「PA機器 > スピーカー」の商品をご紹介します。

HMB-120 2ウェイスピーカー スピーカー UNI-PEX ( ユニペックス )

UNIPEXの音響機器HMB-120 2ウェイスピーカー スピーカー UNI-PEX ( ユニペックス )

ユニペックス 高能率で耐久性に優れたスピーカーシステム 定格入力120W 2ウェイスピーカー HMB-120 高許容入力φ20cmダイナミックウーハーとホーン付φ2.5cmチタンドームツィーターによる、2ウェイ・バスレフ形のスピーカーシステムです。 高許容入力φ20cmダイナミックウーハーには新開発の低歪磁気回路採用により、低歪・高リニアレスポンス、高耐入力を実現し、よりクリアな音の再生が可能です。 小さなラウンジから中規模イベントや中規模ライブ、店頭ミュージック、小規模ステージモニター、結婚式場、カラオケボックス、パチンコ店など、用途を選ばず、多種多様な商業スペースでの音の空間作りにて最適に使用できます。 ENCOREシリーズ 縦横自在セッティング、インピーダンスもハイとローに対応 許容入力120WのHMB-120シリーズでは、トランス付ハイインピーダンスタイプとの2種類をラインアップしました。 許容入力80WのHMB-80HAは、1モデルでハイインピーダンスにも切り替えができますので、ハイクォリティーに演出するサウンドシーンだけでなく、一般の業務放送設備にも接続することができます。またHMB-80HAは、スタック金具で縦方向/横方向に連結することにより指向性をコントロールすることができます。 体育館など設置される場合、残響対策としてのアレイ効果と防球構造がその効果を発揮します。 ENCOREシリーズ HMB-120シリーズ 20cm ダイナミックウーハーと、ホーン付チタンドームツィーターで構成される、2ウェイ・バスレフ形スピーカーシステムです。 ダイナミックウーハーには新開発の磁気回路を採用。高耐入力を実現し、クリアな音の再生が可能です。 120W(RMS)の大入力、93dB(1W/1m)の高能率。HMB-120Tは、ハイインピーダンス接続が可能なトランス付タイプで定格入力60W。 日本消防検定協会認定品ですので、非常放送設備にもご使用頂けます。 HMB-120/HMB-120T 製品仕様 HMB-120/HMB-120T 外観・寸法 HMB-120/HMB-120T その他周辺機器 天井取付金具:SA-801C 天井・壁面取付金具:SA-802C

58194 円 (税込 / 送料別)

HMB-120T 2ウェイスピーカー スピーカー UNI-PEX ( ユニペックス )

UNIPEXの音響機器HMB-120T 2ウェイスピーカー スピーカー UNI-PEX ( ユニペックス )

ユニペックス 高能率で耐久性に優れたスピーカーシステム 定格入力60W マッチングトランス内蔵 2ウェイスピーカー HMB-120T 高許容入力φ20cmダイナミックウーハーとホーン付φ2.5cmチタンドームツィーターによる、2ウェイ・バスレフ形のスピーカーシステムです。 高許容入力φ20cmダイナミックウーハーには新開発の低歪磁気回路採用により、低歪・高リニアレスポンス、高耐入力を実現し、よりクリアな音の再生が可能です。 小さなラウンジから中規模イベントや中規模ライブ、店頭ミュージック、小規模ステージモニター、結婚式場、カラオケボックス、パチンコ店など、用途を選ばず、多種多様な商業スペースでの音の空間作りにて最適に使用できます。 マッチングトランス内蔵でインピーダンスの整合がコンセント式入力端子により簡単にできます。 ENCOREシリーズ 縦横自在セッティング、インピーダンスもハイとローに対応 許容入力120WのHMB-120シリーズでは、トランス付ハイインピーダンスタイプとの2種類をラインアップしました。 許容入力80WのHMB-80HAは、1モデルでハイインピーダンスにも切り替えができますので、ハイクォリティーに演出するサウンドシーンだけでなく、一般の業務放送設備にも接続することができます。またHMB-80HAは、スタック金具で縦方向/横方向に連結することにより指向性をコントロールすることができます。 体育館など設置される場合、残響対策としてのアレイ効果と防球構造がその効果を発揮します。 ENCOREシリーズ HMB-120シリーズ 20cm ダイナミックウーハーと、ホーン付チタンドームツィーターで構成される、2ウェイ・バスレフ形スピーカーシステムです。 ダイナミックウーハーには新開発の磁気回路を採用。高耐入力を実現し、クリアな音の再生が可能です。 120W(RMS)の大入力、93dB(1W/1m)の高能率。HMB-120Tは、ハイインピーダンス接続が可能なトランス付タイプで定格入力60W。 日本消防検定協会認定品ですので、非常放送設備にもご使用頂けます。 HMB-120/HMB-120T 製品仕様 HMB-120/HMB-120T 外観・寸法 HMB-120/HMB-120T その他周辺機器 天井取付金具:SA-801C 天井・壁面取付金具:SA-802C

61799 円 (税込 / 送料別)

FOCAL フォーカル/Shape 40 (50W 4 * 1 パワード・モニター)(1本)

FOCAL フォーカル/Shape 40 (50W 4 * 1 パワード・モニター)(1本)

指向性の柔らかなツイーターにより、多様なリスニング・ポジションに対応ポートを排したクローズド・デザイン、二つのパッシブ・ラジエーターにより壁に近い設置も可能に豊富な調整機能、高域に至るまで正確なコントロールフラックス(亜麻繊維)サンドイッチ・コーンによる制動感のある正確な低域、自然な中低域ときめ細かな中高域マウント機構を搭載、スタンドや壁・天井への設置に対応(取り付けパーツは別売)高さ、傾きを調整可能なラバーフットMade In France

58250 円 (税込 / 送料込)

ヤマハ YAMAHA MSP3A パワードモニタースピーカー 1ペア(2台)

クリアな低域を実現した原音に忠実なリファレンスモニターヤマハ YAMAHA MSP3A パワードモニタースピーカー 1ペア(2台)

ヤマハ YAMAHA MSP3A パワードモニタースピーカー 1ペア(2台)※スピーカー1ペア(2台)での販売です。22Wのパワーアンプとツイステッドフレアポートによるクリアな低域を実現した原音に忠実なリファレンスモニター。多様な入力端子と操作子を備え、小規模なプライベートスタジオやポストプロダクション、電子楽器のモニタリングなどさまざまなシーンに対応。【特長】・軽量コンパクトな筐体・独自の「ツイステッドフレアポート」によるクリアで忠実な低域再生・さまざまな使用シーンに応える入力端子&操作子・別売りのブラケットとマイクスタンドアダプター●原音を忠実に再現するコンパクトなリファレンスモニター:汎用性の高いリファレンスモニター「MSP3」をリニューアルした「MSP3A」。よりシンプルで美しいデザインからよりクリアな低域を再生可能にした「ツイステッドフレアポート」。MSP3Aは22Wのパワーアンプ内蔵し、さまざまな使用シーンに応える入力端子と操作子を搭載。小規模なプライベートスタジオやポストプロダクションだけでなく、電子楽器のモニターやサラウンドシステム用としても適しています。●軽量化した筐体に22Wのパワーアンプを内蔵し、高品位なリファレンスサウンドを追求:「MSP3A」は、10cmウーファーと2.2cmツイーターを搭載した2ウェイ・バスレフ方式を採用し、スピーカーの特性に最適化された22Wのパワーアンプを内蔵しました。また、前モデル「MSP3」と同サイズのキャビネットながら大幅な軽量化(4.4kg→3.6kg)を実現し、可搬性がより高くなり、設置場所の変更にも容易に対応できるようになりました。音質面では、コンパクトながら「MSPシリーズ」の高品位なリファレンスサウンドを忠実に継承し、小規模なプライベートスタジオやポストプロダクションでの使用はもちろん、電子楽器のモニターやサラウンドシステム用としても最適です。●独自の「ツイステッドフレアポート」を採用し、クリアで忠実な低域再生を実現:ポート両端で発生するノイズを大幅に抑制する独自技術「ツイステッドフレアポート」を新たに採用しました。ポートの入口から出口に向かってその広がり方を変化させ、さらに「ひねり」を加えることでノイズの原因となっていたポート両端での気流の乱れを抑え、クリアで忠実な低域再生を実現します。気になる音の濁りやポート両端で発生するノイズを低減し、正確な音程・リズム感が重要となるリファレンススピーカーとして最適な低域再生音を体感いただけます。●さまざまな使用シーンに応える入力端子&操作子:プロ用音響機器やミキサーの+4dB出力をダイレクトに接続できるXLR/TRSフォーン端子に加え、電子楽器や民生用音響機器の接続に便利なRCA端子を搭載しています。また、トーンコントロール機能も装備しており、設置場所や部屋鳴りなどのモニター環境に合わせて音質を調整することができます。●別売りのオプション品と組み合わせることで、さまざまな設置方法に対応:本体底面にM5ネジ穴(60mmピッチ)を備えており、別売りのブラケットと組み合わせることで、天井に吊ったり壁面に設置することが可能です。※M5ネジは別売りになります。また、別売りのマイクスタンドアダプター「BMS-10A」 を使えば、一般的なマイクスタンドに設置することもできます。【仕様】・形式:2 WAY バスレフ型パワードスピーカー(ツイステッドフレアポート)・再生周波数帯域(-10dB):67Hz - 22kHz・コンポーネント: LF:4" (10 cm) コーン HF:0.8" (2.2 cm) ドーム・クロスオーバー周波数:4kHz・出力:22W・最大出力音圧レベル (1m):99dB SPL・入力規格:LINE 1 : -10 dBu, 10kΩ (RCA), LINE 2 : +4.0 dBu, 10kΩ (Combo)・入出力コネクター:LINE 1 : RCAピン, LINE 2 : コンボジャック (XLR/TRS フォーン)・インジケーター:Power ON (Green LED)・電源電圧:100V, 50/60Hz・消費電力:30W・その他:レベルコントロール (LINE1, LINE2); トーンコントロール (LOW = Center, REF = 100Hz : MIN -3.0 ± 2.0 dB, MAX +3.0 ± 2.0 dB; HIGH = Center, REF = 10kHz : MIN -3.0 ± 2.0 dB, MAX +3.0 ± 2.0 dB)・寸法: 幅:144mm (5-5/8") 高さ:236mm (9-1/4") 奥行き:166mm (6-5/8")・質量:3.6kg (7.9 lbs.)・アクセサリー:電源コード、取扱説明書・梱包:1台・吊金具用ポイント:2 x M5 (Depth 15mm)・オプション(別売)品:ウォールブラケット BWS20 シリーズ, シーリングブラケット BCS20 シリーズ, フリーアングルクランプ BAS-10, マイクスタンドアダプター BMS-10A※2台セットでの販売です。

34600 円 (税込 / 送料込)

ヤマハ YAMAHA MSP3A パワードモニタースピーカー 1本

クリアな低域を実現した原音に忠実なリファレンスモニターヤマハ YAMAHA MSP3A パワードモニタースピーカー 1本

ヤマハ YAMAHA MSP3A パワードモニタースピーカー 1本※本商品は1本での販売です。ステレオでご使用の場合は2本お買い求め下さい。22Wのパワーアンプとツイステッドフレアポートによるクリアな低域を実現した原音に忠実なリファレンスモニター。多様な入力端子と操作子を備え、小規模なプライベートスタジオやポストプロダクション、電子楽器のモニタリングなどさまざまなシーンに対応。【特長】・軽量コンパクトな筐体・独自の「ツイステッドフレアポート」によるクリアで忠実な低域再生・さまざまな使用シーンに応える入力端子&操作子・別売りのブラケットとマイクスタンドアダプター●原音を忠実に再現するコンパクトなリファレンスモニター:汎用性の高いリファレンスモニター「MSP3」をリニューアルした「MSP3A」。よりシンプルで美しいデザインからよりクリアな低域を再生可能にした「ツイステッドフレアポート」。MSP3Aは22Wのパワーアンプ内蔵し、さまざまな使用シーンに応える入力端子と操作子を搭載。小規模なプライベートスタジオやポストプロダクションだけでなく、電子楽器のモニターやサラウンドシステム用としても適しています。●軽量化した筐体に22Wのパワーアンプを内蔵し、高品位なリファレンスサウンドを追求:「MSP3A」は、10cmウーファーと2.2cmツイーターを搭載した2ウェイ・バスレフ方式を採用し、スピーカーの特性に最適化された22Wのパワーアンプを内蔵しました。また、前モデル「MSP3」と同サイズのキャビネットながら大幅な軽量化(4.4kg→3.6kg)を実現し、可搬性がより高くなり、設置場所の変更にも容易に対応できるようになりました。音質面では、コンパクトながら「MSPシリーズ」の高品位なリファレンスサウンドを忠実に継承し、小規模なプライベートスタジオやポストプロダクションでの使用はもちろん、電子楽器のモニターやサラウンドシステム用としても最適です。●独自の「ツイステッドフレアポート」を採用し、クリアで忠実な低域再生を実現:ポート両端で発生するノイズを大幅に抑制する独自技術「ツイステッドフレアポート」を新たに採用しました。ポートの入口から出口に向かってその広がり方を変化させ、さらに「ひねり」を加えることでノイズの原因となっていたポート両端での気流の乱れを抑え、クリアで忠実な低域再生を実現します。気になる音の濁りやポート両端で発生するノイズを低減し、正確な音程・リズム感が重要となるリファレンススピーカーとして最適な低域再生音を体感いただけます。●さまざまな使用シーンに応える入力端子&操作子:プロ用音響機器やミキサーの+4dB出力をダイレクトに接続できるXLR/TRSフォーン端子に加え、電子楽器や民生用音響機器の接続に便利なRCA端子を搭載しています。また、トーンコントロール機能も装備しており、設置場所や部屋鳴りなどのモニター環境に合わせて音質を調整することができます。●別売りのオプション品と組み合わせることで、さまざまな設置方法に対応:本体底面にM5ネジ穴(60mmピッチ)を備えており、別売りのブラケットと組み合わせることで、天井に吊ったり壁面に設置することが可能です。※M5ネジは別売りになります。また、別売りのマイクスタンドアダプター「BMS-10A」 を使えば、一般的なマイクスタンドに設置することもできます。【仕様】・形式:2 WAY バスレフ型パワードスピーカー(ツイステッドフレアポート)・再生周波数帯域(-10dB):67Hz - 22kHz・コンポーネント: LF:4" (10 cm) コーン HF:0.8" (2.2 cm) ドーム・クロスオーバー周波数:4kHz・出力:22W・最大出力音圧レベル (1m):99dB SPL・入力規格:LINE 1 : -10 dBu, 10kΩ (RCA), LINE 2 : +4.0 dBu, 10kΩ (Combo)・入出力コネクター:LINE 1 : RCAピン, LINE 2 : コンボジャック (XLR/TRS フォーン)・インジケーター:Power ON (Green LED)・電源電圧:100V, 50/60Hz・消費電力:30W・その他:レベルコントロール (LINE1, LINE2); トーンコントロール (LOW = Center, REF = 100Hz : MIN -3.0 ± 2.0 dB, MAX +3.0 ± 2.0 dB; HIGH = Center, REF = 10kHz : MIN -3.0 ± 2.0 dB, MAX +3.0 ± 2.0 dB)・寸法: 幅:144mm (5-5/8") 高さ:236mm (9-1/4") 奥行き:166mm (6-5/8")・質量:3.6kg (7.9 lbs.)・アクセサリー:電源コード、取扱説明書・梱包:1台・吊金具用ポイント:2 x M5 (Depth 15mm)・オプション(別売)品:ウォールブラケット BWS20 シリーズ, シーリングブラケット BCS20 シリーズ, フリーアングルクランプ BAS-10, マイクスタンドアダプター BMS-10A

18000 円 (税込 / 送料込)

【中古】PreSonus Eris E3.5(ペア) 2ウェイ・アクティブ・モニター 3.5"

【中古】PreSonus Eris E3.5(ペア) 2ウェイ・アクティブ・モニター 3.5"

商品情報 商品状態 ★すぐにお使いいただけます★【動作確認済み】【商品内容】電源ケーブル、スピーカーケーブル※画像に写っている物が全てとなります。【商品の状態】通常使用に伴う多少の擦り傷がありますが、全体的に中古品としては使用感少なく綺麗な商品です。商品は簡易クリーニングと動作確認を行い、衝撃に備えた丁寧な梱包をして発送させていただきますので安心してご購入ください◆ご注文確認後、迅速に発送させていただきます。配送センターより年中無休で安心・確実・迅速にお届け致します◆【安心!返金保証致します】万が一、到着商品の状態にご満足いただけない場合は、お気軽にご連絡ください。 商品の説明(新品の場合) PreSonus Eris Eシリーズは、タイトなベース、非常にクリアなアッパーエンドの極めて正確なレスポンスをもたらす2ウェイ・ニアフィールド・アクティブ・モニター。デザインに優れたKevlar®低域トランスデューサー、低質量シルクドーム・ツイーター、レスポンシブなクラスA/Bアンプ、プロフェッショナルな音響調整コントロールを搭載しています。高品質で多機能でありながら極めてリーズナブルなプライス設定がなされており、圧倒的なコスト・パフォーマンスを誇ります。 主な仕様 2ウェイ・ニアフィールド・アクティブ・モニター 商品モデル番号: Eris E3.5 パッケージ重量:3.75kg スタイル: 有線

23800 円 (税込 / 送料込)

モニタースピーカー 小型 パワーアンプ YAMAHA MS101-4 パワードモニタースピーカー 30W ブラック # MS101-4 ヤマハ (スピーカー) マイク入力 ヤマハ最小 パワードスピーカー コンパクト フルレンジバスレフ型

デスクトップ型ユーティリティモニターの新スタンダードモデルモニタースピーカー 小型 パワーアンプ YAMAHA MS101-4 パワードモニタースピーカー 30W ブラック # MS101-4 ヤマハ (スピーカー) マイク入力 ヤマハ最小 パワードスピーカー コンパクト フルレンジバスレフ型

ご注意くださいこちらはスピーカー本体1個入りの商品です。ペアでのご使用を想定される場合は2点ご購入いただく必要がございますのでご注意ください。●合わせて買いたい商品●気になる商品MS101-4 Powered Monitor Speakerデスクトップ型ユーティリティモニターの新たなスタンダードモデル。シンプルかつ充実した機能で、抜群の使い勝手を実現。10cmフルレンジユニットと30W出力のパワーアンプにマイク入力端子を搭載した定番モデルのコンパクトなパワードスピーカー。・30Wのアンプ出力と高音質なサウンドを実現・エンクロージャの再設計により、さらに軽量化を実現・新たに搭載したコンボジャック入力は、標準フォーンに加えXLR入力にも対応■ 様々なシーンで活躍する定番モデルフロントパネルにマイク入力を搭載したデスクトップ型ユーティリティモニターの新たなスタンダードモデルMS101-4は、シンプルかつ充実した機能で、抜群の使い勝手を実現します。また、マイクスタンドに直接取り付けが可能な3/8-16ネジ穴を装備し、オプションのアクセサリーを使用する事により様々なシーンで活躍します。■ どこでも手軽に高品質なモニタリングができるコンパクトで耐久性の高いデザインシンプルで持ち運びに便利で耐久性のあるデザイン。ライン入力とマイク入力の両方に対応したヤマハ最小のパワードモニタースピーカー「MS101-4」はシンプルでコンパクトなモニターを必要とする用途での一時的または常設使用にも最適です。■ 携帯性、耐久性に優れたシンプルなデザインYamaha Powered Monitor Speaker MS101-4: front and rearフロントパネル下部に操作部(電源スイッチ、ボリューム、トーンコントロール)とコンボジャック入力を配置し、シンプルで簡単な操作性を実現しました。新たに搭載したコンボジャック入力は、標準フォーンに加えXLR入力にも対応しています。また、リアパネルのライン入力端子もTRS(3極)を搭載し、バランス接続に対応しました。[仕様情報]形式 : フルレンジバスレフ型パワードスピーカー再生周波数帯域(-10dB) : 77Hz – 20kHz公称指向角度(水平x垂直) : 60°x 60°コンポーネント LF口径 : 4"(10 cm)コーンボイスコイル系 : 1.0"マグネット素材 : フェライトパワーアンプ定格出力ダイナミック : 30W連続 : 20W最大出力音圧(実測値,1m) : 115dB SPLコネクター入力 : INPUT (Front): Combo XLR/Phone (TRS), LINE INPUT 1: Stereo mini, LINE INPUT 2: Phone (TRS)出力 : Phone (TRS) x1入力インピーダンス : INPUT (Front): LINE: 5.4kΩ, MIC: 5.4kΩ, LINE INPUT 1, 2: 10kΩ入力感度レベル:最大 : INPUT (Front): LINE: -10dBu, MIC: -40dBu, LINE INPUT 1, 2: -10dBuレベル:センター : INPUT (Front): LINE: +5dBu, MIC: -25dBu, LINE INPUT 1, 2: +5dBu最大入力レベル : INPUT (Front): LINE: +20dBu, MIC: -10dBu, LINE INPUT 1, 2: +20dBuコントロール : ボリューム x1, LOWコントロール x1, HIGHコントロール x1, POWER消費電力アイドリング時 : 3W1/8出力時 : 10W電源電圧 : 100V、50/60Hz寸法・質量 : 142(W)x 196(H)x 187(D)mm・2.1kg吊金具取付ポイント(底面)2 x M5 depth 11 mm pitch 60 mm (for 2 x M5 x 6-10 mm screws)1 x 3/8" depth 12 mm (for 1 x 3/8" x 8-11 mm screw)[保証期間]1年間[メーカー]ヤマハ YAMAHA型番JANMS101-44957812671606[性能] デスクトップ[性能] ボリュームコントロール[端子] 6.3mm(1/4インチ)[端子] XLR[色] ブラック[規格] mini-pinYAMAHA MS101-4 パワードモニタースピーカー 30W ブラック # MS101-4 ヤマハ

15800 円 (税込 / 送料込)

SCHNEIDER APC シュナイダー APC NBRK0750 NetBotz Rack Monitor 750(NBRK0750)

【送料無料】SCHNEIDER APC シュナイダー APC NBRK0750 NetBotz Rack Monitor 750(NBRK0750)

メーカー SCHNEIDER APC シュナイダー APC 商品カテゴリ PA音響機器>スピーカー 発送目安 1週間以内に発送予定 お支払方法 銀行振込・クレジットカード 送料 送料無料 特記事項 その他 [シュナイダーエレクトリック(APC)][その他ハードウェア]高性能でスケーラブルなのラック搭載型環境監視ソリューションで、データセンター、企業内サーバールーム、エッジ向けの環境情報センシング、カメラ監視、及び物理アクセス監視とコントロールによるセキュアな環境を提供します。最大78個の有線センサー、47個のワイヤレスセンサー、4台のHDカメラ、及びラックドア26式までのアクセス制御をサポートします。

317549 円 (税込 / 送料込)

HMB-80HA ユニペックス 2ウェイスピーカー スピーカー

UNIPEXの音響機器HMB-80HA ユニペックス 2ウェイスピーカー スピーカー

ユニペックス 高能率で耐久性に優れたスピーカーシステム ハイ・ローインピーダンス切替式(マッチングトランス内蔵) スピーカー HMB-80HA 高許容入力φ12cmダイナミックウーハーとφ2.5cm高性能ドームツイーターによる、2ウェ イ・バスレフ形のスピーカーシステムです。 高許容入力φ12cmダイナミックウーハーには新開発の低歪磁気回路採用により、低歪・高リニアレスポンス、高耐入力を実現し、よりクリアな音の再生が可能です。 指向性があり必要な空間に音声通達が可能です。ローインピーダンスとハイインピーダンス100系の切り替えをロータリースイッチによる切り替えを採用し、インピーダンスとワット表示がしてありますので、出力の整合が容易です。 マッチングトランス内蔵ですので、多数同時使用及び延長配線に好適です。小さなラウンジから小規模イベントや小規模ライブ、店頭ミュージック、小規模ステージモニター、結婚会場、カラオケボックス、パチンコ店など、用途を選ばず、多種多様な商業スペースでの音の空間作りにて最適に使用できます。 地球に優しい環境対応品[RoHS指令対応品]です。簡易防球構造で体育館等の使用にも適しています。 ENCOREシリーズ 縦横自在セッティング、インピーダンスもハイとローに対応 許容入力120WのHMB-120シリーズでは、トランス付ハイインピーダンスタイプとの2種類をラインアップしました。 許容入力80WのHMB-80HAは、1モデルでハイインピーダンスにも切り替えができますので、ハイクォリティーに演出するサウンドシーンだけでなく、一般の業務放送設備にも接続することができます。またHMB-80HAは、スタック金具で縦方向/横方向に連結することにより指向性をコントロールすることができます。 体育館など設置される場合、残響対策としてのアレイ効果と防球構造がその効果を発揮します。 ENCOREシリーズ HMB-80HA 12cmダイナミックウーハーが2個と、高性能ソフトドームツィーターで構成されている、2ウェイバスレフ形スピーカーシステムです。 ダイナミックウーハーには新開発の低歪磁気回路を採用しました。低歪・高耐入力・高リニアレスポンスを実現し、よりクリアな音の再生が可能です。80W(RMS)の大入力、90dB(1W/1m)の高能率。 インピーダンスはロータリースイッチにより、ハイ/ローの切り替えが可能。 様々な設置状況に対応します。ハイインピーダンス設定の場合、定格入力は40Wになります。 また防球構造を持ち、縦方向/横方向に連結することでアレイ効果が生まれますので、体育館などの設置の場合に適しています。 HMB-80HA 製品仕様 HMB-80HA 外観・寸法 HMB-80HA その他周辺機器 天井取付金具:SA-921 連結金具:SA-922 壁面連結金具:SA-923

48399 円 (税込 / 送料別)

ヤマハ YAMAHA パワードモニタースピーカー [1本 /フルレンジ(1ウェイ)スピーカー] MS101-4

ヤマハ YAMAHA パワードモニタースピーカー [1本 /フルレンジ(1ウェイ)スピーカー] MS101-4

【商品解説】30Wのアンプ出力と高音質なサウンドを実現エンクロージャの再設計により、さらに軽量化を実現新たに搭載したコンボジャック入力は、標準フォーンに加えXLR入力にも対応マイクスタンドに直接取り付け可能 (オプションのマイクスタンドアダプタ「BMS-10A」はチルト角の調整に使用可能)『MS101-4』は、フロントパネルにマイク入力(コンボジャック)を搭載し、コンパクトなバスレフ型キャビネットに4インチのフルレンジスピーカーを採用した、電子楽器のモニターとして最適なパワードモニタースピーカーの新モデルです。バスレフポートを背面に配置したことや、軽量な素材を採用したことで、前モデル「MS101-3」からコンパクト化(筐体高さ21.4cm→19.6cm)および軽量化(質量2.5kg→2.1kg)しています。また、刷新したパワーアンプにより定格出力30W(前モデルは10W)、最大出力音圧レベル115dB SPLを実現しています。さらに、フロントパネル下部に操作部とコンボジャックを配置し、シンプルかつ簡単な操作で従来の標準フォーンだけでなくXLR接続によるマイク入力にも対応しました。加えて、ACインレット式の電源ケーブルの採用で持ち運びしやすくなったほか、別売りのブラケットやマイクスタンドアダプターと組み合わせることで、天吊りや壁面設置、マイクスタンドへの設置が可能です。様々なシーンで活躍する定番モデルフロントパネルにマイク入力を搭載したデスクトップ型ユーティリティモニターの新たなスタンダードモデルMS101-4は、シンプルかつ充実した機能で、抜群の使い勝手を実現します。 また、マイクスタンドに直接取り付けが可能な3/8-16ネジ穴を装備し、オプションのアクセサリーを使用する事により様々なシーンで活躍します。どこでも手軽に高品質なモニタリングができるコンパクトで耐久性の高いデザインシンプルで持ち運びに便利で耐久性のあるデザイン。ライン入力とマイク入力の両方に対応した ヤマハ最小のパワードモニタースピーカー「MS101-4」はシンプルでコンパクトなモニターを必要とする用途での一時的または常設使用にも最適です。携帯性、耐久性に優れたシンプルなデザインフロントパネル下部に操作部(電源スイッチ、ボリューム、トーンコントロール)とコンボジャック入力を配置し、シンプルで簡単な操作性を実現しました。新たに搭載したコンボジャック入力は、標準フォーンに加えXLR入力にも対応しています。また、リアパネルのライン入力端子もTRS(3極)を搭載し、バランス接続に対応しました。【スペック】●型式:MS101-4(MS101-4)●JANコード:4957812671606本体サイズ(H×W×D) mm:196×142×187本体重量:2.1kg再生周波数帯域:77Hz?20kHzウーファー(スピーカーユニット):4インチ コーンツィーター(スピーカーユニット):1インチ ボイスコイルエンクロージャー(キャビネット):バスレフ型形式:フルレンジ バスレフ型パワードスピーカースピーカー入力端子:Front INPUT:Combo XLR/Phone(TRS) Rear INPUT LINE 1:Stereo Mini、INPUT LINE 2:Phone (TRS)付属品:ACケーブルこの商品は宅配便でお届けする商品です出荷可能日から最短日時でお届けします。※出荷完了次第メールをお送りします。配送サービス提供エリアを調べることができます「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。ご購入可能エリア検索お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。 「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。●お届けは玄関先までとなります。●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。詳細はこちら■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。詳しいお届け目安を確認する1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。

17600 円 (税込 / 送料込)

FO:Ditoo-ProポータブルBluetoothスピーカー3.55インチLEDスクリーンピクセルディスプレイ、DSPワイヤレススピーカーAPPコントロール、オーディオHD、メカニカルキーボード、MicroSDカード対応、黒

梱包サイズ:46.8cm 型番:Ditoo-ProFO:Ditoo-ProポータブルBluetoothスピーカー3.55インチLEDスクリーンピクセルディスプレイ、DSPワイヤレススピーカーAPPコントロール、オーディオHD、メカニカルキーボード、MicroSDカード対応、黒

FO:Ditoo-ProポータブルBluetoothスピーカー3.55インチLEDスクリーンピクセルディスプレイ、DSPワイヤレススピーカーAPPコントロール、オーディオHD、メカニカルキーボード、MicroSDカード対応、黒ブランド色ブラックモデルDitoo-Pro商品説明【商品概要】 Ditoo-Proについて - Ditoo-Proは、3.55インチのLEDスクリーンを備えた最も人気のあるレトロなBluetoothスピーカーです。美しい形と実用性を組み合わせ、小さな空間でも完全にフィットするコンパクトなミニスピーカーとなっています。15W DSP Bluetoothスピーカー - 15Wの高性能ドライバーを搭載した Ditoo-ProポータブルBluetoothスピーカーは、より大音量を出力できます。独特なDSP低音ブーストモードを搭載しているので、最大音量でも歪みなく最高の音楽をお楽しみいただけます。DIYピクセルアートキット - APPコミュニティにいる1000人以上のデザイナーに簡単にアクセスすることができます。ここからインスピレーションを得て、指先でご自身ならではの素晴らしいピクセルアートをデザインできます。 APPには多数のピクセルアート作成ツールも用意されています。このスマートピクセルキットを使って、自由に想像力を膨らませましょう。クールなゲームトイ -マジック8ボール、ピクセルスロット、ピクセルキューブなどの人気ゲームが組み込まれています。レトロなジョイスティックとメカニカルキーボードと一緒に使うと、より一層お楽しみいただけます。日常の退屈から開放し、手軽にリラックスできます。ご家族へのプレゼントとしても最適です!ヘルプについて - APPからお気に入りのクロックフェイスとアルバムを選択してパーソナライズ設定ができます。アラーム設定を通じて一日のルーティンをこなせることに役立ちます。また、音楽やFMの再生、天気予報のチェック、ソーシャルメディアからの通知、アラームなどの多機能も簡単にご利用いただけます。【商品説明】【商品詳細】商品種別:家電&カメラ商品名:FO:Ditoo-ProポータブルBluetoothスピーカー3.55インチLEDスクリーンピクセルディスプレイ、DSPワイヤレススピーカーAPPコントロール、オーディオHD、メカニカルキーボード、MicroSDカード対応、黒製造元:商品番号:DT003発売日:2024年12月19日色:ブラック【当店からの連絡】

14984 円 (税込 / 送料込)

ヤマハ YAMAHA HS7 パワードスタジオモニタースピーカー×2本 & KIKUTANI MO-SPS-Z モニタースピーカースタンド

快適なリスニング環境を提供するキクタニ スピーカースタンド付セットヤマハ YAMAHA HS7 パワードスタジオモニタースピーカー×2本 & KIKUTANI MO-SPS-Z モニタースピーカースタンド

ヤマハ YAMAHA HS7 パワードスタジオモニタースピーカー×2本 & KIKUTANI MO-SPS-Z モニタースピーカースタンド優れた再生能力を誇り、プロフェッショナルユースにも対応する6.5インチハイコストパフォーマンスモデル ヤマハモニター・スピーカー「HS7×2」に、省スペースで快適なモニタリング環境を提供する、2WAYモニタースピーカースタンド「KIKUTANI MO-SPS-Z」をお付けしたセット商品です。セット内容・YAMAHA HS7 パワードスタジオモニタースピーカー×2本・KIKUTANI MO-SPS-Z モニタースピーカースタンド【YAMAHA HS7 パワードスタジオモニタースピーカー×2本。】※1ペア(2本セット)での販売です。優れた再生能力を誇り、プロフェッショナルユースにも対応する6.5インチハイコストパフォーマンスモデル。【特徴】・LFに6.5インチウーファー、HFに1インチドームツイーターを採用した2ウェイバスレフタイプ・再生周波数帯域43Hz - 30kHz (-10dB) / 55Hz - 24kHz (-3dB)とワイドな帯域をカバー・LF60W+HF35Wのバイアンプ仕様。トータル95W出力の高品位パワーアンプ搭載■新開発のスピーカーユニットと厳選された音響部品。新HS シリーズでは磁力線のフローを制御・均一化する先進的な磁気回路設計を施した 新開発のトランスデューサーを採用し、また音響部品の再選定・最適化を合わせて行うこ とで飛躍的な再生能力の向上を図りました。 ・ツイーター HS5、HS7、HS8 には新開発の高性能1インチドームツイーターを搭載。高分解能を誇り、立ち上がり に優れたツイーターは、高域の再生可能周波数をさらに広げています。また共振を最小限に抑えるよう設計された肉厚ウェーブガイドと合わせることで高域を正確に、そしてスムースに再生します。 ・ウーファー HS5、HS7、HS8 専用のウーファーも新規に開発。 大型マグネットを採用し、スムースでレスポンスに優れた高耐入力ウーファーは、いかなる音量においても歪みの少ない、制動感のある低域を実現しています。また同時にウーファーリングやバスケットな どの音響部品の再選定、最適設計を行うことでより輪郭のある低域を実現しています。■高性能専用パワーアンプパワーアンプ部には、高域と低域のそれぞれの帯域を専用パワーアンプで増幅するバイアンプ方式を採用。各モデルに最適化された高性能アンプユニットは常に高品位で音質変化の少ない均一なサウンドを提供します。■共振を低減するエンクロージャー設計。HS シリーズのエンクロージャーは不要な共振を徹底的に排除し、サウンドの精度を極限まで高めるよう設計されています。エンクロージャーには高剛性で均一な音響特性を持つ肉厚MDF を 使用し、その接合には古くから木材建築で用いられている強度に優れた技法、三方留め構造を採用。木材の接合面に設けられた凹凸を隙間なく組み合わせることで、単純な面の接合とは比較にならない強度が生まれます。楽器製造120余年の歴史において積み上げられたノウハウと音質へのこだわりが成せる設計です。■最新の流体音制御技術によるノイズの低減。バスレフポート周辺の空気の渦は、ポート内外の空気の振動を誘発し、ポート内にノイズを発生させます。新HS シリーズではポート形状の設計に、空気の流れと音を可視化・解析・制御する最新の流体音制 御技術を採用。空気の渦を最小限に抑えた新型ポートは、可聴帯域のノイズを最大6dB SPL 減少させ( ※ヤマハ社比)、音楽制作環境での高い要求に応えます。■環境に合わせた緻密なセッティングを可能にするコントロール類と充実の端子類。リアパネルには、スピーカーを壁際に配置した際に強調されがちな低 域を補正し、正確なモニタリングを可能にするROOM CONTROL を搭載。-2dB、-4dB の2 段階で調整できます。またHIGH TRIM (+2dB、0、-2dB)を装備し、部屋や用途に合わせた緻密なバランス 設定が行えます。入力端子はXLR、TRS フォーン端子を併装し、 ミキサーやキーボード、オーディオインターフェースからの出力などあ らゆるユースケースに柔軟に対応します。【主要規格】・形式:バイアンプ2WAY バスレフ型パワードスタジオモニター・再生周波数帯域:(-10dB):43Hz - 30kHz:(-3dB):55Hz - 24kHz・クロスオーバー周波数:2kHz・コンポーネント:LF:6.5" コーン:HF:1" ドーム・アンプ定格出力*:Total:95W:LF:60W(4Ω):HF:35W(8Ω)・入力コネクター(XLR とPhone はパラレル接続):"XLR3-31 type (balanced) x1 / Phone (balanced) x1"・出力コネクター:-・入力インピーダンス:10kΩ・出力インピーダンス:-・入力感度:レベル:最大:-10dBu:レベル:センター:=+4dBu・最大入力レベル:=+24dBu.・最大出力レベル:-・コントロール:LEVEL コントロール / EQ: HIGH TRIM スイッチ(+/- 2dB at HF) : ROOM CONTROL スイッチ(0/-2/-4 dB under 500Hz)・インジケーター:Power ON (White LED)・消費電力:55W・寸法:210W × 332H × 284D mm・質量:8.2 kg・付属品:取扱説明書、電源コード・リギングポイント:-・別売オプション:-*ダイナミックパワー*スピーカーを横向きに設置しないでください。*転倒・落下防止の為、本機を不安定な場所に置かないようにしてください。また滑りやすい机や台に置く場合は、必要に応じて滑り止め処置を施してください。【KIKUTANI MO-SPS-Z モニタースピーカースタンド】省スペースで快適なモニタリング環境を提供する、2WAYモニタースピーカースタンド。スピーカーとほぼ同じ面積の省スペースなモニタースピーカースタンドです。スピーカーに角度を付けることで、音を耳に届き易くし、モニタリング環境を改善。スタンドを裏表反転させることで10度と15度のどちらでも御使用可能です。1ペア(スタンド2つ)とインシュレーター8つのパッケージ、組み立て不要ですぐにご使用いただけます。【SPEC】サイズ:162mm x 110mm x 40mm重量:(一台あたり)約520g耐荷重:約30kg対応角度:10度 / 15度内容:スタンド x 2(1ペア) / 制震用インシュレーター x 8

55650 円 (税込 / 送料込)

ヤマハ YAMAHA HS7 パワードスタジオモニタースピーカー×2本

ヤマハ パワードモニタースピーカーヤマハ YAMAHA HS7 パワードスタジオモニタースピーカー×2本

ヤマハ YAMAHA HS7 パワードスタジオモニタースピーカー×2本。※1ペア(2本セット)での販売です。優れた再生能力を誇り、プロフェッショナルユースにも対応する6.5インチハイコストパフォーマンスモデル。【特徴】・LFに6.5インチウーファー、HFに1インチドームツイーターを採用した2ウェイバスレフタイプ・再生周波数帯域43Hz - 30kHz (-10dB) / 55Hz - 24kHz (-3dB)とワイドな帯域をカバー・LF60W+HF35Wのバイアンプ仕様。トータル95W出力の高品位パワーアンプ搭載■新開発のスピーカーユニットと厳選された音響部品。新HS シリーズでは磁力線のフローを制御・均一化する先進的な磁気回路設計を施した 新開発のトランスデューサーを採用し、また音響部品の再選定・最適化を合わせて行うこ とで飛躍的な再生能力の向上を図りました。 ・ツイーター HS5、HS7、HS8 には新開発の高性能1インチドームツイーターを搭載。高分解能を誇り、立ち上がり に優れたツイーターは、高域の再生可能周波数をさらに広げています。また共振を最小限に抑えるよう設計された肉厚ウェーブガイドと合わせることで高域を正確に、そしてスムースに再生します。 ・ウーファー HS5、HS7、HS8 専用のウーファーも新規に開発。 大型マグネットを採用し、スムースでレスポンスに優れた高耐入力ウーファーは、いかなる音量においても歪みの少ない、制動感のある低域を実現しています。また同時にウーファーリングやバスケットな どの音響部品の再選定、最適設計を行うことでより輪郭のある低域を実現しています。■高性能専用パワーアンプパワーアンプ部には、高域と低域のそれぞれの帯域を専用パワーアンプで増幅するバイアンプ方式を採用。各モデルに最適化された高性能アンプユニットは常に高品位で音質変化の少ない均一なサウンドを提供します。■共振を低減するエンクロージャー設計。HS シリーズのエンクロージャーは不要な共振を徹底的に排除し、サウンドの精度を極限まで高めるよう設計されています。エンクロージャーには高剛性で均一な音響特性を持つ肉厚MDF を 使用し、その接合には古くから木材建築で用いられている強度に優れた技法、三方留め構造を採用。木材の接合面に設けられた凹凸を隙間なく組み合わせることで、単純な面の接合とは比較にならない強度が生まれます。楽器製造120余年の歴史において積み上げられたノウハウと音質へのこだわりが成せる設計です。■最新の流体音制御技術によるノイズの低減。バスレフポート周辺の空気の渦は、ポート内外の空気の振動を誘発し、ポート内にノイズを発生させます。新HS シリーズではポート形状の設計に、空気の流れと音を可視化・解析・制御する最新の流体音制 御技術を採用。空気の渦を最小限に抑えた新型ポートは、可聴帯域のノイズを最大6dB SPL 減少させ( ※ヤマハ社比)、音楽制作環境での高い要求に応えます。■環境に合わせた緻密なセッティングを可能にするコントロール類と充実の端子類。リアパネルには、スピーカーを壁際に配置した際に強調されがちな低 域を補正し、正確なモニタリングを可能にするROOM CONTROL を搭載。-2dB、-4dB の2 段階で調整できます。またHIGH TRIM (+2dB、0、-2dB)を装備し、部屋や用途に合わせた緻密なバランス 設定が行えます。入力端子はXLR、TRS フォーン端子を併装し、 ミキサーやキーボード、オーディオインターフェースからの出力などあ らゆるユースケースに柔軟に対応します。【主要規格】・形式:バイアンプ2WAY バスレフ型パワードスタジオモニター・再生周波数帯域:(-10dB):43Hz - 30kHz:(-3dB):55Hz - 24kHz・クロスオーバー周波数:2kHz・コンポーネント:LF:6.5" コーン:HF:1" ドーム・アンプ定格出力*:Total:95W:LF:60W(4Ω):HF:35W(8Ω)・入力コネクター(XLR とPhone はパラレル接続):"XLR3-31 type (balanced) x1 / Phone (balanced) x1"・出力コネクター:-・入力インピーダンス:10kΩ・出力インピーダンス:-・入力感度:レベル:最大:-10dBu:レベル:センター:=+4dBu・最大入力レベル:=+24dBu.・最大出力レベル:-・コントロール:LEVEL コントロール / EQ: HIGH TRIM スイッチ(+/- 2dB at HF) : ROOM CONTROL スイッチ(0/-2/-4 dB under 500Hz)・インジケーター:Power ON (White LED)・消費電力:55W・寸法:210W × 332H × 284D mm・質量:8.2 kg・付属品:取扱説明書、電源コード・リギングポイント:-・別売オプション:-*ダイナミックパワー*スピーカーを横向きに設置しないでください。*転倒・落下防止の為、本機を不安定な場所に置かないようにしてください。また滑りやすい机や台に置く場合は、必要に応じて滑り止め処置を施してください。

53200 円 (税込 / 送料込)

GENELEC 8030CW+7050CPM 2.1ch Studio

【Genelec 2ウェイ・モデル20周年記念特別オファー!】GENELEC 8030CW+7050CPM 2.1ch Studio

製品概要「8030CW」とプロフェッショナルなベース・マネジメント機能を搭載するコンパクトなサブウーファー 「7050CPM」で構成されるバンドル・パッケージです。 信頼できるスタジオ・クオリティのサウンドでモニタリング環境を構築したい ― そう感じたことはありませんか? そのご要望を、Genelecの2.1ch Classic Studioが叶えます。世界中のスタジオで信頼される「リファレンス」が、低域までクリアかつ量感豊かに見わたせるサウンドを提供いたします。 世界基準のモニタリング環境を、バジェットを抑えて手に入れる 世界中のスタジオで信頼されているGenelecのスピーカーは、サステナブルの哲学の元で生み出されたリサイクル・アルミニウムのボディを採用。その堅牢かつ振動を生じさせない構造により、高出力時にも回折のないサウンドを実現します。その流麗なデザインは、フィンランドが誇る世界的デザイナー、ハッリ・コスキネンによるもの。流行に左右されないタイムレスなデザインと堅牢に作り込まれた構造により、長きにわたって皆様のスタジオで愛用いただけます。 理想的なミックスを仕上げる プロフェッショナルなベース・マネジメント機能を備えたサブウーファーをシステムに加えることで、メインスピーカーは担う出力負担を軽減。より高い音圧とダイナミクスを獲得できることで、さらにクリアなサウンドへとシステムをプラッシュアップします。また、特に低域を必要とするEMDやヒップ・ホップ、クラブ・ミュージックでも、正確かつ安定した低域によって、理想的なミックスに仕上げることを可能にします。 拡張性のあるシステム・マネージメント機能 Genelecのスタジオ・モニターにはトーン・コントロール機能を、サブウーファーにはベース・マネージメント・ユニットとプロフェッショナルなマネージメント機能を装備。部屋の環境に合わせたセッティングで理想のモニタリング環境を構築することができます。サブウーファーにはステレオ、マルチチャンネル・オーディオの両方が快適に動作するベース・マネジメントセクションが備わっており、将来的なシステムの拡張にも対応しています。「8030CW」とプロフェッショナルなベース・マネジメント機能を搭載するコンパクトなサブウーファー 「7050CPM」で構成されるバンドル・パッケージです。

299200 円 (税込 / 送料込)

GENELEC 8020DRwM+7050CPM 2.1ch Studio

【Genelec 2ウェイ・モデル20周年記念特別オファー!】GENELEC 8020DRwM+7050CPM 2.1ch Studio

製品概要「8020DRwM」とプロフェッショナルなベース・マネジメント機能を搭載するコンパクトなサブウーファー 「7050CPM」で構成されるバンドル・パッケージです。 信頼できるスタジオ・クオリティのサウンドでモニタリング環境を構築したい ― そう感じたことはありませんか? そのご要望を、Genelecの2.1ch Classic Studioが叶えます。世界中のスタジオで信頼される「リファレンス」が、低域までクリアかつ量感豊かに見わたせるサウンドを提供いたします。 世界基準のモニタリング環境を、バジェットを抑えて手に入れる 世界中のスタジオで信頼されているGenelecのスピーカーは、サステナブルの哲学の元で生み出されたリサイクル・アルミニウムのボディを採用。その堅牢かつ振動を生じさせない構造により、高出力時にも回折のないサウンドを実現します。その流麗なデザインは、フィンランドが誇る世界的デザイナー、ハッリ・コスキネンによるもの。流行に左右されないタイムレスなデザインと堅牢に作り込まれた構造により、長きにわたって皆様のスタジオで愛用いただけます。 理想的なミックスを仕上げる プロフェッショナルなベース・マネジメント機能を備えたサブウーファーをシステムに加えることで、メインスピーカーは担う出力負担を軽減。より高い音圧とダイナミクスを獲得できることで、さらにクリアなサウンドへとシステムをプラッシュアップします。また、特に低域を必要とするEMDやヒップ・ホップ、クラブ・ミュージックでも、正確かつ安定した低域によって、理想的なミックスに仕上げることを可能にします。 拡張性のあるシステム・マネージメント機能 Genelecのスタジオ・モニターにはトーン・コントロール機能を、サブウーファーにはベース・マネージメント・ユニットとプロフェッショナルなマネージメント機能を装備。部屋の環境に合わせたセッティングで理想のモニタリング環境を構築することができます。サブウーファーにはステレオ、マルチチャンネル・オーディオの両方が快適に動作するベース・マネジメントセクションが備わっており、将来的なシステムの拡張にも対応しています。「8020DRwM」とプロフェッショナルなベース・マネジメント機能を搭載するコンパクトなサブウーファー 「7050CPM」で構成されるバンドル・パッケージです。

270600 円 (税込 / 送料込)

GENELEC 8020DWM+7050CPM 2.1ch Studio

【Genelec 2ウェイ・モデル20周年記念特別オファー!】GENELEC 8020DWM+7050CPM 2.1ch Studio

製品概要 「8020DWM」とプロフェッショナルなベース・マネジメント機能を搭載するコンパクトなサブウーファー 「7050CPM」で構成されるバンドル・パッケージです。 信頼できるスタジオ・クオリティのサウンドでモニタリング環境を構築したい ― そう感じたことはありませんか? そのご要望を、Genelecの2.1ch Classic Studioが叶えます。世界中のスタジオで信頼される「リファレンス」が、低域までクリアかつ量感豊かに見わたせるサウンドを提供いたします。 世界基準のモニタリング環境を、バジェットを抑えて手に入れる 世界中のスタジオで信頼されているGenelecのスピーカーは、サステナブルの哲学の元で生み出されたリサイクル・アルミニウムのボディを採用。その堅牢かつ振動を生じさせない構造により、高出力時にも回折のないサウンドを実現します。その流麗なデザインは、フィンランドが誇る世界的デザイナー、ハッリ・コスキネンによるもの。流行に左右されないタイムレスなデザインと堅牢に作り込まれた構造により、長きにわたって皆様のスタジオで愛用いただけます。 理想的なミックスを仕上げる プロフェッショナルなベース・マネジメント機能を備えたサブウーファーをシステムに加えることで、メインスピーカーは担う出力負担を軽減。より高い音圧とダイナミクスを獲得できることで、さらにクリアなサウンドへとシステムをプラッシュアップします。また、特に低域を必要とするEMDやヒップ・ホップ、クラブ・ミュージックでも、正確かつ安定した低域によって、理想的なミックスに仕上げることを可能にします。 拡張性のあるシステム・マネージメント機能 Genelecのスタジオ・モニターにはトーン・コントロール機能を、サブウーファーにはベース・マネージメント・ユニットとプロフェッショナルなマネージメント機能を装備。部屋の環境に合わせたセッティングで理想のモニタリング環境を構築することができます。サブウーファーにはステレオ、マルチチャンネル・オーディオの両方が快適に動作するベース・マネジメントセクションが備わっており、将来的なシステムの拡張にも対応しています。「8020DWM」とプロフェッショナルなベース・マネジメント機能を搭載するコンパクトなサブウーファー 「7050CPM」で構成されるバンドル・パッケージです。

270600 円 (税込 / 送料込)

GENELEC 8330AM GLM Studio

【Genelec 2ウェイ・モデル20周年記念特別オファー!】GENELEC 8330AM GLM Studio

製品概要 コンパクトなエンクロージャーにまとめ上げられた『8330A』は、GENELEC 独自の『MDE™』および『DCW™』テクノロジー、エアフローが最適化されたリフレックス・ポート、高 SPL、そして幅広くカラーレーションのないレスポンスを特長としています。新しくなって直感的な作業性の高まった『GENELEC Loudspeaker Manager(GLM™ 2.0)』コントロール・ネットワークおよびソフトウェアは、モニター設定に関するあらゆる面の調整と網羅的なシステム制御を可能にします。GENELEC『AutoCal™』がレベル、タイミング、そしてルーム・レスポンスの問題点のイコライゼーションに関して各モニターを自動調整します。 問題のあるルーム・アコースティックに欠かせないツールである『8330A』は、音楽スタジオやポストプロダクション・ハウス、デジタル編集室、ラジオ、テレビ、屋外中継放送に適したモニタリングソリューションです。 バンドル内容 8330AM x 2、8300-601 GLM kit、9310AM Volume Contorol for GMLを一つパッケージにまとめたバンドルセットになります。 コンパクト SAM ™の特徴 ・どのような音響環境にも適応可能 ・GLM ™ソフトウェアによる首尾一貫したコンピューター制御 ・小さめの部屋で優れたパフォーマンスを発揮 ・GLM ™ネットワークは 30 台までのモニタースピーカーとサブウーファーを一括制御可能 ・AutoCal ™でリスニングエリアの音響測定を行い、部屋の悪影響を最小化 ・複数の部屋で SAM ™システムを使用すると、部屋が変わっても音質の違いが気にならなくなります ・製品は高度な品質管理下で製造され、厳密な検査が行われ最高の音響性能が保証されております ・GENELEC 品質と信頼性は長期間にわたって最高のサウンドクオリティを保証していますGLMキットとボリュームコントローラーが付属したお得なバンドルセット

237600 円 (税込 / 送料込)

GENELEC 8320AMM GLM Studio

【Genelec 2ウェイ・モデル20周年記念特別オファー!】GENELEC 8320AMM GLM Studio

製品概要 本商品はGLMキットとボリュームコントローラーが付属したお得なバンドルセットです。今まで耳にすることができなかったパフォーマンスを併せ持つ『8320A』は、音楽スタジオやポストプロダクション・ハウス、デジタル編集室、ラジオ、テレビ、屋外中継放送などに適したスモール・モニターです。 『8320A』は GENELEC SAM™ システムの長所をさらに広範囲に及ぼします。新しくなって直感的な作業性の高まった『GENELEC Loudspeaker Manager(GLM™ 2.0)』コントロール・ネットワークおよびソフトウェアは、モニター設定に関するあらゆる面の調整と網羅的なシステム制御を可能にします。GENELEC『AutoCal™』がレベル、タイミング、そしてルーム・レスポンスの問題点のイコライゼーションに関して各モニターを自動調整します。『8320A』は GENELEC オリジナルの『MDE™』および『DCW™』テクノロジー、そしてエアフローが最適化されたレフレックス・ポートや極めてニュートラルな周波数特性を特長としています。 バンドル内容 8320AMM x 2、8300-601 GLM kit、9310AM Volume Contorol for GMLを一つパッケージにまとめたバンドルセットになります。GLMキットとボリュームコントローラーが付属したお得なバンドルセット

176000 円 (税込 / 送料込)

GENELEC 8350AMM(1pair)

GENELEC 8350AMM(1pair)

製品概要 SAMコンパクト・モニター・シリーズの高SPLを備えながら、Genelecの名に相応しい完全な透明度を提供するよう丹念にデザインされた8350Aは、あらゆるスタジオや放送環境にシームレスに適応します。 正確な判断を。 高い音圧レベルと広い周波数帯域を誇る8350Aは、Genelecのニアフィールド・モニターに期待される絶対的な透明性とニュートラル性を実現すべく設計されており、あらゆるスタジオや放送局にシームレスにフィットします。その広範囲かつ安定したスイート・スポットは、的確かつ信頼の高いミックスの判断を可能とします。頑丈な耐久性は、重要なミッションが求められる現場に欠かせません。 パワフルでスマート 8350Aは、スマート・アクティブ・モニターとしてGenelecのGLMソフトウェアと密接に連携。リスニング環境に応じた設定/測定、そしてキャリブレーションを行い、設置場所特有の問題点を補正します。これにより、モノラル/ステレオからイマーシブにいたるまで、本当の意味で最適化されたモニタリング環境を構築します。つまり、音響的に厳しい部屋での作業においても、8350Aは有能な「仲間」となります。 製品仕様SPL112dB周波数特性33 Hz ー 22 kHz (-6 dB)周波数特性の精度± 1.5 dB (38 Hz - 20 kHz)ドライバー寸法ウーファー8インチ + ツイーター1インチ、メタル・ドーム + DCW™アンプ出力ウーファー200 W +ツイーター150 W(全てクラスD)外寸H 452 x W 286 x D 278 mm(Iso-Pod™ 含む)質量12.8 kg接続1 x XLRアナログ入力、1 x 入力 / 1 x 出力XLRデジタルAES/EBU、2 x RJ45コントロール・ネットワーク極めてパワフルで正確なSAM™ モニター、Genelec 8350AでSmart Active Monitoringの適応力を体験。

616000 円 (税込 / 送料込)

GENELEC 8340AMM(1Pair)

GENELEC 8340AMM(1Pair)

製品概要 コンパクトなエンクロージャーにまとめ上げられた『8330A』は、GENELEC 独自の『MDE™』および『DCW™』テクノロジー、エアフローが最適化されたリフレックス・ポート、高 SPL、そして幅広くカラーレーションのないレスポンスを特長としています。新しくなって直感的な作業性の高まった『GENELEC Loudspeaker Manager(GLM™ 2.0)』コントロール・ネットワークおよびソフトウェアは、モニター設定に関するあらゆる面の調整と網羅的なシステム制御を可能にします。GENELEC『AutoCal™』がレベル、タイミング、そしてルーム・レスポンスの問題点のイコライゼーションに関して各モニターを自動調整します。 問題のあるルーム・アコースティックに欠かせないツールである『8330A』は、音楽スタジオやポストプロダクション・ハウス、デジタル編集室、ラジオ、テレビ、屋外中継放送に適したモニタリングソリューションです。 コンパクト SAM ™の特徴 ・どのような音響環境にも適応可能 ・GLM ™ソフトウェアによる首尾一貫したコンピューター制御 ・小さめの部屋で優れたパフォーマンスを発揮 ・GLM ™ネットワークは 30 台までのモニタースピーカーとサブウーファーを一括制御可能 ・AutoCal ™でリスニングエリアの音響測定を行い、部屋の悪影響を最小化 ・複数の部屋で SAM ™システムを使用すると、部屋が変わっても音質の違いが気にならなくなります ・製品は高度な品質管理下で製造され、厳密な検査が行われ最高の音響性能が保証されております ・GENELEC 品質と信頼性は長期間にわたって最高のサウンドクオリティを保証しています 製品仕様最大音圧レベル 110 dB周波数特性38 Hz - 22 kHz ("-6 dB")周波数特性の精度± 1.5 dB (45 Hz - 20 kHz)ドライバー口径 ウーファー 165 mm + ツイーター 19 mm メタル・ドーム + DCW™ アンプ出力低域 150 W + 高域 150 W寸法H 365 × W 237 × D 223 mm(Iso-Pod™ 付き)重量 8.4 kgコネクター1 × XLR アナログ入力 2 × XLR AES/EBU 入出力 2 × RJ45 制御コントロールGENELEC から SAM ™シリーズの第 2 世代、コンパクト SAM ™シリーズが登場。8340AMM×2台になります。

418000 円 (税込 / 送料込)

GENELEC 8330AM(1Pair)

GENELEC 8330AM(1Pair)

製品概要 コンパクトなエンクロージャーにまとめ上げられた『8330A』は、GENELEC 独自の『MDE™』および『DCW™』テクノロジー、エアフローが最適化されたリフレックス・ポート、高 SPL、そして幅広くカラーレーションのないレスポンスを特長としています。新しくなって直感的な作業性の高まった『GENELEC Loudspeaker Manager(GLM™ 2.0)』コントロール・ネットワークおよびソフトウェアは、モニター設定に関するあらゆる面の調整と網羅的なシステム制御を可能にします。GENELEC『AutoCal™』がレベル、タイミング、そしてルーム・レスポンスの問題点のイコライゼーションに関して各モニターを自動調整します。 問題のあるルーム・アコースティックに欠かせないツールである『8330A』は、音楽スタジオやポストプロダクション・ハウス、デジタル編集室、ラジオ、テレビ、屋外中継放送に適したモニタリングソリューションです。 コンパクト SAM ™の特徴 ・どのような音響環境にも適応可能 ・GLM ™ソフトウェアによる首尾一貫したコンピューター制御 ・小さめの部屋で優れたパフォーマンスを発揮 ・GLM ™ネットワークは 30 台までのモニタースピーカーとサブウーファーを一括制御可能 ・AutoCal ™でリスニングエリアの音響測定を行い、部屋の悪影響を最小化 ・複数の部屋で SAM ™システムを使用すると、部屋が変わっても音質の違いが気にならなくなります ・製品は高度な品質管理下で製造され、厳密な検査が行われ最高の音響性能が保証されております ・GENELEC 品質と信頼性は長期間にわたって最高のサウンドクオリティを保証しています ※キャリブレーションキットは別売りになります。 製品仕様最大音圧レベル 104 dB周波数特性45 Hz ~ 23 kHz(-6 dB)周波数特性の精度±1.5 dB(58 Hz ~ 20 kHz)ドライバー口径 ウーファー 130 mm + ツイーター 19 mm メタル・ドーム + DCW™ アンプ出力低域 50 W + 高域 50 W寸法H 299 × W 189 × D 178 mm(Iso-Pod™ 付き)重量5.5 kgコネクター1 × XLR アナログ入力 2 × XLR AES/EBU 入出力 2 × RJ45 制御ネットワークGENELEC から SAM ™シリーズの第 2 世代、コンパクト SAM ™シリーズが登場。8330AM×2台になります。

250800 円 (税込 / 送料込)

GENELEC 8330AM+7360APM 2.1ch GLM Studio

【Genelec 2ウェイ・モデル20周年記念特別オファー!】GENELEC 8330AM+7360APM 2.1ch GLM Studio

製品概要Genelec が誇るスピーカーの設定/キャリブレーション/コントロールまで一括して行うことのできる GLM ソフトウェアに対応した「8330AM」と「7360A」をセットとした、最新鋭の 2.1ch モニタリング・パッケージです。 数々のプロフェッショナルに選ばれた実績を持つパワーと柔軟性を兼ね備えたスタジオ・モニター8330Aと、低域における絶対的な精度を提供する7360Aのパッケージ。クリアなサウンドによるモニタリング環境を提供するこの組み合わせは、お客様の期待を上回るほどの性能を備えています。 2.1ch GLM Studio 「どんな環境でも変わることのないリファレンス・サウンドを手に入れたい」― 制作空間の自動キャリブレーションを可能とするGLMソフトウェアに対応する2.1ch GLM Studioが、世界基準のスタジオ・サウンドをあなたの自室にスマートに構築。正確なモニタリング環境による「真のリファレンス」を提供します。 比類なき「ソニック・リファレンス」を手に入れる 室内音響によるミックス・バランスの変化に悩んだ経験があるかもしれません。そんな時、Genelecが誇るGLMは強力なソリューションとなります。 これまで世界中の数千のスタジオへスタジオ・モニターを納入してきた経験をもとに開発されたGLMは、一貫したミックスへの創造性をサポートします。 快適かつ先進的なミックス環境の構築 GLMソフトウェアと合わせて使用することで、リスニング環境の問題を自動的にキャリブレーション/補正し、どんな環境下でも色付けのない正確なモニタリング環境を構築。一貫したミックスを生み出すお手伝いをいたします。また、GLMではソフトウェア上でスピーカーのコントロールを行うため、メイン・スピーカー-サブウーファー間におけるクロスオーバー周波数を確実かつ簡便に設定できます。ミックス時におけるサブウーファーのオン/オフもワンクリックで切り替えることができるなど、最新の音響環境を快適かつ最大限に活用するための一連のテクノロジーが、この2.1ch GLM Studioに凝縮されています。 最低域まで見渡せる正確なモニタリング システムにサブウーファーを加えることで、メインスピーカーが担う出力負担を大きく軽減し、より高い音圧とダイナミクスを獲得。システムをさらにクリアなサウンドへとプラッシュアップし、ローエンドまで正確にモニタリングすることが可能となります。ロック/ポップス、ジャズ、クラシックはもちろんのこと、特に低域を必要とするEDMやクラブ・ミュージック、ヒップホップなどのミックスでも、そのサイズを超えたパワフルな低域が大きな力を発揮します。Genelec が誇るスピーカーの設定/キャリブレーション/コントロールまで一括して行うことのできる GLM ソフトウェアに対応した「8330AM」と「7360A」をセットとした、最新鋭の 2.1ch モニタリング・パッケージです。

514800 円 (税込 / 送料込)

GENELEC 8330AM+7350APM 2.1ch GLM Studio

【Genelec 2ウェイ・モデル20周年記念特別オファー!】GENELEC 8330AM+7350APM 2.1ch GLM Studio

製品概要Genelec が誇るスピーカーの設定/キャリブレーション/コントロールまで一括して行うことのできる GLM ソフトウェアに対応した「8330AM」と「7350APM」をセットとした、最新鋭の 2.1ch モニタリング・パッケージです。 「どんな環境でも変わることのないリファレンス・サウンドを手に入れたい」― 制作空間の自動キャリブレーションを可能とするGLM 4.1ソフトウェアに対応する2.1ch GLM Studioが、世界基準のスタジオ・サウンドをあなたの自室にスマートに構築。正確なモニタリング環境による「真のリファレンス」を提供致します。 比類なき「ソニック・リファレンス」を手に入れる 室内音響によるミックス・バランスの変化に悩んだ経験があるかもしれません。そんな時、Genelecが誇るGLMは強力なソリューションとなります。 これまで世界中の数千のスタジオへスタジオ・モニターを納入してきた経験をもとに開発されたGLMは、一貫したミックスへの創造性をサポートします。 快適かつ先進的なミックス環境の構築 GLM 4.1ソフトウェアと合わせて使用することで、リスニング環境の問題を自動的にキャリブレーション/補正し、どんな環境下でも色付けのない正確なモニタリング環境を構築。一貫したミックスを生み出すお手伝いをいたします。また、GLMではソフトウェア上でスピーカーのコントロールを行うため、メイン・スピーカー-サブウーファー間におけるクロスオーバー周波数を確実かつ簡便に設定できます。ミックス時におけるサブウーファーのオン/オフもワンクリックで切り替えることができるなど、最新の音響環境を快適かつ最大限に活用するための一連のテクノロジーが、この2.1ch GLM Studioに凝縮されています。 最低域まで見渡せる正確なモニタリング システムにサブウーファーを加えることで、メインスピーカーが担う出力負担を大きく軽減し、より高い音圧とダイナミクスを獲得。システムをさらにクリアなサウンドへとプラッシュアップし、ローエンドまで正確にモニタリングすることが可能となります。ロック/ポップス、ジャズ、クラシックはもちろんのこと、特に低域を必要とするEDMやクラブ・ミュージック、ヒップホップなどのミックスでも、そのサイズを超えたパワフルな低域が大きな力を発揮します。Genelec が誇るスピーカーの設定/キャリブレーション/コントロールまで一括して行うことのできる GLM ソフトウェアに対応した「8330AM」と「7350APM」をセットとした、最新鋭の 2.1ch モニタリング・パッケージです。

399300 円 (税込 / 送料込)

GENELEC 8020DMM+7050CPM 2.1ch Studio

【Genelec 2ウェイ・モデル20周年記念特別オファー!】GENELEC 8020DMM+7050CPM 2.1ch Studio

製品概要 「8020DMM」とプロフェッショナルなベース・マネジメント機能を搭載するコンパクトなサブウーファー 「7050CPM」で構成されるバンドル・パッケージです。 信頼できるスタジオ・クオリティのサウンドでモニタリング環境を構築したい ― そう感じたことはありませんか? そのご要望を、Genelecの2.1ch Classic Studioが叶えます。世界中のスタジオで信頼される「リファレンス」が、低域までクリアかつ量感豊かに見わたせるサウンドを提供いたします。 世界基準のモニタリング環境を、バジェットを抑えて手に入れる 世界中のスタジオで信頼されているGenelecのスピーカーは、サステナブルの哲学の元で生み出されたリサイクル・アルミニウムのボディを採用。その堅牢かつ振動を生じさせない構造により、高出力時にも回折のないサウンドを実現します。その流麗なデザインは、フィンランドが誇る世界的デザイナー、ハッリ・コスキネンによるもの。流行に左右されないタイムレスなデザインと堅牢に作り込まれた構造により、長きにわたって皆様のスタジオで愛用いただけます。 理想的なミックスを仕上げる プロフェッショナルなベース・マネジメント機能を備えたサブウーファーをシステムに加えることで、メインスピーカーは担う出力負担を軽減。より高い音圧とダイナミクスを獲得できることで、さらにクリアなサウンドへとシステムをプラッシュアップします。また、特に低域を必要とするEMDやヒップ・ホップ、クラブ・ミュージックでも、正確かつ安定した低域によって、理想的なミックスに仕上げることを可能にします。 拡張性のあるシステム・マネージメント機能 Genelecのスタジオ・モニターにはトーン・コントロール機能を、サブウーファーにはベース・マネージメント・ユニットとプロフェッショナルなマネージメント機能を装備。部屋の環境に合わせたセッティングで理想のモニタリング環境を構築することができます。サブウーファーにはステレオ、マルチチャンネル・オーディオの両方が快適に動作するベース・マネジメントセクションが備わっており、将来的なシステムの拡張にも対応しています。「8020DMM」とプロフェッショナルなベース・マネジメント機能を搭載するコンパクトなサブウーファー 「7050CPM」で構成されるバンドル・パッケージです。

270600 円 (税込 / 送料込)

GENELEC 8320AMM+7350APM 2.1ch GLM Studio

【Genelec 2ウェイ・モデル20周年記念特別オファー!】GENELEC 8320AMM+7350APM 2.1ch GLM Studio

製品概要 Genelec が誇るスピーカーの設定/キャリブレーション/コントロールまで一括して行うことのできる GLM ソフトウェアに対応した「8320AMM」と「7350APM」をセットとした、最新鋭の 2.1ch モニタリング・パッケージです。 「どんな環境でも変わることのないリファレンス・サウンドを手に入れたい」― 制作空間の自動キャリブレーションを可能とするGLM 4.1ソフトウェアに対応する2.1ch GLM Studioが、世界基準のスタジオ・サウンドをあなたの自室にスマートに構築。正確なモニタリング環境による「真のリファレンス」を提供致します。 比類なき「ソニック・リファレンス」を手に入れる 室内音響によるミックス・バランスの変化に悩んだ経験があるかもしれません。そんな時、Genelecが誇るGLMは強力なソリューションとなります。 これまで世界中の数千のスタジオへスタジオ・モニターを納入してきた経験をもとに開発されたGLMは、一貫したミックスへの創造性をサポートします。 快適かつ先進的なミックス環境の構築 GLM 4.1ソフトウェアと合わせて使用することで、リスニング環境の問題を自動的にキャリブレーション/補正し、どんな環境下でも色付けのない正確なモニタリング環境を構築。一貫したミックスを生み出すお手伝いをいたします。また、GLMではソフトウェア上でスピーカーのコントロールを行うため、メイン・スピーカー-サブウーファー間におけるクロスオーバー周波数を確実かつ簡便に設定できます。ミックス時におけるサブウーファーのオン/オフもワンクリックで切り替えることができるなど、最新の音響環境を快適かつ最大限に活用するための一連のテクノロジーが、この2.1ch GLM Studioに凝縮されています。 最低域まで見渡せる正確なモニタリング システムにサブウーファーを加えることで、メインスピーカーが担う出力負担を大きく軽減し、より高い音圧とダイナミクスを獲得。システムをさらにクリアなサウンドへとプラッシュアップし、ローエンドまで正確にモニタリングすることが可能となります。ロック/ポップス、ジャズ、クラシックはもちろんのこと、特に低域を必要とするEDMやクラブ・ミュージック、ヒップホップなどのミックスでも、そのサイズを超えたパワフルな低域が大きな力を発揮します。Genelec が誇るスピーカーの設定/キャリブレーション/コントロールまで一括して行うことのできる GLM ソフトウェアに対応した「8320AMM」と「7350APM」をセットとした、最新鋭の 2.1ch モニタリング・パッケージです。

347600 円 (税込 / 送料込)

GENELEC 8320AMM(1Pair)

GENELEC 8320AMM(1Pair)

製品概要 今まで耳にすることができなかったパフォーマンスを併せ持つ『8320A』は、音楽スタジオやポストプロダクション・ハウス、デジタル編集室、ラジオ、テレビ、屋外中継放送などに適したスモール・モニターです。 『8320A』は GENELEC SAM™ システムの長所をさらに広範囲に及ぼします。新しくなって直感的な作業性の高まった『GENELEC Loudspeaker Manager(GLM™ 2.0)』コントロール・ネットワークおよびソフトウェアは、モニター設定に関するあらゆる面の調整と網羅的なシステム制御を可能にします。GENELEC『AutoCal™』がレベル、タイミング、そしてルーム・レスポンスの問題点のイコライゼーションに関して各モニターを自動調整します。『8320A』は GENELEC オリジナルの『MDE™』および『DCW™』テクノロジー、そしてエアフローが最適化されたレフレックス・ポートや極めてニュートラルな周波数特性を特長としています。 製品仕様最大音圧レベル100 dB周波数特性55 Hz ~ 23 kHz(-6 dB)周波数特性の精度±1.5 dB(66 Hz ~ 20 kHz)ドライバー口径 ウーファー 105 mm +ツイーター 19 mm メタルドーム+ DCW™ アンプ出力 低域 50 W + 高域 50 W 寸法 H 242 × W 151 × D 142 mm(Iso-Pod™ 付き) 重量 3.2 kg コネクター 1 × XLR アナログ入力 2 × RJ45 制御ネットワークSAMシステムにより、モニターの精度が飛躍的に向上する、今最も最先端を行く柔軟なモニタリング・ソリューション

184800 円 (税込 / 送料込)

GENELEC 8030CM+7050CPM 2.1ch Studio

【Genelec 2ウェイ・モデル20周年記念特別オファー!】GENELEC 8030CM+7050CPM 2.1ch Studio

製品概要 「8030CM」とプロフェッショナルなベース・マネジメント機能を搭載するコンパクトなサブウーファー 「7050CPM」で構成されるバンドル・パッケージです。 信頼できるスタジオ・クオリティのサウンドでモニタリング環境を構築したい ― そう感じたことはありませんか? そのご要望を、Genelecの2.1ch Classic Studioが叶えます。世界中のスタジオで信頼される「リファレンス」が、低域までクリアかつ量感豊かに見わたせるサウンドを提供いたします。 世界基準のモニタリング環境を、バジェットを抑えて手に入れる 世界中のスタジオで信頼されているGenelecのスピーカーは、サステナブルの哲学の元で生み出されたリサイクル・アルミニウムのボディを採用。その堅牢かつ振動を生じさせない構造により、高出力時にも回折のないサウンドを実現します。その流麗なデザインは、フィンランドが誇る世界的デザイナー、ハッリ・コスキネンによるもの。流行に左右されないタイムレスなデザインと堅牢に作り込まれた構造により、長きにわたって皆様のスタジオで愛用いただけます。 理想的なミックスを仕上げる プロフェッショナルなベース・マネジメント機能を備えたサブウーファーをシステムに加えることで、メインスピーカーは担う出力負担を軽減。より高い音圧とダイナミクスを獲得できることで、さらにクリアなサウンドへとシステムをプラッシュアップします。また、特に低域を必要とするEMDやヒップ・ホップ、クラブ・ミュージックでも、正確かつ安定した低域によって、理想的なミックスに仕上げることを可能にします。 拡張性のあるシステム・マネージメント機能 Genelecのスタジオ・モニターにはトーン・コントロール機能を、サブウーファーにはベース・マネージメント・ユニットとプロフェッショナルなマネージメント機能を装備。部屋の環境に合わせたセッティングで理想のモニタリング環境を構築することができます。サブウーファーにはステレオ、マルチチャンネル・オーディオの両方が快適に動作するベース・マネジメントセクションが備わっており、将来的なシステムの拡張にも対応しています。「8030CM」とプロフェッショナルなベース・マネジメント機能を搭載するコンパクトなサブウーファー 「7050CPM」で構成されるバンドル・パッケージです。

299200 円 (税込 / 送料込)

GENELEC 8010AM(1pair)

【Genelec 2ウェイ・モデル20周年記念特別オファー!】GENELEC 8010AM(1pair)

製品概要 フィンランドの世界的工業デザイナー、ハッリ・コスキネンと共同開発したエンクロージャー・デザインを採用する、アナログ入力専用のスタジオ・モニター。パフォーマンスを重視して採用されたリサイクル・アルミニウムのエンクロージャーを始め、各ドライバーへの専用アンプの配置、音響上の影響を補正する際に使用する手動のルーム・レスポンス・コントロールなどを装備。Genelecの洗練された技術を投入し、世界中のプロフェッショナルからも信頼され続けている2ウェイ・モニターです。 サイズはコンパクト、サウンドは想像以上 手のひらに乗るほどのコンパクトなサイズの8010Aには、スタジオ・モニターとしての求められる要素を投入。フラットで色付けのない音、忠実な再現性、そしてパワフルな音圧レベルなど、キュートな見た目の印象を超える性能を実現しています。たとえ設置スペースに制限があっても、8010Aは必要な時に思い通りの方法で柔軟に対応します。 信頼こそ全て 8010Aが持つ極めてニュートラルな特性は、エンクロージャ、ドライバー、電子回路設計の組み合わせによって実現しています。そして、リア・パネルのシンプルな音響補正スイッチは、あなたの作業空間に適応させる機能を備えています。つまりベッドルーム・スタジオ、デスクトップ、ホテルの部屋、中継車など、どこでも一貫性のある信頼できるサウンド再生を可能にします。 製品仕様音圧レベル96 dBアンプ出力25 W 低域 (クラスD) + 25 W 高域 (クラスD)周波数特性67 Hz - 25 kHz ("-6 dB")周波数特性の精度± 2.5 dB (74 Hz - 20 kHz)ドライバー・サイズØ 76 mm 低域 + Ø 19 mm 高域 (インチで見る)サイズH 195 x W 121 x D 115 mm (Iso-Pod™ 含む) (インチで見る)質量1.5 kg / 3.3 lb接続端子1 x XLR アナログ 入力真のリファレンス性能と広い周波数特性を、非常にコンパクトなサイズに凝縮

79200 円 (税込 / 送料込)

IK Multimedia iLoud Micro Monitor Pro - Immersive Bundle

IK Multimedia iLoud Micro Monitor Pro - Immersive Bundle

製品概要 iLoud Micro Monitor Pro は、スタジオ、自宅、外出先など、場所を問わずに正確なミキシングを可能にするコンパクトなモニター・スピーカーです。iLoud Micro Monitor Pro は、iLoud Micro Monitor の可搬性はそのままに、プロのミュージシャンやエンジニアが妥協することなく、どんな場所でもミックス作業できることをコンセプトに設計されています。 iLoud Micro Monitor Pro には、iLoud MTM MKII や、フラッグシップ・モデルの iLoud Precision と同じ ARC ルーム補正機能が内蔵されています。あらゆる音楽的ニュアンスを逃すことなく、さまざまな場所で正確なミキシングを行うためのセットアップを構築する、最適な選択肢となるでしょう。 主な特徴 ・旅先や、限られたスペースに最適な超小型の筐体 ・クリアでパワフルなサウンド。ピーク SPL は107dB(1m) ・正確なリスニングのためのフラットで誇張のない周波数特性 ・50 Hz まで再生可能な十分な低音 ・完璧なトランジェント・レスポンスとリニアな位相を実現する高度な DSP ・最新の ARC ルーム補正機能を内蔵し、あらゆる空間に対応 ・X-MONITOR に対応。ソフトウェアから詳細にカスタマイズ可能 ・大規模スタジオでのセカンド・リファレンス・モニターとして最適 ・折りたたみ可能な角度調整スタンド、マイク・スタンド対応の 3/8 インチ・ネジ穴を装備 コンパクト設計、どこにでもフィット iLoud Micro Monitor Pro は、最も要求の厳しいミックス・エンジニアやオーディオ愛好家が、音質的な犠牲を払うことなく、どんな場所でも作業したり、音楽を楽しんだりできるように設計されています。折りたたみ可能なアイソレーション・スタンド、マイク・スタンド対応の 3/8 インチ・ネジ穴を装備しており、デスクトップにそのまま設置、マイク・スタンドへの取り付けはもちろん、オプションの専用ブラケットでスタジオの天吊り、壁掛け用としての導入も容易です。 サイズを超えたサウンド iLoud Micro Monitor Pro は、わずか1.4 kg の本体に、高効率の 50W RMS Class-D アンプとカスタム設計ドライバーを搭載。最大 SPL はスピーカー1本あたり95dB を超え、同サイズのスピーカーの倍以上の出力を実現します。自社製の高性能3インチ・ロングスロー・ウーファーと1インチ・シルクドーム・ツイーターから出力される音像は正確でソリッド。すべてのユニットを同一のクオリティに保つ厳しい検査を経て、製造、出荷されています。 最新のテクノロジー iLoud Micro Monitor Pro に搭載された高度な DSP は、オーディオ・マニアも納得の高解像度アルゴリズム、クロスオーバー、フィルタリング、タイム・アライメント、イコライゼーション、ダイナミック・コントロール、オート・キャリブレーションなど、すべてのオーディオ機能を高いレベルで処理します。A/D 変換は、今日の最高水準ともいえる品質を確保し、原音そのままのリスニング体験を提供します。 どこでも、スタジオ品質のサウンドを iLoud Micro Monitor Pro は、50 Hz ~ 20 kHz +/-2 dB(42 Hz ~ 22 kHz -10 dB)とフラットな周波数特性により、誇張や色付けのない、透明で忠実なサウンドを提供します。リニアフェーズ・クロスオーバーによるコヒーレントな時間特性、明瞭な音像と相まって、ミックスの細部、トランジエントも、驚くほど高精細に聴取可能です。長時間のリスニングでも耳が疲れにくく、適切なミックスを素早く決定できるでしょう。 ARC ルーム補正機能を内蔵 コンパクトなモニター・スピーカー は、コントロール・ルームからツアー先のセットアップまで、あらゆる場所での利用を想定しなければなりません。iLoud Micro Monitor Pro は、最新の ARC ルーム補正機能を内蔵しています。背面のマイク入力に ARC MEMS マイク(シングルの場合は別売)を接続し、USB を Mac/PC に接続して X-MONITOR を起動すると、4箇所での測定、解析、ルーム補正を行い、どんな空間でも精細で、信頼性の高いモニタリングを実現します。すばやくセットアップしたい時は、背面の CAL ボタンを長押しすることで、コンピューターを使うことなく、1箇所での測定、解析、ルーム補正を適用することもできます。 X-MONITORに対応 iLoud Micro Monitor Pro は、iLoud Precision シリーズで実績のある X-MONITOR ソフトウェアに対応しました。数々の賞を受賞した X-MONITOR は、スピーカー背面のボタンよりさらに詳細なボイシングを可能にし、iLoud Micro Monitor Pro を完全にコントロールします。 さまざまなモニター環境をエミュレート X-MONITOR には、スタジオ定番モニターの周波数と位相特性をエミュレートした「ボイス」も、20種類以上収録されています。過去に聴き慣れた機種、クライアントが家で使っている機種のボイスを選択すれば、ミックスを客観的に判断するのに役立つでしょう。 イマーシブ・オーディオ制作環境を、多くの人に イマーシブ・オーディオ・システムの普及に伴い、あらゆる規模のスタジオで、7.1.4 以上のマルチ・チャンネル・モニタリング・システムの設置が求められています。iLoud Micro Monitor Pro は、理想的なイマーシブ・オーディオ制作環境にもご利用いただけます。 あらゆるポジションで超高精度なサウンドを実現 ・内蔵の音響補正機能により、設置場所に合わせたチューニングが可能 ・距離に関係なく、ポイントソース(点音源)として性能を発揮 ・優れた拡散制御により、音響的な問題を軽減 便利な Atmos® セットアップ ・統合された LFE ベース・マネージメント ・どこにでも簡単に取り付けられるコンパクトなデザイン 各スピーカーを簡単にキャリブレーション iLoud Micro Monitor Pro に内蔵された ARC セルフ・キャリブレーションにより、天吊りを含むあらゆるポジションにおいて、最も正確でバランスの取れたサウンドが得られるよう出力を補正します。 軽量でコンパクト iLoud Micro Monitor Pro は、同等のスタジオ・モニターよりも小型で軽量なので、どんなサイズの部屋でも容易にセットアップできます。別売の天井/壁取り付け用のブラケットを使えば、さらに柔軟な設置が実現します。また、底部のネジ穴を使えば、標準のマイク・スタンドへの取り付けも可能です。 80 Hz の低域カットオフに対応し、サブ・ウーファーとの統合が可能 コンパクトなサイズでしっかりとした低域の再生能力を特徴とする iLoud Micro Monitor Pro ですが、サブ・ウーファーを併用するイマーシブ・オーディオのセットアップの場合、この十分な低域の再生能力は必ずしも理想的ではありません。 適切な低音管理を行うことで、メイン・スピーカー、サラウンド・スピーカーはそれぞれが得意とする周波数帯を再生し、サブ・ウーファーに低周波数帯を任せることが可能となります。 iLoud Micro Monitor Pro は、マルチ・チャンネル環境でのサブ・ウーファーとの統合のために 80 Hz での低域カットオフに対応し、イマーシブ・オーディオ制作環境の構築に最適化されています。 製品仕様スピーカータイプ2ウェイ、バイアンプ仕様、デジタルコントロールスコンパクトタジオモニターLFドライバー3インチ、セルロース樹脂含有カスタムメイドミッドウーファーHFドライバー1インチ、低歪み、シルクドームツイータースピーカー1本あたりの内蔵アンプ数2アンプタイプ高効率 Class-D出力総出力:50 W RMS LF出力:30 W RMS HF出力:20 W RMSクロスオーバータイプデジタル処理、リニアフェイズクロスオーバー周波数2.5 kHz周波数特性50 Hz ~ 20 kHz ±2dB(42 Hz ~ 22 kHz @-10 dB)位相特性±30°(500 Hz ~ 20 kHz)感度XLR入力:-10 dBuの信号で90 dBのSPL(@1 m) RCA入力:-22 dBuの信号で90 dBのSPL(@1 m)連続最大SPL (自由空間)94 dB(1本のスピーカー1 mの距離で再生、ANSI-2034 Weightedピンクノイズ)ピークSPL (自由空間)107.3 dB(1本のスピーカー1 mの距離で再生、ANSI- 2034 Weightedピンクノイズ)ピークSPL (ハーフスペース)107.3 dB(1本のスピーカー1 mの距離で再生、ANSI-2034 Weightedピンクノイズ)調整用スイッチLF Extension、LF trim、HF trim、Desk position接続端子バランス入力(XLR)、アンバランス入力(RCA)、USB type-C、AC電源インレット外形寸法/重量106 mm×206 mm×158 mm(1本あたり) 1.37 kg(1本あたり)付属品ARCマイクロフォン、電源ケーブル、USB-B to USB-Cケーブル(1.5 m)iLoud Micro Monitor Pro 11本セットのイマーシブセット

484000 円 (税込 / 送料込)

PreSonus MicroStation-BT

PreSonus MicroStation-BT

コンパクトなモニター・コントローラー MicroStation BTは、現在使用しているニアフィールド・モニターに、大型のボリューム・ノブやBluetooth入力を提供するコンパクトなモニター・コントローラーです。入力はTRSフォーン/AUX/Bluetooth、出力はTRSフォーン/ヘッドフォンに加えて、Eris E3.5/E4.5などのコンパクト・ニアフィールド・モニター用サブウーファー出力も用意。電源はUSB Type-C端子を採用しデスクトップをスッキリまとめられます。MicroStation BTにより、ボリュームや入力ソース、そしてサブウーファーを併用したモニター・システムまでをコンパクトかつシンプルに手元でコントロール可能です。 コンパクトながら大型のボリューム・ノブを採用 奥行き100mm x 幅125mmの省スペース・デザインながら、約1/4のスペースを占める大型のボリューム・ノブを中央にレイアウト!スムーズ&理想的なトルクによりシビアな音量調整も可能です。そして、Bluetoothオン/オフ・スイッチ、ミュート・スイッチ、サブウーファー専用出力のバイパス・スイッチなどが、エルゴノミクス・デザインで美しくレイアウトされています。 有線スピーカーにBluetoothワイヤレス入力を追加 MicroStation BTに搭載されたBluetoothレシーバーにより、ワイヤレスでスマートフォン内のコンテンツを既存のモニター・スピーカーで再生することが可能となり、リファレンス・ソースやシェアされたトラックなどを素早くチェック可能。アナログ入力は、多くのオーディオ・インターフェースに採用されているプロフェッショナルな1/4″TRS入力2系統(L/R)と、民生機の多くに採用されている1/8″ステレオ入力を搭載し、接続する機器を選びません。 200Hz以下のサブウーファー専用出力も搭載 MicroStation BTの出力には、多くのオーディオ・インターフェースに採用されているプロフェッショナルな1/4″TRS出力2系統(L/R)と、民生機の多くに採用されている1/8″ステレオ出力を搭載。メイン出力はオン/オフ・スイッチが用意されており、オフにすればヘッドフォン・アンプとしても利用可能です。さらに、Eris E3.5/E4.5などのコンパクト・ニアフィールド・モニターとサブウーファーを併用される方向けに、200Hz以下を出力するサブウーファー専用出力(ネットワーク非搭載)も搭載しています。 コンパクトなMicroStation BTのボディに惑わされないように!フレキシブルな接続性と直感的なコントロール性を統合したMicroStation BTを一度使用すれば、元のモニタリング環境には戻れないことでしょう。 技術仕様オーディオ入力メイン・入力タイプ:1/4″ TRSアクティブ・バランス2系統(ステレオ)ダイナミック・レンジ:108dB周波数特性:20Hz~20kHzTHD+N:0.001%S/N比:> 102dBBluetooth入力タイプ:Bluetooth 5.1(ステレオ)周波数特性:20Hz~20kHz周波数特性:10Hz~65kHz(±0.5dB)Aux入力タイプ:1/8″ TRSアンバランス(ステレオ)周波数特性:20Hz~20kHzTHD+N:<0.01%ダイナミック・レンジ:108dBオーディオ出力メイン出力タイプ:1/4″ TRSアクティブ・バランス2系統(ステレオ)周波数特性:20Hz~20kHzTHD+N:<0.02%S/N比:>98dBヘッドフォン出力タイプ:1/8″ TRSアンバランス(ステレオ)最大レベル:32.5mW/チャンネル周波数特性:20Hz~20kHzTHD+N:<0.50%Aux出力タイプ:1/8″ TRSアンバランス(ステレオ)周波数特性:20Hz~20kHzTHD+N:0.001%サブウーファー出力タイプ:1/4″ TRSアクティブ・バランス1系統(モノラル)、RCAアンバランス1系統(モノラル)周波数特性:20Hz~200HzTHD+N:0.002%S/N比:>102dB電源USB Type-C端子:USB-C to USB-Aケーブル同梱(USB電源アダプターは別売)サイズ外寸高さ:56mm奥行き:100mm幅:125mm質量:0.45kg製品の仕様は、性能向上のため予告なく変更される場合があります。Bluetooth対応コンパクト・モニター・コントローラー

22000 円 (税込 / 送料込)