「DAW・DTM・レコーダー > ポータブルレコーダー・フィールドレコーダー」の商品をご紹介します。

ZOOM H6essential Handy Recorder

最大6トラックの32bitフロート・レコーディング、あらゆる状況に対応するハンディレコーダーのフラッグシップモデル。ZOOM H6essential Handy Recorder

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明32bitフロート録音を、すべてのクリエイターに。■ハンディレコーダーの最高峰最も堅牢で多才。あらゆる状況に対応するハンディレコーダーのフラッグシップモデル『H6essential』。最大6トラックの32bitフロート・レコーディングで、かつてないクオリティと比類ない汎用性を提供します。■32bitフロートにステップアップデュアルADコンバータと32bitフロート録音の組み合わせにより、広大なダイナミックレンジを捉えます。クリエイターはレベル調整の手間をかけずに、いつでも音割れの無い、完璧なオーディオを録音できます。■アクセシビリティを備えたレコーダーEssentialシリーズは、視覚障がい者のためのアクセシビリティを考慮して設計されました。内蔵スピーカーやヘッドフォンを通して、設定メニューを音声で読み上げます。英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語での音声読み上げに対応します。* 英語以外の言語は、サポート&ダウンロードから対応する言語をダウンロードしてください。■完璧な6トラック4系統のXLR/TRSフォーン入力には、EIN -120dBu以下の超低ノイズ設計の高品位プリアンプを搭載。付属の大口径XYステレオマイクは、ジェット機の離陸音に匹敵する135 dB SPLの音圧でも、歪みなくクリアに収音することができます。■32bitフロート対応マイクカプセルZOOM独自のマイクカプセル交換システムが、32bitフロート入力に対応しました。付属XYステレオマイクから、ステレオショットガンマイクやデュアルXLR/TRSコンボ入力に切り替えて、シーンに応じて柔軟なセットアップを組むことができます。■選べる3つの交換マイクカプセルXYH-6e XYステレオマイク(付属品):大口径ダイヤフラムを採用し、低域から高域までのバランスに優れたワイドレンジなステレオ収音が可能なXYステレオマイク。野外での効果音の収録からクラシック音楽のレコーディングまで幅広いシチュエーションで活躍します。SSH-6e ステレオショットガンマイク:超指向性のMIDマイクに、双指向性のSIDEマイクを組み合わせたMS方式のステレオショットガンマイク。Sideマイクの入力レベルを調節することで、ステレオの広がりを調整可能。映画収録では役者のセリフをMIDマイクで狙い、必要に応じてSIDEマイクで拾った周囲の環境音をミックスすることが可能です。EXH-6e デュアルXLR/TRSコンボ入力:さらに入力が必要な場合は、EXH-6eを接続するだけ。これにより、さらに2本のマイク、楽器、ラインレベルのソースを接続できます。カプセルのUSB-Cポートに電源を接続すればファンタム電源を供給できます。また、ラインまたはマイクレベル入力用の3.5mmステレオミニジャックもあり、ラベリアマイク用のプラグインパワーも利用可能です。■マイクカバーが付属付属XYマイクを使わない時は、本体から取り外して、マイクカバーを装着してください。接続端子を保護するとともに、シンプルなミキサー機能付きの4トラックレコーダーとして利用できます。■録音とライブ配信USB-Cポートを使ってPC/Mac/iOS/Androidデバイスに接続すれば、最大6入力/2出力のUSBオーディオ・インターフェースとして使用可能。32bitフロートでストリーミングしながら、microSDカードに6トラックすべてを同時に録音できます。■ミュージシャンに最大4つの楽器にマイキングできる、4系統の外部XLR入力。バンド演奏のフルアンサンブルを美しいステレオで捉える、大口径のXYステレオマイク。ポータブルな音楽スタジオ『H6essential』があれば、いつでも即レコーディングできます。■映像クリエイターに交換可能なマイクカプセル、4系統のXLR入力、カメラと同期するワイヤレス*のタイムコード。そして何より、どのテイクも確実に録れているという32bitフロート録音ならではの安心感。ロケーション収録には欠かせない、映像クリエイターの頼れる相棒です。* Bluetoothアダプタ『BTA-1』およびTimecode Systems社の『UltraSync Blue』が別途必要。■ポッドキャスターにゲイン調整不要の32bitフロートで、声の大きい人も小さい人もウェルカム。4系統のXLR入力で4人分のマイクを立てて収録できます。別売のEXH-6eカプセルを装着すれば、さらに2人の飛び入りゲストを参加させることが可能です。■6トラックの波形表示最大6トラック分のオーディオを、リアルタイムに波形表示。録音中の音声を視覚的にモニターできます。■ミックスを整えよう各トラックの音量レベルを素早く調節できるミキサー機能を搭載。専用のMIXERボタン一発で、すぐにアクセスできます。■iPhoneでリモート操作別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)を使用してiOSデバイスとペアリングすれば、録音スタート、ミックス調整、オーディオ波形の表示、各種設定変更が、専用アプリからリモート操作で行えます。■Bluetoothタイムコード別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)を使用すれば、Bluetoothタイムコード対応機器とペアリングして、映像とオーディオを同期させることも可能です。■細部に宿る、こだわり品質・ラバースイッチボタンやスイッチの操作音を最小限に抑えるラバースイッチを採用。余計な音が録音されないよう、細心の注意を払って設計されています。・内蔵スピーカー録音した音声を、その場ですぐに再生できる内蔵スピーカー。ヘッドフォンなしで、録音ファイルの内容をチェックできます。・カメラと接続3.5mmのラインアウト端子を使ってカメラに接続したり、ヘッドフォンを差し込んで音声をモニターすることができます。・鮮明なカラー液晶録音中のオーディオ波形を鮮やかに表示するフルカラー液晶を搭載。高い視認性とシンプルなUIで快適な操作を実現します。スペック【入出力チャンネル数】■入力マイクカプセル:1MIC/LINE(モノラル):4■出力LINE OUT:1ヘッドフォン:1内蔵スピーカー(モノラル):1【入力】■XYマイク:XYH-6e90°XYステレオ方式指向性:単一指向性感度:?42 dB/1 Pa 1 kHz最大入力音圧:135 dB SPL■MIC/LINE (モノラル)コネクタ:XLR/TRS コンボジャック × 4 (XLR:2番HOT TRS:TIP HOT)入力ゲイン:調整不要(デュアルADコンバータ回路採用)入力インピーダンス:MIC:3.8 kΩ 以上 LINE:39 kΩ 以上最大入力レベル:MIC:+4 dBu LINE:+24 dBuファンタム電源:+48 V チャンネル合計 32 mA以下入力換算雑音:MIC:-120 dBu以下(IHF-A)@ 150 Ω input LINE:-95 dBu以下(IHF-A)@ 600 Ω input【出力】■LINE OUTコネクタ:ステレオミニジャック最大出力レベル:+1 dBu出力インピーダンス:110 Ω以下■ヘッドフォンコネクタ:ステレオミニジャック最大出力レベル:20 mW + 20 mW(32 Ω負荷時)出力インピーダンス:10 Ω以下■内臓スピーカータイプ:20 mm x 30mm 楕円型ダイナミックスピーカー実用最大出力:250mW【レコーダー】■最大同時録音トラック数8■最大同時再生トラック数6■録音フォーマットWAV44.1/48/96 kHz、32-bit floatステレオ/モノラルBWFおよびiXMLフォーマット対応■記録メディアmicroSDHC規格対応カード 4 GB ~ 32 GBmicroSDXC規格対応カード 64 GB ~ 1 TB【表示】■2.0インチ フルカラー LCD320 x 240ドット【USB】■コネクタUSB Type-C※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。■オーディオインターフェースUSB 2.0 High Speed入出力数:6in2out(Multi)、2in2out(Stereo)サンプリング周波数:44.1/48/96 kHz(AIF Only)、44.1/48 kHz (AIF + REC)ビット長:24-bit /32-bit float■ファイル転送USB2.0 High Speed【REMOTE】■専用無線アダプタZOOM BTA-1【電源】■単三電池4本動作アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池■AC アダプタZOOM AD-17:DC 5V / 1 A※USB バスパワー動作対応【連続使用時の電池持続時間の目安 | 2トラック録音(XYH-6e)】■アルカリ乾電池:約18時間■ニッケル水素蓄電池(1900 mAh):約14.5時間■リチウム乾電池:約30時間48 kHz/32-bit float、ファンタム電源OFF、ヘッドフォンなし、LINE OUTなし、REMOTEなし、省電力設定ON、画面の明るさ標準※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。【連続使用時の電池持続時間の目安 | 6トラック録音(XYH-6e + INPUT 1/2/3/4)】■アルカリ乾電池:約3.5時間■ニッケル水素蓄電池(1900 mAh):約4時間■リチウム乾電池:約9時間48 kHz/32-bit float、ファンタム電源OFF、ヘッドフォンあり(33 Ω負荷)、LINE OUTなし、REMOTEなし、省電力設定ON、画面の明るさ標準※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。■消費電力最大 5 W■外形寸法本体:78.1 mm (W) × 160.1 mm (D) × 42.8 mm (H)XYH-6e:69.1 mm (W) × 50.8 mm (D) × 43.0 mm (H)■質量(電池含む)本体:381 g(電池含む)XYH-6e:42 g※ 0 dBu = 0.775 Vrms納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

38900 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H4essential Handy Recorder

4トラック同時の32bitフロート録音機能、内蔵XYステレオマイク、2つのXLR/TRS入力の拡張性を備えたハンディレコーダー。ZOOM H4essential Handy Recorder

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明32bitフロート録音を、すべてのクリエイターに。■4トラック。拡がる選択肢。4トラック同時の32bitフロート録音機能と、内蔵XYステレオマイク。さらに、2つのXLR/TRS入力の拡張性。どんなマイクを使うか、ライン入力をミックスするか。『H4essential』なら、音楽のレコーディングから、ポッドキャスト、映像用のオーディオ収録まで、できることの選択肢が拡がります。■より広いダイナミックレンジ32ビットフロート録音なら、レベル調整の必要がありません。『H4essential』は、音のニュアンスを余すことなく捉え、いつでも高品質で音割れのないオーディオを録音します。■アクセシビリティを備えたレコーダーEssentialシリーズは、視覚障がい者のためのアクセシビリティを考慮して設計されました。内蔵スピーカーやヘッドフォンを通して、設定メニューを音声で読み上げます。英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語での音声読み上げに対応します。* 英語以外の言語は、サポート&ダウンロードから対応する言語をダウンロードしてください。■音圧に負けない2系統のXLR/TRSフォーン入力には、超低ノイズ設計の高品位マイクプリアンプを搭載。コンデンサーマイクが必要とする+48Vファンタム電源の供給や、プロ用音響機器標準のラインレベル(+4dBu)の入力にも対応。内蔵XYステレオマイクは、大音量のロックコンサートに匹敵する130 dB SPLまでの音圧を、歪みなく捉えることができます。■録音とストリーミング32bitフロートでストリーミングしながら、microSDカードに同時に録音できます。USB-Cポートを使ってPC/Mac/iOS/Androidデバイスに接続すれば、最大4入力/2出力のUSBオーディオ・インターフェースとして使用できます。■ミックス、モニター、録音内蔵ミキサーを使って、各トラックの音量レベルを簡単に調整可能。オーディオ波形のリアルタイム表示機能で、録音中の音声を視覚的にモニターできます。■あなたの音楽を、最高のサウンドで『H4essential』は音楽のレコーディングに最適。2系統のXLR/TRSフォーン入力とXYステレオマイクを使って、ライブやリハーサルを簡単に録音できます。32bitフロートで、ゲイン調整も不要です。■ロケーション収録にXLR入力は、役者の台詞やサウンドデザイン用の音声を録音するのに便利。内蔵XYステレオマイクは、その場の環境音をワイドな臨場感で録音するのに最適です。■ポッドキャストも、インタビューもXLR入力に外部マイクを接続して1対1の会話を録音することが可能。または、内蔵XYマイクを使ってインタビューを録音することも可能です。外部マイクやケーブルなどの荷物を持たず、『H4essential』本体だけで手早くクリアな音声でトークを収録できます。■iPhoneでリモート操作別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)を使用してiOSデバイスとペアリングすれば、録音スタート、ミックス調整、オーディオ波形の表示、各種設定変更が、専用アプリからリモート操作で行えます。■Bluetoothタイムコード別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)を使用すれば、Bluetoothタイムコード対応機器とペアリングして、映像とオーディオを同期させることも可能です。■高音質を支える、プレミアムな機能・ラバースイッチボタンやスイッチの操作音を最小限に抑えるラバースイッチを採用。余計な音が録音されないよう、細心の注意を払って設計されています。・内蔵スピーカー録音した音声を、その場ですぐに再生できる内蔵スピーカー。ヘッドフォンなしで、録音ファイルの内容をチェックできます。・鮮明なフルカラー液晶録音中のオーディオ波形を鮮やかに表示するフルカラー液晶を搭載。高い視認性とシンプルなUIで快適な操作を実現します。・入出力端子3.5mmのライン出力を使ってカメラに接続したり、ヘッドフォンを差し込んで音声をモニターすることができます。3.5mmのマイク/ライン入力も装備。・XYステレオマイク最大130 dB SPLの耐音圧。定位の優れた自然なステレオイメージを捉える、XY方式の高音質マイクを搭載。・大容量ストレージ最大1TBのmicroSDXCカードに対応し、何時間ものオーディオを録音できます。■主な特長・XYステレオマイク搭載、4トラック仕様の32bitフロートレコーダー・ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音・耐音圧130dB SPL、ステレオ指向角90°のXYマイク・最高96kHzサンプリング/32bitフロート・録音中の音声をリアルタイムに波形表示するカラー液晶ディスプレイ・ケーブルの抜けを防止する、2系統のロック機構付きXLR/TRSフォーン入力・デュアルADコンバータ搭載、EIN -120dBu以下の超低ノイズ高品位プリアンプ・ステレオミニ仕様の外部マイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワー対応)・カメラに音声を送れる、ステレオミニ仕様のライン/ヘッドフォン出力・各トラックの音量を素早く調整できるミキサー機能・インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ・録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応・DSLR動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン機能・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語に対応)・Win/Mac/iOS/Androidで動作する、最大4イン/2アウト、32bitフロート対応のUSBオーディオ・インターフェース機能(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能)・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売)・単3電池2本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動・単3アルカリ電池2本で約9時間駆動・映像との正確な同期を実現する高精度なタイムコード*・Bluetooth接続で、 iOS用アプリ「H4essential Control」 からリモートコントロール**・ソフトシェルケース、ヘアリーウィンドスクリーン、ACアダプタ、USB-Cケーブルを同梱する専用アクセサリパック(APH-4e)別売スペック【入出力チャンネル数】■入力内蔵マイク(ステレオ):1MIC/LINE(モノラル):2MIC/LINE IN:1■出力ヘッドフォン:1内蔵スピーカー(モノラル):1【入力】■内臓マイク90°XYステレオ方式指向性:単一指向性感度:?43 dB/1 Pa 1 kHz最大入力音圧:130 dB SPL■INPUT1-2コネクタ:XLR/TRS コンボジャック×2 (XLR:2番HOT TRS:TIP HOT)入力ゲイン:調整不要(デュアルADコンバータ回路採用)入力インピーダンス:MIC:3.8 kΩ 以上 LINE:39 kΩ 以上最大入力レベル:MIC:+4 dBu LINE:+24 dBuファンタム電源:+48 V チャンネル合計 10 mA以下入力換算雑音:-120 dBu 以下(IHF-A) @150 Ω input■MIC/LINE IN(プラグインパワー対応)コネクタ:ステレオミニジャック入力ゲイン:調整不要入力インピーダンス:2 kΩ 以上【出力】■ヘッドフォンコネクタ:ステレオミニジャック最大出力レベル:20 mW + 20 mW(32 Ω負荷時)出力インピーダンス:10 Ω以下■内臓スピーカータイプ:20x30mm楕円型ダイナミックスピーカー実用最大出力:250mW【レコーダー】■最大同時録音トラック数4■最大同時再生トラック数4■録音フォーマットWAV44.1/48/96 kHz、32-bit Floatステレオ/モノラルBWFおよびiXMLフォーマット対応■記録メディアmicroSDHC規格対応カード 4 GB ~ 32 GBmicroSDXC規格対応カード 64 GB ~ 1 TB【表示】■2.0インチ フルカラー LCD320 x 240ドット【USB】■コネクタUSB Type-C※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。■USBマイクUSB 2.0 High Speed44.1/48 kHz24-bit /32-bit float■ファイル転送USB2.0 High Speed【REMOTE】■専用無線アダプタZOOM BTA-1【電源】■単三電池2本動作アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池■AC アダプタZOOM AD-17:DC 5V / 1 A※USB バスパワー動作対応【連続使用時の電池持続時間の目安 | 2トラック録音】■アルカリ乾電池:約9時間■ニッケル水素蓄電池(1900 mAh):約9時間■リチウム乾電池:約19時間48 kHz/32-bit float、ファンタム電源OFF、ヘッドフォンなし、BTA-1なし、ディスプレイ省電力設定ON、ディスプレイ輝度「標準」※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。【連続使用時の電池持続時間の目安 | 4トラック録音(内蔵XYマイク + INPUT 1-2)】■アルカリ乾電池:約2時間30分間■ニッケル水素蓄電池(1900 mAh):約4時間■リチウム乾電池:約8時間48 kHz/32-bit float、ファンタム電源OFF、ヘッドフォンあり(33Ω負荷)、BTA-1なし、ディスプレイ省電力設定ON、ディスプレイ輝度「標準」※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。【連続使用時の電池持続時間の目安 | 4トラック録音(プラグインパワーマイク + INPUT 1-2)】■アルカリ乾電池:約40分間■ニッケル水素蓄電池(1900 MAH):約1時間30分間■リチウム乾電池:約3時間30分間96 kHz/32-bit float、ファンタム電源ON、ヘッドフォンあり(33Ω負荷)、BTA-1あり、ディスプレイ省電力設定ON、ディスプレイ輝度「標準」※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。■消費電力最大 3 W■外形寸法66.9 mm (W) × 155.7 mm (D) × 37.9 mm (H)■質量(電池含む)243 g※ 0 dBu = 0.775 Vrms納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

26900 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H5studio Handy Recorder

映像や音楽の作品を生み出すプロフェッショナル・クリエイターのためにデザインされた、最高水準のオーディオを約束するスタジオ品質のハンディレコーダー。ZOOM H5studio Handy Recorder

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明「H5studio」は、どこでもプロフェッショナルな録音環境を実現するスタジオクラスのハンディレコーダーです。映像制作や音楽制作の現場で、卓越した音質と信頼性を求めるクリエイターに最適です。■スタジオ品質のオーディオ性能業界初 19.4mm大口径ダイヤフラムXYステレオマイク。これにより、原音に忠実な音質と圧倒的なダイナミックレンジを実現。最大140dB SPLを記録でき、ジェットエンジンの轟音も歪みなく収音します。最高192kHzのサンプリングレートと、最大6トラック(4トラック+2 Mix)の同時録音対応。現場での複雑な録音ニーズにも対応します。■高品位な入力機能2系統のXLR/TRSフォーン入力はファンタム電源(+48V)にも対応し、コンデンサーマイクやラインレベルの音源も高音質で収録できます。3.5mmステレオミニのマイク/ラインイン端子も搭載。ラベリアマイクを接続することが可能です。■録音モードと直感的な操作32bit Float録音モードでは、録音後の音量調整が不要で、歪みの心配もなし。16/24bit Fixedモードでは録音時にゲイン調整が必要ですが、ノイズや歪みを最小限に抑えた高品質録音を実現します。操作は専用ゲインノブで直感的に調整でき、マニュアル調整で微細なレベル設定も簡単に行えます。■高い耐ノイズ性能ハンドリングノイズや振動ノイズを抑えるショックマウント機構を備え、さまざまな環境で安定した録音品質を確保します。強力なRFノイズ耐性により、Wi-Fiやスマートフォンからの干渉にも影響されません。■録音後の処理とプレビュー機能録音後、実機単体でノーマライズ処理や、WAVファイルへの書き出しが可能。現場でその場で録音結果を確認できます。最大250mWの内蔵スピーカーで、録音した内容を即座に確認でき、さらにヘッドフォンで音質チェックも可能です。■ライブ配信と録音の両立USBオーディオインターフェース機能を搭載し、録音と同時にライブ配信が可能。最大4イン/2アウト、32bit Floatで対応しており、ポストプロダクション用録音やバックアップ録音も行えます。■映像制作向けタイムコード機能別売のタイムコードアダプタ「TCA-1」を使用すれば、映像機器と同期できるタイムコードジェネレータとしても活用可能。映像と音声の同期作業を効率化します。■アプリで複数台操作iOSアプリ「ZOOM Handy Control & Sync」によって、複数台のH5studioをリモート操作。録音の開始や停止、タイムコード同期などを一括で管理できます。■長時間のバッテリー駆動単3アルカリ電池で約15時間の駆動が可能。モバイルバッテリーやACアダプター(別売)でも駆動できます。■幅広い用途と機能モノラルモードでのインタビューやナレーション録音、低周波ノイズを抑えるローカットフィルタなど、多彩な機能であらゆる音響シーンに対応します。これ一台で、映像や音楽制作における多彩な録音ニーズに対応できる、スタジオ品質のハンディレコーダー「H5studio」。どんな現場でもプロフェッショナルな音質を提供します。スペック【入出力チャンネル数】■入力マイクカプセル:1MIC/LINE(モノラル):2■出力LINE OUT:1ヘッドフォン:1内蔵スピーカー(モノラル):1【入力】■XYマイク:XYH-5s90°XYステレオ方式指向性:単一指向性感度:?41 dB/Pa at 1 kHz最大入力音圧:140 dB SPL■MIC/LINE IN: XYH-5sコネクタ:ステレオミニジャック ×1入力ゲイン:-∞ - +60 dB入力インピーダンス:2 kΩ or more■MIC/LINE (モノラル)コネクタ:XLR/TRS コンボジャック × 2(XLR:2番HOT、TRS:TIP HOT)入力ゲイン:-∞ - +60 dB入力インピーダンス:MIC: 3 kΩ 以上 LINE: 3 kΩ 以上最大入力レベル:MIC: +4 dBu LINE: +24 dBuファンタム電源:+48 V入力換算雑:-127 dBu以下(IHF-A)@ 150 Ω input【出力】■LINE OUTコネクタ:ステレオミニジャック ×1最大出力レベル:+1 dBu出力インピーダンス:110 Ω 以下■ヘッドフォンコネクタ:ステレオミニジャック ×1最大出力レベル:20 mW + 20 mW(32 Ω負荷時)出力インピーダンス:10 Ω 以下■内蔵スピーカータイプ:20 mm × 30 mm 楕円型ダイナミックスピーカー実用最大出力:250 mW【レコーダー】■最大同時録音トラック数:6■最大同時再生トラック数:4■録音フォーマットWAV44.1/48/96/192 kHz,16-bit/24-bit/32-bit floatmono/stereoBWFおよびiXMLフォーマット対応■記録メディアmicroSDHCメモリーカードmicroSDXCメモリーカード【表示】■2.00インチ フルカラー LCD(320 x 240ドット)【USB】■コネクタUSB Type-C※データ転送に対応したUSBケーブルを使用してください。■オーディオインターフェースUSB 2.0 High Speed入出力数:4 in / 2 out (Multi) 2 in / 2 out (Stereo)サンプリング周波数:44.1/48/96 kHz(AIF Only) 44.1/48 kHz (AIF + REC)ビット深度:24-bit, 32-bit float■ファイル転送USB 2.0 High Speed【REMOTE】■専用無線アダプタ:ZOOM BTA-1【電源】■単三電池4本動作アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池■ACアダプターZOOM AD-17:DC 5V/1 A※USBバスパワー動作対応【連続使用時の電池持続時間の目安 | 2トラック録音(XYH-5e)】■アルカリ乾電池:約15時間■ニッケル水素蓄電池(1900 mAh):約13時間■リチウム乾電池:約21時間48kHz/32-bit float、ファンタム電源OFF、ヘッドフォンなし、LINE OUTなし、REMOTEなし、省電力設定ON、画面の明るさ標準※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。【連続使用時の電池持続時間の目安 | 4トラック録音(XYH-5e + INPUT 1/2)】■アルカリ乾電池:約6時間■ニッケル水素蓄電池(1900 mAh):約6時間■リチウム乾電池:約11.5時間48kHz/32-bit float、ファンタム電源OFF、ヘッドフォンあり(33 Ω負荷)、LINE OUTなし、REMOTEなし、省電力設定ON、画面の明るさ標準※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。■消費電力:最大5W■外形寸法:86.0 mm (W) × 206.0 mm (D) ×54.6mm (H)■質量:410 g(電池含む)※ 0 dBu = 0.775 Vrms納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

42900 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H3-VR ズーム ハンディレコーダー

視聴者に新感覚のオーディオ体験をもたらす「音のVR」。ZOOM H3-VR ズーム ハンディレコーダー

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2024年2月29日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明▼新感覚、音のVR従来の左右方向に加えて、上下、奥行きも含む全方位の音を集音する、アンビソニックス方式のVRマイクを搭載。最大120 dB SPLの耐音圧で、最高24-bit/96 kHzのハイレゾ録音が可能です。360?の音をまるごと捉えるアンビソニックス録音により、再生時に音像を回転させたり、楽器や人の声など聴きたい音源のある特定方向のサウンドをステレオで鳴らすなど、VRならではのインタラクティブなオーディオ体験を提供します。▼空間音声を手軽に収録VRコンテンツ用のオーディオ録音とプロセッシングをこれ1台で。アンビソニックマイクとレコーダー、デコーダーを内蔵し、空間音声(SPATIAL AUDIO)を手軽に収録。VR映像と合わせることで、頭の向きに応じて映像と音声が追従するヘッドトラッキング対応ビデオとして、またFacebookのVRライブ配信や、YouTubeの360?動画作成にも活用できます。▼多彩なフォーマット・アンビソニックス左右(水平方向)、上下(仰角)、前後(奥行き)360?全方位の音を収録するアンビソニックス録音が可能。アンビソニックスBフォーマット(FuMa、Ambix)への変換も、パソコンを使用せず内蔵デコーダーで行えます。・バイノーラルヘッドフォンでの再生を前提とした、バイノーラル方式の録音をサポート。人の耳に直接届く音だけでなく、頭や顔、身体に沿って回り込んでくる音を収録/再現します。・2chステレオヘッドフォンでの再生を前提としない、スピーカーで再生可能な通常のステレオ録音にも対応します。・5.1chサラウンドPC/Mac対応の無償ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』を利用すれば、アンビソニックス方式で録音された音声ファイルを5.1chサラウンドファイルに変換できます。・360?ライブストリーミング360?ライブストリーミング配信にも対応し、インターネットを介したイベント中継が行えます。ライブ会場の特等席で得られる最良のサウンドを、世界中のファンにお届けすることができます。▼360?まる録りあらゆる方向からの音を、障害物に邪魔されることなくクリアに捉えることができる円錐形ボディを採用。軽量コンパクト設計のため、360?カメラの真下や真上に取り付けて、レコーダー本体が映像に写り込むのを回避することができます。▼6軸モーションセンサアンビソニック録音時のマイクセッティングを、かつてないほどシンプルに。6軸モーションセンサを内蔵する『H3-VR』は、マイクの向きが上向きや下向き、前向きであっても、前後、左右、上下の位置関係を常に一定に保った状態で録音することが可能。さらに、電子水準器を内蔵し、ディスプレイに表示されるインジケーターで、水平方向に対するマイクの設置角度を確認することができます。▼ゲームの臨場感をUPダンジョンのドアが勢いよく閉まる音、唸りを上げるモンスターの咆哮、吹きすさぶ風の音--。プレイヤーをゲームの世界に引き込む効果音を、『H3-VR』なら、まるでその場に立っているような没入感のあるサウンドで収録することができます。【機能とコントロール】■VOLUMEキーヘッドフォンとカメラに接続した各アウトの出力レベルを個別に調節できます。■PHONE OUT 端子入力音をバイノーラルサウンドでモニターできる、ヘッドフォンアウトを装備。■ディスプレイ明るく、視認性の高いLCDディスプレイを採用。本体の向きに応じて自動回転し、本体を逆さにセッティングしても正しく表示できます。■トランスポートコントロール録音したファイルを再生/一時停止したり、各種設定を行うメニュー画面を呼び出すことができます。■電源スイッチ電源オン/オフのほか、キー操作を無効にして誤操作を防止するホールド機能も装備。■高精度な内部クロック内部クロックは0.5ppmの高精度を実現し、映像とオーディオのズレを最小限に抑えます。■サウンドマーカー、テストトーン機能映像と音声の位置合わせに便利なRECスタート/ストップ時にトーン信号を出力するサウンドマーカー機能を内蔵。また、DSLRカメラなど外部機器のレベル調節用に、テストトーンをライン出力することも可能です。■リミッター突発的な大音量による音割れを防ぐリミッター機能を内蔵。スレッショルド、アタックタイム、リリースタイムを設定できます。■ローカットフィルターエアコンの空調や風雑音などの低音域ノイズを低減するローカットフィルターを搭載。■MIC GAIN ダイヤル4つのマイクカプセルのゲイン調節を、ダイヤルひとつでスムーズに。常に360°全体の自然な音量バランスを保ったまま調節できます。■選べる3電源単3電池2本で動作し、アルカリ電池で約11.5時間の連続録音が可能。より長時間の録音には、USB接続のモバイルバッテリーや、ACアダプター(別売 AD-17)も使用できます。■LINE OUT 端子360?カメラや外部機器への接続に便利な、ステレオミニ仕様のラインアウト端子を装備。■軽量コンパクトデザイン重さわずか120gの軽量設計で、手軽に持ち運べるアンビソニックレコーダーです。また、microSDカードへダイレクトに録音するため外部機器を必要としません。▼モニター&プレイバック入力音は、ステレオまたはバイノーラル音声でモニター可能。録音済みファイルはトラッキングモードで再生すれば、レコーダー本体の向きを変えるだけで、360?全方位のオーディオから聴きたい方向の音をステレオで取り出して再生できます。▼360? USBマイクライブストリーミングやビデオ会議、DAWソフトへのレコーディングなど、『H3-VR』のオーディオ・インターフェース機能を使用すれば、パソコンと接続して360? USBマイクとして、iOSデバイスと接続してステレオマイクとしても利用できます。▼iPhone/iPadでリモート操作別売Bluetoothアダプター(BTA-1)を装着すれば、iOSアプリ『H3 Control』を使用して、少し離れた場所から本体を操作できます。本体操作のタッチノイズを気にせずに、トランスポートやレベル設定、メタデータの入力などを、iPhone/iPadからワイヤレスで行えます。▼自由自在のポストプロダクションPC/Mac対応の無償ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニックファイルから通常のステレオやバイノーラル、5.1chサラウンドなどに変換して再生することができます。また、特定位置の音をステレオで取り出してオーディオファイルに書き出すことも可能です。【主な特長】・4つのカプセルを持つ、アンビソニックス方式のVRマイク・360?全方位のオーディオ録音が可能・マイクゲインをダイヤル一つで調節可能・アンビソニックAB変換デコーダー内蔵・3種類の録音モード:アンビソニック、バイノーラル、ステレオ・最高24ビット/96kHzで録音可能・アンビソニック信号をバイノーラルでモニタリング可能・ヘッドフォン端子とラインアウト端子を個別に装備・ポストプロダクション作業などに便利なメタデータ入力に対応・6軸モーションセンサによるマイクポジション自動検出機能(上向き、エンドファイア、下向き、エンドファイア反転)・水平方向に対するマイクの設置角度を確認できる、電子水準器を内蔵・iOSデバイスからワイヤレスコントロール(Bluetoothアダプター『BTA-1』が別途必要)・本体内蔵デコーダーで、アンビソニック再生が可能・0.5ppmの高精度な内部クロック・カメラ側のオーディオ入力レベル調整がスムーズに行えるテストトーン機能・録音開始/終了時にトーン信号をライン出力するサウンドマーカー機能・リミッター、ローカットフィルター機能・USBオーディオインターフェース機能・PC/Mac用ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニック音声の再生、・バイノーラル、ステレオ、5.1chサラウンドファイルへの変換が可能・単3電池2本(アルカリ電池で約11.5時間駆動)またはUSB経由の給電に対応・最大512GBのmicroSDカードを使用可能・設定メニューの日本語表示に対応■同梱品H3-VRパッケージには、以下のものが同梱されています。・ハンディレコーダー『H3-VR』・ウィンドスクリーン・デュアルマウントアダプター(DMH-3)・単3アルカリ電池×2本・クイックガイド≪SPEC≫■記録メディア:microSD/microSDHC/microSDXC 規格対応カード(Class 4 以上)■記録フォーマット:Ambisonics A フォーマット、B フォーマット (FuMa / AmbiX)WAV 4ch ポリ(BWF およびiXML 対応):44.1 kHz/16-bit、44.1 kHz/24-bit、48 kHz/16-bit、48 kHz/24-bit、96 kHz/16-bit、96 kHz/24-bitステレオWAV ステレオ(BWF およびiXML 対応):44.1 kHz/16-bit、44.1 kHz/24-bit、48 kHz/16-bit、48 kHz/24-bit、96 kHz/16-bit、96 kHz/24-bitバイノーラルWAV ステレオ(BWF およびiXML 対応):44.1 kHz/16-bit、44.1 kHz/24-bit、48 kHz/16-bit、48 kHz/24-bit■ディスプレイ:1.25" モノクロLCD(96 × 64)■位置センサ:6軸(3軸ジャイロセンサ、3軸加速度センサ)■内蔵Ambisonicマイク:マッチング済み単一指向性コンデンサマイク× 4M最大入力音圧:120 dB SPLマイクゲイン:+18 ~ +48 dB■LINE OUT:コネクタ:3.5 mm ステレオミニ最大出力レベル:-10 dBu(1 kHz, 10 k Ω負荷)■PHONE OUT:コネクタ:3.5 mm ステレオミニ最大出力レベル:20 mW+20 mW(32 Ω負荷時)■USB:コネクタ: microUSBマスストレージクラス動作USB 2.0 High Speedオーディオインターフェース動作2in 2out ( 入力: ステレオ/ バイノーラル)、USB2.0 Full Speed44.1 kHz/16-bit、48 kHz/16-bit4in 2out ( 入力: Ambisonics A, FuMa, AmbiX)、USB2.0 High Speed44.1 kHz/24-bit、48 kHz/24-bit■電源:単三電池× 2(アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池)AC アダプター(ZOOM AD-17):DC 5V/1A ※ USB バスパワー対応■連続録音中の電池持続時間の目安:48 kHz/24-bit、録音モード:FuMa・アルカリ乾電池 :約 11.5 時間・ニッケル水素蓄電池(1900 mAh): 約 11.5 時間・リチウム乾電池 :約24 時間※ 14500 型 リチウム充電池(3.7 V)は使用できません。本体が破損します。※ 上記の値はあくまで目安です。※ 電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。■外形寸法:76 mm(W)× 78 mm(D)× 123 mm(H)■質量(本体のみ):120 g納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

33900 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H2essential / Handy Recorder

前後に向けた2つの単一指向性マイク(Midマイク)と1つの双指向性マイク(Sideマイク)、合計3つのマイクを搭載する32bitフロート対応のハンディレコーダー。ZOOM H2essential / Handy Recorder

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明『H2essential』は、前後に向けた2つの単一指向性マイク(Midマイク)と1つの双指向性マイク(Sideマイク)、合計3つのマイクを搭載する32bitフロート対応のハンディレコーダーです。フロント/リア/双方向の3つの録音方向と、モノラル(ハイパーカーディオイド)/ステレオ90°/ステレオ120°の3種類の指向性を選択でき、両者を組み合わせた9種類のピックアップパターンを利用可能。アコギの弾き語り、バンドリハーサル、ライブコンサートなどの音楽の演奏や、対面のインタビューやポッドキャスト収録など、シーンに応じた最適な集音範囲を選ぶことができます。広大なダイナミックレンジをカバーする32bitフロート録音技術により、ゲイン調整不要で、誰でも簡単に失敗のないレコーディングを実現。4イン/2アウト、32bitフロート対応のUSBマイク機能も搭載し、Windows/Mac/iOS/Androidデバイスでのレコーディングやライブ配信にも活用できます。【主な特徴】◎ 9種類のピックアップパターンを選べる、32bitフロート対応ハンディレコーダー◎ フロント/リア/双方向の3つの録音方向と、モノラル(ハイパーカーディオイド)/ステレオ90°/ステレオ120°の3種類の指向性◎ ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音◎ 最高96kHzサンプリング/32bitフロート、ステレオWAV形式で記録◎ 録音後にステレオ幅を調整できるMS RAW録音にも対応◎ Win/Mac/iOS/Android対応、32bitフロートのUSBマイク機能* (ライブ配信しながら本体への同時録音が可能)◎ PC/スマホで再生されたBGM等の音源と入力音をミックスして配信できるループバック機能◎ ラべリアマイクも使用できる、プラグインパワー対応ステレオミニ仕様のMIC/LINE IN端子◎ 各マイクの音量バランスを調節するミキサー機能◎ 録音中の音声をリアルタイムに波形表示するカラー液晶ディスプレイ◎ 風雑音やボーカルのポップノイズを軽減するローカット◎ 可変速再生(0.5~1.5倍速)/A-Bリピート再生に対応◎ RECキーを押す2秒前**にさかのぼって録音できるプリ録音◎ 3秒/5秒/10秒後に録音するセルフタイマー録音◎ 動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン◎ H2essential本体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応◎ 各録音ファイルに最大99個のマーカーを記録可能◎ 専用ボリューム付き、ステレオミニのPHONES/LINE OUT端子◎ 録音結果をその場でプレビュー再生できる、最大250mW出力の内蔵スピーカー◎ 設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語の音声を配信)◎ 記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売)◎ 単3アルカリ電池2本で約11時間駆動◎ 単3電池2本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動◎ Bluetooth接続で、 iOS用アプリ「ZOOM Handy Control & Sync」 からリモートコントロール***◎ 専用ケース、ヘアリーウィンドスクリーン、ACアダプタ、USB-Cケーブルを同梱する、アクセサリパック(APH-2e)を別売◎ 外形寸法/質量:60 (W) x 44 (D) x 97 (H) mm / 170 g(電池含む)* Lightning端子搭載のiPhone/iPadへの接続は、Lightning to USB 3 カメラアダプタが別途必要** 96kHzサンプリング時は1秒前から*** Bluetoothアダプタ『BTA-1』が別途必要納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

22500 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H1 XLR / Handy Recorder

2トラック(モノラルx2またはステレオ)録音が可能な、32bitフロート対応のコンパクトなハンディレコーダーです。ZOOM H1 XLR / Handy Recorder

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明『H1 XLR』は、2チャンネル入力/2トラック(モノラルx2またはステレオ)録音が可能な、32bitフロート対応のコンパクトなハンディレコーダーです。XLR、TRSフォーン、ステレオミニ、3種類の入力端子を搭載し、ラインまたは外部マイクを接続して、ゲイン調整不要で、誰でも簡単に高音質なオーディオ録音が行えます。電子ピアノやキーボードの演奏をラインで録音したり、ライブパフォーマンスのアーカイブとしてDJミキサーやPAミキサーの2ミックスを録音したり、2本の外部マイクでアコースティックギターの弾き語りやポッドキャストを収録したり、接続する機器やマイクの種類を選ばず、いつでも手軽にRECボタンを押すだけのシンプルな操作で、本格的なレコーディングを実現します。2イン/2アウト、32bitフロート対応のUSBオーディオ・インターフェース機能も搭載し、Windows/Mac/iOS/Androidデバイスでのレコーディングやライブ配信にも活用できます。【主な特長】・32bitフロート対応、2入力/2トラック録音のハンディレコーダー・ゲイン調整不要で大きな音から小さな音まで録音できる、デュアルADコンバータ回路・録音後に編集しても劣化しない、32bitフロート形式のオーディオ録音・最高96kHzサンプリング/32bitフロート固定、モノラルまたはステレオWAV形式で記録・Win/Mac/iOS/Androidで動作する、32bitフロート対応のUSBオーディオ・インターフェース機能*(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能)・PC/スマホで再生されたBGM等の音源と入力音をミックスして配信できるループバック機能・ケーブルの抜けを防止する、2系統のロック機構付きXLR/TRSフォーン入力・-122 dBuの超低ノイズフロアを実現した高品位マイクプリアンプ・コンデンサーマイクが必要とする+48Vファンタム電源を供給可能・プロ機器のラインレベル「+4 dBu」をサポート・ラべリアマイクも使用できるステレオミニのMIC/LINE IN端子(プラグインパワー対応)・入力音のバランスを調節するミキサー機能・録音中の音声をリアルタイムに波形表示する有機ELスクリーン・風雑音やボーカルのポップノイズを軽減するローカット・録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応・RECキーを押す2秒前にさかのぼって録音できるプリ録音・3秒/5秒/10秒後に録音するセルフタイマー録音・1~60分後に録音を開始する、録音開始タイマー・動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン・H1 XLR本体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・各録音ファイルに最大99個のマーカーを記録可能・専用ボリューム付き、ステレオミニのPHONES/LINE OUT端子・録音結果をその場でプレビュー再生できる、最大250mW出力の内蔵スピーカー・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語の音声を配信)・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売)・単3アルカリ電池2本で約12時間駆動・単3電池2本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動・外形寸法/質量:62.1 (W) x 107 (D) x 39.3 (H) mm / 164 g(電池含む) * Lightning端子搭載のiPhone/iPadへの接続は、別途Lightning to USB 3 カメラアダプタが必要で納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

18900 円 (税込 / 送料込)

ZOOM EXH-6e External Input

H6essentialに装着できる、32bitフロート対応、2系統のXLR/TRSインプットを追加する外部入力拡張ユニット。ZOOM EXH-6e External Input

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明4トラック。可能性は無限大。ステレオ指向角(90°/120°)を切り替えられるXYステレオマイク、超低ノイズ設計の高品位マイクプリアンプ、ロック機構付きの2系統のXLR入力、USBオーディオ・インターフェース、4トラックMTR機能に、アンプモデリングを含む50種類のDSPエフェクトまで搭載。フィールドレコーディングにも、ミュージシャンの音楽制作にも対応する、高音質の4トラック・レコーダーです。【主な特長】・内蔵マイクと外部入力を使用して、合計4チャンネルの同時録音が可能・H5/H6同等の高品位マイクプリアンプ(EIN -120 dBu以下の超低ノイズ設計)・最大140dB SPLの耐音圧を誇るXYステレオマイク・内蔵マイクのステレオ指向角を、90°(標準)と120°(広角)に切り替え可能・ケーブルの抜けを防止する、ロック機構付きXLR/TRSコンボ入力×2・24Vまたは48Vのファンタム電源を供給可能・ステレオミニジャック仕様のマイク入力(2.5Vプラグインパワー対応)・ステレオミニジャック仕様のライン/ヘッドフォン出力・録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー・最大32GBまでのSD/SDHCカードに対応・最高24ビット/96kHzのWAVフォーマット(BWF準拠)、またはMP3フォーマット・ノーマライズ(音量を最大化)、ディバイド(ファイル分割)機能・スタジオ品質の楽器レコーディング用エフェクトを50種類内蔵・G5n相当のギターアンプモデル音色と、B3相当のベースアンプモデル音色・録り逃しを防止する、オートレコード/プリレコード機能・任意の範囲を繰り返し再生する、A-Bリピート機能・再生スピードを50%~150%の範囲で変更可能・音程を変えるキー・コントロール機能・2イン/2アウトのUSBオーディオ・インターフェース機能・別売ホットシュー・マウント(HS-1)で、一眼レフカメラ(DSLR)にマウント可能・単3アルカリ電池2本で、6時間駆動(スタミナモードで最長10時間駆動)■同梱品・ハンディレコーダー『H4n Pro』・取扱説明書・プラスチックケース・単3アルカリ電池 × 2本・Steinberg Cubase LE (ダウンロード・ライセンス)・Steinberg WaveLab LE (ダウンロード・ライセンス)スペック■同時録音トラック:2 (ステレオモード), 4 (4CHモード), 2 (MTRモード)■同時再生トラック:2 (ステレオモード), 4 (4CHモード), 4 (MTRモード)■録音時間 4GB (SDHC):約380分(WAV 44.1kHz/16bit ステレオトラック)約68時間(MP3 44.1kHz/128kbps ステレオトラック)※録音時間は目安です。条件により多少短くなることがあります。■最大録音ファイルサイズ:2 GB■プロジェクト:1000/カード■カウンター:時/分/秒/ミリ秒■その他の機能:パンチイン・アウト、バウンス、A-Bリピート■エフェクトモジュール:2ステレオモード/4CHモード: LO CUT、 COMP/LIMITERMTRモード: PRE AMPモジュール、EFXモジュール■タイプ:53■パッチ:60■チューナー:クロマチック、ギター、ベース、オープンA/D/E/G、DADGAD■メトロノーム音源:5■変拍子:アクセントなし、1/4~8/4、6/8■テンポ:40.0~250.0BPM■A/D変換:24bit 128倍オーバーサンプリング■D/A変換:24bit 128倍オーバーサンプリング■記録メディア:SDカード(16MB~2GB)、 SDHCカード(4~32GB)■ディスプレイ:128 × 64ドットフルドットLCD(バックライト付)【WAVフォーマット(録音・再生)】■量子化ビット数:16/24 bit■サンプリング周波数:44.1 / 48 / 96 kHz【MP3フォーマット(録音)】■ビットレート:48, 56, 64, 80, 96, 112, 128, 160, 192, 224, 256, 320 kbps, VBR■サンプリング周波数:44.1 kHz【MP3フォーマット(再生)】■ビットレート:32, 40, 48, 56, 64, 80, 96, 112, 128, 160, 192, 224, 256, 320 kbps, VBR■サンプリング周波数:44.1 / 48 kHz【INPUTS】■Input [1] [2]:XLR(バランス入力)/標準フォーン(アンバランス入力)コンボジャック■入力インピーダンス:(バランス入力時) 3.0kΩ以上、2番ホット(アンバランス入力時) 470KΩ不平衡■入力ゲイン:(バランス入力時) -16 dB ~ +43 dB(アンバランス入力時) -30 dB ~ +32 dB■内蔵ステレオマイク:指向性:単一指向性感度:-45dB/1Pa 1kHz入力ゲイン:-16dB ~ 51dB最大入力音圧:140 dB SPL■EXT MIC:ミニステレオフォーンジャック(プラグインパワー対応)入力ゲイン:-16dB ~ 51dB入力インピーダンス: 2KΩ以上【OUTPUTS】■ライン/フォン:LINE出力負荷インピーダンス:10kΩ以上LINE定格出力レベル:-10 dBuPHONE:20 mW + 20 mW (32Ω負荷時)■内蔵スピーカー:400 mW 8 Ω■ファンタム電源:48V、24V、OFF■USB:USB2.0High Speedマスストレージクラス動作、オーディオインターフェース動作各USB機能はUSBバスパワーで動作可能■電源:DC 5V 1A AC アダプター使用(ズームAD-14)、単3乾電池2本■電池:単3アルカリ乾電池または単3ニッケル水素(NiMH)充電池 x 2本■連続録音時間:<ステレオモード>内蔵マイク使用、44.1kHz/16bit、ヘッドホン接続無しアルカリ乾電池 約6時間、NiMH(2450mAh) 約8時間<スタミナモード>内蔵マイク使用、44.1kHz/16bit、ヘッドホン接続無しアルカリ乾電池 約10時間、NiMH(2450mAh) 約12時間■外形寸法:73 (W) × 157.2 (D) × 37 (H) mm■重量:294 g (電池含まず)※0dBm=0.755Vrms※製品の仕様及び、外観は、改良のため予告なく変更することがあります。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

13900 円 (税込 / 送料込)

TASCAM Portacapture X8 【ウィンドスクリーンプレゼント!~9/30】

タッチパネルによる直感的な操作と32bit float録音対応、次世代のハンドヘルドレコーダー。TASCAM Portacapture X8 【ウィンドスクリーンプレゼント!~9/30】

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■驚異のシンプル操作で収録できるアプリランチャーシステムまったく新しいアプリランチャーシステムを搭載。6つのアプリの中から、収録シーンに応じたアプリをサークルスクロールで選択、起動すると瞬時に録音プリセットを呼び出します。これにより、わずらわしい設定は不要で収録作業に集中することができます。録音プリセットは、今後のアップデートで追加される予定です。・MANUAL:最大6チャンネルのマルチトラック録音が可能。・VOICE:インタビューや会議の収録用途。・PODCAST:最大4人までのポッドキャストを収録可能。・MUSIC:音楽や楽器演奏を簡単に録音可能。ピアノ、ギター、ボーカル、バンド演奏など6つのダイナミクスプリセットを用意。・FIELD:屋外の録音。自然、野鳥、CITY、乗り物の4つのダイナミクスプリセットを用意。・ASMR:ASMRの収録向け。入力音に応じて画面の視覚効果が変化します。■機能一覧<主な特長>・3.5インチのカラータッチパネルディスプレイを採用し直感的な操作を実現・アプリランチャーランチャーシステムの6つの録音アプリ、『マニュアル』、『ボイス』、『ポッドキャスト』、『ミュージック』、『フィールド』、『ASMR』、および、楽器用チューナー、メトロノームアプリによる録音設定・4系統のXLR/TRSロック付きコンボジャック入力端子 ※各系統別にファントム電源(24V/48V)に対応 ※ディスクリート形式 HDDAマイクプリアンプ搭載・最大192kHz / 32 bit floatの録音に対応・A-B方式とTrue X-Y方式の切り替えが可能なTASCAMハンドヘルドレコーダー最大クラスの14.6mm大口径コンデンサーマイクを搭載・8-In/2-OutのUSBオーディオインターフェース機能・最大8トラック(6トラック +2ミックス)のマルチトラック録音が可能・別売Bluetoothアダプター『AK-BT1』を装着により、無償のコントロールアプリ『Portacapture Control』からのワイヤレスリモートコントロールが可能・Atomos社の対応製品とワイヤレスでタイムコード同期が可能(別売のAK-BT1が必要、V1.20より対応)<その他の特長>・デュアルレコーディングモードでは、各トラックを異なるファイル形式で録音可能・ローカットフィルター、コンプレッサー、リミッター、オートゲインコントロール、リバーブ、ノイズゲート、ノーマライズなど多彩な機能を搭載・CAMERA/EXT IN端子を装備、カメラ本体の収録音のモニターや、ワイヤレスマイクの音声入力などに対応・アッテネート機能を備えたCAMERA/LINE OUT端子を装備し、カメラなどの外部機器に音声を出力可能・ヘッドホン出力、または内蔵スピーカーによる音声モニタリング・micro SD/micro SDHC/micro SDXC(最大512GB)の記録メディアに対応・マーク機能とスレートトーン機能を搭載・電源は、単3形電池4本、USBバスパワー、専用ACアダプター(PS-P520U、別売)・多言語メニュー表示に対応(英語/日本語/フランス語/スペイン語/ドイツ語/イタリア語/中国語/韓国語/ロシア語)■同梱品・Portacapture X8 x1・マイクユニット(左右)・単3形アルカリ乾電池 x4・取扱説明書 (保証書付き)・TASCAM ID 登録ガイド■アクセサリー(別売)・Bluetoothアダプター: AK-BT1・ACアダプター: PS-P520U・DRシリーズ標準アクセサリーパッケージ: AK-DR11G MKIII・DRシリーズカメラ用アクセサリーパッケージ: AK-DR11C MKII・ショットガンマイク: TM-200SG・ウィンドスクリーン: WS-11スペック■レコーダー部仕様<記録メディア>microSD(64MB~2GB)、microSDHC(4GB~32GB)、microSDXC(48GB~512GB)<録音再生フォーマット>WAV(BWF):44.1k/48k/96k/192kHz、16/24bit、32bit floatMP3:44.1k/48kHz、128k/192k/256k/320kbps■チャンネル数入力チャンネル数:6チャンネル録音トラック数:8トラック(6トラック、ステレオミックス)■アナログオーディオ入力定格<マイク入力(アンバランス)>・入力端子1/2 (プラグインパワー対応)コネクター:3.5mm(1/8")TRSミニジャック最大入力レベル:+1dBV最小入力レベル:-69.3dBV入力インピーダンス:85kΩ以上<マイク入力(バランス)>・入力端子 3/4/5/6 (「MIC」設定時)コネクター:XLR-3-31 相当 (1:GND、2:HOT、3:COLD)、6.3mm(1/4")TRS標準ジャック規定入力レベル:+4dBu(GAIN 設定最小)最大入力レベル:+24dBu最小入力レベル:-53dBu入力インピーダンス:9kΩ以上<ライン入力(アンバランス)>・EXT IN 端子コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック規定入力レベル:-10dBV(GAIN 設定最小)最大入力レベル:+10dBV最小入力レベル:-48dBV入力インピーダンス:8.5kΩ以上■アナログオーディオ出力定格<ライン出力(アンバランス)LINE OUT 端子>コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック規定出力レベル:-14dBV最大出力レベル:+6dBV出力インピーダンス:200Ω<ヘッドホン出力>コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック最大出力:45mW + 45mW (THD + N 0.1%以下、32Ω負荷時)内蔵スピーカー:0.4W(モノラル)■コントロール入出力定格コネクター:Type-Cフォーマット:USB2.0 HIGH SPEED マスストレージクラス<Bluetooth?機器接続端子>Bluetooth?アダプター(AK-BT1)専用■電源単3形電池 4本(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池またはリチウム乾電池)パソコンからのUSBバスパワー専用AC アダプター(TASCAM PS-P520U、別売)■消費電力7.5W(最大時)■外形寸法83(W)× 205.6(H)× 41.5(D)mm (突起を含む)■質量472g / 381g(電池を含む / 電池を含まず)■動作温度0~40°C■同梱品本体×1、付属マイクユニット×2、取扱説明書(保証書付き)×1、単3形アルカリ電池×4、TASCAM ID 登録ガイド※0dBV=1Vrms、0dBu=0.775Vrms【オーディオ性能】■周波数特性入力端子 1/2/3/4/5/6、EXT IN端子 → PCM データー:48kHz時(20Hz - 20kHz)+0dB / -0.3dB(JEITA)192kHz時(20Hz - 60kHz)+0dB / -2.5dB(JEITA)■S/N比入力端子 1/2 → PCM データー (20kHz SPCL LPF + A-Weight):101dB(48kHz 時)入力端子 3/4/5/6、EXT IN端子 → PCM データー (20kHz SPCL LPF + A-Weight):102dB(48kHz 時)■全高調波歪率(THD+N) (1kHz サイン波、-5dBFS 入力、GAIN最小、20kHz SPCL LPF)入力端子 1/2 → PCM データー:0.005%入力端子 3/4/5/6(LINE IN) → PCM データー:0.008%入力端子 3/4/5/6(MIC IN) → PCM データー:0.006%※JEITA:JEITA CP-2150 準拠※RoHSに対応しています。※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。【対応OS】■WindowsWindows 11 , Windows 10 (November 2021 Update) , Windows 10 (May 2021 Update)■MacmacOS Monterey , macOS Big Sur , macOS Catalina■iOSiOS 15 , iPadOS 15 , iPadOS 14 , iOS 14 , iPadOS 13 , iOS 13納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

75680 円 (税込 / 送料込)

TASCAM Portacapture X6 【ウィンドスクリーンプレゼント!~9/30】

タッチパネルによる直感的な操作と32bit float録音対応、次世代のハンドヘルドレコーダー。TASCAM Portacapture X6 【ウィンドスクリーンプレゼント!~9/30】

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明32ビットフロート録音 6トラックポータブルレコーダー。32bitフロート録音対応のポータブルレコーダー『Portacapture X6』は、カラータッチパネルとアプリランチャーシステムにより簡単に素早く録音を始められ、録り直しのできない収録で確実な録音をサポートします。ビデオグラファー、YouTubeクリエイター、ミュージシャン、レコーディングエンジニア、ポッドキャスターなど、コンパクトな機材で高品位な録音を必要とするクリエイターに向けた次世代ポータブルレコーダーです。■録音アプリで簡単収録『Portacapture X6』は、2.4インチのカラータッチパネルとわかりやすいユーザーインターフェース「アプリランチャーシステム」により数回の操作のみで素早く的確に目的の録音を始められます。また、お気に入りの録音アプリ設定や入力設定を保存し瞬時に呼び出す※ことも可能です。※ V1.10での追加機能■映像制作での音声収録ビデオグラファーにとっての使いやすさを考慮して開発された『Portacapture X6』は、映像・動画音声用のレコーダーとして活躍します。32bitフロートの音声処理とデュアルADコンバーターは突発的な音割れを防ぐ広いダイナミックレンジを実現し録り直しの許されない撮影において録音を強力にサポートします※1。録音ボタンを押せば、あとは撮影やコンテンツ制作に集中できます。また、別売のBluetooth?アダプター『AK-BT1』を装着することでAtomos UltraSync Blueなどの機器とワイヤレスタイムコード同期が可能※2。これにより、複数のカメラやレコーダーを使用する収録において動画ファイルと『Portacapture X6』の音声ファイルを同期することが容易となり編集フローの効率化を実現します。※1 アナログ段での音割れは復元できません※2 V1.10での追加機能■ささやき声から大音量のバンドサウンドまでシンプルな操作でレコーディングを成功させるために32bitフロート録音とデュアルADコンバーター技術を搭載。ささやき声から大音量のバンドサウンドまで確実に録音できる広いダイナミックレンジを実現し、高品質な録音を実現します。■各アプリの機能MANUAL:ユニットの基本アイコンです。 最大6チャンネルのマルチトラック録音が可能。VOICE:インタビューや会議の収録用途。PODCAST:最大2人までのポッドキャストを収録可能。ポン出しやUSB接続したデバイスから通話などのリモート収録※にも対応。MUSIC:音楽や楽器演奏を簡単に録音可能。ピアノ、ギター、ボーカル、バンド演奏など6つのダイナミクスプリセットを用意。FIELD:屋外の録音。自然、野鳥、CITY、乗り物の4つのダイナミクスプリセットを用意。ASMR:ASMRの収録向け。入力音に応じて画面の視覚効果が変化します。■手軽なステレオマイクからマルチマイク収録、PC収録まで多彩なシーンに対応回転させることでA-B/True X-Y方式の切り替えが可能なステレオコンデンサーマイクを内蔵した『Portacapture X6』は、お好みのマイキングですぐに録音を始められます。さらに、ファンタム電源対応のXLR入力を2系統装備しお気に入りのマイクでも録音可能です。マイクプリアンプには、ディスクリート回路のTASCAM HDDA (High Definition Discrete Architecture)を採用し低ノイズでクリアな音質を実現します。また最大6トラック (4トラック + 2ミックス)のマルチ録音と同時に、最大6入力/2出力のUSBオーディオインターフェース※として機能しパソコンやモバイルデバイスで録音することもできます。※ V1.10で32bitフロート伝送にも対応■スマートフォンからリモートコントロール別売のBluetooth?アダプター『AK-BT1』を使用すればiPad、iPhone、Android用の無償アプリ『Portacapture Control』から録音・停止をはじめさまざまな設定操作を行うことができます。これにより、録音に最適な場所へPortacapture X6を設置し離れた所から操作可能です。■パワフルな音声処理『Portacapture X6』はただ録音するだけではありません。音声のクオリティーに磨きを掛けることも可能です。コンプレッサー、リミッター、ローカット、EQ、リバーブなど豊富なシグナルプロセッサーを内蔵。ノイズゲートで騒音を抑えることや、ボーカルにリバーブの響きを加えることも簡単です。■わずらわしい設定はお任せレコーディングの状況に応じて適切な設定を行うのは大変ですが、『Portacapture X6』ならわずらわしい設定はいらずプロジェクトの制作に集中できます。音楽、声、フィールド録音、ライブ配信、ASMR、インタビュー、Vlog、ポッドキャストなどのシーンに応じて、事前に用意されているアプリとダイナミックプリセットを選択すれば簡単に録音が始められます。■オートファイルセーブ機能TASCAM独自のオートファイルセーブ機能により、電池切れなどで録音が停止してしまっても心配無用です。20秒ごとに録音データを自動で保存しているため、想定外のケースが発生した場合のデータ消失を最小限にします。■機能一覧・2.4インチのカラータッチパネルを採用し直感的な操作を実現・最大96kHz/32bitフロート録音・最大6トラック (4トラック+2ミックス)のマルチトラック録音・アプリランチャーシステムの6つの録音アプリ:『マニュアル』、『ボイス』、『ポッドキャスト』、『ミュージック』、『フィールド』、『ASMR』・A-B方式とTrue X-Y方式の切り替えが可能なステレオコンデンサーマイク搭載・2系統のXLRマイク/ライン入力を装備、ファンタム電源 (+24V/+48V)に対応・32bitフロート処理により音割れせず、高い解像度を保った録音を実現※1・6in/2outの32bitフロート対応USBオーディオインターフェース機能※2・録音中、20秒ごとに録音データを自動で保存するオートファイルセーブ機能・別売Bluetooth アダプター『AK-BT1』装着により、モバイルアプリ『Portacapture Control』からのリモートコントロールが可能・別売Bluetooth アダプター『AK-BT1』装着により、ワイヤレスタイムコード同期に対応※3※1 アナログ段での音割れは復元できません※2、※3 V1.10での追加機能スペック■レコーダー部仕様<記録メディア>microSDカード (64MB - 2GB)、microSDHCカード (4GB - 32GB)、microSDXCカード (48GB - 512GB)*Class 10以上のカードが必要<録音再生フォーマット>WAV(BWF):44.1k/48k/96kHz、16/24-bit、32-bit floatMP3:44.1k/48kHz、128k/192k/256k/320kbps<チャンネル/トラック数>入力チャンネル数:最大4 チャンネル録音トラック数:最大6 トラック (4トラック、ステレオミックス)■アナログオーディオ入力定格<マイク入力 (バランス)>・入力端子3-4 (入力選択を「MIC」設定時)コネクター:XLR-3-31 相当 (1:GND、2:HOT、3:COLD) (MIC 入力選択時のみファンタム電源対応)入力インピーダンス:2.2k Ω以上最大入力レベル:+2dBV最小入力レベル:-75dBV・入力端子3-4 (入力選択を「LINE」設定時)コネクター:XLR-3-31 相当 (1:GND、2:HOT、3:COLD)入力インピーダンス:9k Ω以上規定入力レベル:+4dBu (GAIN 設定最小)最大入力レベル:+24dBu最小入力レベル:-53dBu・ライン入力 (アンバランス):MIC/EXT IN 端子 (プラグインパワー対応)コネクター:φ 3.5mm (1/8")ステレオミニジャック入力インピーダンス:10k Ω以上 (プラグインパワーOFF時)、1.8k Ω以上 (プラグインパワーON時)規定入力レベル:-20dBV (GAIN 設定最小)最大入力レベル:0 dBV最小入力レベル:-67 dBV<アナログオーディオ出力定格>・ライン出力 (アンバランス):LINE OUT 端子コネクター:φ 3.5mm (1/8")ステレオミニジャック出力インピーダンス:210Ω規定出力レベル:-14dBV最大出力レベル:+6 dBV・ヘッドホン出力:ヘッドホン端子コネクター:φ 3.5mm (1/8")ステレオミニジャック最大出力:45mW + 45mW (THD + N 0.1% 以下、32 Ω負荷時)推奨インピーダンス:16Ω ~ 400Ω・内蔵スピーカー:0.4W (モノラル)■USB端子:USB タイプC転送方式:USB2.0 High-Speedデバイスクラス:マスストレージクラス/USB オーディオクラス 2.0 (USBクラスコンプライアント)■USB オーディオサンプリング周波数:44.1k / 48k / 96kHz量子化ビット深度:24 bit入力数:6チャンネル (本機からの出力)出力数:2チャンネル (本機への入力)■Bluetooth 機器接続端子Bluetooth アダプター (AK-BT1)専用■Portacapture ControliOS/iPadOS デバイス:iOS 16/iPadOS 16、iOS 15/iPadOS 15、iOS 14/iPadOS 14Android デバイス:Android 11、Android 10注) 互換性があることを確認していますが、全ての端末での動作を保証するものではありません。■電源単3形電池4本 (アルカリ乾電池、ニッケル水素電池またはリチウム乾電池)パソコンからのUSB バスパワー専用AC アダプター (TASCAM PS-P520U、別売)■消費電力7.5W (最大時)■外形寸法75 x 174.3 x 37.2 mm (W x H x D、突起を含まず)■質量365g/265g (電池を含む/電池を含まず)■動作温度0 - 40°C■同梱品Portacapture X6 × 1単3形アルカリ乾電池 × 4取扱説明書 (保証書付き) × 1TASCAM ID登録ガイド × 1Note: 0dBV=1Vrms, 0dBu=0.775Vrms※RoHSに対応しています。※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。【動作条件】Windows:USB2.0を以上装備したWindows対応パソコンMac:USB2.0以上を装備したMac【対応OS】Windows:Windows 11 (Version 21H2) , Windows 10 (November 2021 Update)Mac:macOS Sonoma New , macOS Ventura , macOS Monterey , macOS Big SuriOS:iPadOS 17 New , iOS 17 New , iOS 16 , iPadOS 16 , iOS 15 , iPadOS 15 , iPadOS 14 , iOS 14電池持続時間 (連続使用時)、オーディオ性能、録音時間に関する仕様はメーカーサイトをご確認ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

54780 円 (税込 / 送料込)

TASCAM DR-10L Pro

「声」をクリアに収録する、32ビットフロート対応ピンマイク付き小型オーディオレコーダー。TASCAM DR-10L Pro

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明32ビットフロート対応ピンマイク付き小型オーディオレコーダー。■声の録音を明瞭に、確実に、超コンパクトなピンマイク フィールドレコーダー『DR-10L Pro』は、映画、ドラマ、結婚式、YouTube、Vlogなどの「声」をクリアに収録するピンマイク付きのポータブルオーディオレコーダーです。超コンパクトで軽量な本体サイズで、32ビットフロート録音により入力レベルを細かく設定することなく、ささやき声から叫び声まで超低ノイズで高解像度の録音が可能。電池による長時間の駆動が可能なため、スタンドアローンのバックアップシステムとしても使用できます。さらに、スマートフォンからのリモートコントロールや、Atomos製品を介してカメラとのワイヤレスタイムコード同期に対応し※、プロフェッショナルな要求に応えるレコーダーです。※ 別売のBluetooth?アダプター『AK-BT1』が必要。■目立たない超コンパクトサイズ手のひらに収まる超小型サイズで、重量は、わずか65g※。映画や結婚式などの撮影で、マイクやレコーダーが映り込まないように衣服に隠して装着できます。また、付属のベルトクリップで簡単にレコーダーを取り付けることができます。※電池を含む。■デュアルADコンバーターを用いた32ビットフロート録音で簡単設定、確実に録るデュアルA/Dコンバーターを搭載し広いダイナミックレンジを確保。編集時に音量を上げ下げしても解像度を維持できる32ビットフロート録音に対応しています。わずらわしいレベル設定は不要で、録音スイッチをスライドするだけで簡単に音割れしない録音が可能。忙しい収録現場でも確かな録音をサポートします。また、大きな声も割れることなく明瞭にとらえることができるピンマイクを付属し、『DR-10L Pro』の32ビットフロート録音を最大限に生かすことができます。■最大24.5時間の長時間駆動とオートファイルセーブ機能単4形電池2本で最長24.5時間駆動し※、結婚式、イベントや式典など長時間にわたる録音でも頻繁な電池交換は不要で、忙しい撮影現場でのクリエイターの負担を減らします。また、20秒ごとに録音データを自動で保存しているため、電池切れなど想定外のケースが発生した場合のデータ消失を最小限にします。※リチウム乾電池使用の場合。■最大5台を同時にリモートコントロール可能なアプリiPhone、iPad、Android用の無償アプリ『DR-10L Pro CONNECT』を使用すれば、最大5台を同時にリモート操作できます※。アプリでは、トランスポート操作、録音設定、各個体をわかりやすく管理するための名称設定、波形のリアルタイムモニタリングが可能です。個別操作に加え、一括で録音・停止も可能です。※別売りのBluetooth?アダプター『AK-BT1』が必要。■『DR-10L Pro CONNECT』の機能:・波形表示で入力音を視覚的にモニタリング・任意の名称やカラーを設定でき複数の機体をわかりやすく管理・メタデータ情報(プロジェクト名、シーン名、テイク番号)をiXML データに記録・アプリ内に本体のプリセットデータを保存可能。お気に入りの本体設定を瞬時に呼び出し・スマートフォンやタブレットの時刻情報に本体時計を自動同期■ワイヤレスタイムコード同期『DR-10L Pro』を使えば、映像と音声のズレに悩まされることはありません。別売のBluetooth?アダプター『AK-BT1』を装着することによりAtomos UltraSync Blue経由でカメラ※とワイヤレスタイムコード同期が可能。これにより、複数のレコーダーやカメラを使用する収録において動画ファイルと『DR-10L Pro』の音声ファイルを同期することが容易となり編集フローの効率化を実現します。■視認性の高い有機ELディスプレーを搭載、機器の設定を素早く確認暗い環境でも、明るい屋外でも、録音ステータス、レベルメーター、電池残量などを本体の有機EL ディスプレーにより一目で確認できます。本体の設定は『DR-10L Pro CONNECT』アプリでも可能な他、本体のみで簡単に行うことができます。■ヘッドホン出力モニタリング用の3.5mmのヘッドホン出力を装備しています。録音前/録音中の入力モニタリングや録音データは、パソコン介さず本体ですぐに再生し確認ができます。■機能一覧・軽量、コンパクトでウェアラブルな設計・ピンマイク(ラべリアマイク)が付属(ケーブル長:1.6m、マイククリップ、ウィンドスクリーン付)・32bitフロート録音とデュアルADコンバーターを搭載。入力レベル調整なしでささやき声から叫び声まで、高解像度の録音が可能・MP3形式の録音が可能・大容量のmicroSDXCカード(最大512GB)に対応・単4形電池2本*?で最大24.5時間の長時間駆動が可能・別売Bluetooth?アダプター『AK-BT1』装着により、リモートコントロールアプリ『DR-10L Pro CONNECT』から最大5台*?の同時制御・監視が可能。また、Atomos社製品とのワイヤレスタイムコード同期に対応・録音中、20秒ごとに録音データを自動で保存するオートファイルセーブ機能*? リチウム電池(Energizer ULTIMATE LITHIUM)使用時*? 接続台数は周囲の環境や電波状況により変わる場合があります■その他の特長・マイクの抜けを防止するスクリューロック機構を装備し、ピンマイクと本体を確実に接続・即時録音/録音中の誤操作防止を両立するスライド式録音スイッチ機構・録音中は録音停止以外の操作を自動でロックする機能を搭載・電池が切れる前に収録中のデータ消失を回避する自動ファイルクローズ処理・過大入力を自動的に調整するリミッター機能・不要な低音をあらかじめ低減するローカットフィルター(40Hz/80Hz/120Hz/220Hz)・録音レベルを自動で調節するオートレベル機能・広い視野角/視認性の良い有機ELディスプレー・入力モニター及び収録した音声確認が可能なヘッドホン出力端子・パソコンへのデータ転送が可能なUSB Type-C端子・ベルトクリップ付属・音声リペアツール iZotope RX Elementsをバンドルスペック■レコーダー部<記録メディア>microSD カード(64MB~2GB)、microSDHC カード(4GB~32GB)、microSDXC カード(64GB~512GB)<録音再生フォーマット>WAV(BWF):44.1k/48kHz、16/24-bit、32-bit floatMP3:44.1k/48kHz録音:128k/192kbps再生:32~320kbps■アナログオーディオ入力定格<入力端子>コネクター:3.5mm(1/8") mini TRS(スクリューロック付)最大入力レベル:-11dBVマイク入力ゲイン:7.5dB~38dB入力インピーダンス:2kΩ以上<同梱マイク(TM-10L)>マイク感度:-42dBV/Pa最大入力音圧:115dBSPLケーブル長:1.6m■アナログオーディオ出力定格<ヘッドホン出力>コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック (音声出力はDUAL MONO)最大出力:10mW + 10mW(THD + N 0.1% 以下、32 Ω負荷時)推奨インピーダンス:16Ω ~ 400Ω■コントロール入出力定格<USB端子>コネクター:Type-Cフォーマット:USB2.0 HIGH SPEED マスストレージクラス<Bluetooth?機器接続端子>Bluetooth?アダプター(AK-BT1)専用■マイクバイアス電圧:2.3V■電源:単4形電池×2本(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池またはリチウム乾電池、別売)、パソコンからのUSBバスパワー■消費電力 (電池):0.3W(最大時)■消費電流(USB バスパワー):0.1A(最大時)■日時情報保存用:リチウム二次電池 × 1(内蔵)■寸法 ( 突起を含まず):53 (幅) × 50.7 (高さ) ×21.4 (奥行き) mm■質量:65g(電池を含む) / 43g(電池を含まず)■動作温度:0~40℃■同梱品・DR-10L Pro ×1・ベルト用クリップ ×1・USB ケーブル(Type A ? Type C)×1・TM-10L- ラべリアマイク ×1- マイククリップ ×1- ウィンドスクリーン ×1・スタートアップガイド(保証書付き)×1・TASCAM ID 登録ガイド ×1・iZotope RX Elements ダウンロードカード ×1■DR-10L Pro CONNECT 対応OS<iOS / iPadOS>iOS 16 / iPadOS 16, iOS 15 / iPadOS 15, iOS 14 / iPadOS 14<Android>Android 13, Android 12, Android 11※0dBV=1Vrms※RoHSに対応しています。※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。電池持続時間 (連続使用時)、オーディオ性能、動作確認済みメディア、その他に関する仕様はメーカーサイトをご確認ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

26950 円 (税込 / 送料込)

ZOOM M2 MicTrak

スタジオ品質のサウンドを、ワンテイクで。32bitフロート録音対応、ハンドヘルドマイク型2トラックレコーダー。ZOOM M2 MicTrak

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明スタジオ品質のサウンドを、ワンテイクで。保証されたオーディオ品質。伝統的なマイクロフォンの筐体に、先進のデュアルAD&32bitフロート録音技術を搭載。一般的なマイク同様の取り回しの良さを持ちながら、誰でもRECボタンを押すだけの手軽さで、音割れのないオーディオ録音を実現。独創的で独走的な、新機軸のマイクロフォン型オーディオレコーダー『M2 MicTrak』の誕生です。■ワンテイクでOK32bitフロート録音の『M2』なら、いつでも常に、音割れのないレコーディングが可能。ゲインを設定する必要がありません。穏やかな落ち着いたトーンの会話でも、パワフルでダイナミックなドラム演奏でも、 どんな音でもクリップせず、確実に録音します。■いつでも、スタジオ品質ライブパフォーマンスでもリハーサルでも、音楽の演奏をいつでも手軽にスタジオ品質のサウンドで収録。マイクをセットして、RECボタンを押す。必要な作業はたったのこれだけ!■どこでも、ポッドキャスト収録いつもの自宅スタジオを飛び出して、今話題のスポットやイベント会場からお届け。そんな特別回のポッドキャストも、『M2』があれば鮮明でクリアなダイアログを収録できます。■ニュース取材は一期一会ニュース取材の現場は、いつでも基本的にワンテイクの勝負。『M2』があれば、二度とは訪れないその瞬間を、音割れのないクリアなサウンドで逃すことなく収録できます。■ハンドリングノイズを低減グリップ力を高めた強化コーティング塗装により、ハンドリングノイズを低減。マイクを握り直したり持ち替えたりする際の摩擦によって生じる、不快なガサゴソ音を抑制します。■ステレオか、モノラルか音楽の演奏に最適なステレオ録音か、インタビューやダイアログに適したモノラル録音か。2つのモードをボタンひとつで切り替えられます。■本体でノーマライズ録音済みファイルの音量を、最適なレベルに調整するノーマライズ機能を搭載。32bitフロート形式から24bitまたは16bitリニア形式へのコンバートにも対応し、ポストプロダクション作業の前に、実機だけでファイルを整えておくことができます。■目と耳でモニタリング・波形で見る録音中の音声をリアルタイムに波形表示するモノクロ液晶ディスプレイ。音が記録されている様子を、目で見て確認できます。・音を聴くヘッドフォンで実際の音を聞いて、内蔵スピーカーから流して、その場のみんなで録音内容をチェックすることができます。■USBマイク機能Win/Mac/iOS/Androidで動作する、32bitフロート対応のUSBマイクとして利用可能。WEB会議に便利なミュート機能を備え、本体への同時録音も可能です。■マイククリップ付属専用マイククリップが付属し、『M2』をマイクスタンドに立てて使用することが可能。風防性能の高いへアリーウィンドスクリーンも付属しています。■11時間の電池駆動単3アルカリ電池2本で約11時間の連続駆動。しっかりとロックできる電池ケースにより、万一の電源トラブルを未然に防ぎます。■主な特長・32bitフロート録音対応、ハンドヘルドマイク型2トラックレコーダー・最大入力音圧135dB SPL、ステレオ指向角90°のXYマイク・最高32bitフロート/96kHzサンプリング・最大1TBのmicroSDXCカードに、モノラルまたはステレオ録音・録音中の音声をリアルタイムに波形表示するモノクロ液晶ディスプレイ・インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード・軽くて頑丈なハニカム構造のマイクグリル・ハンドリングノイズを低減する強化コーティング塗装・Win/Mac/iOS/Androidで動作する、32bitフロート対応USBマイク(本体への同時録音も可能)・USBマイクは、WEB会議に便利な手元で操作できるミュート機能付き・録音レベルによらず再生時の音量をそろえる、再生音量自動調整機能・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・単3アルカリ電池2本で約11時間駆動・吹かれを防止するウィンドスクリーン、マイクスタンドに設置できるマイククリップ付属■同梱品・M2 MicTrak・へアリーウィンドスクリーン(WSU-3)・マイククリップ(MCM-2)・クイックツアー■別売アクセサリ・卓上マイクスタンド(TPS-4)・へアリーウィンドスクリーン(WSU-1)・ACアダプタ(AD-17)スペック【入力】■内蔵マイク90°XYステレオ方式指向性:単一指向性感度:?42 dB/1 Pa at 1 kHz最大入力音圧:135 dB SPL【出力】■PHONE/LINE OUT 端子コネクタ:ステレオミニジャック最大出力レベル:20 mW + 20 mW(32 Ω負荷時)出力インピーダンス:10 Ω以下■内蔵スピーカー500 mW 8 Ω モノラルスピーカー【レコーダー】■録音フォーマットWAV44.1/48/96 kHz、32-bit floatステレオ/モノラルBWFおよびiXMLフォーマット対応■記録メディアmicroSDHC規格対応カード 4 GB ? 32 GBmicroSDXC規格対応カード 64 GB ? 1 TB【表示】バックライト付き LCD(96 x 64 ドット)【USB】■コネクタUSB Type-C※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。■USBマイクUSB 2.0 High Speed48 kHz24-bit/32-bit float■ファイル転送USB 2.0 High Speed【電源】■単三電池2本動作アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池■AC アダプタZOOM AD-17:DC 5V / 1 A※USB バスパワー動作対応【連続使用時の電池持続時間の目安】■アルカリ乾電池:約11時間■ニッケル水素蓄電池(1900 mAh):約10時間30分■リチウム乾電池:約22時間ステレオ録音、48 kHz/32-bit float、ヘッドフォンなし、ディスプレイのバックライトオフ※値はあくまで目安です※電池持続時間はZOOM社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。■消費電力最大 5 W■外形寸法221.5 mm (W) × 61.9 mm (D) × 59.3 mm (H)■質量(電池含む)204 g※ 0 dBu = 0.775 Vrms納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

14300 円 (税込 / 送料込)

(専用アクセサリ付き)ZOOM ハンディレコーダー H1essential & ZOOM H1essential専用 アクセサリパッケージ APH-1e 計2点セット ICレコーダー ポータブル 録音 高音質 小型 ズーム(.QL)

世界一簡単なレコーダーが、さらに簡単に(専用アクセサリ付き)ZOOM ハンディレコーダー H1essential & ZOOM H1essential専用 アクセサリパッケージ APH-1e 計2点セット ICレコーダー ポータブル 録音 高音質 小型 ズーム(.QL)

セット内容 1)ZOOM ズーム H1essential ハンディレコーダー 【メーカー保証】1年間 2)H1essential専用アクセサリパック APH-1e 【メーカー保証】1年間 世界一簡単なレコーダーが、さらに簡単に ミュージシャン、ポッドキャスター、映像作家など、あらゆるコンテンツクリエイターに最適なハンディレコーダー。32bitフロート録音機能を持つ『H1essential』なら、RECボタンを押すだけで、誰でも簡単に高音質なステレオ録音が行えます。 ●32bitフロートの魔法 32bitフロート録音なら、レベル調整の必要がありません。『H1essential』は、音のニュアンスを余すことなく捉え、どのテイクでも高品質なオーディオを録音します。 ●アクセシビリティ機能 視覚障がい者のためのアクセシビリティ(ユーザー補助)機能を搭載。内蔵スピーカーやヘッドフォンを通して、設定メニューを音声で読み上げることで、レコーダーの操作をサポートします。英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語での音声読み上げに対応します。 ●大音量でもクリアに 内蔵XYステレオマイクは、ハイパワーな高性能エンジンと同等の最大120 dB SPLのラウドな音圧でも、クリアな音声で歪みなく捉えます。 ●最高の練習パートナー 『H1essential』は、ミュージシャンのための優れた練習パートナー。レッスンやリハーサルを、いつでも手軽に録音できます。自分の演奏を聴き返せば、上達ポイントがきっと見つかるはず。オーバーダビングや再生速度の調整機能で、作曲や練習がもっと楽しくなります。 ●音がシーンを創る 『H1essential』は、あなたの映像に命を吹き込むレコーダーです。カメラに音声を送りながら、同時にレコーダー本体で録音することが可能。シーンを演出する効果音の収録にも利用できます。臨場感あふれるサウンドで、あなたの作品を次のレベルに引き上げよう。 ●軽快にトーク収録 『H1essential』は、ポッドキャスターにも最適です。三脚に取り付けて座って会話することも、モノモードを使用して外出先でインタビューすることも。どこにでも持ち出して、自由なスタイルでトークを収録できます。 ●小さなサイズに、優れた機能 重ね録りできるオーバーダビング、2秒前に遡れるプリレコード、大きな音が鳴ったら録音開始するオートレコード、倍速またはスロー再生ができる再生スピード可変機能を備えています。 ●クラス最高の機能性 ・USBマイク PC、Mac、iOS、Androidに接続可能。さらにmicroSDカードへの同時録音も対応。 ・ラバースイッチ 操作音を極限まで抑える設計で、不要な音の混入を防止。 ・内蔵スピーカー ヘッドフォンなしでもその場で録音音声を再生・確認。 ・カメラと接続 3.5mmラインアウト端子でカメラやヘッドフォンと接続可能。 ・ピンマイクに対応 3.5mm入力でラベリアマイクの使用が可能。話者の声を明瞭に録音。 ・有機ELスクリーン 波形や録音時間を鮮明に表示。操作性に優れたシンプルUI。 ・マーカー機能 重要な場面にマーカーを設定し、後からすぐにアクセス可能。 ・大容量ストレージ 最大1TBのmicroSDXCカードで長時間録音が可能。 製品仕様 入力内蔵マイク(方式)90°XYステレオ方式 内蔵マイク(指向性)単一指向性 内蔵マイク(感度)-37 dB/1 Pa 1 kHz 内蔵マイク(最大入力音圧)120 dB SPL MIC/LINE IN端子(コネクタ)ステレオミニジャック MIC/LINE IN端子(入力インピーダンス)2kΩ MIC/LINE IN(プラグインパワー)2.5V 出力PHONE/LINE OUT端子(コネクタ)ステレオミニジャック PHONE/LINE OUT端子(最大出力レベル)20 mW+20 mW(32Ω負荷時) PHONE/LINE OUT端子(出力インピーダンス)10Ω以下 内蔵スピーカー(タイプ)20×30mm楕円型ダイナミックスピーカー 内蔵スピーカー(実用最大出力)250mW レコーダー録音フォーマットWAV サンプリング周波数44.1/48/96 kHz、32-bit Float チャンネルステレオ/モノラル メタデータ対応BWFおよびiXMLフォーマット対応 記録メディア(microSDHC)4 GB~32 GB 記録メディア(microSDXC)64 GB~1 TB 表示OLED128×64 ドット USBコネクタUSB Type-C※データ転送に対応したUSBケーブルを使用してください。 USBマイク(規格)USB1.1 Full Speed USBマイク(入出力数)2in/2out(クラスコンプライアント) USBマイク(サンプリング周波数)48 kHz USBマイク(ビット長)16-bit 転送方式アシンクロナス転送 ファイル転送USB2.0 High Speed 電源単四電池2本動作アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池 ACアダプタZOOM AD-17:DC 5V/1A※USB バスパワー動作対応 電池持続時間(アルカリ乾電池)約10時間 電池持続時間(ニッケル水素電池 800mAh)約9時間 電池持続時間(リチウム乾電池)約18時間 その他備考48 kHz/32-bit Float、2ch、microSDHCカードへ録音(ヘッドフォン接続なし、Power save=1min)※値はあくまで目安です※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。 消費電力最大5 W 外形寸法53.9mm(W)×136.6mm(D)×29.0mm(H) 質量(電池含む)92 g 注記0 dBu=0.775 Vrms 小型 軽量 の ZOOM H1 essential は、 XYマイク構造 による 高音質 な ステレオ録音 が可能な ハンディー レコーダー。 音声録音 や 会議録音、 ポッドキャスト に最適で、 USB Type-C 対応 や バスパワー 駆動 など 機能性も充実。 H1essential専用アクセサリパック APH-1e ●屋外に持ち出したり、パソコンと接続したり、ハンディレコーダー『H1essential』をよりアクティブに利用するクリエイターのためのマストハブアイテムを揃えた、専用アクセサリパックです。 ●屋外でのレコーディングには欠かせない風によるマイクの吹かれを防止するヘアリーウィンドスクリーン。 ●レコーダーを傷や衝撃からしっかり保護する、持ち運びに便利な専用ソフトシェルケース。『H1essential』をもっと外に連れ出そう。 ●バッテリー残量を気にせずに長時間使用できるUSB - ACアダプタ(AD-17)、パソコンおよびiPhone/iPad*に接続してUSBマイクとしての利用を可能にするUSB-Cケーブルも同梱。 同梱品 WSU-4 ヘアリーウィンドスクリーン / H1essential専用ソフトシェルケース / AD-17 ACアダプタ / USB-Cケーブル

18580 円 (税込 / 送料別)

(専用アクセサリ付き)ZOOM ハンディレコーダー H1essential & ZOOM H1essential専用 アクセサリパッケージ APH-1e 計2点セット ICレコーダー ポータブル 録音 高音質 小型 ズーム(デジタルライフ)

世界一簡単なレコーダーが、さらに簡単に(専用アクセサリ付き)ZOOM ハンディレコーダー H1essential & ZOOM H1essential専用 アクセサリパッケージ APH-1e 計2点セット ICレコーダー ポータブル 録音 高音質 小型 ズーム(デジタルライフ)

セット内容 1)ZOOM ズーム H1essential ハンディレコーダー 【メーカー保証】1年間 2)H1essential専用アクセサリパック APH-1e 【メーカー保証】1年間 世界一簡単なレコーダーが、さらに簡単に ミュージシャン、ポッドキャスター、映像作家など、あらゆるコンテンツクリエイターに最適なハンディレコーダー。32bitフロート録音機能を持つ『H1essential』なら、RECボタンを押すだけで、誰でも簡単に高音質なステレオ録音が行えます。 ●32bitフロートの魔法 32bitフロート録音なら、レベル調整の必要がありません。『H1essential』は、音のニュアンスを余すことなく捉え、どのテイクでも高品質なオーディオを録音します。 ●アクセシビリティ機能 視覚障がい者のためのアクセシビリティ(ユーザー補助)機能を搭載。内蔵スピーカーやヘッドフォンを通して、設定メニューを音声で読み上げることで、レコーダーの操作をサポートします。英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語での音声読み上げに対応します。 ●大音量でもクリアに 内蔵XYステレオマイクは、ハイパワーな高性能エンジンと同等の最大120 dB SPLのラウドな音圧でも、クリアな音声で歪みなく捉えます。 ●最高の練習パートナー 『H1essential』は、ミュージシャンのための優れた練習パートナー。レッスンやリハーサルを、いつでも手軽に録音できます。自分の演奏を聴き返せば、上達ポイントがきっと見つかるはず。オーバーダビングや再生速度の調整機能で、作曲や練習がもっと楽しくなります。 ●音がシーンを創る 『H1essential』は、あなたの映像に命を吹き込むレコーダーです。カメラに音声を送りながら、同時にレコーダー本体で録音することが可能。シーンを演出する効果音の収録にも利用できます。臨場感あふれるサウンドで、あなたの作品を次のレベルに引き上げよう。 ●軽快にトーク収録 『H1essential』は、ポッドキャスターにも最適です。三脚に取り付けて座って会話することも、モノモードを使用して外出先でインタビューすることも。どこにでも持ち出して、自由なスタイルでトークを収録できます。 ●小さなサイズに、優れた機能 重ね録りできるオーバーダビング、2秒前に遡れるプリレコード、大きな音が鳴ったら録音開始するオートレコード、倍速またはスロー再生ができる再生スピード可変機能を備えています。 ●クラス最高の機能性 ・USBマイク PC、Mac、iOS、Androidに接続可能。さらにmicroSDカードへの同時録音も対応。 ・ラバースイッチ 操作音を極限まで抑える設計で、不要な音の混入を防止。 ・内蔵スピーカー ヘッドフォンなしでもその場で録音音声を再生・確認。 ・カメラと接続 3.5mmラインアウト端子でカメラやヘッドフォンと接続可能。 ・ピンマイクに対応 3.5mm入力でラベリアマイクの使用が可能。話者の声を明瞭に録音。 ・有機ELスクリーン 波形や録音時間を鮮明に表示。操作性に優れたシンプルUI。 ・マーカー機能 重要な場面にマーカーを設定し、後からすぐにアクセス可能。 ・大容量ストレージ 最大1TBのmicroSDXCカードで長時間録音が可能。 製品仕様 入力内蔵マイク(方式)90°XYステレオ方式 内蔵マイク(指向性)単一指向性 内蔵マイク(感度)-37 dB/1 Pa 1 kHz 内蔵マイク(最大入力音圧)120 dB SPL MIC/LINE IN端子(コネクタ)ステレオミニジャック MIC/LINE IN端子(入力インピーダンス)2kΩ MIC/LINE IN(プラグインパワー)2.5V 出力PHONE/LINE OUT端子(コネクタ)ステレオミニジャック PHONE/LINE OUT端子(最大出力レベル)20 mW+20 mW(32Ω負荷時) PHONE/LINE OUT端子(出力インピーダンス)10Ω以下 内蔵スピーカー(タイプ)20×30mm楕円型ダイナミックスピーカー 内蔵スピーカー(実用最大出力)250mW レコーダー録音フォーマットWAV サンプリング周波数44.1/48/96 kHz、32-bit Float チャンネルステレオ/モノラル メタデータ対応BWFおよびiXMLフォーマット対応 記録メディア(microSDHC)4 GB~32 GB 記録メディア(microSDXC)64 GB~1 TB 表示OLED128×64 ドット USBコネクタUSB Type-C※データ転送に対応したUSBケーブルを使用してください。 USBマイク(規格)USB1.1 Full Speed USBマイク(入出力数)2in/2out(クラスコンプライアント) USBマイク(サンプリング周波数)48 kHz USBマイク(ビット長)16-bit 転送方式アシンクロナス転送 ファイル転送USB2.0 High Speed 電源単四電池2本動作アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池 ACアダプタZOOM AD-17:DC 5V/1A※USB バスパワー動作対応 電池持続時間(アルカリ乾電池)約10時間 電池持続時間(ニッケル水素電池 800mAh)約9時間 電池持続時間(リチウム乾電池)約18時間 その他備考48 kHz/32-bit Float、2ch、microSDHCカードへ録音(ヘッドフォン接続なし、Power save=1min)※値はあくまで目安です※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。 消費電力最大5 W 外形寸法53.9mm(W)×136.6mm(D)×29.0mm(H) 質量(電池含む)92 g 注記0 dBu=0.775 Vrms 小型 軽量 の ZOOM H1 essential は、 XYマイク構造 による 高音質 な ステレオ録音 が可能な ハンディー レコーダー。 音声録音 や 会議録音、 ポッドキャスト に最適で、 USB Type-C 対応 や バスパワー 駆動 など 機能性も充実。 H1essential専用アクセサリパック APH-1e ●屋外に持ち出したり、パソコンと接続したり、ハンディレコーダー『H1essential』をよりアクティブに利用するクリエイターのためのマストハブアイテムを揃えた、専用アクセサリパックです。 ●屋外でのレコーディングには欠かせない風によるマイクの吹かれを防止するヘアリーウィンドスクリーン。 ●レコーダーを傷や衝撃からしっかり保護する、持ち運びに便利な専用ソフトシェルケース。『H1essential』をもっと外に連れ出そう。 ●バッテリー残量を気にせずに長時間使用できるUSB - ACアダプタ(AD-17)、パソコンおよびiPhone/iPad*に接続してUSBマイクとしての利用を可能にするUSB-Cケーブルも同梱。 同梱品 WSU-4 ヘアリーウィンドスクリーン / H1essential専用ソフトシェルケース / AD-17 ACアダプタ / USB-Cケーブル

18580 円 (税込 / 送料別)

(専用アクセサリ付き)ZOOM ハンディレコーダー H1essential & ZOOM H1essential専用 アクセサリパッケージ APH-1e 計2点セット ICレコーダー ポータブル 録音 高音質 小型 ズーム

世界一簡単なレコーダーが、さらに簡単に(専用アクセサリ付き)ZOOM ハンディレコーダー H1essential & ZOOM H1essential専用 アクセサリパッケージ APH-1e 計2点セット ICレコーダー ポータブル 録音 高音質 小型 ズーム

セット内容 1)ZOOM ズーム H1essential ハンディレコーダー 【メーカー保証】1年間 2)H1essential専用アクセサリパック APH-1e 【メーカー保証】1年間 世界一簡単なレコーダーが、さらに簡単に ミュージシャン、ポッドキャスター、映像作家など、あらゆるコンテンツクリエイターに最適なハンディレコーダー。32bitフロート録音機能を持つ『H1essential』なら、RECボタンを押すだけで、誰でも簡単に高音質なステレオ録音が行えます。 ●32bitフロートの魔法 32bitフロート録音なら、レベル調整の必要がありません。『H1essential』は、音のニュアンスを余すことなく捉え、どのテイクでも高品質なオーディオを録音します。 ●アクセシビリティ機能 視覚障がい者のためのアクセシビリティ(ユーザー補助)機能を搭載。内蔵スピーカーやヘッドフォンを通して、設定メニューを音声で読み上げることで、レコーダーの操作をサポートします。英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語での音声読み上げに対応します。 ●大音量でもクリアに 内蔵XYステレオマイクは、ハイパワーな高性能エンジンと同等の最大120 dB SPLのラウドな音圧でも、クリアな音声で歪みなく捉えます。 ●最高の練習パートナー 『H1essential』は、ミュージシャンのための優れた練習パートナー。レッスンやリハーサルを、いつでも手軽に録音できます。自分の演奏を聴き返せば、上達ポイントがきっと見つかるはず。オーバーダビングや再生速度の調整機能で、作曲や練習がもっと楽しくなります。 ●音がシーンを創る 『H1essential』は、あなたの映像に命を吹き込むレコーダーです。カメラに音声を送りながら、同時にレコーダー本体で録音することが可能。シーンを演出する効果音の収録にも利用できます。臨場感あふれるサウンドで、あなたの作品を次のレベルに引き上げよう。 ●軽快にトーク収録 『H1essential』は、ポッドキャスターにも最適です。三脚に取り付けて座って会話することも、モノモードを使用して外出先でインタビューすることも。どこにでも持ち出して、自由なスタイルでトークを収録できます。 ●小さなサイズに、優れた機能 重ね録りできるオーバーダビング、2秒前に遡れるプリレコード、大きな音が鳴ったら録音開始するオートレコード、倍速またはスロー再生ができる再生スピード可変機能を備えています。 ●クラス最高の機能性 ・USBマイク PC、Mac、iOS、Androidに接続可能。さらにmicroSDカードへの同時録音も対応。 ・ラバースイッチ 操作音を極限まで抑える設計で、不要な音の混入を防止。 ・内蔵スピーカー ヘッドフォンなしでもその場で録音音声を再生・確認。 ・カメラと接続 3.5mmラインアウト端子でカメラやヘッドフォンと接続可能。 ・ピンマイクに対応 3.5mm入力でラベリアマイクの使用が可能。話者の声を明瞭に録音。 ・有機ELスクリーン 波形や録音時間を鮮明に表示。操作性に優れたシンプルUI。 ・マーカー機能 重要な場面にマーカーを設定し、後からすぐにアクセス可能。 ・大容量ストレージ 最大1TBのmicroSDXCカードで長時間録音が可能。 製品仕様 入力内蔵マイク(方式)90°XYステレオ方式 内蔵マイク(指向性)単一指向性 内蔵マイク(感度)-37 dB/1 Pa 1 kHz 内蔵マイク(最大入力音圧)120 dB SPL MIC/LINE IN端子(コネクタ)ステレオミニジャック MIC/LINE IN端子(入力インピーダンス)2kΩ MIC/LINE IN(プラグインパワー)2.5V 出力PHONE/LINE OUT端子(コネクタ)ステレオミニジャック PHONE/LINE OUT端子(最大出力レベル)20 mW+20 mW(32Ω負荷時) PHONE/LINE OUT端子(出力インピーダンス)10Ω以下 内蔵スピーカー(タイプ)20×30mm楕円型ダイナミックスピーカー 内蔵スピーカー(実用最大出力)250mW レコーダー録音フォーマットWAV サンプリング周波数44.1/48/96 kHz、32-bit Float チャンネルステレオ/モノラル メタデータ対応BWFおよびiXMLフォーマット対応 記録メディア(microSDHC)4 GB~32 GB 記録メディア(microSDXC)64 GB~1 TB 表示OLED128×64 ドット USBコネクタUSB Type-C※データ転送に対応したUSBケーブルを使用してください。 USBマイク(規格)USB1.1 Full Speed USBマイク(入出力数)2in/2out(クラスコンプライアント) USBマイク(サンプリング周波数)48 kHz USBマイク(ビット長)16-bit 転送方式アシンクロナス転送 ファイル転送USB2.0 High Speed 電源単四電池2本動作アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池 ACアダプタZOOM AD-17:DC 5V/1A※USB バスパワー動作対応 電池持続時間(アルカリ乾電池)約10時間 電池持続時間(ニッケル水素電池 800mAh)約9時間 電池持続時間(リチウム乾電池)約18時間 その他備考48 kHz/32-bit Float、2ch、microSDHCカードへ録音(ヘッドフォン接続なし、Power save=1min)※値はあくまで目安です※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。 消費電力最大5 W 外形寸法53.9mm(W)×136.6mm(D)×29.0mm(H) 質量(電池含む)92 g 注記0 dBu=0.775 Vrms 小型 軽量 の ZOOM H1 essential は、 XYマイク構造 による 高音質 な ステレオ録音 が可能な ハンディー レコーダー。 音声録音 や 会議録音、 ポッドキャスト に最適で、 USB Type-C 対応 や バスパワー 駆動 など 機能性も充実。 H1essential専用アクセサリパック APH-1e ●屋外に持ち出したり、パソコンと接続したり、ハンディレコーダー『H1essential』をよりアクティブに利用するクリエイターのためのマストハブアイテムを揃えた、専用アクセサリパックです。 ●屋外でのレコーディングには欠かせない風によるマイクの吹かれを防止するヘアリーウィンドスクリーン。 ●レコーダーを傷や衝撃からしっかり保護する、持ち運びに便利な専用ソフトシェルケース。『H1essential』をもっと外に連れ出そう。 ●バッテリー残量を気にせずに長時間使用できるUSB - ACアダプタ(AD-17)、パソコンおよびiPhone/iPad*に接続してUSBマイクとしての利用を可能にするUSB-Cケーブルも同梱。 同梱品 WSU-4 ヘアリーウィンドスクリーン / H1essential専用ソフトシェルケース / AD-17 ACアダプタ / USB-Cケーブル

18580 円 (税込 / 送料別)

TASCAM DR-10X XLRマイク用プラグオンマイクロリニアPCMレコーダー

タスカム 音声収録可能なマイク用レコーダーTASCAM DR-10X XLRマイク用プラグオンマイクロリニアPCMレコーダー

TASCAM DR-10X XLRマイク用プラグオンマイクロリニアPCMレコーダーインタビューや記者会見などの音声収録をコンパクトに実現。 XLRマイクに直接取り付けるプラグオンマイクロリニアPCMレコーダー。『DR-10X』は、XLRタイプコネクターのハンドヘルドマイクに直接取り付けるだけで音声収録可能なケーブル不要のマイクロリニアPCMレコーダーです。インタビュー用のダイナミックマイク、電池駆動のコンデンサーマイクに対応し、インタビュアーが手持ちで話し手にマイクを向けるシーンや記者会見でマイクスタンドを使用するシーンのほか、セミナーや講義などにおいてもハンドヘルドマイクと『DR-10X』があれば、高音質での音声収録をコンパクトに実現します。V2.00による大幅な機能向上を実現コンパクトなボディと簡単操作で、撮影シーンに合わせて確実な音声収録を支えるDR-10シリーズ。MP3フォーマットへの対応、トータルパフォーマンスの向上など、より安心できる録音をサポート。これまでの機能・特長はそのままに、より便利な機能を追加しました。【機能一覧】XLRコネクタープラグオン接続ダイナミックマイクおよび電池駆動が可能なコンデンサーマイクに対応24bit/48kHzリニアPCMモノラル録音WAVファイル(BWFフォーマットでの録音)記録メディアにmicroSD/microSDHCカード採用 (最大32GBのmicroSDHCカードが使用可能)録音中の誤操作を防止するスライド式録音スイッチおよび、録音中は録音停止以外の操作を無効とする機能異なるレベルで2系統の同時録音を行うことができるデュアルレコーディング機能電池が切れる前に収録中のデータ消失を回避する自動ファイルクローズ処理外部入力として使用できるXLRコネクターLOW/MID/HIGH 3段階の録音レベル設定ローカットフィルター(120Hz)過大入力を自動的に調整するリミッター機能録音レベルを自動で調節するオートレベル機能時計機能内蔵、ファイルに時間情報の付加が可能で編集や検索に便利なBWFフォーマットに対応録音中に一定の録音時間長(15分)でファイルを更新できるタイムトラックインクリメント機能即座に録音データの確認ができる再生機能ヘッドホン出力端子搭載マイクとの接続部のぐらつきを防止し、強度を確保するロック機構広い視野角/視認性の良い有機ELディスプレーパソコンへのデータ転送を容易にするmicroUSB B端子単4形電池 1本駆動で10時間以上の録音時間 ※アルカリ乾電池(EVOLTA)使用時パソコンで『DR-10X』の設定をテキストファイルで作成および、転送が可能microSDカードでファームウェアのアップデートが可能RoHS対応製品V2.00の新機能MP3での録音に対応:128k/192k bpsより選択可能レベルメーター表示:インプットモニター時に加え、録音中、再生中にも表示を追加デュアルレコーティング機能のレベル選択を追加POLYファイルのデュアルレコーディングが可能トータルパフォーマンスの向上を実現【仕様説明】記録メディア microSDカード(64MB~2GB)、microSDHCカード(4GB~32GB)録音再生フォーマット V1.00 WAV 44.1k/48k Hz、16/24 bit mono/poly (BWF format)V2.00 WAV 44.1k/48k Hz、16/24 bit mono/poly (BWF format)MP3 44.1k/48kHz、24bit mono/poly録音 128k/192k bps再生 32k~320k bpsアナログオーディオ入力 コネクター XLR-3-31 (1:GND、2:HOT、3:COLD)マイク入力ゲイン EXT選択時 HOT側アンバランス入力最大入力レベル -8dBu基準入力レベル -24dBuLOW / MID / HIGH選択時 入力インピーダンス 10kΩPHONES コネクター 3.5mm(1/8")ステレオミニジャック (DUAL MONO)USB コネクター Micro-Bタイプ 4ピンプロトコル USB2.0 HIGH SPEED マスストレージクラス電源 メイン 単4形電池1本 (アルカリ乾電池、ニッケル水素電池またはリチウム乾電池)、パソコンからのUSBバスパワー日時情報保存用 リチウム二次電池1個(内蔵)消費電力 0.65W電池持続時間 WAV、48kHz、24bitで録音ヘッドホン未接続、リミッター:オフ、デュアル録音:オフ JEITA 録音時※電池持続時間は、お使いの記録メディアにより記載された値から変動することがあります。アルカリ乾電池(EVOLTA) 約10時間ニッケル水素電池(eneloop) 約8時間リチウム乾電池(Energizer ULTIMATE LITHIUM) 約15.5時間外形寸法 52(W) × 94.4(H) × 28(D) mm質量 68.3g (電池を含む)、56.3g (電池を含まず)動作温度 0˚C~40˚C付属品 USBケーブル、取扱説明書(保証書付) 性能周波数特性 20Hz~22kHz +1dB/-3dB(IN to PHONES) 接続するパソコンの条件WindowsOS Windows 7、Windows 8、Windows 8.1MacintoshOS OS X Mountain Lion(V10.8)、OS X Mavericks(10.9)

20350 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H3-VR VR ハンディ オーディオレコーダー

ズーム 360度 バーチャルリアリティ レコーダーZOOM H3-VR VR ハンディ オーディオレコーダー

ZOOM H3-VR VR ハンディ オーディオレコーダーさぁ、音のVRをはじめよう。ゲームでも、動画でも、音楽でも、あらゆるクリエイターにとって、VR(バーチャルリアリティ)技術がこれからのコンテンツ制作に欠かせないことは疑いようがありません。VRビデオの急速な普及と比べると、VRオーディオを簡単に制作できる環境はやや出遅れた感がありましたが、それも今や過去のこと。視聴者に新感覚のオーディオ体験をもたらす「音のVR」。そろそろ、はじめてみませんか?主な特長・4つのカプセルを持つ、アンビソニックス方式のVRマイク・360º全方位のオーディオ録音が可能・マイクゲインをダイヤル一つで調節可能・アンビソニックAB変換デコーダー内蔵・3種類の録音モード:アンビソニック、バイノーラル、ステレオ・最高24ビット/96kHzで録音可能・アンビソニック信号をバイノーラルでモニタリング可能・ヘッドフォン端子とラインアウト端子を個別に装備・ポストプロダクション作業などに便利なメタデータ入力に対応・6軸モーションセンサによるマイクポジション自動検出機能(上向き、エンドファイア、下向き、エンドファイア反転)・水平方向に対するマイクの設置角度を確認できる、電子水準器を内蔵・iOSデバイスからワイヤレスコントロール(Bluetoothアダプター『BTA-1』が別途必要)・本体内蔵デコーダーで、アンビソニック再生が可能・0.5ppmの高精度な内部クロック・カメラ側のオーディオ入力レベル調整がスムーズに行えるテストトーン機能・録音開始/終了時にトーン信号をライン出力するサウンドマーカー機能・リミッター、ローカットフィルター機能・USBオーディオインターフェース機能・PC/Mac用ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニック音声の再生、・バイノーラル、ステレオ、5.1chサラウンドファイルへの変換が可能・単3電池2本(アルカリ電池で約11.5時間駆動)またはUSB経由の給電に対応・最大512GBのmicroSDカードを使用可能・設定メニューの日本語表示に対応【SPECS】記録メディア:microSD/microSDHC/microSDXC 規格対応カード(Class 4 以上)記録フォーマット:Ambisonics A フォーマット、B フォーマット (FuMa / AmbiX)WAV 4ch ポリ(BWF およびiXML 対応):44.1 kHz/16-bit、44.1 kHz/24-bit、48 kHz/16-bit、48 kHz/24-bit、96 kHz/16-bit、96 kHz/24-bitステレオWAV ステレオ(BWF およびiXML 対応):44.1 kHz/16-bit、44.1 kHz/24-bit、48 kHz/16-bit、48 kHz/24-bit、96 kHz/16-bit、96 kHz/24-bitバイノーラルWAV ステレオ(BWF およびiXML 対応):44.1 kHz/16-bit、44.1 kHz/24-bit、48 kHz/16-bit、48 kHz/24-bitディスプレイ:1.25" モノクロLCD(96 × 64)位置センサ:6軸(3軸ジャイロセンサ、3軸加速度センサ)内蔵Ambisonicマイク:マッチング済み単一指向性コンデンサマイク× 4M最大入力音圧:120 dB SPLマイクゲイン:+18 ~ +48 dBLINE OUT:コネクタ:3.5 mm ステレオミニ最大出力レベル:-10 dBu(1 kHz, 10 k Ω負荷)PHONE OUT:コネクタ:3.5 mm ステレオミニ最大出力レベル:20 mW+20 mW(32 Ω負荷時)USB:コネクタ: microUSBマスストレージクラス動作USB 2.0 High Speedオーディオインターフェース動作2in 2out ( 入力: ステレオ/ バイノーラル)、USB2.0 Full Speed44.1 kHz/16-bit、48 kHz/16-bit4in 2out ( 入力: Ambisonics A, FuMa, AmbiX)、USB2.0 High Speed44.1 kHz/24-bit、48 kHz/24-bit電源:単三電池× 2(アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池)AC アダプター(ZOOM AD-17):DC 5V/1A ※ USB バスパワー対応連続録音中の電池持続時間の目安:48 kHz/24-bit、録音モード:FuMaアルカリ乾電池 :約 11.5 時間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh): 約 11.5 時間リチウム乾電池 :約24 時間※ 14500 型 リチウム充電池(3.7 V)は使用できません。本体が破損します。※ 上記の値はあくまで目安です。※ 電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。外形寸法:76 mm(W)× 78 mm(D)× 123 mm(H)質量(本体のみ):120 g【同梱品】H3-VRパッケージには、以下のものが同梱されています。ハンディレコーダー『H3-VR』ウィンドスクリーンデュアルマウントアダプター(DMH-3)クイックガイド【別売アクセサリ】Bluetoothアダプター(BTA-1)へアリーウィンドスクリーン(WSU-1)ACアダプタ(AD-17)専用キャリングバッグ(CBH-3)【新感覚、音のVR】従来の左右方向に加えて、上下、奥行きも含む全方位の音を集音する、アンビソニックス方式のVRマイクを搭載。最大120 dB SPLの耐音圧で、最高24-bit/96 kHzのハイレゾ録音が可能です。360ºの音をまるごと捉えるアンビソニックス録音により、再生時に音像を回転させたり、楽器や人の声など聴きたい音源のある特定方向のサウンドをステレオで鳴らすなど、VRならではのインタラクティブなオーディオ体験を提供します。【空間音声を手軽に収録】VRコンテンツ用のオーディオ録音とプロセッシングをこれ1台で。アンビソニックマイクとレコーダー、デコーダーを内蔵し、空間音声(SPATIAL AUDIO)を手軽に収録。VR映像と合わせることで、頭の向きに応じて映像と音声が追従するヘッドトラッキング対応ビデオとして、またFacebookのVRライブ配信や、YouTubeの360º動画作成にも活用できます。【多彩なフォーマット】・アンビソニックス左右(水平方向)、上下(仰角)、前後(奥行き)360º全方位の音を収録するアンビソニックス録音が可能。アンビソニックスBフォーマット(FuMa、Ambix)への変換も、パソコンを使用せず内蔵デコーダーで行えます。・バイノーラルヘッドフォンでの再生を前提とした、バイノーラル方式の録音をサポート。人の耳に直接届く音だけでなく、頭や顔、身体に沿って回り込んでくる音を収録/再現します。・2chステレオヘッドフォンでの再生を前提としない、スピーカーで再生可能な通常のステレオ録音にも対応します。・5.1chサラウンドPC/Mac対応の無償ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』を利用すれば、アンビソニックス方式で録音された音声ファイルを5.1chサラウンドファイルに変換できます。・360ºライブストリーミング360ºライブストリーミング配信にも対応し、インターネットを介したイベント中継が行えます。ライブ会場の特等席で得られる最良のサウンドを、世界中のファンにお届けすることができます。【360ºまる録り】あらゆる方向からの音を、障害物に邪魔されることなくクリアに捉えることができる円錐形ボディを採用。軽量コンパクト設計のため、360ºカメラの真下や真上に取り付けて、レコーダー本体が映像に写り込むのを回避することができます。【6軸モーションセンサ】アンビソニック録音時のマイクセッティングを、かつてないほどシンプルに。6軸モーションセンサを内蔵する『H3-VR』は、マイクの向きが上向きや下向き、前向きであっても、前後、左右、上下の位置関係を常に一定に保った状態で録音することが可能。さらに、電子水準器を内蔵し、ディスプレイに表示されるインジケーターで、水平方向に対するマイクの設置角度を確認することができます。【ゲームの臨場感をUP】ダンジョンのドアが勢いよく閉まる音、唸りを上げるモンスターの咆哮、吹きすさぶ風の音ーー。プレイヤーをゲームの世界に引き込む効果音を、『H3-VR』なら、まるでその場に立っているような没入感のあるサウンドで収録することができます。 【モニター&プレイバック】入力音は、ステレオまたはバイノーラル音声でモニター可能。録音済みファイルはトラッキングモードで再生すれば、レコーダー本体の向きを変えるだけで、360º全方位のオーディオから聴きたい方向の音をステレオで取り出して再生できます。【360º USBマイク】ライブストリーミングやビデオ会議、DAWソフトへのレコーディングなど、『H3-VR』のオーディオ・インターフェース機能を使用すれば、パソコンと接続して360º USBマイクとして、iOSデバイスと接続してステレオマイクとしても利用できます。【iPhone/iPadでリモート操作】別売Bluetoothアダプター(BTA-1)を装着すれば、iOSアプリ『H3 Control』を使用して、少し離れた場所から本体を操作できます。本体操作のタッチノイズを気にせずに、トランスポートやレベル設定、メタデータの入力などを、iPhone/iPadからワイヤレスで行えます。【自由自在のポストプロダクション】PC/Mac対応の無償ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニックファイルから通常のステレオやバイノーラル、5.1chサラウンドなどに変換して再生することができます。また、特定位置の音をステレオで取り出してオーディオファイルに書き出すことも可能です。

33900 円 (税込 / 送料込)

ZOOM F2-BT/B ブラック BLUETOOTH搭載 フィールドレコーダー

ズーム 軽量 小型 ブルートゥース搭載 レコーダーZOOM F2-BT/B ブラック BLUETOOTH搭載 フィールドレコーダー

ZOOM F2-BT/B ブラック BLUETOOTH搭載 フィールドレコーダー【大きな仕事のための、小さなレコーダー】32bitフロート録音対応レコーダーとして、世界最小・最軽量※を実現したフィールドレコーダー『Bluetooth 内蔵モデル『F2-BT』。 人の声を明瞭に収音するラベリアマイクが付属し、 映画・ドラマ・ニュース・Vlog・YouTubeなどのロケーション収録に適した高音質なモノラル形式のオーディオ録音を実現します 。※32bitフロート対応オーディオレコーダーとして。2020年11月現在。ズーム調べ。【主な特長】・32bitフロート録音対応、モノラル仕様の超小型・軽量フィールドレコーダー・衣服の胸元などに装着できる、スクリューロック付きラベリアマイク(LMF-2)付属・デュアルADコンバータ回路と32bitフロート録音で、ゲイン調整不要で音割れの無いレコーディング・44.1kHzまたは48kHzサンプリング、32bitフロートWAVフォーマットで記録・映像との正確な同期を実現する高精度なタイムコード・2.5Vプラグインパワー対応、3.5mmプラグの外部MIC入力端子・専用ボリューム付き、3.5mmプラグのPHONE/LINE出力端子・最大512GBのmicroSD/microSDHC/microSDXCにダイレクト録音・USB接続で、PC/Mac用アプリ「F2 Editor」からローカット/日時設定などの各種設定が可能・Bluetooth接続で、iOS/Android用アプリ「F2 Control」からリモートコントロール(F2-BTのみ)・単4アルカリ電池×2本で、最長14時間駆動・3電源対応:単4電池×2本、ACアダプタ(AD-17)、USBモバイルバッテリー・Steinberg社のSNS コンテンツ / ポッドキャストに最適化したオーディオ編集ソフト『WaveLab Cast』バンドル【サイズに騙されるな】重さわずか32g、手のひらにすっぽり収まる超コンパクトサイズ。 ZOOM史上もっとも小さく、軽量で、ウェアラブルなレコーダー。しかし、その音質は驚異的。映画や放送に使えるプロ品質のサウンドです。【RECを押すだけ】入力ゲインの異なる2つのAD コンバータを搭載し、大きな音から小さな音まで、ゲイン調整不要で高音質に録音。さらに32-bit フロートWAV ファイル形式で録音することで、編集時に音量を上げても下げても元の解像度をキープ。REC ボタンを押すだけで、ささやき声から叫び声まで確実に録⾳することができます。【レコーダーを止めるな】録音がスタートしたら、『F2』のスイッチをHOLDにセットしましょう。ボタン操作を無効にすることで、誤操作による録音停止を防ぎます。映画やドラマの出演者にも、安心してレコーダーを預けることができます。【マイクをロックせよ】マイクケーブルの抜けを防止するスクリューロック付きコネクタを採用。ラベリアマイクとレコーダーの安全確実な接続を約束します。【役者のセリフを明瞭に】人の声を、漏らさず、安定した音質で 。『F2』ならセリフの一言一句を音割れなく、聴き取りやすい音声で収録することができます。 【BLUETOOTH対応モデル】『F2-BT』は無償アプリの『F2 Control ( iOS版 / Android版 ) 』を使用して、録音のスタート/ストップをワイヤレスで行えるほか、バッテリー残量表示や出力ボリューム調節、ローカットフィルタのオン/オフといった操作も行えます。また、『F2-BT』をタイムコード機器(Timecode Systems社UltraSync BLUE)とBluetoothでペアリングすれば、タイムコードを受信して録音済みファイルに書き込むことも可能です。【設定はパソコンで】PC/Mac用の『F2 Editor』を使用すれば、『F2』の各種設定やSDカードのフォーマットなど、様々な操作が行えます。『F2』/『F2-BT』をUSBケーブルでパソコンに接続し、『F2 Editor』を起動するだけで準備OK。また、USB接続は、録音済みのオーディオファイルをパソコンに転送するのにも便利です。【ナレーションやアフレコにも】ささやき声からドラマチックな朗読の叫び声まで。『F2』ならゲイン設定不要で、誰でもクリアな音声を収録できます。【バッテリー駆動】『F2-BT』は単4アルカリ電池2本で最長14時間のバッテリー駆動が可能です。【microSDカード】最大512GBのマイクロSD、マイクロSDHC、マイクロSDXCカードを使用可能。【ラべリアマイク】人の声を高音質に収音できる、無指向性ラべリアマイク(LMF-2)が付属。Blackモデルには黒のラベリアマイクが、Whiteモデルには白のラベリアマイクが付属します。吹かれを防止するウィンドスクリーン(3個)と衣服に留めるためのマイククリップ付きです。【録音フォーマット】録音フォーマットは2種類。44.1kHz/32ビットフロートまたは48kHz/32ビットフロートのモノラルWAVから選択できます。【WAVELAB CAST付属】Steinberg社の SNS コンテンツ / ポッドキャストに最適化したオーディオ編集ソフト 「WaveLab Cast」の無償ダウンロードライセンスが付属。「WaveLab Cast」は編集やミキシング、音質調整機能を豊富に内蔵しており、レコーディングしたプロジェクトの仕上げに便利です。[ポッドキャスティングに]「WaveLab Cast」から「Spreaker」や「Podbean」などのポッドキャストディレクトリにダイレクト接続でき、完成したエピソードをクイックにアップロードできるほか、ディレクトリの作成やRSSフィードの公開も可能です。[映像のオーディオ制作に]「WaveLab Cast」にビデオファイルをインポートするとオーディオを自動抽出します。これにより、不要なノイズのレベルを下げたり、過大な歯擦音(サ行の音)を抑えるなどの調整が行えます。メーターオプションを使用すれば、新規トラックの作成や音楽のフェイドイン、EQやコンプレッサーも使用できます。こうして完成したオーディオトラックを、「WaveLab Cast」のエクスポート機能でビデオファイルに再び結合させることができます。[フィールド録音に]「WaveLab Cast」は96kHzに対応し、ハイエンドのリサンプラーを内蔵しています。また、RestoreRigで不要な音やノイズをカットすることも可能です。スナップ機能とクロスフェイドオプションで新規ファイルを作成することもできます。こうして完成したオーディオを、主要なあらゆるオーディオフォーマットのファイルとしてエクスポートできます。【同梱品】・フィールドレコーダー『F2-BT』・ラベリアマイク『LMF-2』・ウィンドスクリーン『WSL-1』× 3個・マイククリップ『MCL-1』・WaveLab Castダウンロード・ライセンス・取扱説明書【仕様】[入力]コネクタ:3.5 mm ステレオミニ(スクリューロック付き)、プラグインパワー対応(2.5 V)入力ゲイン:調整不要 (デュアルADコンバータ回路採用)入力インピーダンス:2 k Ω以上最大入力レベル:-5.5 dBu[出力]コネクタ:3.5 mm ステレオミニ(スクリューロック付き)最大出力レベル:20 mW + 20 mW(32 Ω負荷時)[記録メディア]microSD/microSDHC/microSDXC 規格対応カード(Class 4 以上、最大512 GB)[記録フォーマット]WAV: 44.1 kHz/32-bit float、48 kHz/32-bit float モノラル、BWF フォーマット対応[USB]USB TYPE-C ※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。USB バスパワー対応。マスストレージクラス動作:USB 2.0 High SpeedPC アプリ動作:USB 2.0 High Speed[電源]単四電池2 本動作(アルカリ乾電池、リチウム乾電池、ニッケル水素蓄電池)AC アダプター(ZOOM AD-17):DC 5 V/1 A[Bluetooth]Bluetooth Ver4.2[F2-BT連続録音時間]アルカリ乾電池 約14 時間ニッケル水素蓄電池(750 mAh) 約10 時間リチウム乾電池 約18 時間※ラベリアマイク LMF-2 接続時 (48 kHz/32-bit float)、F2 Control使用時 ※上記の値はあくまで目安です。 ※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。[外形寸法]57.5 mm (W) × 46.4 mm (D) × 22.4 mm (H)[質量(本体のみ)]32 g【LMF-2 ラベリアマイク】コネクタ:3.5 mm ステレオミニ(スクリューロック付き)指向性:無指向性感度:-32 dB/1 Pa 1 kHz最大入力音圧:115 dB SPLケーブル長:160 cm

28000 円 (税込 / 送料込)

ZOOM ズーム H1 XLR 32bitフロート録音 ハンディーレコーダー

外部入力に特化した32bitフロート対応レコーダーZOOM ズーム H1 XLR 32bitフロート録音 ハンディーレコーダー

ZOOM ズーム H1 XLR 32bitフロート録音 ハンディーレコーダーマイクも、ラインも、+4dBuも、32bitフロートで。外部入力に特化した、32bitフロート対応レコーダー『H1 XLR』は、2入力/2トラック(モノラル x2またはステレオ)録音が可能な、32bitフロート対応のコンパクトなハンディレコーダー。XLR、TRSフォーン、ステレオミニ、3種類の入力端子を搭載し、外部マイクまたはライン機器を接続して、ゲイン調整不要で、誰でも簡単に高音質なオーディオ録音が行えます。【H1 XLRの主な特長】・32bitフロート対応、2入力/2トラック録音のハンディレコーダー・ゲイン調整不要で大きな音から小さな音まで録音できる、デュアルADコンバータ回路・録音後に編集しても劣化しない、32bitフロート形式のオーディオ録音・最高96kHzサンプリング/32bitフロート固定、モノラルまたはステレオWAV形式で記録・Win/Mac/iOS/Androidで動作する、32bitフロート対応のUSBオーディオ・インターフェース機能*(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能)・PC/スマホで再生されたBGM等の音源と入力音をミックスして配信できるループバック機能・ケーブルの抜けを防止する、2系統のロック機構付きXLR/TRSフォーン入力・-122 dBuの超低ノイズフロアを実現した高品位マイクプリアンプ・コンデンサーマイクが必要とする+48Vファンタム電源を供給可能・プロ機器のラインレベル「+4 dBu」をサポート・ラべリアマイクも使用できるステレオミニのMIC/LINE IN端子(プラグインパワー対応)・入力音のバランスを調節するミキサー機能・録音中の音声をリアルタイムに波形表示する有機ELスクリーン・風雑音やボーカルのポップノイズを軽減するローカット・録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応・RECキーを押す2秒前にさかのぼって録音できるプリ録音・3秒/5秒/10秒後に録音するセルフタイマー録音・1~60分後に録音を開始する、録音開始タイマー・動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン・H1 XLR本体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・各録音ファイルに最大99個のマーカーを記録可能・専用ボリューム付き、ステレオミニのPHONES/LINE OUT端子・録音結果をその場でプレビュー再生できる、最大250mW出力の内蔵スピーカー・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語の音声を配信)・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売)・単3アルカリ電池2本で約12時間駆動・単3電池2本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動[なんでもインプット]2系統のロック機構付きXLR/TRSフォーン入力には、2本の外部マイク、ミキサーのステレオ出力、キーボードなどの楽器を、3.5mmステレオミニ入力には、オンカメラマイク、ラべリアマイク、スマートフォン等を接続可能。変換コネクタ不要で、多様なマイクと機器をダイレクトに入力できます。[ゲイン調整の悩みは無用です]ゲインが大き過ぎて音が割れたり、ゲインが小さ過ぎてノイズまみれになる心配は過去のもの。デュアルAD&32bitフロートオーディオ技術が提供する広大なダイナミックレンジにより、ゲイン調整の手間は一切不要。RECボタン押すだけのシンプルな操作で、誰でも簡単に高解像度なオーディオ録音が行えます。[超低ノイズの静かなプリアンプ]EIN -122 dBuの超低ノイズフロアを実現した、高品位マイクプリアンプを搭載。48Vファンタム電源の供給で、コンデンサーマイクも使用可能に。最高96 kHzサンプリングで、クリアなオーディオを記録します。[プロレベルのライン出力に対応]業務用音響機器で標準のラインレベル「+4 dBu」に対応。PAミキサーからのライン出力を、歪みなく録音できます。[モノラル録音にも対応]ステレオ音声はステレオ形式のWAVファイルとして、モノラル音声はモノラル形式のWAVファイルとして、microSDカードに録音されます。【例えば、こんなシーンで活躍します。】[ライブは一期一会]その時その場所でしか生まれない、一度限りのライブパフォーマンス 。DJミキサーやPAミキサーから2ミックスをもらって、32bitフロートオーディオで高音質に記録しよう。後からマスタリング処理して、ライブ音源として配信することも可能です。[カメラリグにマウント]軽量にして堅牢。ゲイン調整の要らない、極めてシンプルな操作性。撮影シーンに応じて、ガンマイク、ワイヤレスマイク、ラべリアマイクを自由に選択できる豊富な入力端子。音にこだわる映像クリエイターのためのマストアイテムです。[サウンドデザイナーの頼れる相棒]耳をつんざくようなエンジンの轟音から、優しく繊細な小川のせせらぎまで。デュアルAD&32bitフロート技術の恩恵により、ありとあらゆるサウンドを、音割れなく鮮明なオーディオで録音できます。[どこでも、ポッドキャスト]超コンパクトな『H1 XLR』と、お気に入りのマイク2本。あとは新鮮なトークのネタがあれば、どこでもすぐにポッドキャストを収録できます。[スマホ動画を、プロ音質に]ビデオポッドキャスト、インスタライブ、YouTube Liveなど、モバイルデバイスを使った撮影&配信をより高音質に行うなら、外部マイクを取り入れよう。『H1 XLR』のUSBオーディオ・インターフェース機能を活用すれば、お気に入りの外部マイクを接続して、その音声を直接スマホ/タブレットの動画に録音することができます。[32bitフロートのUSBオーディオ]2イン/2アウト、32bitフロート対応のUSBオーディオ・インターフェース機能を搭載。Windows/Mac/iOS/Androidデバイスでのレコーディングやライブ配信に活用できます。ライブ配信しながら、『H1 XLR』本体に同時録音することも可能です。[アクセシビリティ機能]視覚障がい者のためのアクセシビリティ(ユーザー補助)機能を搭載。内蔵スピーカーやヘッドフォンを通して、設定メニューを音声で読み上げることで、レコーダーの操作をサポートします。英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語での音声読み上げに対応します。*【ユーザビリティを高める各種機能】・MIC / LINEスイッチXLR/TRSフォーン入力には、MIC/LINE切替スイッチを個別に装備。マイクレベルからプロ機器のラインレベルまで、幅広いオーディオ信号を適正レベルで入力できます。・内蔵ミキサー入力音のバランスを調整できるミキサー機能を内蔵。入力信号を波形表示ではなく、レベルメーターで確認することもできます。・鮮明な波形表示オーディオ波形や録音時間など、くっきり高精細に表示する有機ELスクリーンを採用。高い視認性とシンプルなUIで快適な操作を実現します。・ヘッドフォン出力専用ボリューム付き、3.5mmステレオミニ仕様のPHONES/LINE OUT端子。カメラに音声を送るための出力としても利用可能です。・内蔵スピーカー録音した音声を、その場ですぐに再生できる内蔵スピーカー。ヘッドフォンなしで、録音ファイルの内容をチェックできます。・大容量ストレージ最大1TBのmicroSDXCカードに対応し、数日分のオーディオを録音できます。・ピンマイクに対応3.5 mmのマイク/ライン入力は、衣服にクリップで装着できるラベリアマイク(ピンマイク)を接続可能。話者の声をクリアに録音できます。・電源オプション単3アルカリ電池2本で約12時間駆動。別売ACアダプタ(AD-17)、USBバスパワー、市販のモバイルバッテリーでも動作します。【仕様】[入力]・MIC/LINE (モノラル)コネクタ:XLR/TRS コンボジャック×2(XLR:2 番HOT、TRS:TIP HOT)入力ゲイン:調整不要(デュアルADコンバータ回路採用)入力インピーダンス:MIC : 2.7 kΩ 以上LINE : 1 kΩ 以上最大入力レベルMIC : +4 dBuLINE : +24 dBuファンタム電源:+48 Vチャンネル合計:10 mA以下入力換算雑音:MIC:-122 dBu以下(IHF-A)@ 150Ω inputLINE:-100 dBu以下(IHF-A)@ 600Ω input・MIC/LINE IN端子コネクタ:ステレオミニジャック入力インピーダンス:2 kΩプラグインパワー:2.5 V【出力】PHONE / LINE OUT端⼦コネクタ:ステレオミニジャック最大出力レベル:20 mW + 20 mW(32 Ω負荷時)出力インピーダンス:10 Ω以下内蔵スピーカー:タイプ20 mm × 30 mm 楕円型ダイナミックスピーカー実用最大出力:250 mW【レコーダー】録音フォーマット:WAV44.1/48/96 kHz、32-bit floatステレオ/モノラルBWFおよびiXMLフォーマット対応記録メディア:microSDHC規格対応カード 4 GB ~ 32 GBmicroSDXC規格対応カード 64 GB ~ 1 TB【表示】OLED:128 x 64 ドット【USB】コネクタ:USB Type-C※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。オーディオインターフェース:USB Audio Class 1.0入出力数:2 in / 2 out (Stereo)サンプリング周波数:44.1、48 kHzビット深度:16-bit、32-bit floatファイル転送:USB 2.0 High Speed【電源】単三電池 × 2:アルカリ乾電池、ニッケル⽔素蓄電池、リチウム乾電池AC アダプタ:ZOOM AD-17:DC 5V / 1 A※USB バスパワー動作対応【連続使用時の電池持続時間の目安 | ファンタム電源 OFF】アルカリ乾電池:約12時間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh):約11時間リチウム乾電池:約19時間INPUT 1/2録音、48 kHz/32-bit float、ファンタム電源OFF、ヘッドフォンなし、省電力タイマー1分※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。【連続使用時の電池持続時間の目安 | ファンタム電源 ON】アルカリ乾電池:約4時間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh):約3時間リチウム乾電池:約9時間INPUT 1/2録音、48 kHz/32-bit float、ファンタム電源ON(INPUT 1)、ヘッドフォンなし、省電力タイマー1分※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。消費電力:最大 2.5 W外形寸法:62.1 mm (W) × 107 mm (D) × 39.3 mm (H)質量(電池含む):164 g※ 0 dBu = 0.775 Vrms

18900 円 (税込 / 送料込)

ZOOM PODTRAK P4 新品ハンディレコーダー [ズーム][Interface,インターフェース]

ZOOM PODTRAK P4 新品ハンディレコーダー [ズーム][Interface,インターフェース]

ポッドキャスターのための究極のレコーダー THE ULTIMATE RECORDER FOR PODCASTING コンパクトで、リーズナブルな価格で、豊富な機能。 どこでも手軽にプロクオリティのポッドキャスト収録が行える、 ポッドキャスター待望のポータブルレコーダー、『PodTrak P4』誕生。 【主な特長】 ●ファンタム電源付きの4つのXLRマイク入力 ●各入力にゲイン調節ノブ、ミュートボタンを装備 ●独立ボリューム付きの4つのヘッドフォン出力 ●4つの入力とSOUND PAD を、別々のトラックに録音可能 ●通話先の音声からフィードバックを自動除去するミックスマイナス機能 ●スマートフォンとの接続は、TRRSケーブル1本で完了 ●音声ファイルを割り当てられる4つのSOUND PAD ●ミックスマイナス機能付き、2イン/2アウトのUSB オーディオ・インターフェース ●最大512GBまでのSD、SDHC、SDXCカードにダイレクト録音 ●単3アルカリ電池2本で最長4時間駆動、USBバスパワーでも駆動 【仕様】 入出力 チャンネル数 ・入力チャンネル数: 4(モノラル/ステレオ) ・出力チャンネル数: 1(ヘッドフォン× 4) 接続端子 ・MIC: XLR ジャック(XLR:2 番HOT) 入力ゲイン:- ∞ ~ + 70 dB 入力インピーダンス:3 k Ω 最大入力レベル0 dBu(@0 dBFS) ファンタム電源:+48 V ・スマートフォン接続端子: TRRS ミニジャック(4 極/ TIP: L 、RING: R、 RING:GND 、SLEEVE: MIC) 入力インピーダンス:3 k Ω 最大入力レベル:+3 dBu ・ヘッドフォン: 3.5 mm ステレオミニ 最大出力レベル:20 mW + 20 mW @32 Ω 出力インピーダンス:10 Ω ・USB: USB Type-C(オーディオインターフェース機能、マスストレージ機能) ※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。USB バスパワー対応。 ・DC 5 V: USB Type-C(電源供給用) レコーダー ・フォーマット: WAV 44.1 kHz、16-bit モノラル/ステレオ ・記録メディア: SDHC 規格対応カード 4 GB ~ 32 GB(Class 10 以上) SDXC 規格対応カード 64 GB ~ 512 GB(Class 10 以上) オーディオ・インターフェース ・44.1 kHz、16-bit、2in2out オーディオ・インターフェース動作環境 ・WINDOWSOS: Windows 10 Version 1703以降 (32bit, 64bit) CPU: Intel Core i3以上 * USB: USB 3.0 / 2.0 ** * Atom、Celeron、PentinumシリーズおよびAMD製CPUは動作保証外 ** Intel製チップセット内蔵のUSBホストコントローラーのみ対応、USBハブ・拡張カードでの使用は動作保証外 ・MACOS: macOS 10.13 / 10.14 / 10.15 CPU: Intel Core i3以上 USB: USB 3.0/USB 2.0 * * USBハブ・拡張カードでの使用は動作保証外) ・IPHONE / IPADOS: iOS 12 / 13 * Apple Lightning-USBカメラアダプタが別途必要 ・ANDROIDOS: Android OS 7 / 8 / 9 / 10 * 動作確認済端末リストをご参照ください 周波数特性 ・-1.0 dB:20 Hz ~ 20 kHz @44.1 kHz サンプリング 入力換算ノイズ ・EIN -124 dBu 以下(IHF-A)@+70 dB、150 Ω input 表示 ・バックライト付きLCD(96x64 ドット) 電源 ・単三電池× 2(アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池) ※ P4 はニッケル水素蓄電池を推奨します。 ・AC アダプター(ZOOM AD-17):DC 5 V/1 A ※ USB バスパワー対応。 連続使用時の電池持続時間の目安 44.1 KHZ/16-BIT 4CH SD カードへ録音(+48 V OFF、ヘッドフォン 63 Ω負荷)アルカリ乾電池:約4 時間 ニッケル水素蓄電池(1900 mAh):約4.5 時間 リチウム乾電池:約9 時間 ※上記の値はあくまで目安です。 ※電池持続時間は当社試験法によるものです。 使用条件により大きく変わります。 消費電力 ・5 W 外形寸法 ・112 mm (W) × 155 mm (D) × 47 mm (H) 質量(本体のみ) ・290 g ※ 0 dBu = 0.775 V お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630

21000 円 (税込 / 送料込)

ZOOM ズーム PodTrak P2 USBマイク用 ポッドキャストレコーダー

USBオーディオ・インターフェース機能も搭載ZOOM ズーム PodTrak P2 USBマイク用 ポッドキャストレコーダー

ZOOM ズーム PodTrak P2 USBマイク用 ポッドキャストレコーダー【USBマイクのベストパートナー】『PodTrak P2』は、世界初のUSBマイク用ポッドキャストレコーダー*。手のひらサイズのコンパクトボディに、2つのUSBマイク入力**と2つのヘッドフォン出力、バックグラウンドノイズを劇的に低減するAIノイズリダクション機能を搭載。スマートフォン用のUSB入力も備え、2人のトークにコールインゲストを参加させることも可能です。ポッドキャスト収録が、誰でも手軽に、いつでも高品質に。USBマイクをつないで、今すぐポッドキャストをはじめよう。【主な特長】・ポッドキャスト収録のためにデザインされた、世界初のUSBマイク用レコーダー・2つのUSBマイク入力と2つのヘッドフォン出力・コールインゲストを含む3人分の音声を収録可能(USBマイク1、USBマイク2、USB入力)・ビデオポッドキャスト収録の音声入力に使えるUSBオーディオ・インターフェース機能*(*Windows/Mac/iOS/Android対応、USBで送りながらP2本体にバックアップ録音が可能)・AI Noise Reduction機能で、バックグラウンドノイズを劇的に低減・マイクと口の距離が変わっても声の大きさを一定に保つCOMP・歯擦音を抑えながら声の輪郭を明瞭にするTONE・咳払いなどの不要な音声を瞬時にミュートするMUTEボタン・単3電池4本またはUSB電源(モバイルバッテリー/ACアダプタ/バスパワー)で動作・単3アルカリ電池4本で、約3.5時間の連続駆動・持ち運びに便利な、本体質量226gで手のひらサイズの軽量コンパクト設計・操作しやすい入力ボリュームと高輝度で見やすいレベルメーター・即配信できるステレオ録音か、各チャンネルを個別に記録するマルチトラック録音を選択可・24bit/48kHzのWAVフォーマットでmicroSDカードに記録・電池残量やmicroSDカードの空き容量の低下時は、ヘッドフォンモニターから音声で通知・電源遮断時のデータ消失を最小限に留める、10秒ごとの録音データ自動保存システム【3人目のコールインゲストを呼ぼう】USB接続でスマートフォンやパソコンの通話ソフトを利用したコールインゲストを参加させることが可能。ミックスマイナス機能で、通話先の音声に発生しがちなエコーやハウリングを自動的に除去。煩わしい設定なしで、気軽にゲストを招待できます。【AIがバックグラウンドノイズを狙い撃ち】周囲のノイズを学習して低減させる、AIノイズリダクションを搭載。AIノイズリダクションをONにすると、ポッドキャスト収録の悩みの種となる、エアコン、冷蔵庫などの周囲のノイズを学習して、会話の音質をそのままにピンポイントでノイズを低減します。喋っていない無音区間だけでなく、会話に紛れ込むバックグラウンドノイズも的確に狙い撃ちします。【ビデオポッドキャストの収録に】『PodTrak P2』とスマートフォンをUSBケーブルで接続すれば、スマートフォンのカメラを使って、簡単に高音質なビデオポッドキャストを収録可能。『PodTrak P2』に入力されたUSBマイクの音声を利用した、動画撮影またはライブ配信が行えます。【スタジオレベルの機能】音質や音量が均一に整った聴き取りやすく明瞭なトークが、ボタンひとつで手に入ります。編集なしでそのまま配信可能な仕上がった「声」をモニターしながら、ポッドキャストを収録できます。A. TONE歯擦音を抑えて、声の輪郭を明瞭に。ポッドキャストに適した聴き取りやすい音質に調節します。B. MUTE咳払いや資料をめくる音など、配信に乗せたくない不要な音声を瞬時にミュートします。C. COMP大きな笑い声からささやき声まで、マイクと口の距離が変わっても、内蔵コンプレッサーが常に安定した均一な音量に整えます。D. レベルメーター、入力ボリューム見やすい高輝度レベルメーターと調整しやすい入力ボリューム。ポッドキャスターが会話を楽しみながら、ストレスなく操作することができます。【配信しながらバックアップ録音】スマートフォンやパソコンでライブ配信しながら、microSDカードにも同時録音。 『PodTrak P2』 なら、バックアップを録りながら、安心して配信できます。【USBオーディオ・インターフェース】USBオーディオ・インターフェース機能を利用して、『PodTrak P2』に入力された2本のUSBマイクの音を、普段お使いのデバイスに直接録音できます。Windows/Mac/iOS/Androidが動作する、パソコン/スマートフォン/タブレットに対応します。【どこでも使える、3つの電源オプション】単3アルカリ電池4本で約4時間連続駆動するほか、市販のUSBタイプのACアダプタ*またはUSBモバイルバッテリー、USBバスパワーでも動作。電源の確保が難しい場所や長時間の収録でも、柔軟に対応できます。*12W以上のUSBタイプのACアダプタをご使用ください。【すぐに配信、しっかり編集2つの用途に応える録音モード】ポッドキャスト収録後、編集せずに即配信できるStereo Mix録音と、各チャンネルの音声をパソコンで編集してから配信できるMulti Track録音*。ワークフローに応じた最適な録音モードを選ぶことができます。*24bit/48kHzのWAVフォーマットで、最大4トラック(Mic1 + Mic2 + Stereo USB入力)同時録音【電池やカード残量を音声で通知】microSDカードの空き容量が少ない、電池残量が不足しているなどの状況を的確にお知らせ。録音や配信に影響しないモニター音声でヘッドフォンから耳打ちします。【電源が落ちてもデータは保護】イレギュラーな電源喪失時も録音ファイルが残る安心設計。ポッドキャスト収録中に電池が切れたり、ACアダプタが抜けてしまっても大丈夫。録音ファイルは10秒ごとに自動で保存されているため、大切な録音ファイルの消失を最小限に抑えます。【専用アプリで、セッティング】『PodTrak P2』の日時情報や、録音モード(Stereo Mix / Multi Track)、USBオーディオ・インターフェースのミックスマイナス機能のON/OFFなどの各種設定が行える、Windows/Mac用アプリ『ZOOM P2 Editor』をリリース。パソコンの画面で、より効率よくセッティングできます。【仕様】・入出力チャンネル数入力 USB MIC (モノラル)※ステレオマイクの場合は モノミックスされます 2出力 PHONE(ステレオ) 2・入力USB MIC コネクタ USB Type-AUSBバスパワー 5 V、最大700 mA(USB MIC 1/2の合計)・出力PHONE コネクタ ステレオミニジャック×2最大出力レベル 20 mW + 20 mW(1出力あたり、32 Ω負荷時)HEADPHONE VOLUMEノブは2出力で共用出力インピーダンス 10 Ω以下・エフェクトTONE / AI NOISE REDUCTION / COMP・レコーダー最大同時録音トラック数 4最大同時再生トラック数 4録音フォーマット WAV(48 kHz、24-bit)ステレオ/モノラル記録メディア microSDHCメモリーカードmicroSDXCメモリーカード・USB(通信用)コネクタ USB Type-C※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。オーディオインターフェース クラス USB 2.0 High Speed入出力数 2-in/2-outサンプリング周波数 48 kHzビット深度 24-bitファイル転送 USB 2.0 High Speed・電源電池 単三乾電池×4アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池電源用USB(DC5V)端子 / USB(通信用)端子 市販のUSB ACアダプター12 W以上(5 V、2.4 A以上)のもの※USB バスパワー動作対応・連続録音時の電池持続時間の目安アルカリ電池 約3.5時間ニッケル電池 約5時間リチウム電池 約10時間ZOOM ZUM-2を2台接続、Stereo Mixで録音※値はあくまで目安です。※電池持続時間はZOOM社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。消費電力 最大 8 W外形寸法 82 mm (W) × 116 mm (D) × 43 mm (H)質量 (電池含む) 226 g

14900 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H1essential ハンディレコーダー 高音質 ステレオ録音対応 XYマイク 32bitフロート録音 ズーム ゲイン調整不要 音声録音機器 ナレーション インタビュー ポッドキャスト 音声編集 USBマイク機能 microSD対応 軽量 ポータブル コンテンツ制作用 録音機

世界一簡単なレコーダーが、さらに簡単にZOOM H1essential ハンディレコーダー 高音質 ステレオ録音対応 XYマイク 32bitフロート録音 ズーム ゲイン調整不要 音声録音機器 ナレーション インタビュー ポッドキャスト 音声編集 USBマイク機能 microSD対応 軽量 ポータブル コンテンツ制作用 録音機

製品情報 等 ZOOM ズーム H1essential ハンディレコーダー 【メーカー保証】1年間 世界一簡単なレコーダーが、さらに簡単に ミュージシャン、ポッドキャスター、映像作家など、あらゆるコンテンツクリエイターに最適なハンディレコーダー。32bitフロート録音機能を持つ『H1essential』なら、RECボタンを押すだけで、誰でも簡単に高音質なステレオ録音が行えます。 ●32bitフロートの魔法 32bitフロート録音なら、レベル調整の必要がありません。『H1essential』は、音のニュアンスを余すことなく捉え、どのテイクでも高品質なオーディオを録音します。 ●アクセシビリティ機能 視覚障がい者のためのアクセシビリティ(ユーザー補助)機能を搭載。内蔵スピーカーやヘッドフォンを通して、設定メニューを音声で読み上げることで、レコーダーの操作をサポートします。英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語での音声読み上げに対応します。 ●大音量でもクリアに 内蔵XYステレオマイクは、ハイパワーな高性能エンジンと同等の最大120 dB SPLのラウドな音圧でも、クリアな音声で歪みなく捉えます。 ●最高の練習パートナー 『H1essential』は、ミュージシャンのための優れた練習パートナー。レッスンやリハーサルを、いつでも手軽に録音できます。自分の演奏を聴き返せば、上達ポイントがきっと見つかるはず。オーバーダビングや再生速度の調整機能で、作曲や練習がもっと楽しくなります。 ●音がシーンを創る 『H1essential』は、あなたの映像に命を吹き込むレコーダーです。カメラに音声を送りながら、同時にレコーダー本体で録音することが可能。シーンを演出する効果音の収録にも利用できます。臨場感あふれるサウンドで、あなたの作品を次のレベルに引き上げよう。 ●軽快にトーク収録 『H1essential』は、ポッドキャスターにも最適です。三脚に取り付けて座って会話することも、モノモードを使用して外出先でインタビューすることも。どこにでも持ち出して、自由なスタイルでトークを収録できます。 ●小さなサイズに、優れた機能 重ね録りできるオーバーダビング、2秒前に遡れるプリレコード、大きな音が鳴ったら録音開始するオートレコード、倍速またはスロー再生ができる再生スピード可変機能を備えています。 ●クラス最高の機能性 ・USBマイク PC/Mac/iOS/Androidデバイスに接続すれば、『H1essential』がUSBマイクに早変わり。microSDカードへの同時録音も可能です。 ・ラバースイッチ ボタンやスイッチの操作音を最小限に抑えるラバースイッチを採用。余計な音が録音されないよう、細心の注意を払って設計されています。 ・内蔵スピーカー 録音した音声を、その場ですぐに再生できる内蔵スピーカー。ヘッドフォンオンなしで、録音ファイルの内容をチェックできます。 ・カメラと接続 3.5mmのラインアウト端子を使ってカメラに接続したり、ヘッドフォンを差し込んで音声をモニターすることができます。 ・ピンマイクに対応 3.5 mmのマイク/ライン入力は、衣服にクリップで装着できるラベリアマイク(ピンマイク)を接続可能。話者の声をクリアに録音できます。 ・有機ELスクリーン オーディオ波形や録音時間など、くっきり高精細に表示する有機ELスクリーンを採用。高い視認性とシンプルなUIで快適な操作を実現します。 ・マーカー機能 専用ボタンで、録音ファイルの任意の位置にマーカーを設定可能。重要なところにマーカーを打っておき、後から参照することができます。 ・大容量ストレージ 最大1TBのmicroSDXCカードに対応し、何時間ものオーディオを録音できます。 製品仕様 入力内蔵マイク(方式)90°XYステレオ方式 内蔵マイク(指向性)単一指向性 内蔵マイク(感度)-37 dB/1 Pa 1 kHz 内蔵マイク(最大入力音圧)120 dB SPL MIC/LINE IN端子(コネクタ)ステレオミニジャック MIC/LINE IN端子(入力インピーダンス)2kΩ MIC/LINE IN(プラグインパワー)2.5V 出力PHONE/LINE OUT端子(コネクタ)ステレオミニジャック PHONE/LINE OUT端子(最大出力レベル)20 mW+20 mW(32Ω負荷時) PHONE/LINE OUT端子(出力インピーダンス)10Ω以下 内蔵スピーカー(タイプ)20×30mm楕円型ダイナミックスピーカー 内蔵スピーカー(実用最大出力)250mW レコーダー録音フォーマットWAV サンプリング周波数44.1/48/96 kHz、32-bit Float チャンネルステレオ/モノラル メタデータ対応BWFおよびiXMLフォーマット対応 記録メディア(microSDHC)4 GB~32 GB 記録メディア(microSDXC)64 GB~1 TB 表示OLED128×64 ドット USBコネクタUSB Type-C※データ転送に対応したUSBケーブルを使用してください。 USBマイク(規格)USB1.1 Full Speed USBマイク(入出力数)2in/2out(クラスコンプライアント) USBマイク(サンプリング周波数)48 kHz USBマイク(ビット長)16-bit 転送方式アシンクロナス転送 ファイル転送USB2.0 High Speed 電源単四電池2本動作アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池 ACアダプタZOOM AD-17:DC 5V/1A※USB バスパワー動作対応 電池持続時間(アルカリ乾電池)約10時間 電池持続時間(ニッケル水素電池 800mAh)約9時間 電池持続時間(リチウム乾電池)約18時間 その他備考48 kHz/32-bit Float、2ch、microSDHCカードへ録音(ヘッドフォン接続なし、Power save=1min)※値はあくまで目安です※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。 消費電力最大5 W 外形寸法53.9mm(W)×136.6mm(D)×29.0mm(H) 質量(電池含む)92 g 注記0 dBu=0.775 Vrms 小型 軽量 の ZOOM H1 essential は、 XYマイク構造 による 高音質 な ステレオ録音 が可能な ハンディー レコーダー。 音声録音 や 会議録音、 ポッドキャスト に最適で、 USB Type-C 対応 や バスパワー 駆動 など 機能性も充実。

14800 円 (税込 / 送料別)

ZOOM H1essential ハンディレコーダー 高音質 ステレオ録音対応 XYマイク 32bitフロート録音 ズーム ゲイン調整不要 音声録音機器 ナレーション インタビュー ポッドキャスト 音声編集 USBマイク機能 microSD対応 軽量 ポータブル (デジタルライフ)

世界一簡単なレコーダーが、さらに簡単にZOOM H1essential ハンディレコーダー 高音質 ステレオ録音対応 XYマイク 32bitフロート録音 ズーム ゲイン調整不要 音声録音機器 ナレーション インタビュー ポッドキャスト 音声編集 USBマイク機能 microSD対応 軽量 ポータブル (デジタルライフ)

製品情報 等 ZOOM ズーム H1essential ハンディレコーダー 【メーカー保証】1年間 世界一簡単なレコーダーが、さらに簡単に ミュージシャン、ポッドキャスター、映像作家など、あらゆるコンテンツクリエイターに最適なハンディレコーダー。32bitフロート録音機能を持つ『H1essential』なら、RECボタンを押すだけで、誰でも簡単に高音質なステレオ録音が行えます。 ●32bitフロートの魔法 32bitフロート録音なら、レベル調整の必要がありません。『H1essential』は、音のニュアンスを余すことなく捉え、どのテイクでも高品質なオーディオを録音します。 ●アクセシビリティ機能 視覚障がい者のためのアクセシビリティ(ユーザー補助)機能を搭載。内蔵スピーカーやヘッドフォンを通して、設定メニューを音声で読み上げることで、レコーダーの操作をサポートします。英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語での音声読み上げに対応します。 ●大音量でもクリアに 内蔵XYステレオマイクは、ハイパワーな高性能エンジンと同等の最大120 dB SPLのラウドな音圧でも、クリアな音声で歪みなく捉えます。 ●最高の練習パートナー 『H1essential』は、ミュージシャンのための優れた練習パートナー。レッスンやリハーサルを、いつでも手軽に録音できます。自分の演奏を聴き返せば、上達ポイントがきっと見つかるはず。オーバーダビングや再生速度の調整機能で、作曲や練習がもっと楽しくなります。 ●音がシーンを創る 『H1essential』は、あなたの映像に命を吹き込むレコーダーです。カメラに音声を送りながら、同時にレコーダー本体で録音することが可能。シーンを演出する効果音の収録にも利用できます。臨場感あふれるサウンドで、あなたの作品を次のレベルに引き上げよう。 ●軽快にトーク収録 『H1essential』は、ポッドキャスターにも最適です。三脚に取り付けて座って会話することも、モノモードを使用して外出先でインタビューすることも。どこにでも持ち出して、自由なスタイルでトークを収録できます。 ●小さなサイズに、優れた機能 重ね録りできるオーバーダビング、2秒前に遡れるプリレコード、大きな音が鳴ったら録音開始するオートレコード、倍速またはスロー再生ができる再生スピード可変機能を備えています。 ●クラス最高の機能性 ・USBマイク PC/Mac/iOS/Androidデバイスに接続すれば、『H1essential』がUSBマイクに早変わり。microSDカードへの同時録音も可能です。 ・ラバースイッチ ボタンやスイッチの操作音を最小限に抑えるラバースイッチを採用。余計な音が録音されないよう、細心の注意を払って設計されています。 ・内蔵スピーカー 録音した音声を、その場ですぐに再生できる内蔵スピーカー。ヘッドフォンオンなしで、録音ファイルの内容をチェックできます。 ・カメラと接続 3.5mmのラインアウト端子を使ってカメラに接続したり、ヘッドフォンを差し込んで音声をモニターすることができます。 ・ピンマイクに対応 3.5 mmのマイク/ライン入力は、衣服にクリップで装着できるラベリアマイク(ピンマイク)を接続可能。話者の声をクリアに録音できます。 ・有機ELスクリーン オーディオ波形や録音時間など、くっきり高精細に表示する有機ELスクリーンを採用。高い視認性とシンプルなUIで快適な操作を実現します。 ・マーカー機能 専用ボタンで、録音ファイルの任意の位置にマーカーを設定可能。重要なところにマーカーを打っておき、後から参照することができます。 ・大容量ストレージ 最大1TBのmicroSDXCカードに対応し、何時間ものオーディオを録音できます。 製品仕様 入力内蔵マイク(方式)90°XYステレオ方式 内蔵マイク(指向性)単一指向性 内蔵マイク(感度)-37 dB/1 Pa 1 kHz 内蔵マイク(最大入力音圧)120 dB SPL MIC/LINE IN端子(コネクタ)ステレオミニジャック MIC/LINE IN端子(入力インピーダンス)2kΩ MIC/LINE IN(プラグインパワー)2.5V 出力PHONE/LINE OUT端子(コネクタ)ステレオミニジャック PHONE/LINE OUT端子(最大出力レベル)20 mW+20 mW(32Ω負荷時) PHONE/LINE OUT端子(出力インピーダンス)10Ω以下 内蔵スピーカー(タイプ)20×30mm楕円型ダイナミックスピーカー 内蔵スピーカー(実用最大出力)250mW レコーダー録音フォーマットWAV サンプリング周波数44.1/48/96 kHz、32-bit Float チャンネルステレオ/モノラル メタデータ対応BWFおよびiXMLフォーマット対応 記録メディア(microSDHC)4 GB~32 GB 記録メディア(microSDXC)64 GB~1 TB 表示OLED128×64 ドット USBコネクタUSB Type-C※データ転送に対応したUSBケーブルを使用してください。 USBマイク(規格)USB1.1 Full Speed USBマイク(入出力数)2in/2out(クラスコンプライアント) USBマイク(サンプリング周波数)48 kHz USBマイク(ビット長)16-bit 転送方式アシンクロナス転送 ファイル転送USB2.0 High Speed 電源単四電池2本動作アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池 ACアダプタZOOM AD-17:DC 5V/1A※USB バスパワー動作対応 電池持続時間(アルカリ乾電池)約10時間 電池持続時間(ニッケル水素電池 800mAh)約9時間 電池持続時間(リチウム乾電池)約18時間 その他備考48 kHz/32-bit Float、2ch、microSDHCカードへ録音(ヘッドフォン接続なし、Power save=1min)※値はあくまで目安です※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。 消費電力最大5 W 外形寸法53.9mm(W)×136.6mm(D)×29.0mm(H) 質量(電池含む)92 g 注記0 dBu=0.775 Vrms 小型 軽量 の ZOOM H1 essential は、 XYマイク構造 による 高音質 な ステレオ録音 が可能な ハンディー レコーダー。 音声録音 や 会議録音、 ポッドキャスト に最適で、 USB Type-C 対応 や バスパワー 駆動 など 機能性も充実。

14800 円 (税込 / 送料別)

ZOOM H1essential ハンディレコーダー 高音質 ステレオ録音対応 XYマイク 32bitフロート録音 ズーム ゲイン調整不要 音声録音機器 ナレーション インタビュー ポッドキャスト 音声編集 USBマイク機能 microSD対応 軽量 ポータブル コンテンツ制作用 録音機 (.QL)

世界一簡単なレコーダーが、さらに簡単にZOOM H1essential ハンディレコーダー 高音質 ステレオ録音対応 XYマイク 32bitフロート録音 ズーム ゲイン調整不要 音声録音機器 ナレーション インタビュー ポッドキャスト 音声編集 USBマイク機能 microSD対応 軽量 ポータブル コンテンツ制作用 録音機 (.QL)

製品情報 等 ZOOM ズーム H1essential ハンディレコーダー 【メーカー保証】1年間 世界一簡単なレコーダーが、さらに簡単に ミュージシャン、ポッドキャスター、映像作家など、あらゆるコンテンツクリエイターに最適なハンディレコーダー。32bitフロート録音機能を持つ『H1essential』なら、RECボタンを押すだけで、誰でも簡単に高音質なステレオ録音が行えます。 ●32bitフロートの魔法 32bitフロート録音なら、レベル調整の必要がありません。『H1essential』は、音のニュアンスを余すことなく捉え、どのテイクでも高品質なオーディオを録音します。 ●アクセシビリティ機能 視覚障がい者のためのアクセシビリティ(ユーザー補助)機能を搭載。内蔵スピーカーやヘッドフォンを通して、設定メニューを音声で読み上げることで、レコーダーの操作をサポートします。英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語での音声読み上げに対応します。 ●大音量でもクリアに 内蔵XYステレオマイクは、ハイパワーな高性能エンジンと同等の最大120 dB SPLのラウドな音圧でも、クリアな音声で歪みなく捉えます。 ●最高の練習パートナー 『H1essential』は、ミュージシャンのための優れた練習パートナー。レッスンやリハーサルを、いつでも手軽に録音できます。自分の演奏を聴き返せば、上達ポイントがきっと見つかるはず。オーバーダビングや再生速度の調整機能で、作曲や練習がもっと楽しくなります。 ●音がシーンを創る 『H1essential』は、あなたの映像に命を吹き込むレコーダーです。カメラに音声を送りながら、同時にレコーダー本体で録音することが可能。シーンを演出する効果音の収録にも利用できます。臨場感あふれるサウンドで、あなたの作品を次のレベルに引き上げよう。 ●軽快にトーク収録 『H1essential』は、ポッドキャスターにも最適です。三脚に取り付けて座って会話することも、モノモードを使用して外出先でインタビューすることも。どこにでも持ち出して、自由なスタイルでトークを収録できます。 ●小さなサイズに、優れた機能 重ね録りできるオーバーダビング、2秒前に遡れるプリレコード、大きな音が鳴ったら録音開始するオートレコード、倍速またはスロー再生ができる再生スピード可変機能を備えています。 ●クラス最高の機能性 ・USBマイク PC/Mac/iOS/Androidデバイスに接続すれば、『H1essential』がUSBマイクに早変わり。microSDカードへの同時録音も可能です。 ・ラバースイッチ ボタンやスイッチの操作音を最小限に抑えるラバースイッチを採用。余計な音が録音されないよう、細心の注意を払って設計されています。 ・内蔵スピーカー 録音した音声を、その場ですぐに再生できる内蔵スピーカー。ヘッドフォンオンなしで、録音ファイルの内容をチェックできます。 ・カメラと接続 3.5mmのラインアウト端子を使ってカメラに接続したり、ヘッドフォンを差し込んで音声をモニターすることができます。 ・ピンマイクに対応 3.5 mmのマイク/ライン入力は、衣服にクリップで装着できるラベリアマイク(ピンマイク)を接続可能。話者の声をクリアに録音できます。 ・有機ELスクリーン オーディオ波形や録音時間など、くっきり高精細に表示する有機ELスクリーンを採用。高い視認性とシンプルなUIで快適な操作を実現します。 ・マーカー機能 専用ボタンで、録音ファイルの任意の位置にマーカーを設定可能。重要なところにマーカーを打っておき、後から参照することができます。 ・大容量ストレージ 最大1TBのmicroSDXCカードに対応し、何時間ものオーディオを録音できます。 製品仕様 入力内蔵マイク(方式)90°XYステレオ方式 内蔵マイク(指向性)単一指向性 内蔵マイク(感度)-37 dB/1 Pa 1 kHz 内蔵マイク(最大入力音圧)120 dB SPL MIC/LINE IN端子(コネクタ)ステレオミニジャック MIC/LINE IN端子(入力インピーダンス)2kΩ MIC/LINE IN(プラグインパワー)2.5V 出力PHONE/LINE OUT端子(コネクタ)ステレオミニジャック PHONE/LINE OUT端子(最大出力レベル)20 mW+20 mW(32Ω負荷時) PHONE/LINE OUT端子(出力インピーダンス)10Ω以下 内蔵スピーカー(タイプ)20×30mm楕円型ダイナミックスピーカー 内蔵スピーカー(実用最大出力)250mW レコーダー録音フォーマットWAV サンプリング周波数44.1/48/96 kHz、32-bit Float チャンネルステレオ/モノラル メタデータ対応BWFおよびiXMLフォーマット対応 記録メディア(microSDHC)4 GB~32 GB 記録メディア(microSDXC)64 GB~1 TB 表示OLED128×64 ドット USBコネクタUSB Type-C※データ転送に対応したUSBケーブルを使用してください。 USBマイク(規格)USB1.1 Full Speed USBマイク(入出力数)2in/2out(クラスコンプライアント) USBマイク(サンプリング周波数)48 kHz USBマイク(ビット長)16-bit 転送方式アシンクロナス転送 ファイル転送USB2.0 High Speed 電源単四電池2本動作アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池 ACアダプタZOOM AD-17:DC 5V/1A※USB バスパワー動作対応 電池持続時間(アルカリ乾電池)約10時間 電池持続時間(ニッケル水素電池 800mAh)約9時間 電池持続時間(リチウム乾電池)約18時間 その他備考48 kHz/32-bit Float、2ch、microSDHCカードへ録音(ヘッドフォン接続なし、Power save=1min)※値はあくまで目安です※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。 消費電力最大5 W 外形寸法53.9mm(W)×136.6mm(D)×29.0mm(H) 質量(電池含む)92 g 注記0 dBu=0.775 Vrms 小型 軽量 の ZOOM H1 essential は、 XYマイク構造 による 高音質 な ステレオ録音 が可能な ハンディー レコーダー。 音声録音 や 会議録音、 ポッドキャスト に最適で、 USB Type-C 対応 や バスパワー 駆動 など 機能性も充実。

14800 円 (税込 / 送料別)

【送料込】【Bluetoothアダプタ/BTA-1付】ZOOM ズーム H8 アプリベースの多目的ハンディレコーダー

【送料込】【Bluetoothアダプタ/BTA-1付】ZOOM ズーム H8 アプリベースの多目的ハンディレコーダー

セット内容本体:ZOOM H8Bluetoothアダプタ:ZOOM BTA-1目的に応じてアプローチを変えるアプリベースの多目的ハンディレコーダー8チャンネル入力、最大12トラック同時録音、交換可能なマイクカプセル、タッチ操作の録音アプリによる効率的なワークフロー。ポータブルレコーディングの可能性を拡張する、ZOOM『H8』。3つのアプリで快適にフィールドレコーディングでも、音楽制作でも、ポッドキャスティングでも。『H8』のカラータッチスクリーンなら、プロジェクトに合わせて選べる3つのアプリで、最適なワークフローで作業を進められます。ポッドキャストPODCASTアプリを使用すれば、完成度の高いポッドキャストを簡単に制作できます。アプリ画面上の4つのサウンドパッドをタップして、効果音やジングルを任意のタイミングで鳴らすことができます。13種類のプリセットサウンドに加え、SDカード経由で好みのサンプルをロードすることも可能です。PODCASTアプリでは、4系統のマイク入力と4つのサウンドパッドを使用できます。ミュージックMUSICアプリでは、オーディオレベルやフェーダー、メーターといったレコーディングに重要なポイントのすべてをコントロール。最大10トラック*のMTRとして機能し、大編成バンドのレコーディングも可能です。ミックス、オーバーダブが可能なほか、EQやコンプレッサも使用可能。また、USB経由でGuitar Labに接続して、アンプ/キャビネットモデルやエフェクトの膨大なライブラリにアクセスできます。*別売マイクカプセル(EXH-8)使用時フィールド録音最大12トラック*の録音が可能なフィールドレコーディング用アプリ。各トラックのレベルチェックが容易に行える大型メーター表示に加え、ローカット、コンプレッサ、リミッタ、ノイズゲートなどの主要な設定が行えます。*別売マイクカプセル(VRH-8/EXH-8)使用時XYマイク『H8』は、XYステレオマイク(XYH-6)を標準付属。マッチング済みの単一指向性マイク2個を装備し、自然で立体的なステレオ録音を可能にします。マイクカプセルを交換することで、様々なシチュエーションに応じたレコーディングが行えます。多様なシチュエーションに対応する、ZOOM独自のマイクカプセル交換システムマイクカプセル2.0ZOOM独自のマイクカプセルシステムが進化。最大4チャンネルのオーディオ処理を実現し、『H8』のレコーディング機能を大幅に拡張します。XY/AB COMBINATION MIC XAH-8:奥行きのある立体的なステレオ音像の「XY方式」と、よりワイドなステレオ感の「AB方式」。異なる特性を持つ2つのステレオ方式を使い分けることができる、便利なステレオマイクカプセルです。AMBISONIC MIC VRH-8:4個のマイクを使用して360o録音が可能なアンビソニックマイク。内蔵の加速度計により、マイクの向きに因らず、前後、左右、上下の位置関係を常に一定に保った状態で録音することが可能。アンビソニックデコーダーを内蔵し、必要なファイル変換を自動処理でき、ポストプロダクションにかかる時間を短縮できます。EXPANDER CAPSULE EXH-8:4系統のXLRインプットを追加できる外部入力拡張ユニットです。他のチャンネルと合わせて、合計10チャンネル分のオーディオを『H8』に入力することができます。各インプットに専用のゲインノブとPADスイッチを装備。電源ソースを『EXH-8』に接続することでファンタム電源を供給でき、コンデンサーマイクを接続することも可能です。リモート操作別売Bluetoothアダプタ『BTA-1』を接続すれば、iOSデバイスから『H8』のリモートコントロールが可能に。レベルメーターのモニタリングと録音/再生/停止のトランスポート操作が行えます。入出力コネクタ『H8』は、4系統のXLRインプットを装備し、各インプットに専用のゲインコントロールとPADスイッチを搭載。2系統のXLR/TRSコンボジャックはHi-Zスイッチが用意され、ラインレベルの信号からマイク、エレキギターやベースもダイレクトに接続できます。各トラックの音声モニタリングは、3.5mmヘッドフォン端子から。またはステレオラインアウトからカメラにダイレクト接続して行えます。Multi-Channel Audio Interface『H8』はパワフルなUSBオーディオインターフェースとしても機能します。パソコンやタブレットをUSB接続することで、最大12チャンネルの同時録音が可能です。録音時間とフォーマット単3乾電池4本で15時間以上の録音ができます。また、オプションの『AD-17』ACアダプターを使用すれば、録音時間を気にすることなく使用できます。最先端のオーディオ編集『H8』は、Steinberg社の「Cubase LE」と「WaveLab Cast」の無償ダウンロードライセンスを付属しています。「WaveLab Cast」は編集やミキシング、音質調整機能を豊富に内蔵しており、レコーディングしたプロジェクトの仕上げに便利です。ポッドキャスティングに「WaveLab Cast」から「Spreaker」や「Podbean」などのポッドキャストディレクトリにダイレクト接続でき、完成したエピソードをクイックにアップロードできるほか、ディレクトリの作成やRSSフィードの公開も可能です。映像のオーディオ制作に「WaveLab Cast」にビデオファイルをインポートするとオーディオを自動抽出します。これにより、不要なノイズのレベルを下げたり、過大な歯擦音(サ行の音)を抑えるなどの調整が行えます。メーターオプションを使用すれば、新規トラックの作成や音楽のフェイドイン、EQやコンプレッサーも使用できます。こうして完成したオーディオトラックを、「WaveLab Cast」のエクスポート機能でビデオファイルに再び結合させることができます。フィールドレコーディングに「WaveLab Cast」は96kHzに対応し、ハイエンドのリサンプラーを内蔵しています。また、RestoreRigで不要な音やノイズをカットすることも可能です。スナップ機能とクロスフェイドオプションで新規ファイルを作成することもできます。こうして完成したオーディオを、主要なあらゆるオーディオフォーマットのファイルとしてエクスポートできます。主な特長・フィールドレコーディング、音楽制作、ポッドキャスト制作に適した3タイプのアプリ・ZOOM独自のマイクカプセル交換システムを採用・最大12トラック同時録音(ステレオマイク+バックアップ録音、6系統の外部入力、L/Rミックス)・4系統のXLRマイク入力と2系統のXLR/TRSコンボジャックを装備・各インプットにゲイン調整ノブと-20dBのPADスイッチを装備・付属の『XYH-6』カプセルには3.5mmステレオジャックのMic/Line入力を装備・+24/+48Vのファンタム電源供給が可能・大型カラーLCDタッチスクリーンディスプレイを装備・最大512GBのSD、SDHC、SDXCカードにダイレクト録音・録音ミスを防止するオートレコード、プリレコード、バックアップレコード機能を内蔵・ローカット、コンプレッサ、リミッタ、ノイズゲートを内蔵・PC/Mac/iPad用のUSBオーディオインターフェースとしても使用可能・単3アルカリ乾電池またはNiMH(ニッケル水素)充電池が使用可能・単3アルカリ乾電池で15時間以上駆動同梱品・H8ハンディレコーダー・XYH-6 XYステレオマイク・クイックガイド形寸法:H8:116.4 mm(W) ×163.3 mm(D) ×48.6 mm(H)XYH-6:78.9 mm(W) ×60.2 mm(D) ×45.2 mm(H)質量:H8:354 gXYH-6:130 g

42920 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H8+BTA-1/Bluetoothアダプタ アプリベースの多目的ハンディレコーダー【送料無料】

ZOOM H8+BTA-1/Bluetoothアダプタ アプリベースの多目的ハンディレコーダー【送料無料】

★セット内容★ 本体:ZOOM H8Bluetoothアダプタ:ZOOM BTA-1 ★商品の説明★目的に応じてアプローチを変えるアプリベースの多目的ハンディレコーダー8チャンネル入力、最大12トラック同時録音、交換可能なマイクカプセル、タッチ操作の録音アプリによる効率的なワークフロー。ポータブルレコーディングの可能性を拡張する、ZOOM『H8』。3つのアプリで快適にフィールドレコーディングでも、音楽制作でも、ポッドキャスティングでも。『H8』のカラータッチスクリーンなら、プロジェクトに合わせて選べる3つのアプリで、最適なワークフローで作業を進められます。ポッドキャストPODCASTアプリを使用すれば、完成度の高いポッドキャストを簡単に制作できます。アプリ画面上の4つのサウンドパッドをタップして、効果音やジングルを任意のタイミングで鳴らすことができます。13種類のプリセットサウンドに加え、SDカード経由で好みのサンプルをロードすることも可能です。PODCASTアプリでは、4系統のマイク入力と4つのサウンドパッドを使用できます。ミュージックMUSICアプリでは、オーディオレベルやフェーダー、メーターといったレコーディングに重要なポイントのすべてをコントロール。最大10トラック*のMTRとして機能し、大編成バンドのレコーディングも可能です。ミックス、オーバーダブが可能なほか、EQやコンプレッサも使用可能。また、USB経由でGuitar Labに接続して、アンプ/キャビネットモデルやエフェクトの膨大なライブラリにアクセスできます。*別売マイクカプセル(EXH-8)使用時フィールド録音最大12トラック*の録音が可能なフィールドレコーディング用アプリ。各トラックのレベルチェックが容易に行える大型メーター表示に加え、ローカット、コンプレッサ、リミッタ、ノイズゲートなどの主要な設定が行えます。*別売マイクカプセル(VRH-8/EXH-8)使用時XYマイク『H8』は、XYステレオマイク(XYH-6)を標準付属。マッチング済みの単一指向性マイク2個を装備し、自然で立体的なステレオ録音を可能にします。マイクカプセルを交換することで、様々なシチュエーションに応じたレコーディングが行えます。多様なシチュエーションに対応する、ZOOM独自のマイクカプセル交換システムマイクカプセル2.0ZOOM独自のマイクカプセルシステムが進化。最大4チャンネルのオーディオ処理を実現し、『H8』のレコーディング機能を大幅に拡張します。XY/AB COMBINATION MIC XAH-8:奥行きのある立体的なステレオ音像の「XY方式」と、よりワイドなステレオ感の「AB方式」。異なる特性を持つ2つのステレオ方式を使い分けることができる、便利なステレオマイクカプセルです。AMBISONIC MIC VRH-8:4個のマイクを使用して360o録音が可能なアンビソニックマイク。内蔵の加速度計により、マイクの向きに因らず、前後、左右、上下の位置関係を常に一定に保った状態で録音することが可能。アンビソニックデコーダーを内蔵し、必要なファイル変換を自動処理でき、ポストプロダクションにかかる時間を短縮できます。EXPANDER CAPSULE EXH-8:4系統のXLRインプットを追加できる外部入力拡張ユニットです。他のチャンネルと合わせて、合計10チャンネル分のオーディオを『H8』に入力することができます。各インプットに専用のゲインノブとPADスイッチを装備。電源ソースを『EXH-8』に接続することでファンタム電源を供給でき、コンデンサーマイクを接続することも可能です。リモート操作別売Bluetoothアダプタ『BTA-1』を接続すれば、iOSデバイスから『H8』のリモートコントロールが可能に。レベルメーターのモニタリングと録音/再生/停止のトランスポート操作が行えます。入出力コネクタ『H8』は、4系統のXLRインプットを装備し、各インプットに専用のゲインコントロールとPADスイッチを搭載。2系統のXLR/TRSコンボジャックはHi-Zスイッチが用意され、ラインレベルの信号からマイク、エレキギターやベースもダイレクトに接続できます。各トラックの音声モニタリングは、3.5mmヘッドフォン端子から。またはステレオラインアウトからカメラにダイレクト接続して行えます。Multi-Channel Audio Interface『H8』はパワフルなUSBオーディオインターフェースとしても機能します。パソコンやタブレットをUSB接続することで、最大12チャンネルの同時録音が可能です。録音時間とフォーマット単3乾電池4本で15時間以上の録音ができます。また、オプションの『AD-17』ACアダプターを使用すれば、録音時間を気にすることなく使用できます。最先端のオーディオ編集『H8』は、Steinberg社の「Cubase LE」と「WaveLab Cast」の無償ダウンロードライセンスを付属しています。「WaveLab Cast」は編集やミキシング、音質調整機能を豊富に内蔵しており、レコーディングしたプロジェクトの仕上げに便利です。ポッドキャスティングに「WaveLab Cast」から「Spreaker」や「Podbean」などのポッドキャストディレクトリにダイレクト接続でき、完成したエピソードをクイックにアップロードできるほか、ディレクトリの作成やRSSフィードの公開も可能です。映像のオーディオ制作に「WaveLab Cast」にビデオファイルをインポートするとオーディオを自動抽出します。これにより、不要なノイズのレベルを下げたり、過大な歯擦音(サ行の音)を抑えるなどの調整が行えます。メーターオプションを使用すれば、新規トラックの作成や音楽のフェイドイン、EQやコンプレッサーも使用できます。こうして完成したオーディオトラックを、「WaveLab Cast」のエクスポート機能でビデオファイルに再び結合させることができます。フィールドレコーディングに「WaveLab Cast」は96kHzに対応し、ハイエンドのリサンプラーを内蔵しています。また、RestoreRigで不要な音やノイズをカットすることも可能です。スナップ機能とクロスフェイドオプションで新規ファイルを作成することもできます。こうして完成したオーディオを、主要なあらゆるオーディオフォーマットのファイルとしてエクスポートできます。主な特長・フィールドレコーディング、音楽制作、ポッドキャスト制作に適した3タイプのアプリ・ZOOM独自のマイクカプセル交換システムを採用・最大12トラック同時録音(ステレオマイク+バックアップ録音、6系統の外部入力、L/Rミックス)・4系統のXLRマイク入力と2系統のXLR/TRSコンボジャックを装備・各インプットにゲイン調整ノブと-20dBのPADスイッチを装備・付属の『XYH-6』カプセルには3.5mmステレオジャックのMic/Line入力を装備・+24/+48Vのファンタム電源供給が可能・大型カラーLCDタッチスクリーンディスプレイを装備・最大512GBのSD、SDHC、SDXCカードにダイレクト録音・録音ミスを防止するオートレコード、プリレコード、バックアップレコード機能を内蔵・ローカット、コンプレッサ、リミッタ、ノイズゲートを内蔵・PC/Mac/iPad用のUSBオーディオインターフェースとしても使用可能・単3アルカリ乾電池またはNiMH(ニッケル水素)充電池が使用可能・単3アルカリ乾電池で15時間以上駆動同梱品・H8ハンディレコーダー・XYH-6 XYステレオマイク ・クイックガイド形寸法:H8:116.4 mm(W) ×163.3 mm(D) ×48.6 mm(H)XYH-6:78.9 mm(W) ×60.2 mm(D) ×45.2 mm(H)質量:H8:354 gXYH-6:130 g

42920 円 (税込 / 送料込)

ZOOM ズーム H2essential 32bitフロート録音 essentialシリーズ ハンディーレコーダー

3つの内蔵マイク、9種類のマイクパターンZOOM ズーム H2essential 32bitフロート録音 essentialシリーズ ハンディーレコーダー

ZOOM ズーム H2essential 32bitフロート録音 essentialシリーズ ハンディーレコーダークリエイターのための、最もフレキシブルなレコーダー【多彩なマイクパターン】『H2essential』は、3つの内蔵マイクを搭載し、9種類のマイクパターン(集音範囲)を切り替えることができる唯一のハンディレコーダー。人の声にフォーカスしてモノラルで録ることも、豊かなステレオサウンドで音楽を録ることも、部屋の真ん中に置いてその場の臨場感をまる録りすることも可能。32bitフロート対応でいつでも高音質に、どんな場面でもオールマイティに活躍します。【フロントか、リアか、あるいはその両方か】『H2essential』は、正面と背面に向けた2つの単一指向性マイクと、左右に向けた双指向性マイクを搭載。あらゆる録音に最適なマイクパターンを選択できます。【3つのマイク、9種類のパターン】フロント/リア/双方向の3つの録音方向と、モノラル(ハイパーカーディオイド)/ステレオ90°/ステレオ120°の3種類の指向性を選択でき、両者を組み合わせた9種類のマイクパターンを利用可能。アコギの弾き語り、バンドリハーサル、ライブコンサートなどの音楽の演奏や、対面のインタビューやポッドキャスト収録など、シーンに応じた最適な集音範囲を選ぶことができます。【H2essentialの主な特長】・9種類のマイクパターンを選べる、32bitフロート対応ハンディレコーダー・フロント/リア/双方向の3つの録音方向と、モノラル(ハイパーカーディオイド)/ステレオ90°/ステレオ120°の3種類の指向性・ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音・最高96kHzサンプリング/32bitフロート、ステレオWAV形式で記録・録音後にステレオ幅を調整できるMS RAW録音にも対応・Win/Mac/iOS/Androidで動作する、32bitフロート対応のUSBマイク機能*(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能)・PC/スマホで再生されたBGM等の音源と入力音をミックスして配信できるループバック機能・ラべリアマイクも使用できる、プラグインパワー対応ステレオミニ仕様のMIC/LINE IN端子・各マイクの音量バランスを調節するミキサー機能・録音中の音声をリアルタイムに波形表示するカラー液晶ディスプレイ・風雑音やボーカルのポップノイズを軽減するローカット・可変速再生(0.51.5倍速)/A-Bリピート再生に対応・RECキーを押す2秒前**にさかのぼって録音できるプリ録音・3秒/5秒/10秒後に録音するセルフタイマー録音・動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン・H2essential本体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応・各録音ファイルに最大99個のマーカーを記録可能・専用ボリューム付き、ステレオミニのPHONES/LINE OUT端子・録音結果をその場でプレビュー再生できる、最大250mW出力の内蔵スピーカー・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語の音声を配信)・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売)・単3アルカリ電池2本で約11時間駆動・単3電池2本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動・Bluetooth接続で、 iOS用アプリ「ZOOM Handy Control & Sync」 からリモートコントロール***・専用ケース、ヘアリーウィンドスクリーン、ACアダプタ、USB-Cケーブルを同梱する、アクセサリパック(APH-2e)を別売* Lightning端子搭載のiPhone/iPadへの接続は、Lightning to USB 3 カメラアダプタが別途必要** 96kHzサンプリング時は1秒前から*** Bluetoothアダプタ『BTA-1』が別途必要【シーンに応じて、マイクパターンを選択】・アコギの弾き語りStereo 90º | REARリアマイクで、指向角90°のステレオ録音。楽器のソロ演奏を、自然なステレオ音像で捉えることができます。リアマイクを使用すれば、ディスプレイに表示される波形を確認しながら録音できます。・バンド演奏の録音Stereo 120º | FRONT & REARフロントマイクとリアマイクの両方を、「ステレオ120°」のマイクパターンで収録。バンドアンサンブルの真ん中にポンと置くだけで、全体のバランスのとれた臨場感のあるサウンドが録音できます。・対面ポッドキャストMono | FRONT & REARフロントマイクとリアマイクの両方を、「モノラル(ハイパーカーディオイド)」のマイクパターンで収録。周囲の環境音を抑えて、話し手の声にフォーカスした収録が行えます。音声はフロント/リアで個別のファイルとして記録され、さらに2人の音声が明瞭なミックスファイルも同時に生成されます。・配信やビデオ会議にMono / Stereo 90º | REAR1人の場合は「モノラル」で、複数人の場合は「ステレオ90°」で。参加人数に応じた最適な集音範囲を選択することで、環境ノイズの少ない聴き取りやすい音声のライブ配信またはビデオ会議が行えます。・サウンドデザインにMono | FRONT (+ External Mic)映像を盛り上げるリアルな効果音を録るなら、フロントマイクを「モノラル」で。焦点の定まった明瞭なサウンドを収録可能。必要に応じて、内蔵マイクと同時に使用できる外付けマイクも利用できます。【32bitフロート録音】最高96kHzサンプリング、32bitフロート形式でレコーディング。最適なマイクパターンを選んだら、後はRECボタンを押すだけ。ゲイン調整不要で、高品位なオーディオ録音が行えます。【32bitフロートのUSBマイク】32bitフロート対応のUSBマイク機能を搭載。USB-Cケーブル1本で接続するだけで、Windows/Mac/iOS/Androidデバイスでのレコーディングやライブ配信に活用できます。ライブ配信しながら、『H2essential』本体の内蔵microSDカードに同時録音することも可能です。【スマホ動画を、プロ音質に】ビデオポッドキャスト、インスタライブ、YouTube Liveなど、モバイルデバイスを使った撮影&配信をより高音質に。『H2essential』のUSBマイク機能を活用すれば、その高音質なステレオサウンドを直接スマホ/タブレットの動画に録音することができます。【MS RAWで録音】MS RAW形式のレコーディングに対応し、録音後のポストプロダクションで、ステレオ幅を柔軟に調整することが可能。集音範囲を絞って、周囲の雑音を低減したい場合に役立ちます。【小さなサイズに優れた機能】振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ、2秒前に遡れるプリレコード、大きな音が鳴ったら録音開始するオートレコード、 3/5/10秒後に録音するセルフタイマー録音、0.5~1.5倍速の再生スピード可変機能など、レコーディングをサポートする便利な機能を内蔵。【複数台をリモート操作】別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)を装着すれば、iPhone/iPadから複数の『H2essential』をリモート操作できる、iOS用アプリ「ZOOM Handy Control & Sync」を利用可能。録音開始、停止、タイムコード同期、日時設定などの操作が、アプリから一括して複数台のレコーダーに対して行えます。【アクセシビリティ機能】視覚障がい者のためのアクセシビリティ(ユーザー補助)機能を搭載。内蔵スピーカーやヘッドフォンを通して、設定メニューを音声で読み上げることで、レコーダーの操作をサポートします。英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語での音声読み上げに対応します。** 英語以外の言語は、サポート&ダウンロードから対応する言語をダウンロードしてください。【別売オプションの専用ウィンドスクリーン *】屋外での収録には欠かせない、風の吹かれによるウィンドノイズを強力に防ぐヘアリー仕様のウィンドスクリーンを、別売オプションとして用意。『H2essential』専用設計により、ウィンドスクリーン装着時でもレコーダー上部のコントロールパネルにアクセスできます。【仕様】・入力MIDマイク (FRONT/REAR) 指向性 単一指向性感度 ‒37 dB/1 Pa 1 kHz最大入力音圧 120 dB SPL・SIDEマイク 指向性 双指向性感度 -39 dB/1 Pa 1 kHz最大入力音圧 122 dB SPL・MIC/LINE IN端子 コネクタ ステレオミニジャック入力インピーダンス 2 kΩ最大入力レベル -7 dBuプラグインパワー 3.3 V・出力・PHONE / LINE OUT端⼦ コネクタ ステレオミニジャック最大出力レベル 20 mW + 20 mW(32 Ω負荷時)出力インピーダンス 10 Ω以下・内蔵スピーカー タイプ 20 mm × 30 mm 楕円型ダイナミックスピーカー実用最大出力 250 mW・レコーダー・録音フォーマット WAV44.1/48/96 kHz、32-bit floatステレオ/モノラルBWFおよびiXMLフォーマット対応・記録メディア microSDHCメモリーカードmicroSDXCメモリーカード・表示1.3インチ フルカラーLCD 240 x 240 ドット・USB・コネクタ USB Type-C※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。・オーディオインターフェース USB2.0 High Speed入出力数 4in2out(Multi)2in2out(Stereo)サンプリング周波数 44.1/48/96 kHz(AIF Only)44.1/48 kHz (AIF + REC)ビット深度 24-bit /32-bit floatファイル転送 USB2.0 High Speed・電源・単三電池×2 アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池・ACアダプタ ZOOM AD-17:DC 5V / 1 A※USB バスパワー動作対応連続使用時の電池持続時間の目安 | FRONTステレオ録音アルカリ乾電池 約11時間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh) 約9時間リチウム乾電池 約20時間30分FRONTステレオ録音、48 kHz/32-bit float、ヘッドフォンなし、REMOTEなし、省電力タイマー1分※値はあくまで目安です※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。連続使用時の電池持続時間の目安 | FRONT+REARステレオ録音アルカリ乾電池 約8時間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh) 約8時間リチウム乾電池 約17時間30分FRONT+REARステレオ録音、48 kHz/32-bit float、ヘッドフォンなし、REMOTEなし、省電力タイマー1分※値はあくまで目安です※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。連続使用時の電池持続時間の目安 | FRONTステレオ+外部マイク録音アルカリ乾電池 約4時間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh) 約4時間30分リチウム乾電池 約9時間30分FRONTステレオ+外部マイク録音、96 kHz/32-bit float、ヘッドフォンあり(33 Ω負荷)、REMOTEあり、省電力タイマーオフ※値はあくまで目安です※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。消費電力:最大 3 W外形寸法 :60 mm (W) × 44 mm (D) × 97 mm (H)質量(電池含む):170 g※ 0 dBu = 0.775 Vrms

22500 円 (税込 / 送料込)

ZOOM PodTrak P4 マルチトラック ポッドキャストレコーダー

ズーム どこでも手軽に収録 ポータブルレコーダーZOOM PodTrak P4 マルチトラック ポッドキャストレコーダー

ZOOM PodTrak P4 マルチトラック ポッドキャストレコーダーTHE ULTIMATE RECORDER FOR PODCASTINGコンパクトで、リーズナブルな価格で、豊富な機能。どこでも手軽にプロクオリティのポッドキャスト収録が行える、ポッドキャスター待望のポータブルレコーダー、『PodTrak P4』誕生。【主な特長】・ファンタム電源付きの4つのXLRマイク入力・各入力にゲイン調節ノブ、ミュートボタンを装備・独立ボリューム付きの4つのヘッドフォン出力・4つの入力とSOUND PAD を、別々のトラックに録音可能・通話先の音声からフィードバックを自動除去するミックスマイナス機能・スマートフォンとの接続は、TRRSケーブル1本で完了・音声ファイルを割り当てられる4つのSOUND PAD・ミックスマイナス機能付き、2イン/2アウトのUSB オーディオ・インターフェース・最大512GBまでのSD、SDHC、SDXCカードにダイレクト録音・単3アルカリ電池2本で最長4時間駆動、USBバスパワーでも駆動【4つの高品位マイクプリ】最大70dBものゲインが得られる、プロ品質のマイクプリアンプを内蔵。4つのマイク入力を備え、きわめてクリアな音声をリスナーに届けることができます。【全員に快適なモニター環境】独立4系統のヘッドフォン端子を備え、それぞれに専用ボリュームを装備。ポッドキャスト出演者全員が、快適にモニタリングできます。【リモートゲストをご招待】出演者が同じ場所にそろうとは限りません。その点『P4』ならリモート出演にも対応します。しかもスマートフォンをTRRSケーブルで『P4』に接続するだけで準備OK。あるいは、USB接続でパソコン上の 通話ソフトを利用したゲスト参加も可能。ミックスマイナス機能で、通話先の音声に発生しがちなエコーやハウリングを自動的にカットします。【ZOOM BTA-2(別売りオプション)】Bluetoothオーディオ・アダプタ『BTA-2』(別売りオプション)を利用すれば、『P4』とスマートフォンをBluetoothで接続可能。リモートゲストとの通話をワイヤレスで収録できます。【ジングルで番組を演出】BGMやジングル、効果音、さらには収録済みのインタビューなどの「ポン出し」が簡単に行なえる、4つのサウンドパッドを搭載。任意の音声ファイルをロードできるほか、11種類のプリセットサウンドも内蔵しています。【どこでも手軽に収録】『P4』は、単3アルカリ電池2本で最長4時間のバッテリー駆動。市販のUSBモバイルバッテリーを使えば、さらに長時間の使用が可能です。【ライブ配信にも対応】2イン/2アウトのオーディオ・インターフェースとしても使用でき、パソコンやAndoroid、iOS*デバイスに録音可能。もちろん、ポッドキャスト番組を生放送でお届けすることも可能です。* アップルLightning - USBカメラアダプターが別途必要。【同梱品】・PodTrak P4・クイックガイド【仕様】[入出力 チャンネル数]入力チャンネル数:4(モノラル/ステレオ)出力チャンネル数:1(ヘッドフォン× 4)[接続端子]MIC:XLR ジャック(XLR:2 番HOT)入力ゲイン:- ∞ ~ + 70 dB入力インピーダンス:3 k Ω最大入力レベル0 dBu(@0 dBFS)ファンタム電源:+48 Vスマートフォン接続端子:TRRS ミニジャック(4 極/ TIP: L 、RING: R、 RING:GND 、SLEEVE: MIC)入力インピーダンス:3 k Ω最大入力レベル:+3 dBuヘッドフォン:3.5 mm ステレオミニ最大出力レベル:20 mW + 20 mW @32 Ω出力インピーダンス:10 ΩUSB:USB Type-C(オーディオインターフェース機能、マスストレージ機能)※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。USB バスパワー対応。DC 5 V :USB Type-C(電源供給用)[レコーダー]フォーマット:WAV 44.1 kHz、16-bit モノラル/ステレオ記録メディア:SDHC 規格対応カード 4 GB ~ 32 GB(Class 10 以上)SDXC 規格対応カード 64 GB ~ 512 GB(Class 10 以上)[オーディオインターフェース]44.1 kHz、16-bit、2in2out[周波数特性]-1.0 dB:20 Hz ~ 20 kHz @44.1 kHz サンプリング[入力換算ノイズ]EIN -124 dBu 以下(IHF-A)@+70 dB、150 Ω input[表示]バックライト付きLCD(96x64 ドット)[電源]単三電池× 2(アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池)※ P4 はニッケル水素蓄電池を推奨します。AC アダプター(ZOOM AD-17):DC 5 V/1 A ※ USB バスパワー対応。[連続使用時の電池持続時間の目安]44.1 KHZ/16-BIT 4CH SD カードへ録音(+48 V OFF、ヘッドフォン 63 Ω負荷)アルカリ乾電池:約4 時間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh):約4.5 時間リチウム乾電池:約9 時間※上記の値はあくまで目安です。 ※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。[消費電力]5 W[外形寸法]112 mm (W) × 155 mm (D) × 47 mm (H)[質量(本体のみ)]290 g※ 0 dBu = 0.775 V

21000 円 (税込 / 送料込)

ZOOM ズーム PodTrak P2 PodCast ポッドキャスト

AIノイズリダクション搭載、USBマイク用ポッドキャストレコーダーZOOM ズーム PodTrak P2 PodCast ポッドキャスト

AIノイズリダクション搭載、USBマイク用ポッドキャストレコーダー PodTrak P2 PodCast ポッドキャスト 商品概要 USBマイクのベストパートナー 『PodTrak P2』は、世界初のUSBマイク用ポッドキャストレコーダー*。 手のひらサイズのコンパクトボディに、2つのUSBマイク入力**と2つのヘッドフォン出力、バックグラウンドノイズを劇的に低減するAIノイズリダクション機能を搭載。 スマートフォン用のUSB入力も備え、2人のトークにコールインゲストを参加させることも可能です。 ポッドキャスト収録が、誰でも手軽に、いつでも高品質に。 USBマイクをつないで、今すぐポッドキャストをはじめよう。 AIがバックグラウンドノイズを狙い撃ち 周囲のノイズを学習して低減させる、AIノイズリダクションを搭載。 AIノイズリダクションをONにすると、ポッドキャスト収録の悩みの種となる、エアコン、冷蔵庫などの周囲のノイズを学習して、会話の音質をそのままにピンポイントでノイズを低減します。 喋っていない無音区間だけでなく、会話に紛れ込むバックグラウンドノイズも的確に狙い撃ちします。 ビデオポッドキャストの収録に 『PodTrak P2』とスマートフォンをUSBケーブルで接続すれば、スマートフォンのカメラを使って、簡単に高音質なビデオポッドキャストを収録可能。『PodTrak P2』に入力されたUSBマイクの音声を利用した、動画撮影またはライブ配信が行えます。 スタジオレベルの機能 音質や音量が均一に整った聴き取りやすく明瞭なトークが、ボタンひとつで手に入ります。 編集なしでそのまま配信可能な仕上がった「声」をモニターしながら、ポッドキャストを収録できます。A. TONE 歯擦音を抑えて、声の輪郭を明瞭に。 ポッドキャストに適した聴き取りやすい音質に調節します。B. MUTE 咳払いや資料をめくる音など、配信に乗せたくない不要な音声を瞬時にミュートします。C. COMP 大きな笑い声からささやき声まで、マイクと口の距離が変わっても、内蔵コンプレッサーが常に安定した均一な音量に整えます。D. レベルメーター、入力ボリューム 見やすい高輝度レベルメーターと調整しやすい入力ボリューム。 ポッドキャスターが会話を楽しみながら、ストレスなく操作することができます。 配信しながらバックアップ録音 スマートフォンやパソコンでライブ配信しながら、microSDカードにも同時録音。 『PodTrak P2』 なら、バックアップを録りながら、安心して配信できます。 USBオーディオ・インターフェース USBオーディオ・インターフェース機能を利用して、 『PodTrak P2』に入力された2本のUSBマイクの音を、普段お使いのデバイスに直接録音できます。 Windows/Mac/iOS/Androidが動作する、パソコン/スマートフォン/タブレットに対応します。 どこでも使える、3つの電源オプション 単3アルカリ電池4本で約4時間連続駆動するほか、市販のUSBタイプのACアダプタ*またはUSBモバイルバッテリー、USBバスパワーでも動作。 電源の確保が難しい場所や長時間の収録でも、柔軟に対応できます。 *12W以上のUSBタイプのACアダプタをご使用ください。 電池やカード残量を音声で通知 microSDカードの空き容量が少ない、電池残量が不足しているなどの状況を的確にお知らせ。 録音や配信に影響しないモニター音声でヘッドフォンから耳打ちします。 電源が落ちてもデータは保護 イレギュラーな電源喪失時も録音ファイルが残る安心設計。 ポッドキャスト収録中に電池が切れたり、ACアダプタが抜けてしまっても大丈夫。 録音ファイルは10秒ごとに自動で保存されているため、大切な録音ファイルの消失を最小限に抑えます。 専用アプリで、セッティング 『PodTrak P2』の日時情報や、録音モード(Stereo Mix / Multi Track)、USBオーディオ・インターフェースのミックスマイナス機能のON/OFFなどの各種設定が行える、Windows/Mac用アプリ『ZOOM P2 Editor』をリリース。 パソコンの画面で、より効率よくセッティングできます。 ※上記製品仕様は2025年03月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。

14900 円 (税込 / 送料別)

TASCAM タスカム DR-07XP A-B/X-Y可動式マイク搭載 32ビットフロート録音対応 ステレオポータブルレコーダー USB Type-C対応

プロ品質の録音を片手で簡単にTASCAM タスカム DR-07XP A-B/X-Y可動式マイク搭載 32ビットフロート録音対応 ステレオポータブルレコーダー USB Type-C対応

A-B/X-Y可動式マイク搭載 32ビットフロート録音対応 ステレオポータブルレコーダー USB Type-C対応 DR-07XP ポータブルハンドヘルドレコーダー 主な特長 ・ 音楽、動画音声、フィールド、会議に適したステレオポータブルレコーダー ・ WAV 32bit float/24bit/16bit, 96k/48k/44.1kHz, MP3録音対応 ・ 単一指向性、A-B/X-Y可動式コンデンサーマイク、最大125dB SPL ・ 2入力/2出力 Type-C対応USBオーディオインターフェース ・ 最大17.5時間駆動(単3形アルカリ乾電池2本) ・ microSDXCカード(最大512GB)の記録メディアに対応 ・ ステレオミニホンMIC/EXT端子により外部ステレオマイク(プラグインパワー対応)接続可能 ・ マルチ言語メニュー対応(ENG/FRA/DEU/ITA/ESP/RUS/PRT/JPN/CHI/KOR) ・ MP3ファイルでの長時間録音が可能 ・ 様々なレコーディング機能(AUTO REC、TIMER REC、PRE REC) ・ オーバーダビング機能 ・ リミッター、ピークリダクション機能 ・ 4段階のローカットフィルター(40/80/120/220Hz) ・ 動画編集に便利なトーン出力 ・ ボーカルや楽器に自然な響きをかけるリバーブエフェクト機能 ・ 1つの録音ファイルに最大99ポイントまで設定できるマーク機能 ・ バックライト付128×64ドットグラフィック LCD 採用 ・ カメラ用三脚に取り付け可能なカメラネジ装備 ・ ステレオミニホンライン出力/ヘッドホン出力端子 ・ 音程を変えずに0.5~2.0倍(0.1倍ステップ)の再生速度に変えられるVSA機能 ・ プレイリスト機能 ・ 出力0.3Wのモノラルスピーカー内蔵 ・ 楽器練習に便利なクロマチックチューナー搭載 ※ウィンドスクリーン『WS-86』、『WS-11』は別売りです。 ※SDカードは付属しておりません。 主な特長 記録メディア microSD カード microSDHC カード microSDXC カード (最大 512GB) 録音再生形式 WAV (BWF) サンプリングレート:44.1/48/96 kHz 量子化ビット深度:16-bit/24-bit/32-bit float WAV (BWF) サンプリングレート:44.1/48 kHz ビットレート:32/64/96/128/192/256/320 kbps チャンネル/トラック数 入力チャンネル数:2 (ステレオ) 録音トラック数:2 (ステレオ) MIC/EXT IN端子( プラグインパワー対応) コネクター:1/8"(3.5 mm)ステレオミニジャック PHONES/LINE OUT 端子 コネクター:1/8"(3.5 mm)ステレオミニジャック USB コネクター:Type-C USB2.0 HIGH SPEED マスストレージクラス USB1.1 FULL SPEED オーディオクラス USB オーディオ 24bit 44.1/48 kHz 2 IN 2 OUT 電源 単3形電池2本(アルカリ乾電池またはニッケル水素 電池、別売) パソコンからのUSB バスパワー 5V / 0.5A 専用 ACアダプター(TASCAM PS-P520U、別売):DC 5V / 2A 外形寸法 68 x 159.6 x 27 mm(幅 x 高さ x 奥行き、マイク閉状態) 90.3 x 159.6 x 27 mm(幅 x 高さ x 奥行き、マイク開状態) 質量 184 g /136 g(電池を含む/電池を含まず) 同梱品 DR-07XP x1 セーフティガイド(保証書付)×1 TASCAM ID 登録ガイド ×1 ※上記製品仕様は2025年02月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。

29700 円 (税込 / 送料別)

TASCAM タスカム DR-05XP 32ビットフロート録音対応 ステレオポータブルレコーダー USB Type-C対応

プロ品質の録音を片手で簡単にTASCAM タスカム DR-05XP 32ビットフロート録音対応 ステレオポータブルレコーダー USB Type-C対応

32ビットフロート録音対応 ステレオポータブルレコーダー USB Type-C対応 DR-05XP ポータブルハンドヘルドレコーダー 主な特長 ・ 音楽、動画音声、フィールド、会議に適したステレオポータブルレコーダー ・ WAV 32bit float/24bit/16bit, 96k/48k/44.1kHz, MP3録音対応 ・ 無指向性コンデンサーマイク、最大125dB SPL ・ 2入力/2出力 Type-C対応USBオーディオインターフェース ・ 最大17.5時間駆動(単3形アルカリ乾電池2本) ・ microSDXCカード(最大512GB)の記録メディアに対応 ・ ステレオミニホンMIC/EXT端子により外部ステレオマイク(プラグインパワー対応)接続可能 ・ マルチ言語メニュー対応(ENG/FRA/DEU/ITA/ESP/RUS/PRT/JPN/CHI/KOR) ・ MP3ファイルでの長時間録音が可能 ・ 様々なレコーディング機能(AUTO REC、TIMER REC、PRE REC) ・ オーバーダビング機能 ・ リミッター、ピークリダクション機能 ・ 4段階のローカットフィルター(40/80/120/220Hz) ・ 動画編集に便利なトーン出力 ・ ボーカルや楽器に自然な響きをかけるリバーブエフェクト機能 ・ 1つの録音ファイルに最大99ポイントまで設定できるマーク機能 ・ バックライト付128×64ドットグラフィック LCD 採用 ・ カメラ用三脚に取り付け可能なカメラネジ装備 ・ ステレオミニホンライン出力/ヘッドホン出力端子 ・ 音程を変えずに0.5~2.0倍(0.1倍ステップ)の再生速度に変えられるVSA機能 ・ プレイリスト機能 ・ 出力0.3Wのモノラルスピーカー内蔵 ・ 楽器練習に便利なクロマチックチューナー搭載 ※ウィンドスクリーン『WS-11』は別売りです。 ※SDカードは付属しておりません。 主な仕様 記録メディア microSD カード microSDHC カード microSDXC カード (最大 512GB) 録音再生形式 WAV (BWF) サンプリングレート:44.1/48/96 kHz 量子化ビット深度:16-bit/24-bit/32-bit float WAV (BWF) サンプリングレート:44.1/48 kHz ビットレート:32/64/96/128/192/256/320 kbps チャンネル/トラック数 入力チャンネル数:2 (ステレオ) 録音トラック数:2 (ステレオ) MIC/EXT IN端子( プラグインパワー対応) コネクター:1/8"(3.5 mm)ステレオミニジャック PHONES/LINE OUT 端子 コネクター:1/8"(3.5 mm)ステレオミニジャック USB コネクター:Type-C USB2.0 HIGH SPEED マスストレージクラス USB1.1 FULL SPEED オーディオクラス USB オーディオ 24bit 44.1/48 kHz 2 IN 2 OUT 電源 単3形電池2本(アルカリ乾電池またはニッケル水素 電池、別売) パソコンからのUSB バスパワー 5V / 0.5A 専用 ACアダプター(TASCAM PS-P520U、別売):DC 5V / 2A 外形寸法 60.5 x 142.3 x 27 mm(幅 x 高さ x 奥行き) 質量 174 g /126 g(電池を含む/電池を含まず) 同梱品 DR-05XP x1 セーフティガイド(保証書付)×1 TASCAM ID 登録ガイド ×1 ※上記製品仕様は2025年02月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。

22000 円 (税込 / 送料別)