「ブランデー > コニャック」の商品をご紹介します。

ピエール リュカ XO メモワール 40/700[16216][正規輸入][箱付](116216)

ピエール リュカ XO メモワール 40/700[16216][正規輸入][箱付](116216)

とても輝きがある琥珀とマホガニー。香りは、とてもなめらか、 ジャスミンやスイカズラの花の香。繊細なポートワインとクルミ。バニラオークとチョコレートパウダー。 カレーとサフランのような軽いスパイシーさ。 砂糖漬けのオレンジ、洋ナシ、アプリコット。 最後に砂糖漬けのジンジャー。味は、ヴェルヴェット舌触り完璧な調和。 偉大な熟成と凝縮感。 とても暖かく、10分間も続く後味。8種類のヴィンテージで平均 23年 20年から25年の原酒を使用。コニャック地方 サン=フェーニュ > コニャック地方 サン=フェーニュ 丁寧に蒸留された原酒は、リムーザンオークの樽でゆっくりと熟成されます。 これはピノデシャラントの樽です。古樽を使用しています。 「ピエールリュカ」は、フランス コニャック地方の手作りブランデー生産者です。ぶどうの育成からワインづくり、蒸留・熟成・瓶詰までを自ら行っています。(XOのみ味にバラエティーを出すため少量のぶどうを買い入れています。) 主な特徴は、# コニャック作りは80年前から。# 作付け面積は23ヘクタール。#ユニ・ブラン 95%、他はフォル・ブランシュ、コロンバード。# 100%リムーザンオーク。# 限定生産で年間5000本。# シャレント・ヴァレイに近く、畑は風通しが良く少雨で温暖な春と暑い夏 。# リダクションは4から5段階を丸1年かけて。# ブレンド後2年間の樽熟成。となっています。 実店舗と在庫を共有している為、品切れの際はご容赦下さい。この商品には箱がありません。 実店舗と在庫を共有している為、品切れの際はご容赦下さい。

19800 円 (税込 / 送料別)

【スウェル ド スピリッツ】コニャック トリボット フラッシュバック #6 68/500[163288][正規輸入][箱なし]

【スウェル ド スピリッツ】コニャック トリボット フラッシュバック #6 68/500[163288][正規輸入][箱なし]

香り: プラム、植物、湿った森の床、熟したバナナ、ミカン、シロップをかけたシリアル、桃、イチゴ、カフェオレも加わり、リッチでフルーティな心地よさが混ざり合う。味わい: 魅惑的なダークチョコレートのトリュフ、松の木、ジンジャー、クローブ、シナモン、カルダモン、ジューシーなラズベリー、桃、蜂蜜。フィニッシュ: オークのスパイスと樟脳が余韻に残り、土っぽい野生のマッシュルームが後を追う。余韻は長く続く。実店舗と在庫を共有している為、品切れの際はご容赦下さい。 商品名は 略記号 + 商品名 + 度数/容量 + [商品番号] となっています。この商品には箱がありません。

21220 円 (税込 / 送料別)

【少量入荷★アッサンブラージュの伝統芸術★キノコの香り、フィグ、オーク、レザー、クルミ、バニラ、コーヒー豆】ベルトラン 1992/1994 ダブルバレル for BAR DORAS 43.2% 700ml

限定入荷!【少量入荷★アッサンブラージュの伝統芸術★キノコの香り、フィグ、オーク、レザー、クルミ、バニラ、コーヒー豆】ベルトラン 1992/1994 ダブルバレル for BAR DORAS 43.2% 700ml

毎回高品質なコニャックをリリースし、即完売が続いているBAR DORASさんのPBボトル。 現地の生産者と強固な信頼関係を築き、これまでブドウの手摘み収穫のお手伝いや、生まれたばかりの赤子の洗礼式に立ち会うなど、各家と国境を越えたファミリーのお付き合いを続けてきた中森氏。 今回は献花を携えての訪問を行う中でも歓迎を受け、前回に比して更に増えた提供サンプルの中から生産者も驚くような間違いのない原酒をセレクトされています。 今回も少量入荷となっておりますので、コニャックの真骨頂、アッサンブラ-ジュの妙をお愉しみ下さい。 【テイスティングコメント】 ベルトラン家が栽培から蒸留、熟成を経て、1992年と1994年の2樽をバッテッドした“ダブル・バレル・セレクション”。分かり易くウイスキーに例えればブレンデッド・ウイスキーとバッテッド・モルト・ウイスキーの違いのよう、ダブル・バレル・セレクションは2つだけの原酒をバッテッドしたコニャックです。長き伝統を大切にしているからこそ、若い世代によりスタイリッシュな最先端も取り入れることが出来る温故知新を感じる造り手のスタイルが味わいに表れています。 訪問時に外壁が黒くなるほどしっとりした湿度の高い熟成庫に入った瞬間を思い出す、蒸発したコニャックの成分により生まれるキノコの香りがコニャックにも表れていて、フィグ、クローブやナツメグのスパイス、オーク、レザー、クルミ、ダークチョコレート、バニラ、コーヒー豆、紅茶葉やパイプの葉の香りが重なり合います。 シングルカスクのピュアさに比べ、2つが合わさることで生まれる複雑さや厚みが香り同様味わいにも乗り、余韻には丁寧に造られたブドウ本来の味わいがしっかりと残ります。多くを混ぜるとバランスが取れる反面それぞれの個性が隠れる中で、2つだけで造る難しさをプラスに変えた消去法の美学が表れる高い技術です。 コニャックは水と相性が悪くボトリング直前に加水するとエグ味が出てしまう点に関しても、2つの樽を合わせた後2019年に蒸留水で加水してボトリングまでの5年間でコニャックと水の分子がゆっくりと一体化されてエグ味なく纏まっています。 1+1が3にも4にもなるアッサンブラージュの伝統芸術は秋から冬へ向かう気候を連想するコニャックで、夜長に一飲みごとに深まる味わいに合うシガーと共にお愉しみもおすすめします。 Commented & tasted by Yasutaka NAKAMORI

31900 円 (税込 / 送料別)

テスロン コニャック ロット No.29 XO エクセプション 700ml ギフトボックス入り

【2022楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞!】テスロン コニャック ロット No.29 XO エクセプション 700ml ギフトボックス入り

1855年メドック格付5級のシャトーポンテ・カネを所有するテスロン家がコニャック地方で手掛ける逸品「Lot No.29 Xo Exception」 テスロン社は、Xo以上の長い熟成期間を経た高級コニャックで知られるテスロン社。1905年にアベル・テスロンが同社を設立し、稀少性の高いコニャックを12世紀に建てられた地下室で大切に保管してきました。彼は、グランド・シャンパーニュ、プティ・シャンパーニュのブドウを用いて、蒸留、熟成、ブレンドまで行うという自らの夢を実現させ、多くの愛好家を魅了するコニャックを手掛けてきました。現在は、4代目のノエ・テスロンが先代から受け継いだ伝統的な手法を守りながらも、新しい感性を取り入れ、より繊細で複雑なスタイルのコニャック造りに情熱を傾けています。 「コニャック ロット No.29 XO エクセプション」は、ロバート・パーカーが2005年と2007年に出席したディナーで2度も100点を付けたことで注目を集めたコニャックです。ディナーの最後に供されたLot No.29について、パーカーは、「誰でもが口にしたくなる優美なコニャックだ」 「シルクのような質感と絶妙なアロマは、この世のものとは思えない」と称賛しています。このように高い評価を誇るLot No.29は、ベースとなる1929年に他のヴィンテージの古酒をブレンドしたもので、最高品質のコニャックを生み出すことで知られるグランド・シャンパーニュ地区のブドウのみを使用して造られています。 光沢のある琥珀色。アルコールの強さを感じるとともに、長期熟成がもたらす魅惑的な香りが広がる。ハチミツやイチジク、プラム、エキゾチックなフルーツを思わせる重層的な香りが樽香と溶け合う。ドライフルーツにモカやココアのニュアンスが香る非常に洗練された風味。卓越したバランスの良さと複雑性を備え、マーマレードの香りを伴うエレガントな余韻がどこまでも続く。 パーカーポイント100点:私はコニャックの専門家ではないが、これほどシルキーな滑らかさを備え、力強く、香り高いものは、まさに逸品と呼ぶに相応しい。誰もが口にしたくなる優美なコニャックだ。《2005年にワシントンDCのフランス大使公邸で開催されたディナーでのコメント》 パーカーポイント100点:シルクのような質感と絶妙なアロマは、この世のものとは思えない。《2007年開催のチャリティ・ディナーでのコメント》 ■テクニカル情報■ 産地:フランス西部コニャック地方 グランド・シャンパーニュ 品種:ユニ・ブラン、フォル・ブランシュ、コロンバール 熟成:リムーザン産のオークキャスクで75年以上かけて熟成 Alc.:40度 Tesseron Cognac Lot No.29 Xo Exception テスロン コニャック ロット No.29 XO エクセプション 生産地:フランス コニャック地方 グランド・シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. Grande Champagne 1er Cru du Cognac ぶどう品種:ユニ・ブラン、フォル・ブランシュ、コロンバール アルコール度数:40% 味わい:コニャック ブランデー 蒸留酒 vinous:96 ポイント 力強く、かなりタニック。キルシュやスイートスパイス、チョコレート、スギの香りが勢いよく香り立ち、温かみのあるアルコールが口中を駆け巡る。まだ非常に若い。感嘆すべき濃密さはあるものの、よく馴染み、その真価を発揮するには時間が必要だ。スパイスやタバコ、スギ、ドライフラワー、キャラメル、ドライオレンジピールのような香りが漂う。No.29は芳醇なアロマとストラクチャーが顕著で、その背景に果実が感じられる。《2022/11掲載》 96 Drinking Window 2025 - 2040 From: Spirits: The Tip of the Iceberg (Dec 2022) The Cognac X.O. Exception Lot No. 29 is a powerful, almost tannic spirit. A blast of kirsch, sweet spice, chocolate, cedar and warming alcohol races across the palate. This release is young, young, young. I admire the density, but this really does need time to settle and come into its own. Spice, tobacco, cedar, dried flowers, caramel and dried orange peel linger. The No. 29 is a Cognac that is more about aromatic nuance and structure, with fruit pushed into the background. The Lot. 29 is a blend of 75+ year-old eau de vies, Ugni Blanc, Colombard and Folle Blanche, all Petit Champagne. - By Antonio Galloni on November 2022 Tesseron Cognac is old and new. The Tesseron family, who also own Pontet-Canet in Pauillac, have been making Cognac since 1905. For nearly 100 years, the Tesserons were negociants and supplied many of the region’s more established larger houses with Cognacs in barrel from their extensive library of older vintages. The Tesserons decided to launch their own brand only in 2003 with a range of Cognacs focused on X.O. There are presently 40 hectares under vine, 25 in Grand Champagne and 15 in Petite Champagne.

209000 円 (税込 / 送料別)

モクション セレクション XO 28年 43% 700ml コニャック

モクション セレクション XO 28年 43% 700ml コニャック

【輸入元資料より】 コニャック モクションは、13世代にも渡ってコニャックを造り続けてきた、ファンボア地域の由緒あるブランド。モクション家の歴史の始まりは1575年。以来ずっと同じ土地で、50ヘクタールのワイン畑とともに生計を立て、1743年に伝統的な銅のポットスチル を利用して、初のオー ドヴィー蒸留を開始しました。そして2018年、ティボー・モクションは、『モクション セレクション』を発表、販売を開始。 歴史ある単一メゾンで造られた、カスクストレングスでノンチルフィルタードの逸品揃い。モクション一族の銘酒を中心に、 コニャック地区にある6つのアペラシオンそれぞれから、 生産者を厳選しボトリング。そうした格調高いコニャックを取り扱う一方で、より手の届きやすい商品群も。それらが本資料に示す3種の定番商品 - VS, VSOP, XO -。 かつてはコニャックの主要メゾンへ原酒も供給していた同社。今後の活躍から目が離せません。 【テイスティングコメント】 豊か。ランシオ、タバコ、革、ナッツにドライフルーツ、リコリスの木。口当たりは柔らかく、非常に心地良いタンニンでバランスがとれています。トフィーやココア、チョコレートそしてシナモンの余韻が続きます。

12100 円 (税込 / 送料別)