「木材・建築資材・設備 > セメント」の商品をご紹介します。

マイン栗B [ 栗BC ] 500g/箱 株式会社ヤブ原 茶色 栗色 ブラウン

【栗B】セメント・石灰・漆喰・プラスターに混入し着色する着色剤(顔料)です。マイン栗B [ 栗BC ] 500g/箱 株式会社ヤブ原 茶色 栗色 ブラウン

【特長】 ●優れた耐候性!! 太陽光線による変色や退色、雨露などの耐候性に優れています。 ●高耐アルカリ性!! アルカリによる変化の心配がない耐アルカリ性です。 ●凝固硬化に影響しない!! 水に溶けにくい性質のため、セメントの凝固硬化に影響を与えません。 ●最少量の着色剤で最大限の着色効果!! 着色力が強く、最少量の着色剤で最大限の着色効果が得られます。 【使用法】 (1)あらかじめ計量しておいたマインを10倍の量のセメントに入れカラ合わせをしてセメントカラーをつくります。 できたセメントカラーを残りのセメントに入れ十分撹拌しよく混ぜ、50~100メッシュ位のフルイ網に通します。 これを5回繰り返してください。 このカラ合わせ作業が色ムラのないモルタルを作るうえで最も大切なポイントとなります。 (2)カラ合わせの済んだセメントカラー(マイン+セメント)に砂または硅砂、その他の混合物を混ぜてさらにカラ合わせをします。 (3)カラ合わせしたものに水を加えて混練りします。 水の量は正確に計量してください。 【注意事項】 ・マインそのものは水を加えても固まりません。 ・セメントに多量に加えると強度を多少低下させます。 ・セメント重量比で床は3%、壁は5%以内加えるのであれば安全です。 ・マインはセメントのほか、漆喰や石膏プラスターなどにもお使いいただける着色材です。 ※2025年6月よりマイン一部カラーがリニューアルします。 ・新旧商品の色調に相違が生じる場合がございます。 ・リニューアル後、商品名に[ C ]が付きます。

2380 円 (税込 / 送料別)

マイン栗B [ 栗BC ] 25kg/袋 株式会社ヤブ原

【栗B・25kg】セメント・石灰・漆喰・プラスターに混入し着色する着色剤(顔料)です。マイン栗B [ 栗BC ] 25kg/袋 株式会社ヤブ原

【特長】 ●優れた耐候性!! 太陽光線による変色や退色、雨露などの耐候性に優れています。 ●高耐アルカリ性!! アルカリによる変化の心配がない耐アルカリ性です。 ●凝固硬化に影響しない!! 水に溶けにくい性質のため、セメントの凝固硬化に影響を与えません。 ●最少量の着色剤で最大限の着色効果!! 着色力が強く、最少量の着色剤で最大限の着色効果が得られます。 【使用法】 (1)あらかじめ計量しておいたマインを10倍の量のセメントに入れカラ合わせをしてセメントカラーをつくります。 できたセメントカラーを残りのセメントに入れ十分撹拌しよく混ぜ、50~100メッシュ位のフルイ網に通します。 これを5回繰り返してください。 このカラ合わせ作業が色ムラのないモルタルを作るうえで最も大切なポイントとなります。 (2)カラ合わせの済んだセメントカラー(マイン+セメント)に砂または硅砂、その他の混合物を混ぜてさらにカラ合わせをします。 (3)カラ合わせしたものに水を加えて混練りします。 水の量は正確に計量してください。 【注意事項】 ・マインそのものは水を加えても固まりません。 ・セメントに多量に加えると強度を多少低下させます。 ・セメント重量比で床は3%、壁は5%以内加えるのであれば安全です。 ・マインはセメントのほか、漆喰や石膏プラスターなどにもお使いいただける着色材です。 ※2025年6月よりマイン一部カラーがリニューアルします。 ・新旧商品の色調に相違が生じる場合がございます。 ・リニューアル後、商品名に[ C ]が付きます。

34260 円 (税込 / 送料別)