「和服 > 神職用装束」の商品をご紹介します。
【京都の神祇装束】神職用袴 差袴(さしこ)[形状]襠有袴 角マチ型(馬乗袴の様なズボン状) [季節]合用 T/R[男角マチのみ・それ以外の仕立は別カート有・受注生産]【納期目安:営業日の正午受付で当日出荷】
全国のお宮さん(神社)で愛用されています こちらのお品は通年着用できる合用の差袴(さしこ)で、男性用の角マチ仕立(襠有袴…馬乗袴と同じズボン状)となっております。 女性神職の方は、巫女袴ではなく差袴を3色いずれかでお召しになりますが、男性用をそのままお召しになる場合は、このカートでお体にあった紐下寸法をお選びください。 神職用差袴の角マチ型で女性用のお仕立てをご希望の場合、また、行灯型でご希望の場合は別誂えにて承っております。また、男性用の行灯型もおなじく別誂え可能ですので、下記リンクのカートよりお申し込みください。 ◆男行灯型・女角マチ型・女行灯型のお仕立てはこちら【別誂・受注生産】 神宮袴(神職用/巫女用)には通常の袴にあるような腰板がなく、前後の腰帯部分に上指糸(うわざしいと)または刺縫いという白い紐を通した装飾があしらわれています。祭事ではない平常時の装いを常衣(じょうえ)と呼び、宮司の方は白衣と各位階にそった色の差袴(さしこ)で日常を過ごされます。 神職身分により着ける袴の色が変わります。2級の方は無紋(無地)の紫、3・4級の方は無紋(無地)の浅葱を、無紋(無地)の白袴はその他の位階の神職の方(神職見習いである出仕、又は出仕前の方)や、位階に関係なく祭事別の装束に合わせてお召しになります。また、装束氏子総代や雅楽を演奏される楽人の方なども着用されることがあります。巫女を引退された方で奉職なさっている方や、神宮の事務をされているかたなど、神官の序列に属さない方は松葉色の袴をお召しになるようです。 尚、正服の祭の指貫袴(さしぬきばかま)、神輿の担ぎ手である白丁(白張)装束の袴とは形が異なりますのでご注意ください。 ※ご注意ください※ 初期不良以外の返品・交換(イメージ違い・サイズ違い・注文間違い等)は未開封・未使用の場合でも不可となります。予めご了承いただけますよう宜しくお願い申し上げます。 ◎巫女常衣上下セット ◎巫女常衣上下5着まとめ買い ■巫女袴 ■事務奉職などに松葉色袴 ■千早無地・柄入り ■神職・巫女用の白衣 ■神職用差袴 男性用角マチ ■神職用差袴 男行灯型・女角マチ型・女行灯型 ○清掃奉仕の際等に白作務衣 ○水行・滝行用の行衣 品 質画像内に記載 サイズ画像内に記載 【神祇装束 神祇用品 神宮袴 宮司服 宮司衣装 神主服 神主衣装 神職服 神職衣装 宮司用品 狩衣 浄衣 明衣 礼服 斎服 中祭 小祭 禰宜(ねぎ) 権禰宜(ごんねぎ) 宮掌(くじょう) 出仕用 楽人用 氏子総代用 神事奉納 雅楽演奏 祭事 奉仕 神社用 神宮用 本物 制服 和装ユニフォーム 業務用 販売 通販 激安】 【店頭在庫あり】 別誂【受注生産:納期50日~】 神職用3色 緋袴・巫女袴 職員用松葉色 -
17380 円 (税込 / 送料別)
狩衣・帯・野袴・烏帽子の4点揃い。神事や舞台に使える男女兼用神技装束。雑色 (ぞうしき) 烏帽子付き 狩衣 帯 野袴 神技装束 神事 祭礼 舞台衣装 神職 巫女 男女兼用 正装 時代衣装 フリーサイズ【納期目安:8~10営業日発送】
日本の装束文化を今に伝える「雑色」セット 令外官である蔵人(くろうど)や、お屋敷に仕えた使用人が身に着けた仕事着を、現代に再現。歴史衣装としての価値はもちろん、舞台や神事、伝統行事などにも最適な一揃えです。 実用性を兼ね備えた本格仕様 長方形の布を工夫して仕立てた狩衣(かりぎぬ)に、動きやすさを重視した野袴(のばかま)。袖口には括り紐、裾には絞り紐が付き、作業着としての原型に忠実。袴は裾を絞って着用する野袴スタイル。ズボンのように左右に分かれており、腰板を持たず、前後のひだと白い飾り糸が特徴です。帯と烏帽子が付いたフルセット仕様で、着用シーンにそのまま対応可能です。 素材感と着用感へのこだわり 狩衣・帯・野袴は通気性のよい綿100%、烏帽子は麻100%を使用。軽やかで自然な風合いがあり、長時間の着用にも適しています。落ち着いた深緑・青・黄の3色をご用意し、用途や好みに合わせてお選びいただけます。 幅広い用途で活躍 祭礼や時代劇、舞台衣装、神社の行事、神職や巫女のユニフォームとしても重宝。伝統的な雰囲気を損なわず、それでいて着やすさ・扱いやすさを考慮した構成で、初めての方にもおすすめです。 商品番号hou06122商品名雑色 (ぞうしき) 商品内容狩衣・帯・野袴・烏帽子材質狩衣・帯・野袴:綿100% 烏帽子:麻100% 大きさ狩衣:身丈110cm 裄70cm / 野袴:紐下88cm生産地日本注意事項・取り寄せ品のため、欠品時や数量が多い場合は2~3ヶ月かかる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。・初期不良以外の返品・交換(イメージ違い・サイズ違い・注文間違い等)は未開封・未使用の場合でも不可となります。予めご了承いただけますよう宜しくお願い申し上げます。雑色装束 烏帽子付 狩衣セット 男女兼用 衣装セット 神職衣装 巫女用 神主装束 舞台衣裳 令和官衣装 作業用装束 執事服 野袴セット 深緑衣装 青装束 黄衣装 日本装束 古代衣装
41800 円 (税込 / 送料別)
【京都の神祇装束】別誂えにつき納期が50日【別誂品納期30-40日】神職用差袴(さしこ)[男行灯型]or[女角マチ型]or[女行灯型][季節]合用 T/R色:3色[男角マチは別カート通常在庫]【男性用】【女性用】【納期目安:通常約1ヶ月半後発送】
全国のお宮さん(神社)で愛用されています こちらのお品は通年着用できる合用の差袴(さしこ)の別誂え品です。 神職用の3色…浅葱・白・紫のいずれかで、 ・男性用の行灯型 ・女性用角マチ(襠有袴…馬乗袴と同じズボン状) ・女性用行灯型 上記のお仕立てで作成いたします。 ※最も一般的な男性用角マチ仕立ては常時販売しております。 神宮袴(神職用/巫女用)には通常の袴にあるような腰板がなく、前後の腰帯部分に上指糸(うわざしいと)または刺縫いという白い紐を通した装飾があしらわれています。祭事ではない平常時の装いを常衣(じょうえ)と呼び、宮司の方は白衣と各位階にそった色の差袴(さしこ)で日常を過ごされます。 神職身分により着ける袴の色が変わります。2級の方は無紋(無地)の紫、3・4級の方は無紋(無地)の浅葱を、無紋(無地)の白袴はその他の位階の神職の方(神職見習いである出仕、又は出仕前の方)や、位階に関係なく祭事別の装束に合わせてお召しになります。また、装束氏子総代や雅楽を演奏される楽人の方なども着用されることがあります。巫女を引退された方で奉職なさっている方や、神宮の事務をされているかたなど、神官の序列に属さない方は松葉色の袴をお召しになるようです。 尚、正服の祭の指貫袴(さしぬきばかま)、神輿の担ぎ手である白丁(白張)装束の袴とは形が異なりますのでご注意ください。 女性であっても、巫女ではなく神職にある方はこちらの差袴を着用されます。 また、女性と男性では袴帯を締める位置が多少異なりますので、お体にあった紐下寸法をお選びください。 ※ご注意ください※ ・別誂えにつき、通常で納期50日~+混雑時には遅延の可能性あり。お手数ではございますが、お日にちに余裕をもってのご注文をお願い申し上げます。 ・初期不良以外の返品・交換(イメージ違い・サイズ違い・注文間違い等)は未開封・未使用の場合でも不可となります。予めご了承いただけますよう宜しくお願い申し上げます。。。。。。。。。。。。 ◎巫女常衣上下セット ◎巫女常衣上下5着まとめ買い ■巫女袴 ■事務奉職などに松葉色袴 ■千早無地・柄入り ■神職・巫女用の白衣 ■神職用の差袴 ○清掃奉仕の際等に白作務衣 ○水行・滝行用の行衣 品 質画像内に記載 サイズ画像内に記載 【神祇装束 神祇用品 神宮袴 宮司服 宮司衣装 神主服 神主衣装 神職服 神職衣装 宮司用品 狩衣 浄衣 明衣 礼服 斎服 中祭 小祭 禰宜(ねぎ) 権禰宜(ごんねぎ) 宮掌(くじょう) 出仕用 楽人用 氏子総代用 神事奉納 雅楽演奏 祭事 奉仕 神社用 神宮用 本物 制服 和装ユニフォーム 業務用 販売 通販 激安】 【店頭在庫あり】 別誂【受注生産:納期50日~】 神職用3色 緋袴・巫女袴 職員用松葉色 -
19580 円 (税込 / 送料別)
【京都の神祇装束】別誂えにつき納期が50日【別誂品】松葉色 差袴(さしこ)※研修生・祭祀職員様用[形状]行灯袴or襠有袴 角マチ型(馬乗袴のようなズボン状・捻襠袴ではない)[季節]合用 T/R【男性用】【女性用】【納期目安:通常約1ヶ月半後発送】
全国のお宮さん(神社)で愛用されています こちらのお品は通年着用できる素材の合用袴(単品)で、神職の序列に属さない方が身につける松葉色(深い黄色みの緑)をした袴です。 一腰毎に生地を取り寄せてのお仕立てとなりますため一般的なお色の神職袴に比べやや割高となりますが、全てご注文をお受けしてからお仕立てするため男女の行灯仕立/角マチ仕立(襠有袴…馬乗袴と同じズボン状)の4パターンが同額にてオーダー可能です。 神宮袴(神職用/巫女用)と同じく通常の袴にあるような腰板がなく、前後の腰帯部分に上指糸(うわざしいと)または刺縫いという白い紐を通した装飾があしらわれています。 元巫女さんで現在は神社に事務奉職しているという方や、研修生(出仕)・祭祀職員様など、神職の序列に属さない方がこの松葉色の差袴や白差袴を着用されます。また、序列外の袴の色には特に規定が設けられていないため、各お社により使用されるお色には差異があるようです。 ※ご注意ください※ 初期不良以外の返品・交換(イメージ違い・サイズ違い・注文間違い等)は未開封・未使用の場合でも不可となります。予めご了承いただけますよう宜しくお願い申し上げます。 ◎巫女常衣上下セット ◎巫女常衣上下5着まとめ買い ■巫女袴 ■事務奉職などに松葉色袴 ■千早無地・柄入り ■神職・巫女用の白衣 ■神職用の差袴 ○清掃奉仕の際等に白作務衣 ○水行・滝行用の行衣 品 質画像内に記載 サイズ画像内に記載 【神祇装束 神祇用品 神宮袴 巫女装束 巫女衣装 巫女服 巫女用品 巫女セット 巫女さん 助勤巫女 巫女アルバイト 神事奉納 奉仕 神社用 神宮用 本物 緋袴 レディース 女性用 制服 和装ユニフォーム 業務用 販売 通販 激安】 【店頭在庫あり】 別誂【受注生産:納期50日~】 神職用3色 緋袴・巫女袴 職員用松葉色 -
21780 円 (税込 / 送料別)
【日本製】T/R神職用 袴(S・M・L) 和装 装束 法衣 行衣 神社 寺院 僧侶 住職 紳士 春 夏 秋 冬 男性用 メンズ 大人用【送料無料】【日本製】T/R神職用 袴(S・M・L) 和装 装束 法衣 行衣 神社 寺院 僧侶 住職 紳士 春 夏 秋 冬 男性用 メンズ 大人用
お勧め商品こちら マジックテープ楽ちん帯 綿市楽帯 商品詳細 素材 ポリエステル65% レーヨン35% 生地厚さ 中間 重量 約0.9kg(Lサイズ参照) 洗濯方法 クリーニングか手洗いをお勧めします。商品の性質上、アイロンは低温でおかけ下さい。手洗い陰干しで洗濯して下さい。 製造 日本製 サイズ 紐下 身長(目安) S 83 160cm~165cm(2尺2寸) M 87 165cm~170cm(2尺3寸) L 91 170cm~175cm(2尺4寸) 商品説明 ◆神社の神事に着用する神職用袴です。 ズボン状に左右が分かれた角マチ型です。 前後の腰紐には、白の飾り糸が縫いこんであり、芯入りでスッキリと簡単に腰廻りの着付ができます。 袴止め付。ポリエステルとレーヨンのしなやかな裾さばきで、神社の神事に相応しい全国のお宮さんに愛用されています。 神職身分により着ける袴の色が変わります。 2級の方は無紋(無地)の紫、3.4級の方は無紋(無地)の浅葱を、無紋(無地)の白袴はその他の位階の神職の方(神職見習いである出仕、又は出仕前の方)や、位階に関係なく祭事別の装束に合わせてお召しになります。 ※こちらの商品は、袴のみとなります。 ◆※ご注意※ ※帯は別売りになります。 ※足袋、肌着、白衣は商品の性質上、お客様都合による返品、交換は承れません。 色、サイズ、寸法などを充分にご確認いただいた上、お買い求めください。 着用モデル参考 モデル身長178cm Lサイズ着用 ※お使いのディスプレイやモニターにより実際の色と異なって見える場合があります。 ■カラーバリエーション 白 しろ シロ ホワイト white ほわいと 紫 むらさき ムラサキ パープル purple ぱーぷる ラベンダー らべんだー lavender 青 あお アオ ブルー ぶるー blue 水色 みずいろ スカイブルー すかいぶるー ライトブルー らいとぶるー ■柄 シンプル しんぷる 無地 むじ ワンカラー ■素材 ポリエステル POLYESTER ぽりえすてる ■特徴 小さいサイズ Sサイズ 小さめサイズ Mサイズ Lサイズ サイズ展開 大きいサイズ メンズ めんず mens men's 男性用 だんせいよう 父の日 着物 白衣 行衣 和装 和服 キモノ きもの はくい インナー 寺院用品 神社 お寺 神職用 日本製 にほんせい メイドインジャパン made in Japan 作務衣 さむえ さむい サムエ サムイ 和服 わふく ワフク 和装 ワソウ わそう 作業着 さぎょうぎ 表着 部屋着 ルームウェア お寺 ■用途 ギフト 贈物(贈り物) 贈答品 記念品 お中元(御中元) お歳暮(御歳暮) お年賀(御年賀) お誕生日(バースデープレゼント 誕生日プレゼント) お祝い(御祝) 内祝い(内祝 お返し) 結婚祝い 結婚内祝い 父の日 父の日 ホワイトデー お見舞い 暑中見舞い クリスマスプレゼント 敬老の日 成人祝い 就職祝い 結婚記念日 お礼 記念日 景品 【1位】丈夫で着やすい 寺用作務衣 【2位】帆布作務衣 濃藍(上下同サイズセット) 【3位】伝統の本藍染め刺子作務衣 夢想お勧め商品こちら マジックテープ楽ちん帯 綿市楽帯 商品詳細 素材 ポリエステル65% レーヨン35% 生地厚さ 中間 重量 約0.9kg(Lサイズ参照) 洗濯方法 クリーニングか手洗いをお勧めします。商品の性質上、アイロンは低温でおかけ下さい。手洗い陰干しで洗濯して下さい。 製造 日本製 サイズ 紐下 身長(目安) S 83 160cm~165cm(2尺2寸) M 87 165cm~170cm(2尺3寸) L 91 170cm~175cm(2尺4寸) 商品説明 ◆神社の神事に着用する神職用袴です。 ズボン状に左右が分かれた角マチ型です。 前後の腰紐には、白の飾り糸が縫いこんであり、芯入りでスッキリと簡単に腰廻りの着付ができます。 袴止め付。ポリエステルとレーヨンのしなやかな裾さばきで、神社の神事に相応しい全国のお宮さんに愛用されています。 神職身分により着ける袴の色が変わります。 2級の方は無紋(無地)の紫、3.4級の方は無紋(無地)の浅葱を、無紋(無地)の白袴はその他の位階の神職の方(神職見習いである出仕、又は出仕前の方)や、位階に関係なく祭事別の装束に合わせてお召しになります。 ※こちらの商品は、袴のみとなります。 ◆※ご注意※ ※帯は別売りになります。 ※足袋、肌着、白衣は商品の性質上、お客様都合による返品、交換は承れません。 色、サイズ、寸法などを充分にご確認いただいた上、お買い求めください。 着用モデル参考 モデル身長178cm Lサイズ着用 ※お使いのディスプレイやモニターにより実際の色と異なって見える場合があります。
20460 円 (税込 / 送料別)
神社 寺 ポリエステル ウール二部式白衣 神官衣装 祭り 神職 寺 神社 はくい
※本商品は【 お取り寄せ 】になります。 ※土日祝を除く5営業日以内の発送を心掛けておりますが、お取り寄せ商品は発送までお時間がかかる場合がございます。 ※ショッピングサイトの複数運営・実店舗販売の都合上、注文が重なり一時的に在庫切れとなる場合は、メールにて入荷日等をご連絡させていただきます。 ※在庫管理には細心の注意を払っておりますが、予め了承頂きますよう宜しくお願いいたします。 ※画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合がございます。 ※サイズに関しては多少の誤差が生じる場合がございます。 【品質表示】 ●商品名:二部式白衣 のみの販売です。その他付属品はありません。 ●商品番号:sj-903-904 ●品質:sj-903/ポリエステル100% sj-904/ポリエステル70%・ウール30% ●サイズ:M:着丈91cm 裄68cm 袖丈 49cm ズボン丈95cm L:着丈97cm 裄72cm 袖丈 49cm ズボン丈102cm LL:着丈98cm 裄76cm 袖丈 49cm ズボン丈102cm ※ウエストにゴム入り ※両腰脇に紐付き 日本舞踊(にほんぶよう)・新舞踊(しんぶよう)・民謡(みんよう)・大衆演劇(たいしゅうえんげき)・よさこい・祭(まつり)・踊り(おどり)用品の株式会社ODORI Company(オドリカンパニー)
42900 円 (税込 / 送料別)
白作務衣の上白衣袖付き 作務衣 上 白 遍路 遷宮 白装束 日本製 M/L/LL 神事
お遍路さん/巡礼/四国八十八箇所巡り/巡拝用品/巡礼用品/白衣/神社/真言宗/神主/四つひも/冬物/祭り/遷宮/伊勢神宮/出雲大社 男・女兼用ウェザーモンペ ※下のズボンはこちらからご注文できます。白衣袖付き 作務衣の白 上 白装束 日本製 M/L/LL 神社やお寺のお参りには白装束。神事の行事などにも最適です。ウェザー生地でしっかりしています。男・女兼用ウエザーモンペと同じウェザー生地でしっかりした生地です。 ポリエステルと綿の混紡素材でポリエステルの耐久性と綿の快適性を適度に兼ね備え、型くずれが少ないのが魅力。ユニフォームなどに使用されることが多い素材です。 ※男・女兼用ウエザーモンペと同じウェザー生地でしっかりした生地です。ポリエステルと綿の混紡素材でポリエステルの耐久性と綿の快適性を適度に兼ね備え、型くずれが少ないのが魅力。ユニフォームなどに使用されることが多い素材です。 サイズ 着丈 肩幅 袖丈 M 73cm 61cm 31cm L 78cm 67cm 34cm LL 82cm 71cm 36cm 素材 ポリエステル65% 綿35% 備考 注意事項 ※下のもんぺ(商品番号 118)は、別売です。 ※こちらの商品は、レターパックライトで発送いたします。
4950 円 (税込 / 送料別)
ポリエステル100%だから動きやすく洗濯楽々 ズボンと上着にポケット付きシワになりにくい作務衣 M/L/LL 日本製 送料無料 ポリエステル
ギフト用ラッピングは無料です。 おばあちゃん、お母さんへのプレゼントにご利用ください。 ラッピングをご希望の場合は、備考欄に「ラッピング希望」と ご記入いただくか、購入画面のSTEP3で「ラッピングを希望する」 ボタンをクリックし、「無料ラッピング」を選んでください。 包装紙、リボンは店舗おまかせとなります。 ワーキングウェアー/ガーデニング/農作業着/婦人服/もんぺ/農作業摩耗に強く耐久性に優れた日本製作務衣 着心地が良くシワの回復力抜群素材です。 ポリエステル100%のシワになりにくい製品です。 生地もしっかり、動きやすい,洗濯楽々丸洗いOK、乾きも早いです。 ズボン側にポケット、上着内側ににもポケットが御座います。 全体にゆったりしてますので中に重ね着が出来、スベリのある素材なので脱ぎ着がしやすくなっています。 中の着込みようによってオールシーズン使っていただける商品です。 単糸(たんし)について 単糸は、紡績したままの1本の糸のことです。 単糸の織物は、縦糸も横糸も1本の糸で織っています。 糸本来のよさをいかせるので、双糸よりやわらかい風合いが出ます。 こちらの作務衣は、縦・横ともに150デニールの糸を使用した、適度なボリュームとハリのあるツイル生地で製造しています。 (Mサイズの場合、上着とパンツをあわせた重量が720gです) サイズ上着 裄丈 身幅 着丈 M 77cm 60cm 75cm L 82cm 65cm 80cm LL 84cm 70cm 80cm サイズパンツ ウエスト 股下 総丈 ヒップ M 75~85cm 66cm 98cm 108cm L 85~95cm 70cm 104cm 112cm LL 95~105cm 70cm 105cm 125cm 素材 ポリエステル100% 備考 日本製 注意事項 ※できるだけ忠実に再現するよう努力しておりますが、ディスプレイ画面等の環境上、ページで見た色と実際の商品の色とは多少違う場合がございます。ご不明な点はお問い合わせください。
15400 円 (税込 / 送料込)
日本製の白衣上下組白衣上下組 作務衣 白 白装束 日本製 神事 神社 祭
日本製のメンズ作務衣 白上下組 ウェザー生地でしっかりした日本製の白衣上下組です。 全体にゆったり感のある着心地です。上着の右側にポケットが1つ付いています。 ズボンはウエスト総ゴムで、ゴム入替口が付いています。 神事や行事ごとなどにも最適です。 T/Cウェザーについて T/Cウェザーは、ポリエステルと綿の混紡生地(ポリエステル65%・綿35%)です。 Tはポリエステルの別名テトロン(Tetron)から、Cは綿のコットン(Cotton)からきています。 T/Cウェザーは双糸でできているので、生地がしっかりしています。また、ポリエステルと綿の両方の良さをあわせもっていて、吸湿性と防しわ性に優れています。 こちらの作務衣で使用しているT/Cウェザーは、洗濯時の縮みを軽減させ、サイズの安定化をはかるサンフォライズ加工を施しています。 サイズ上着 裄丈 身幅 着丈 M 77cm 59cm 76cm L 77cm 66cm 79cm LL 80cm 71cm 80cm サイズパンツ ウエスト 股下 総丈 M 65~78cm 62cm 94cm L 75~88cm 65cm 96cm LL 85~98cm 65cm 98cm 素材 ポリエステル65% 綿35% 備考 日本製 注意事項 ※できるだけ忠実に再現するよう努力しておりますが、ディスプレイ画面等の環境上、ページで見た色と実際の商品の色とは多少違う場合がございます。ご不明な点はお問い合わせください。
7920 円 (税込 / 送料込)
ズボン感覚で穿ける寺用袴 作業用神官袴作業袴(納期約60日) 野袴 僧侶 寺男 寺用 ファスナー付 作業袴 和尚 住職 水戸黄門 はかま 神社袴 神官 神職 作業用袴 S/M/L npd-5450-909 ns858
※お客様のパソコンやモニタにより、商品写真の色調が実物と若干異なる場合があります。 機能性と格式を兼ね備えた神官・神職・僧侶・住職・寺男用の作業袴 神社の清掃・雑事・作業用のほか時代劇や舞台衣裳にもおすすめ! ■商品名 寺用作業袴 ■商品説明 神官用の作業袴です。通常の袴とは異なり、脚部がズボンのように分かれており、裾にゴムが入っているので、ズボン感覚で穿けるのが最大の特長です。武者袴・野袴などとも呼ばれます。男女兼用。ヘラ付き、袴のヒダに隠れる前ファスナー付、裾ゴム入り。 袴本来の格式と、スマートな立ち振る舞いができる機能的なデザインを併せ持っているところから、江戸時代おもに武士の旅行用の袴として用いられました。 現在では主に、神社の清掃や雑事用のほか、日本舞踊や歌舞伎・能楽などの伝統芸能の舞台ステージ、水戸黄門袴としてお芝居や時代劇、贅沢な寛ぎの部屋着などとして用いられます。 ※着物や足袋、草履は別売になります。 ■サイズ ・S:紐下91cm(参考適応身長/165cm前後の男性または身長155cm前後の女性) ・M:紐下94cm(参考適応身長/170cm前後の男性または身長160cm前後の女性) ・L:紐下98cm(参考適応身長/175cm前後の男性または身長165cm前後の女性) ■色 npd-5450-909:色/茶 nsd-908:色/紺 nsd-909:色/黒 ■素材 ポリエステル70% ウール30% ■重さ 700グラム ■適応年代 10代~ ■備考 ■生産国 ■詳細 [ご注文/お届けについて] ・ご注文内容(別注など)により、価格変更となる場合には、ご注文受付後改めてメールをお送り致しますので必ずご一読ください。※価格変更はショッピングカートには即時反映されません。・梱包につきましては、環境保全のため簡易(エコ)包装とさせていただきます。 [納品書等について]・商品と一緒に納品書等を同梱させて頂いておりますので、当ストアでのお買上げを証明すると共に、お届け商品内容の確認書として大切に保管してくださいますようお願い致します。※お急ぎの場合などには、商品を工場から直送させていただきますため、納品書等をお付けできない場合がございます。 [領収書について]・商品代引の場合は、お支払いの際宅配業者(ドライバー)が発行いたします。口座振込の場合は振り込み控えまたは通帳記載、クレジットカード決済の場合はカード明細・通帳記載をもって領収書に替えさせていただいております。(全て税務で有効です) [注意事項]・お客様都合(注文間違い、色目や素材感の違い、「思っていたものと違う」、「気が変わった」など)による返品/クレームは一切受け付けておりません。
39900 円 (税込 / 送料込)
神官 さむえ 白(ao5477) 神社 僧侶 S M L LL作務衣 神職用 作業衣 白 o衣5477 神社 神官 禰宜 寺 僧侶 社寺 作業着 衣装 さむえ 取寄せ商品
素 材 上部に記載 サイズ 上部に記載 在庫状況 お取り寄せになります。 ご注文いただいてから 発送まで、 しばらくお時間が かかる場合がございます。 商品名 ≪ 神官用 作務衣 ≫ 白色 (ao5477) 商品説明 ご注文後、在庫の有無をご連絡させていただきます。 メーカー売切れの際はご用意できない場合もございます。 予めご了承お願い致します。 ◆白の神官用 作務衣です。 【品質】綿100%(Gポプリン) 【サイズ】S~LLの4サイズ 腰・裾・袖口はゴムで、上着の両前とズボンの右前にポケット付きです。 ≪サイズ≫ S :身丈72cm 裄上り72cm 袖丈32cm ズボン丈97cm 股下丈61cm 腰ゴム上り68cm 適応身長160~164cm M :身丈75cm 裄上り74cm 袖丈34cm ズボン丈103cm 股下丈67cm 腰ゴム上り72cm 適応身長165~169cm L :身丈79cm 裄上り78cm 袖丈34cm ズボン丈109cm 股下丈73cm 腰ゴム上り76cm 適応身長170~175cm LL:身丈83cm 裄上り82cm 袖丈34cm ズボン丈115cm 股下丈79cm 腰ゴム上り81cm 適応身長176cm~ サイズ 【サイズ】 S / M / L / LL 素材 【素 材】 綿 100% (Gポプリン)
19140 円 (税込 / 送料別)