドキャストを収録可能。『PodTrak P2』に入力されたUSBマイクの音声を利用した、動画撮影またはライブ配信が行えます。スタジオレベルの機能音質や音量が均一に整った聴き取りやすく明瞭なトークが、ボタンひとつで手に入ります。編集なしでそのまま配信可能な仕上がった「声」をモニターしながら、ポッドキャストを収録できます。A.TONE:歯擦音を抑えて、声の輪郭を明瞭に。ポッドキャストに適した聴き取りやすい音質に調節します。B.MUTE:咳払いや資料をめくる音など、配信に乗せたくない不要な音声を瞬時にミュートします。C.COMP:大きな笑い声からささやき声まで、マイクと口の距離が変わっても、内蔵コンプレッサーが常に安定した均一な音量に整えます。D.レベルメーター、入力ボリューム:見やすい高輝度レベルメーターと調整しやすい入力ボリューム。ポッドキャスターが会話を楽しみながら、ストレスなく操作することができます。配信しながらバックアップ録音スマートフォンやパソコンでライブ配信しながら、microSDカードにも同時録音。『PodTrak P2』なら、バックアップを録りながら、安心して配信できます。USBオーディオ・インターフェースUSBオーディオ・インターフェース機能を利用して、『PodTrak P2』に入力された2本のUSBマイクの音を、普段お使いのデバイスに直接録音できます。Windows/Mac/iOS/Androidが動作する、パソコン/スマートフォン/タブレットに対応します。どこでも使える、3つの電源オプション単3アルカリ電池4本で約4時間連続駆動するほか、市販のUSBタイプのACアダプタ*またはUSBモバイルバッテリー、USBバスパワーでも動作。電源の確保が難しい場所や長時間の収録でも、柔軟に対応できます。*12W以上のUSBタイプのACアダプタをご使用ください。2つの用途に応える録音モードポッドキャスト収録後、編集せずに即配信できるStereo Mix録音と、各チャンネルの音声をパソコンで編集してから配信できるMulti Track録音*。ワークフローに応じた最適な録音モードを選ぶことができます。*24bit/48kHzのWAVフォーマットで、最大4トラック(Mic1+Mic2+Stereo USB入力)同時録音電池やカード残量を音声で通知microSDカードの空き容量が少ない、電池残量が不足しているなどの状況を的確にお知らせ。録音や配信に影響しないモニター音声でヘッドフォンから耳打ちします。電源が落ちてもデータは保護イレギュラーな電源喪失時も録音ファイルが残る安心設計。ポッドキャスト収録中に電池が切れたり、ACアダプタが抜けてしまっても大丈夫。録音ファイルは10秒ごとに自動で保存されているため、大切な録音ファイルの消失を最小限に抑えます。専用アプリで、セッティング『PodTrak P2』の日時情報や、録音モード(Stereo Mix/Multi Track)、USBオーディオ・インターフェースのミックスマイナス機能のON/OFFなどの各種設定が行える、Windows/Mac用アプリ『ZOOM P2 Editor』をリリース。パソコンの画面で、より効率よくセッティングできます。・主な特長・ポッドキャスト収録のためにデザインされた、世界初のUSBマイク用レコーダー・2つのUSBマイク入力と2つのヘッドフォン出力・コールインゲストを含む3人分の音声を収録可能(USBマイク1、USBマイク2、USB入力)・ビデオポッドキャスト収録の音声入力に使えるUSBオーディオ・インターフェース機能*・(*Windows/Mac/iOS/Android対応、USBで送りながらP2本体にバックアップ録音が可能)・AI Noise Reduction機能で、バックグラウンドノイズを劇的に低減・マイクと口の距離が変わっても声の大きさを一定に保つCOMP・歯擦音を抑えながら声の輪郭を明瞭にするTONE・咳払いなどの不要な音声を瞬時にミュートするMUTEボタン・単3電池4本またはUSB電源(モバイルバッテリー/ACアダプタ/バスパワー)で動作・単3アルカリ電池4本で、約3.5時間の連続駆動・持ち運びに便利な、本体質量226gで手のひらサイズの軽量コンパクト設計・操作しやすい入力ボリュームと高輝度で見やすいレベルメーター・即配信できるステレオ録音か、各チャンネルを個別に記録するマルチトラック録音を選択可・24bit/48kHzのWAVフォーマットでmicroSDカードに記録・電池残量やmicroSDカードの空き容量の低下時は、ヘッドフォンモニターから音声で通知・電源遮断時のデータ消失を最小限に留める、10秒ごとの録音データ自動保存システム仕様:入出力チャンネル数入力:USB MIC(モノラル)※ステレオマイクの場合はモノミックスされます:2出力:PHONE(ステレオ):2入力USB MIC:コネクタ:USB Type-AUSBバスパワー:5 V、最大700 mA(USB MIC 1/2の合計)動作確認済みUSBマイクはこちらから。出力PHONE:コネクタ:ステレオミニジャック×2最大出力レベル:20 mW+20 mW(1出力あたり、32Ω負荷時)HEADPHONE VOLUMEノブは2出力で共用出力インピーダンス:10Ω以下消費電力:最大8 W外形寸法:82 mm(W)×116 mm(D)×43 mm(H)質量(電池含む):226 g

14899 円 (税込 / 送料込)

【送料込】ZOOM H4essential ハンディレコーダー 4トラック 32bitフロート録音 XYステレオマイク【ポイント5倍】

【送料込】ZOOM H4essential ハンディレコーダー 4トラック 32bitフロート録音 XYステレオマイク【ポイント5倍】

32bitフロート録音を、すべてのクリエイターに4トラック。拡がる選択肢。4トラック同時の32bitフロート録音機能と、内蔵XYステレオマイク。さらに、2つのXLR/TRS入力の拡張性。どんなマイクを使うか、ライン入力をミックスするか。『H4essential』なら、音楽のレコーディングから、ポッドキャスト、映像用のオーディオ収録まで、できることの選択肢が拡がります。より広いダイナミックレンジ32ビットフロート録音なら、レベル調整の必要がありません。『H4essential』は、音のニュアンスを余すことなく捉え、いつでも高品質で音割れのないオーディオを録音します。アクセシビリティを備えたレコーダーEssentialシリーズは、視覚障がい者のためのアクセシビリティを考慮して設計されました。内蔵スピーカーやヘッドフォンを通して、設定メニューを音声で読み上げます。英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語での音声読み上げに対応します。*英語以外の言語は、サポート&ダウンロードから対応する言語をダウンロードしてください。音圧に負けない2系統のXLR/TRSフォーン入力には、超低ノイズ設計の高品位マイクプリアンプを搭載。コンデンサーマイクが必要とする+48Vファンタム電源の供給や、プロ用音響機器標準のラインレベル(+4dBu)の入力にも対応。内蔵XYステレオマイクは、大音量のロックコンサートに匹敵する130 dB SPLまでの音圧を、歪みなく捉えることができます。録音とストリーミング32bitフロートでストリーミングしながら、microSDカードに同時に録音できます。USB-Cポートを使ってPC/Mac/iOS/Androidデバイスに接続すれば、最大4入力/2出力のUSBオーディオ・インターフェースとして使用できます。ミックス、モニター、録音内蔵ミキサーを使って、各トラックの音量レベルを簡単に調整可能。オーディオ波形のリアルタイム表示機能で、録音中の音声を視覚的にモニターできます。クリエイター必携のレコーダーあなたの音楽を、最高のサウンドで『H4essential』は音楽のレコーディングに最適。2系統のXLR/TRSフォーン入力とXYステレオマイクを使って、ライブやリハーサルを簡単に録音できます。32bitフロートで、ゲイン調整も不要です。ロケーション収録にXLR入力は、役者の台詞やサウンドデザイン用の音声を録音するのに便利。内蔵XYステレオマイクは、その場の環境音をワイドな臨場感で録音するのに最適です。ポッドキャストも、インタビューもXLR入力に外部マイクを接続して1対1の会話を録音することが可能。または、内蔵XYマイクを使ってインタビューを録音することも可能です。外部マイクやケーブルなどの荷物を持たず、『H4essential』本体だけで手早くクリアな音声でトークを収録できます。iPhoneでリモート操作別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)を使用してiOSデバイスとペアリングすれば、録音スタート、ミックス調整、オーディオ波形の表示、各種設定変更が、専用アプリからリモート操作で行えます。主な特長・XYステレオマイク搭載、4トラック仕様の32bitフロートレコーダー・ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音・耐音圧130dB SPL、ステレオ指向角90°のXYマイク・最高96kHzサンプリング/32bitフロート・録音中の音声をリアルタイムに波形表示するカラー液晶ディスプレイ・ケーブルの抜けを防止する、2系統のロック機構付きXLR/TRSフォーン入力・デュアルADコンバータ搭載、EIN-120dBu以下の超低ノイズ高品位プリアンプ・ステレオミニ仕様の外部マイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワー対応)・カメラに音声を送れる、ステレオミニ仕様のライン/ヘッドフォン出力・各トラックの音量を素早く調整できるミキサー機能・インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ・録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応・DSLR動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン機能・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語に対応)・Win/Mac/iOS/Androidで動作する、最大4イン/2アウト、32bitフロート対応のUSBオーディオ・インターフェース機能(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能)・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売)・単3電池2本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動・単3アルカリ電池2本で約9時間駆動仕様外形寸法:66.9 mm(W)×155.7 mm(D)×37.9 mm(H)質量(電池含む):243 g

26250 円 (税込 / 送料込)