「PA機器 > スピーカー」の商品をご紹介します。

ヤマハ YAMAHA HS5 パワードスタジオモニタースピーカー

ヤマハ パワード モニター スピーカーヤマハ YAMAHA HS5 パワードスタジオモニタースピーカー

ヤマハ YAMAHA HS5 パワードスタジオモニタースピーカーHS Series HS5DTMからスタジオ用途まであらゆる制作環境に対応するコンパクトな5インチモデル・LFに5インチウーファー、HFに1インチドームツイーターを採用した2ウェイバスレフタイプ・再生周波数帯域54Hz - 30kHzとワイドな帯域をカバー・LF45W+HF25Wのバイアンプ仕様。トータル70W出力の高品位パワーアンプ搭載HSシリーズスタジオモニターの設計理念「精確性」。それは業務用ニアフィールドモニターのデファクトスタンダードとなったNS-10M シリーズからMSPシリーズ、そしてHSシリーズまで、ヤマハが一貫して譲らないスタジオモニターの設計理念です。 新HSシリーズはニアフィールドモニターに求められる精確な再生能力を徹底的に追求し、確かな音像定位と高分解能・フラットな特性を実現しています。新開発のスピーカーユニットと厳選された音響部品新HS シリーズでは磁力線のフローを制御・均一化する先進的な磁気回路設計を施した 新開発のトランスデューサーを採用し、また音響部品の再選定・最適化を合わせて行うこ とで飛躍的な再生能力の向上を図りました。ツイーター HS5、HS7、HS8 には新開発の高性能1インチドームツイーターを搭載。高分解能を誇り、立ち上がり に優れたツイーターは、高域の再生可能周波数をさらに広げています。また共振を最小限に抑えるよう設計された肉厚ウェーブガイドと合わせることで高域を正確に、そしてスムースに再生します。ウーファー HS5、HS7、HS8 専用のウーファーも新規に開発。 大型マグネットを採用し、スムースでレスポンスに優れた高耐入力ウーファーは、いかなる音量においても歪みの少ない、制動感のある低域を実現しています。また同時にウーファーリングやバスケットな どの音響部品の再選定、最適設計を行うことでより輪郭のある低域を実現しています。高性能専用パワーアンプパワーアンプ部には、高域と低域のそれぞれの帯域を専用パワーアンプで増幅するバイアンプ方式を採用。各モデルに最適化された高性能アンプユニットは常に高品位で音質変化の少ない均一なサウンドを提供します。共振を低減するエンクロージャー設計HS シリーズのエンクロージャーは不要な共振を徹底的に排除し、サウンドの精度を極限まで高めるよう設計されています。エンクロージャーには高剛性で均一な音響特性を持つ肉厚MDF を 使用し、その接合には古くから木材建築で用いられている強度に優れた技法、三方留め構造を採用。木材の接合面に設けられた凹凸を隙間なく組み合わせることで、単純な面の接合とは比較にならない強度が生まれます。楽器製造120余年の歴史において積み上げられたノウハウと音質へのこだわりが成せる設計です。最新の流体音制御技術によるノイズの低減バスレフポート周辺の空気の渦は、ポート内外の空気の振動を誘発 し、ポート内にノイズを発生させます。新HS シリーズではポート形状の設計に、空気の流れと音を可視化・解析・制御する最新の流体音制 御技術を採用。空気の渦を最小限に抑えた新型ポートは、可聴帯域のノイズを最大6dB SPL 減少させ( ※当社比)、音楽制作環境での高い要求に応えます。環境に合わせた緻密なセッティングを可能にするコントロール類と充実の端子類リアパネルには、スピーカーを壁際に配置した際に強調されがちな低 域を補正し、正確なモニタリングを可能にするROOM CONTROL を搭載。-2dB、-4dB の2 段階で調整できます。またHIGH TRIM (+2dB、0、-2dB)を装備し、部屋や用途に合わせた緻密なバランス 設定が行えます。入力端子はXLR、TRS フォーン端子を併装し、 ミキサーやキーボード、オーディオインターフェースからの出力などあ らゆるユースケースに柔軟に対応します。形式:バイアンプ2WAY バスレフ型パワードスタジオモニター再生周波数帯域 (-10dB):54Hz - 30kHzクロスオーバー周波数:2kHzコンポーネントLF:5" コーンHF:1" ドームアンプ定格出力*Total:70WLF:45W(4Ω)HF:25W(8Ω)"入力コネクター(XLR とPhone はパラレル接続)":"XLR3-31 type (balanced) x1Phone (balanced) x1"入力インピーダンス:10kΩ入力感度レベル:最大:-10dBuレベル:センター:4dBu最大入力レベル:24dBu.コントロール:"LEVEL コントロールEQ: HIGH TRIM スイッチ(+/- 2dB at HF) : ROOM CONTROL スイッチ(0/-2/-4 dB under 500Hz)"消費電力:45W寸法:170W × 285H × 222D mm質量:5.3kg

17600 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA HS5W スタンドセット パワードモニタースピーカー ヤマハ

YAMAHA HS5W スタンドセット パワードモニタースピーカー ヤマハ

DTMからスタジオ用途まであらゆる制作環境に対応するコンパクトな5インチモデル【特徴】大定番のモニタースピーカー YAMAHA HS5 1ペアに卓上モニタースピーカースタンドのセット!高さ変更のできる卓上モニタースピーカースタンドが付属します!DTM環境構築に最適!【詳細情報】形式 バイアンプ2WAY バスレフ型パワードスタジオモニター再生周波数帯域 (-10dB) 54Hz - 30kHzクロスオーバー周波数 2kHzコンポーネント LF 5" コーン,HF 1" ドームアンプ定格出力* Total 70W LF 45W(4Ω) HF 25W(8Ω)入力コネクター XLR3-31 type (balanced) x1(XLR とPhone はパラレル接続) Phone (balanced) x1出力コネクター -入力インピーダンス 10kΩ出力インピーダンス -入力感度 レベル:最大 -10dBu レベル:センター +4dBu最大入力レベル +24dBu.最大出力レベル -コントロール LEVEL コントロール EQ: HIGH TRIM スイッチ(+/- 2dB at HF) : ROOM CONTROL スイッチ(0/-2/-4 dB under 500Hz)インジケーター Power ON (White LED)消費電力 45W寸法 170W × 285H × 222D mm質量 5.3 kg付属品 取扱説明書、電源コードJANコード:4957812558235【monsp_set_kw】

36500 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA HS5W ケーブル スタンドセット パワードモニタースピーカー ヤマハ

YAMAHA HS5W ケーブル スタンドセット パワードモニタースピーカー ヤマハ

DTMからスタジオ用途まであらゆる制作環境に対応するコンパクトな5インチモデル【特徴】大定番のモニタースピーカー YAMAHA HS5 1ペアにXLR オス-TRSフォンケーブル(1.5m) × 2個のセット!高さ変更のできる卓上モニタースピーカースタンドが付属します!DTM環境構築に最適!フォンジャックバランス出力対応のインターフェース、プリアンプからHS5への接続ケーブルが付属します※ケーブルの見た目、デザインは変更となる場合がございます。予めご了承ください。【詳細情報】形式 バイアンプ2WAY バスレフ型パワードスタジオモニター再生周波数帯域 (-10dB) 54Hz - 30kHzクロスオーバー周波数 2kHzコンポーネント LF 5" コーン,HF 1" ドームアンプ定格出力* Total 70W LF 45W(4Ω) HF 25W(8Ω)入力コネクター XLR3-31 type (balanced) x1(XLR とPhone はパラレル接続) Phone (balanced) x1出力コネクター -入力インピーダンス 10kΩ出力インピーダンス -入力感度 レベル:最大 -10dBu レベル:センター +4dBu最大入力レベル +24dBu.最大出力レベル -コントロール LEVEL コントロール EQ: HIGH TRIM スイッチ(+/- 2dB at HF) : ROOM CONTROL スイッチ(0/-2/-4 dB under 500Hz)インジケーター Power ON (White LED)消費電力 45W寸法 170W × 285H × 222D mm質量 5.3 kg付属品 取扱説明書、電源コードJANコード:4957812558235【monsp_set_kw】

37500 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA HS5W ケーブルセット パワードモニタースピーカー ヤマハ

YAMAHA HS5W ケーブルセット パワードモニタースピーカー ヤマハ

DTMからスタジオ用途まであらゆる制作環境に対応するコンパクトな5インチモデル【特徴】大定番のモニタースピーカー YAMAHA HS5 1ペアにXLR オス-TRSフォンケーブル(1.5m) × 2個のセット!フォンジャックバランス出力対応のインターフェース、プリアンプからHS5への接続ケーブルが付属しています。※ケーブルの見た目、デザインは変更となる場合がございます。予めご了承ください。【詳細情報】形式 バイアンプ2WAY バスレフ型パワードスタジオモニター再生周波数帯域 (-10dB) 54Hz - 30kHzクロスオーバー周波数 2kHzコンポーネント LF 5" コーン,HF 1" ドームアンプ定格出力* Total 70W LF 45W(4Ω) HF 25W(8Ω)入力コネクター XLR3-31 type (balanced) x1(XLR とPhone はパラレル接続) Phone (balanced) x1出力コネクター -入力インピーダンス 10kΩ出力インピーダンス -入力感度 レベル:最大 -10dBu レベル:センター +4dBu最大入力レベル +24dBu.最大出力レベル -コントロール LEVEL コントロール EQ: HIGH TRIM スイッチ(+/- 2dB at HF) : ROOM CONTROL スイッチ(0/-2/-4 dB under 500Hz)インジケーター Power ON (White LED)消費電力 45W寸法 170W × 285H × 222D mm質量 5.3 kg付属品 取扱説明書、電源コードJANコード:4957812558235【monsp_set_kw】

35500 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA HS5W ペア パワードモニタースピーカー ヤマハ

YAMAHA HS5W ペア パワードモニタースピーカー ヤマハ

DTMからスタジオ用途まであらゆる制作環境に対応するコンパクトな5インチモデル【特徴】プライベートスタジオから業務用途までのあらゆる制作環境に対応するコンパクトさと、定評ある音質や機能はそのままに、従来のブラック、ホワイトと合わせ、ユーザーの選択の幅を広げます。・LFに5インチウーファー、HFに1インチドームツイーターを採用した2ウェイバスレフタイプ・再生周波数帯域 54Hz - 30kHz (-10dB) ワイドな帯域をカバー・LF45W+HF25Wのバイアンプ仕様。トータル70W出力の高品位パワーアンプ搭載・さまざまなスタジオインテリアと調和する限定カラー「スレートグレー」【詳細情報】形式 バイアンプ2WAY バスレフ型パワードスタジオモニター再生周波数帯域 (-10dB) 54Hz - 30kHzクロスオーバー周波数 2kHzコンポーネント LF 5" コーン,HF 1" ドームアンプ定格出力* Total 70W LF 45W(4Ω) HF 25W(8Ω)入力コネクター XLR3-31 type (balanced) x1(XLR とPhone はパラレル接続) Phone (balanced) x1出力コネクター -入力インピーダンス 10kΩ出力インピーダンス -入力感度 レベル:最大 -10dBu レベル:センター +4dBu最大入力レベル +24dBu.最大出力レベル -コントロール LEVEL コントロール EQ: HIGH TRIM スイッチ(+/- 2dB at HF) : ROOM CONTROL スイッチ(0/-2/-4 dB under 500Hz)インジケーター Power ON (White LED)消費電力 45W寸法 170W × 285H × 222D mm質量 5.3 kg付属品 取扱説明書、電源コードJANコード:4957812558235【monsp_set_kw】

34500 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA STAGEPAS200 ポータブルPAシステム ヤマハ

YAMAHA STAGEPAS200 ポータブルPAシステム ヤマハ

180Wパワーアンプ、1.4インチボイスコイルHFと8インチコーンLFによる同軸コンプレッションドライバー、5チャンネルデジタルミキサーを搭載したポータブルPAシステム。【特徴】・180W(HF: 30W + LF: 150W)の大出力・1.4” HF + 8” LFの同軸コンプレッションドライバー・5チャンネルデジタルミキサー(3モノラルマイク/ライン + 1ステレオライン)・マスター出力用マルチバンドコンプ「MODE」を搭載・チャンネルごとの「1-Knob EQ/Preset」を搭載・高品位SPXデジタルリバーブ(4タイプ)を搭載・Hi-Z入力対応・リンクアウトとモニターアウトを装備・付属のゴム製スタンドで30度または60度の角度調整が可能・Bluetooth ワイヤレス接続対応・専用アプリケーションSTAGEPAS ControllerでiOS/Android端末から遠隔操作可能・オプションのバッテリー(*BTR-STP200は別売り)・持ち運びに便利な専用キャリングケース(*CASE-STP200は別売り)【】STAGEPAS 200は、30センチ・ワンボックス型のコンパクトな筐体に高い音質・クラス最大級の音圧を実現したスピーカーとアンプ、本格的なミキシング機能を持つミキサーに加え、シンプルな操作性を実現した、小規模なライブや各種イベントでの音楽やスピーチの拡声に最適なポータブルPAシステムです。シリーズで初めてバッテリー駆動による最大10時間の連続稼働に対応し、電源のない場所でも使用できます。ミキサー部には3chのマイクプリアンプを備えた最大5chのミックスが可能な入出力と、柔軟な音質調整が可能なプロセッシング機能を搭載しました。また、Bluetoothによるスマートフォンやタブレットのワイヤレス接続での音声再生や、専用アプリによる快適なリモート操作も可能です。さらに、付属のラバースタンドを使ったフロア設置や、キャビネット側面のポールマウントソケットを使ったスタンド設置にも対応しています。 ■同軸コンプレッションドライバーSTAGEPAS 200は1辺が30センチのコンパクトなワンボックス型キャビネットでありながら、8インチウーファー+コンプレッションドライバーによる2ウェイ同軸スピーカーと計180Wレンジのバイアンプ方式により、クラス最高の音圧と音質を実現しています。また、キャビネット底面にはラバースタンドによるチルト機構があり、演奏環境や用途に合わせ本体を30度または60度の角度で傾けることができます。これにより、STAGEPAS 200を客席に向けて設置したり、フロアモニターとして使用する際に演奏者側に向けて設置することが可能です。■5チャンネルのデジタルミキサーミキサーセクションには、オールインワンPAシステムとしては他の類を見ない最大5chのミックスが可能なデジタルミキサーを搭載。デュオやトリオでの小規模バンドにも対応可能な3chのマイクプリアンプを含む5ch(モノラル3、ステレオ1)のデジタルミキサーをコンパクトな筐体に内蔵しています。■直感的な"1-Knob"コントロールインプットチャンネルにはそれぞれに"1-Knob EQ/Preset"や"1-Knob EFEECT"を装備し、メインアウトプットの"MODE"と併せて直感的かつシンプルな操作で思い通りのサウンドメイキングが行えます。また、インプット2~3チャンネルの"1-Knob EQ/Preset"にはマイクシミュレーターとCompも内蔵し、アコースティックギターに最適なサウンドをツマミ一つで設定できます。■プロセッシング機能マイク入力時にそれ以外(BGMなど)の入力信号の音量を自動的に下げることでマイクの音声を明瞭に届けることができる"Priority ducker"、スピーカーの音をマイクで拾ってしまうことによって起こる不快なハウリングを自動的に除去するスマートな"Feedback suppressor"も実装し、プレイヤーがパフォーマンスに集中できる環境を簡単操作で実現。ポータブルPAシステムに求められるあらゆる機能を300mmキューブのコンパクトなキャビネットに凝縮しました。■専用操作アプリ STAGEPAS ControlleriOS/Android対応のアプリケーションも用意。本体のボリュームやEQ、Effectorをリモートコントロールできるだけでなく、"Priority ducker"をより詳細に調整することも可能です。また、設定を保存し呼び出すこともできるため、セッティング時間の大幅な短縮にも寄与します。【詳細情報】システムタイプ 2-way Bi-amp Powered Speaker with mixer ミキシングキャパシティインプットミキシングチャンネル 5(Mono x3 + Stereo x1) インプットチャンネル機能 Hi-Z: CH2/3, 1-Knob EQ/Preset: CH1-3/STアウトプットチャンネル機能 MODE(SPEECH/MUSIC/CLUB) I/O端子入力端子 Mono x3(mic/line)+ Stereo/Mono x1(line)ファンタム電源 +30V(CH1-3) 出力端子 Monitor/Link out x1Bluetooth オーディオ Ver.5.0, A2DP(SBC, AAC), Class 1コントロール・その他 STAGEPAS Controller(iOS/Android app) シグナルプロセッサー DSP SPX digital reverb(4 program, parameter control), delay, chorus 形式 同軸コンプレッションドライバー 再生周波数帯域(-10dB) 60Hz 20kHz 公称指向角度(水平x垂直) H90゜ x V90゜ クロスオーバー周波数 2.0kHz 最大出力音圧(実測値, 1m) 125dB SPL *1 コンポーネントLF 8"コーン, 2.0"ボイスコイル HF 1" throat compression driver, 1.4"ボイスコイル アンプ駆動方式 Class-D 定格出力 ダイナミック 180W(LF: 150W, HF: 30W) 冷却方式 自然対流(冷却ファンなし) 消費電力 10W(Idle), 20W(1/8 power) 電源電圧 100-240V 50/60Hz, or 29.6Vdc *2 バッテリー電池タイプ - 容量 - 駆動時間 - 充電時間 - 材質 ABS(黒色) ハンドル Top x1 ポールマウントソケット Φ35mm x1(側面) フロアモニター角度 30° or 60° 寸法(W × H × D) 300 x 308 x 301mm 質量 12.0kg 同梱品 電源コード x 1 オプション(別売品) バッテリー: BTR-STP200, キャリングケース: CASE-STP200 JANコード:4957812678759【PAbth_kw】【PAhkgtr_kw】【STPS200_kw】

75900 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA HS4 ペア ケーブルセット 4インチ パワードスタジオモニタースピーカー ヤマハ

YAMAHA HS4 ペア ケーブルセット 4インチ パワードスタジオモニタースピーカー ヤマハ

大人気HSシリーズの小型モデルが登場!【特徴】【セット内容】・YAMAHA HS4 ブラック ×1ペア・XLR オス-TRSフォンケーブル(1.5m) × 2個フォンジャックバランス出力対応のインターフェース、プリアンプからスピーカーへの接続ケーブル付属します!DTM環境構築に最適!※ケーブルの見た目、デザインは変更となる場合がございます。予めご了承ください。【特徴】HSシリーズは、世界のトップエンジニア、プロデューサー、アーティストに長年信頼され、スタジオモニターのデファクトスタンダードとなっています。ヤマハは、そのエッセンスをコンパクトな筐体へと再定義しました。HS4 / HS3は、限られたスペースで音量を抑えたいけれども、モニターとしてのクオリティは妥協したくない、というクリエイターの期待に応え、音楽制作から映像編集まで、幅広いコンテンツ制作をサポートする強力なツールです。【詳細情報】形式 2-way バスレフ型 パワードスタジオモニター再生周波数帯域(-10dB) 60Hz-22kHz 最大音圧レベル 102dB SPLL寸法(W×H×D) L 側 150 × 240 × 213 mm R 側 150 × 240 × 203 mm 質量 L 側 3.7 kg R 側 3.1 kg スピーカー部 ユニット LF: 4.5 インチコーンHF: 1 インチドームツイーターエンクロージャー 2way バスレフ型、ツイステッドフレアポート搭載、材料: MDFアンプ部定格最大出力 26W + 26W(ダイナミック、6Ω)入力感度 LINE1(COMBO): +4dBu、LINE2(RCA, ST mini): -10dBu入力インピーダンス LINE1(COMBO): 20kΩ、LINE2(RCA, ST mini): 10kΩコントロールフロント:ボリューム、ROOM CONTROL SWITCH: 0/-2/-4 dB under 500Hz、HIGH TRIM SWITCH: +2 / 0/ -2 dB above 2kHzコネクター LINE1: COMBO (XLR/TRS PHONE)、LINE2: RCA, Stereo Miniパワーインジケーター Power ON (白 LED)電源 100V, 50/60Hz消費電力 15W付属品 ステレオミニ-RCA ケーブル 1.5m、スピーカーケーブル 2.5m、滑り止めパッド、クイックスタートガイド、セーフティガイドJANコード:4957812689922

34500 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA HS4 ペア ブラック 4インチ パワードスタジオモニタースピーカー ヤマハ

YAMAHA HS4 ペア ブラック 4インチ パワードスタジオモニタースピーカー ヤマハ

大人気HSシリーズの小型モデルが登場!【特徴】HSシリーズは、世界のトップエンジニア、プロデューサー、アーティストに長年信頼され、スタジオモニターのデファクトスタンダードとなっています。ヤマハは、そのエッセンスをコンパクトな筐体へと再定義しました。HS4 / HS3は、限られたスペースで音量を抑えたいけれども、モニターとしてのクオリティは妥協したくない、というクリエイターの期待に応え、音楽制作から映像編集まで、幅広いコンテンツ制作をサポートする強力なツールです。【原音に忠実なサウンド】HS4 / HS3は、これまでのヤマハスタジオモニターの設計理念とノウハウを継承。高性能なクラスDアンプ、高反発MDFキャビネット、小型ながらソースに忠実なサウンドを実現するウーファーとソフトドームツイーターなど、厳選されたパーツで構成しています。また、バスレフ・ポート両端で発生する空気の乱流ノイズを低減し、クリアで精確な低音を実現するヤマハ独自の「ツイステッドフレアポート」を採用。HS4とHS3が、原音に色づけすることなく全帯域にわたって、フラットかつ高分解能なサウンドを実現する秘密はここにあります。【環境に合わせた音質の調整】スピーカーから発せられる音は、時として周囲の環境に影響されます。HS4 / HS3のリアパネルには、ROOM CONTROLとHIGH TRIM機能を搭載しており、スピーカーを壁際に設置した際に発生しがちな不要な低域を抑え、あらゆる環境で理想的なサウンドを実現可能です。【あらゆるユースケースに対応する入力とコントロール】HS4 / HS3のリアパネルには、XLR/TRSフォーン兼用のコンボ端子、RCA、ステレオ・ミニ端子を装備しており、コンピューター、オーディオ・インターフェース、ミキサー、電子楽器など、幅広い機器と接続可能です。またボリューム・ノブ、ヘッドホン端子など、使用頻度の高い機能は、簡単にアクセスできるよう前面に配置しています。【コンパクトかつポータブル】HS4 / HS3は高効率のクラスDアンプを採用しコンパクトなサイズを実現しました。さらに2台のスピーカーに対し、1台のアンプを使用することで、スピーカーの軽量化とケーブル配線を簡素化しています。小スペースなプライベートスタジオでも場所を取らず、外出先への持ち運びも容易です。【詳細情報】形式 2-way バスレフ型 パワードスタジオモニター再生周波数帯域(-10dB) 60Hz-22kHz 最大音圧レベル 102dB SPLL寸法(W×H×D) L 側 150 × 240 × 213 mm R 側 150 × 240 × 203 mm 質量 L 側 3.7 kg R 側 3.1 kg スピーカー部 ユニット LF: 4.5 インチコーンHF: 1 インチドームツイーターエンクロージャー 2way バスレフ型、ツイステッドフレアポート搭載、材料: MDFアンプ部定格最大出力 26W + 26W(ダイナミック、6Ω)入力感度 LINE1(COMBO): +4dBu、LINE2(RCA, ST mini): -10dBu入力インピーダンス LINE1(COMBO): 20kΩ、LINE2(RCA, ST mini): 10kΩコントロールフロント:ボリューム、ROOM CONTROL SWITCH: 0/-2/-4 dB under 500Hz、HIGH TRIM SWITCH: +2 / 0/ -2 dB above 2kHzコネクター LINE1: COMBO (XLR/TRS PHONE)、LINE2: RCA, Stereo Miniパワーインジケーター Power ON (白 LED)電源 100V, 50/60Hz消費電力 15W付属品 ステレオミニ-RCA ケーブル 1.5m、スピーカーケーブル 2.5m、滑り止めパッド、クイックスタートガイド、セーフティガイドJANコード:4957812689922

33000 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA HS4 ペア ケーブルスタンドセット 4インチ パワードスタジオモニタースピーカー ヤマハ

YAMAHA HS4 ペア ケーブルスタンドセット 4インチ パワードスタジオモニタースピーカー ヤマハ

大人気HSシリーズの小型モデルが登場!【特徴】【セット内容】・YAMAHA HS4 ブラック ×1ペア・XLR オス-TRSフォンケーブル(1.5m) × 2個・卓上モニタースピーカースタンド×1ペアフォンジャックバランス出力対応のインターフェース、プリアンプからスピーカーへの接続ケーブル、高さ変更のできる卓上モニタースピーカースタンドが付属します!DTM環境構築に最適!※ケーブルの見た目、デザインは変更となる場合がございます。予めご了承ください。【特徴】HSシリーズは、世界のトップエンジニア、プロデューサー、アーティストに長年信頼され、スタジオモニターのデファクトスタンダードとなっています。ヤマハは、そのエッセンスをコンパクトな筐体へと再定義しました。HS4 / HS3は、限られたスペースで音量を抑えたいけれども、モニターとしてのクオリティは妥協したくない、というクリエイターの期待に応え、音楽制作から映像編集まで、幅広いコンテンツ制作をサポートする強力なツールです。【詳細情報】形式 2-way バスレフ型 パワードスタジオモニター再生周波数帯域(-10dB) 60Hz-22kHz 最大音圧レベル 102dB SPLL寸法(W×H×D) L 側 150 × 240 × 213 mm R 側 150 × 240 × 203 mm 質量 L 側 3.7 kg R 側 3.1 kg スピーカー部 ユニット LF: 4.5 インチコーンHF: 1 インチドームツイーターエンクロージャー 2way バスレフ型、ツイステッドフレアポート搭載、材料: MDFアンプ部定格最大出力 26W + 26W(ダイナミック、6Ω)入力感度 LINE1(COMBO): +4dBu、LINE2(RCA, ST mini): -10dBu入力インピーダンス LINE1(COMBO): 20kΩ、LINE2(RCA, ST mini): 10kΩコントロールフロント:ボリューム、ROOM CONTROL SWITCH: 0/-2/-4 dB under 500Hz、HIGH TRIM SWITCH: +2 / 0/ -2 dB above 2kHzコネクター LINE1: COMBO (XLR/TRS PHONE)、LINE2: RCA, Stereo Miniパワーインジケーター Power ON (白 LED)電源 100V, 50/60Hz消費電力 15W付属品 ステレオミニ-RCA ケーブル 1.5m、スピーカーケーブル 2.5m、滑り止めパッド、クイックスタートガイド、セーフティガイドJANコード:4957812689922

37500 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA HS4 ペア スタンドセット 4インチ パワードスタジオモニタースピーカー ヤマハ

YAMAHA HS4 ペア スタンドセット 4インチ パワードスタジオモニタースピーカー ヤマハ

大人気HSシリーズの小型モデルが登場!【特徴】【セット内容】・YAMAHA HS4 ブラック ×1ペア・卓上モニタースピーカースタンド×1ペア高さ変更のできる卓上モニタースピーカースタンドが付属します!DTM環境構築に最適!【特徴】HSシリーズは、世界のトップエンジニア、プロデューサー、アーティストに長年信頼され、スタジオモニターのデファクトスタンダードとなっています。ヤマハは、そのエッセンスをコンパクトな筐体へと再定義しました。HS4 / HS3は、限られたスペースで音量を抑えたいけれども、モニターとしてのクオリティは妥協したくない、というクリエイターの期待に応え、音楽制作から映像編集まで、幅広いコンテンツ制作をサポートする強力なツールです。【詳細情報】形式 2-way バスレフ型 パワードスタジオモニター再生周波数帯域(-10dB) 60Hz-22kHz 最大音圧レベル 102dB SPLL寸法(W×H×D) L 側 150 × 240 × 213 mm R 側 150 × 240 × 203 mm 質量 L 側 3.7 kg R 側 3.1 kg スピーカー部 ユニット LF: 4.5 インチコーンHF: 1 インチドームツイーターエンクロージャー 2way バスレフ型、ツイステッドフレアポート搭載、材料: MDFアンプ部定格最大出力 26W + 26W(ダイナミック、6Ω)入力感度 LINE1(COMBO): +4dBu、LINE2(RCA, ST mini): -10dBu入力インピーダンス LINE1(COMBO): 20kΩ、LINE2(RCA, ST mini): 10kΩコントロールフロント:ボリューム、ROOM CONTROL SWITCH: 0/-2/-4 dB under 500Hz、HIGH TRIM SWITCH: +2 / 0/ -2 dB above 2kHzコネクター LINE1: COMBO (XLR/TRS PHONE)、LINE2: RCA, Stereo Miniパワーインジケーター Power ON (白 LED)電源 100V, 50/60Hz消費電力 15W付属品 ステレオミニ-RCA ケーブル 1.5m、スピーカーケーブル 2.5m、滑り止めパッド、クイックスタートガイド、セーフティガイドJANコード:4957812689922

36000 円 (税込 / 送料込)

IK Multimedia iLoud Micro Monitor 【iLoud「マジカル・モニター」プロモーション!T-RackS 6 Pro プレゼント!9/30まで】

コンパクトかつ高音質な リファレンス・モニターIK Multimedia iLoud Micro Monitor 【iLoud「マジカル・モニター」プロモーション!T-RackS 6 Pro プレゼント!9/30まで】

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年5月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■IK Multimedia iLoud「マジカル・モニター」プロモーション!期間/数量限定!コンパクト・モニターの基準を定義した IK の大人気モデル「iLoud Micro Monitor」を新規購入のうえ、専用エントリーフォームよりお申込みをいただいた方へ、ミキシングやマスタリングで活用できる40種のプラグインをまとめた「T-RackS 6 Pro(199.99 ユーロ相当)」を無償提供!T-RackS 6 は、最新のサウンド・エンジンとリデザインされたパネルによって、音質、作業スピード、扱いやすさが向上しています。理想のトラックを作り上げるための多くをサポートしてくれることでしょう!T-RackS 6 は、Mac / Windows のスタンドアローン・アプリケーションとして、また Audio Units、VST 3、AAX プラグインとしてお使いいただけます。【対象製品】・iLoud Micro Monitor・iLoud Micro Monitor White Special Edition【プロモーション期間】2025年9月30日(火)まで*規定数に達した場合、期間内であっても予告なく T-RackS 6 Pro のご提供を終了いたします。【T-RackS 6 Pro の入手方法】期間中にキャンペーン特設ページ(代理店サイト)にてエントリーフォームより、必要事項をご入力、の記入とレシートなどの購入証明書の画像をアップロードの上お申し込みください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーコンパクトかつ高音質なリファレンス・モニター。世界最小クラスのリファレンス・ モニター・システム。誰でも、どこでも、正確なサウンドを。リニアな周波数特性。色付けが無いこと。透明感のあるクリアな音質。余裕のあるヘッドルーム。どれもスタジオ・リファレンス・スピーカーに求められる、欠かせない要件です。なるほど、確かにそれなりのサイズと価格のスタジオ・モニターならこれらの要件を実現しています。しかしながら、狭いデスクトップでも容易に設置可能なサイズのスピーカーとなるとどうでしょうか?容易に持ち運び可能なコンパクト・サイズのスピーカーでは?そうしたニーズにお応えできるのが、世界最小のアクティブ・スタジオ・リファレンス・モニター、iLoud Micro Monitor です。色付けの無い極めて正確な周波数レスポンスを実現した iLoud Micro Monitor は、狭いデスクトップの音楽制作環境からツアー中のホテルまで、さまざまな環境でスタジオ・クオリティのモニタリング環境を実現してくれます。iLoud Micro Monitor は、極めてポータブルなエンクロージャーにも関わらず、クリアな音質で、50W RMS の高出力を実現した世界最小のアクティブ・スタジオ・リファレンス・モニターです。ウーファー、ツイーターそれぞれを独立したアンプで駆動するバイ・アンプ設計により、音楽制作、アレンジ、ミックス時にもお使いいただける、正確でリニアな周波数特性を実現しています。iLoud Micro Monitor は、いつでも、どこへでも持ち運ぶことができる、頼れるモニター・システムと言えるでしょう。バッグにも容易に収まる iLoud Micro Monitor があれば、自宅、スタジオ、ホテルと場所を問わず、いつでも、どこでも、クリアな音質の信頼できるスタジオ・リファレンス・モニター・システムをお使いいただけるのです。■設置面積を抑えながらも IK 伝統のハイ・パワーiLoud が発売された時、ポータブル・スピーカーの業界スタンダードが変わったと言っても過言ではでしょう。iLoud Micro Monitor は、この伝統を確かに受け継いだ進化形です。極めてコンパクトなそのエンクロージャーからは予想もできないほどに透明感のあるクリアなサウンドで、なおかつハイ・パワーの出力を誇ります。iLoud Micro Monitor には、カスタム・メイドの複合素材によるしっかりとした材質の3インチ・ウーファー、3/4インチのシルク・ドーム・ツイーターが搭載され、計4つの超高能率のクラスDアンプで駆動します。合計 50W RMS というクラスを超えた余裕のあるパワーと入念に設計された前面のバスレフ・ポートにより、どこまでも透明に澄み切った高音域、濁りのない鮮明な中音域から、55 Hz(-3 dB)までの驚くほど豊かな低音域まで、リニアな周波数特性であなたのサウンドを再生してくれるのです。■驚くほど透明で、明瞭なサウンドiLoud Micro Monitor で音楽を再生すると、まずそのサウンドの明瞭さに驚くことでしょう。その秘密は、内蔵された 56-bit DSPによる位相、周波数特性のコントロールにあります。長年に渡る IK Multimedia のフィルター開発において培われた技術を基に、入念にデザインされたクロスオーバーの設定、ウーファー、ツイーター、それぞれから発せられるサウンドが聴く人の耳に届くタイミングをコントロールするタイムアライメントの処理が、このDSPテクノロジーで実現されています。これまで小さなスペースでは不可能と考えられていた正確な位相、定位と、リニアな周波数特性を実現したのです。■小規模スタジオに最適大抵のホーム・スタジオは、理想的なワーク・スペースからすれば小さく、ベッドサイドの壁に沿って置かれた机の上にすべての機材が設置されている、などといった状況もしばしばです。大抵のモニター・スピーカーは、こうした作業環境を意図して設計されたものではありません。そしてその結果、ブーミーで、ぼやけた不鮮明なサウンドになりがちです。横幅 9 cm、奥行き 13.5 cm の iLoud Micro Monitor ならば、こうした環境に設置しても作業スペースを犠牲にすることはありません。加えて、内蔵DSPをコントロール可能な3つのEQスイッチを備えており、設置される環境にあわせてサウンドを最適化することができます。デスクトップ設置時に机の上に置かれたさまざまな物による音の乱反射を補正する DESKTOP モードの他、低域、高域の補正を行う3つのEQスイッチが装備されています。iLoud Micro Monitor の底面に装備されたスタンドにより、2段階の角度調節が可能です。耳の位置よりも低い場所に設置するときは、このスタンドを立て、ウーファーとツイーターのサウンドがクロスオーバーする「スイート・スポット」を、あなたの耳の高さにあわせることができるのです。すなわち、ボーカルやギターなど、より鮮明な中音域を聴くことができるのです。■マイク・スタンドにも設置可能iLoud Micro Monitor は、マイク・スタンド取り付け用のネジ穴(UNC 3/8”-16)を装備しており、最適な位置、高さに設置可能です。標準的なマイク・スタンドがお使いいただけるので、高価な壁面マウント用のオプションなどをご購入いただく必要はありません。■高級機の機能をお手頃価格で実現スモール・サイズのモニターを購入するとなると、これまでは、ステレオ・ペアで1万円台から2万円台の低価格のモニターか、ステレオ・ペアで少なくとも6~7万円はする高級機かの、2つの選択肢しかありませんでした。iLoud Micro Monitor は、価格を抑えながらも正確でクリアな音像、フラットな周波数レスポンス、バイアンプ駆動、DSPにより制御されたクロスオーバーやEQ補正、スタンド、マイク・スタンド用ネジ穴など、高級機だけが提供してきた機能を備えているのです。小規模なスタジオであっても、より正確でクリアなサウンドでのモニタリングが可能な、頼りになるリファレンス・モニター、しかもお手頃価格。それが iLoud Micro Monitor です。■ライン接続だけでなく Bluetooth 接続にも対応iLoud Micro Monitor は、併せてお使いいただく機材を選びません。iLoud Micro Monitor には、RCA、1/8インチ・ステレオ・ミニ端子を装備している他、Bluetooth 接続にも対応しています。音楽制作、ビデオの編集などの作業時にはライン接続、日常のリスニング時にはワイヤレス接続と、さまざまなシーンでの使用目的に合わせてお使いいただけます。■ノートPCの最良のパートナー近年、ノートPCの大幅な処理能力の向上に伴い、自宅でも、スタジオでも、一貫してノートPCで音楽制作を行う方が増えています。それぞれ 180 mm × 135 mm × 90 mm、ステレオ・ペアでも 1.7 kg と、機材用のバッグやバックパックなどにも容易に収納して持ち運びできるコンパクトな筐体の iLoud Micro Monitor とハイスペックなノートPCを持ち運ぶ。まるでフル装備のスタジオを持ち運んでいるかのようではありませんか?■バッグにいれて持ち出そうiLoud Micro Monitor のロゴが縫い込まれた、耐久性に富むポリエステル100%の iLoud Micro Monitor Travel Bag(別売)が、持ち運びの時のさまざまな衝撃から、あなたのiLoud Micro Monitorを守ってくれます。長さの調整が可能なストラップと、ケーブル類など小物の収納に便利なジッパー付きのポーチも備えています。サイズ:30 cm x 20 cm x 18 cm■主な特徴<プロ仕様のリファレンス・モニター>・反射音、スピーカー間のタイム・アラインメントを制御する先進の 56-bit DSP と、極限まで共振を抑えたエンクロージャーにより、リニアな周波数特性を実現。・ヘッドルームに余裕のある4機の超高能率のクラスDパワー・アンプ(50W RMS)を搭載し、極めて高いレスポンスのトランジェントを実現。・カスタム・メイドの複合素材による3インチ・ウーファー、大口径バスレフ・ポートを装備し、55 Hz(-3 dB)までをもカバーする、クラス最高水準の低音域の周波数実現を実現。・価格を抑えながらも、ハイエンド・システムにも匹敵するハイ・クォリティなウーファーとツイーターを搭載。<極めてコンパクト>・リファレンス用モニターとしては最小クラスの設置面積。・設置スペースに制限のある小規模スタジオのモニタリング・システムとして最適。・部屋の反響音、定常波を避け、より耳に近い位置にスピーカーを設置可能。・それぞれ 180 mm × 135 mm × 90 mm、ステレオ・ペアでも 1.7 kg と、持ち運びも容易な、軽量でコンパクトな筐体。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

32780 円 (税込 / 送料込)

JBL PROFESSIONAL 705P パワードモニタースピーカー ×2本

力強いサウンドとコンパクトさを併せ持つパワードモニターJBL PROFESSIONAL 705P パワードモニタースピーカー ×2本

JBL PROFESSIONAL 705P パワードモニタースピーカー ×2本。比類ない再現力と力強いサウンドを備えた極めてコンパクトなパワード・スタジオモニター705P Poweredは、比類ない再現力と力強いサウンドを獲得しながらも、極めてコンパクトなボディーを実現しています。特に705P Poweredは、幅152mm、高さ269mm、奥行き273mmと小さく、設置スペースの制約を受けずに好みの位置に配置できるうえ、スクリーン等を見ながら作業する際にも視線との干渉を最小限に抑えることが可能です。他のスタジオに持ち込む際の労力も大幅に軽減できます。また、ディレイやEQなどの信号処理機能を内蔵しているため、外部機器の設置スペースも抑えられます。高域には、1インチ環状ポリマー製ダイヤフラムを搭載したコンプレッション・ドライバーを採用しました。ポリマー製のダイヤフラムは、一般的なチタンやアルミ製のダイヤフラムが持つ金属特有の響きがないうえ、軽量で入力信号に俊敏に反応するため、繊細な響きも極めて忠実に再生できます。制動性能にも優れているため分割振動が起きにくく、36kHz以上でも滑らかな特性を達成しました。さらに、環状ダイヤフラムは音への変換効率が高く、アンプの負荷が大幅に低減。リミッターが不要なため、高出力時もクリアで正確な音場を再現します。また、高域ドライバーが発した音は、最上位スタジオモニター「M2」のために開発したイメージコントロールウェーブガイドが先導し、クロスオーバー周波数まで極めて均一な特性を獲得しています。音像の再現に優れ、スピーカーの外側に延びるほどの広いステレオ音場を再生。中央の音像はこれまでになく明確になり、音場の奥行きや音像の大きさを的確に把握できます。細部の描写能力も高まり、高密度のミックスの中でも音源の微妙な変化や音場の空気感まで伝えます。リスニングポイントも広がり、スピーカーの軸外でも音質やバランスを正確に決定できます。705P Poweredは、コンパクトなボディーからは想像できない、力強いサウンドを出力します。低域ドライバーには、2つのボイスコイルで駆動する独自のディファレンシャルドライブ方式を採用し、高出力と超低歪率を両立しました。パワーコンプレッションが少ないため、大音圧が連続しても音質の変化は最小限です。バスレフポートは、開口の両側に丸みを持たせた独自のスリップストリーム設計で、出力効率を上げながら乱流によるノイズを低減。量感のある低域を鮮明に描き出します。さらに、ドライバーの性能を最大限に引き出すため、クラスDのパワーアンプを新たに開発しました。高域と低域を各250Wでバイアンプ駆動し、規模の大きいスタジオにも余裕で対応します。705P Poweredは、持ち運びや設置に便利な機能を多数備えています。各ドライバーはグリルで保護されているため、移動時の衝撃による破損を防止できます。708P Poweredは側面にハンドルを装備しました。また、前面にバスレフポートを搭載しているため背面を壁に近接して設置可能。金具取付ポイントも装備し、壁や天井等への設置にも対応します。さらに、32bit/192kHzの高性能DSPを内蔵しており、状況に応じてEQやディレイを実行できます。EQには、設置環境などによる影響を補正する8バンドのROOM EQと、最終的な試聴環境やユーザーの好みに応じて使用するハイ/ローパスフィルターおよび4バンドのUSER EQを用意しています。ディレイには、スピーカー間のタイム・アラインメントを補正する最大18mSのSPEAKERディレイと、映像とのズレを補正する最大150mSのFRAMEディレイを用意しました。各項目の設定状態はプリセットとして本体に6個まで保存可能なため、セットアップが素早く簡単に行えます。705P Poweredは、アナログ入力に加えてAES/EBUデジタル入力を装備。アナログ入力の感度は+4dBuと-10dBVから選択可能です。デジタル入力はサンプリングレートコンバーターを搭載しており44.1/ 48/ 88.2/ 96 / 176.4/ 192kHzの信号に対応します。デジタル・スルーアウト端子も搭載しました。前面には電源のON/OFF状態を示すLEDに加えて、システムの不具合や信号処理機能の動作状況を示すLEDも装備しています。背面には液晶ディスプレイと操作しやすいホイール式のコントローラーなどを配置し、各種設定が迅速に行えます。【仕様】周波数レンジ(-10dB):39Hz~36kHz指向角度(水平×垂直):110゜×90゜最大音圧レベル(1m、Cウェイト):107dB SPL(ピーク)ドライバー構成:LF:725G(5インチ(127mm))、HF:2409H(1インチ(25mm))クロスオーバー周波数:1,750Hzパワーアンプ:250W×2、Class Dアナログ入力:端子・形式:XLR、バランス、最大入力レベル(+4dBu):+23.3dBuデジタル入力:端子・形式:XLR、AES/EBU、サンプリングレート:44.1 / 48 / 88.2 / 96 / 176.4 / 192kHzデジタル出力(スルーアウト):端子・形式:XLR、AES/EBU電源:AC100V、50/60Hz消費電力(1/8出力、ピンクノイズ):50W寸法(W×H×D):152×269×273mm質量:5.5kg付属品:電源コード※2本セットでの販売です。

388000 円 (税込 / 送料込)

IK Multimedia アイケーマルチメディア iLoud Precision 6-White スタジオモニタースピーカー 1本

6.5インチ ウーファー + 1.5インチ ツイーターの2ウェイ仕様IK Multimedia アイケーマルチメディア iLoud Precision 6-White スタジオモニタースピーカー 1本

IK Multimedia アイケーマルチメディア iLoud Precision 6-White スタジオモニタースピーカー 1本※本製品はペアではなく、1本単位での販売となります。iLoud Precisionに、モダンなホワイトバージョンが登場。自宅やスタジオにマッチするカラーで、より心地よいモニタリング環境を。【iLoud Precision 6-White】6.5インチ・ウーファー + 1.5インチ・ツイーター、150W RMS<主な機能>・低歪み、低共振、チャンバー型 1.5 インチのテキスタイル・ドーム・ツイーター。・回折と共振を最小限に抑えるフロント・バッフル。・軽量コート紙メンブレンを使用したミッド・ウーファー。・低共振、ハイ・ダンピングの MDF 素材のエンクロージャー。・iLoud Isolation Pod(付属)。・カスタム・デザインのバスレフ・ポート。・各種周波数コントロール。X-MONITOR からも操作可能。・X-MONITOR やファームウェア更新用の USB 端子。・iLoud Precision Remote Controller の接続端子。デイジーチェーン接続に対応。・ARC 測定用マイクの接続端子。・ARC 測定用 MEMS マイク(付属)。<主な特徴>■ 先進の音響設計:・カスタム設計のクラスDアンプ・ハイエンドの A/D、D/A コンバーター・軽量コート紙メンブレンを使用したミッド・ウーファー・低歪み、低共振、チャンバー型 1.5 インチのテキスタイル・ドーム・ツィーター・低共振、ハイ・ダンピングの MDF 素材のエンクロージャー・回折と共振を最小限に抑えるフロント・バッフル・時間領域特性を考慮したタイムアライメントにより理想的なステップ応答を実現■ 最新のDSPとソフトウェア:・96 kHz 内部処理によるトータル・システム・コントロール・付属の測定用マイクを使用したキャリブレーション機能を内蔵・X-MONITOR にて、スタジオ定番モニター・スピーカーの周波数と位相特性をエミュレート・X-MONITOR プロファイルの切り替えが可能な別売のリモコン・X-MONITOR により背面パネルに実装されたボタンより詳細なボイシングの調整が可能■ 圧倒的なオーディオ性能:・+/- 1 dB 範囲でフラットに伸びた周波数特性・150 Hz 以上の帯域にてリニアな位相特性、150 Hz 以下でも最小限の位相差・オーディオスペクトル全体にわたり理想的な時間領域特性を実現・クラス最高の最大SPL【スタジオ・モニターの再定義】iLoud Precision は、iLoud Micro Monitor、iLoud MTM でコンパクト・スピーカー市場に驚きを与えてきた IK Multimedia からの、フルサイズ・スタジオ・モニター市場に対する回答です。iLoud Precision は、IK の25年以上にわたる高度なデジタル信号処理技術により、リニアな位相特性、時間領域(タイム・ドメイン)特性、フラットで色付けのない周波数特性を実現します。3倍以上の価格帯のハイエンド・オーディオ・スピーカーに匹敵する仕様を実現した iLoud Precisionです。※この商品は6.5インチ・ウーファー + 1.5インチ・ツイーターの2ウェイ仕様のものです。・3倍の価格帯のスタジオ・モニターに匹敵するオーディオ性能・36 Hz から 30 kHz の広い周波数帯域に対応するクラス最高の周波数特性・45 Hz から 30 kHz の範囲で +/- 1 dB の超フラットな特性・高度な信号処理により、リニアな位相特性の透明感のあるサウンドを実現・スピーカーの理想的な性能を実現する、正確なタイムアライメント・同梱の測定用マイクを使用して行う ARC キャリブレーション機能を内蔵・20種類以上の代表的なモニタースピーカーのエミュレーションと詳細なボイシングコントロール機能を備えた、Mac / PC 用 X-MONITOR ソフトウェアが付属・出荷時の調整によりユニット間の差異は +/- 0.5 dB 以内・設計、開発、製造から出荷前のキャリブレーションまで、すべてがメイド・イン・イタリー【クラス最高の周波数特性】iLoud Precision は、- 4 dB 範囲なら 36 Hz から、+/- 1 dB 範囲でも 45 Hz から 30 kHz までフラットに伸びた周波数特性により、可聴帯域全体を通して、正確で色付けのない再生を行います。【真にリニアな位相周波数特性】iLoud Precision は、96 kHz で動作する内蔵 DSP、デジタル・クロスオーバー、カスタム設計のクラスDアンプを搭載。150 Hz 以上の帯域にてリニアな位相特性を実現し、正確な音像、鮮明なトランジェント、驚くべきディテールを再現します。【理想的なタイムアライメント】iLoud Precision では、多くのスタジオモニターで見過ごされている「時間領域特性」が重視されています。2ウェイ以上のシステムでステップ応答を確認すると、ツイーターからの信号が早く到達してピークが2つに分かれ、タイムアライメントがずれることで逆相になることがよくあります。iLoud Precision は、注意深く設計されたクロスオーバー、ウーファー/ツイーター間のタイムアライメントにより、理論上の理想ステップ応答に近い、三角形型の特性を示します。その結果、脳内で時間のずれを補正する必要がなくなり、長時間モニター時の耳の疲れが大幅に軽減されます。【ARC キャリブレーション機能を内蔵】iLoud Precision には、IK Multimedia の ARC System 技術によるキャリブレーション機能が内蔵されています。同梱の MEMS 測定マイクを iLoud Precision の ARC MIC IN に接続し、リスニング・ポジションに設置したら、あとは CAL / PRESET ボタンを長押しするだけです。ミキシングルームからリビングルームまで、あらゆる環境に最適な状態に調整されます。【超低域を正確に再現】iLoud Precision にて ARC キャリブレーションを実行すると、30 Hz まで拡張された低音がブーミーになることなく正確に再生されるので、ディープなキック、ベースを含んだミックスも、単体で行うことができます。また、内蔵のハイパス・フィルターを使用することで、サブ・ウーファーを組み合わせたシステムの構築も容易です。【イマーシブ・セットアップにも対応】Dolby Atmos などのイマーシブ・オーディオ・セットアップにて別途サブウーファーをお使いの場合でも、iLoud Precision には Full / 35 / 50 / 65 / 80 Hz を切り替え可能なハイパス・フィルターが用意されているので、別途クロスオーバーを購入する必要はありません。パワフルなソフトウェア・コントロール【拡張コントロールとボイシング・エミュレーション】iLoud Precision シリーズには、ARC キャリブレーションによる視覚的確認、調整だけでなく、iLoud Precision 背面パネルに実装されたボタンで詳細なボイシングの調整が可能な Mac / Windows アプリケーション : X-MONITOR が用意されています。X-MONITOR の利用に特別なインターフェイスは必要なく、iLoud Precision 背面の USB ポートを Mac / Windows に接続するだけで、すぐにお使いいただけます。【スタジオ定番モニター・スピーカーのエミュレートも】X-MONITOR では、ARC 補正プロファイルの切り替えだけでなく、厳密なリニアフェイズ特性の Precision、聴きやすい Comfort、縦方向のスウィート・スポットを拡張した Wide Dispersion といった設定から、スタジオ定番モニタースピーカー、クラシックなハイファイスピーカーの周波数、位相特性を再現したものまで、複数のボイスを切り替えることができます。リリース時点でも20機種以上のモニター・プロファイルが用意され、今後も追加されていく予定です。充実のアクセサリー【ARC 測定用マイク】iLoud Precision には、モニターのセットアップを容易にする内蔵 ARC 測定用の MEMS マイクが同梱されています。【専用インシュレーター : iLoud Isolation Pods】オーディオのプロフェッショナルやミュージシャンの高いニーズを満たすべく設計された iLoud Precision には、4つの iLoud Isolation Pods が同梱されています。この専用設計のインシュレーターは、スピーカー本体と設置面間の振動伝播を劇的に減少させます。全周波数帯域にわたって強化されたオーディオの透明性、一貫性、イメージングの精度を、よりリアルに体感いただくためのオプションとしてご利用いただけます。【別売のリモート・コントローラー : iLoud Precision Remote Controller】別売の iLoud Precision Remote Controller を使えば、4種類の X-MONITOR ボイスの切り替え、ミュート、ディムといった機能を手元でコントロールできます。ARC キャリブレーション時には、4箇所の測定ポイントが各ボタンに対応し、測定プロセスを視覚的に確認可能です。<スペック>・6.5" ultralight coated paper mid-woofer・1.5" high output, low distortion chambered textile dome tweeter・Audiophile, custom-designed Class-D power amplifiers・150 W total RMS power・Max SPL, peak, pair, music, 1 m: 116 dB・Complete DSP controlled system, 96 kHz sampling rate・45 Hz to 30 kHz frequency response +/- 1 dB・37 Hz low frequency extension @-4 dB・Phase response: Coherent, 0/+20° max from 150 Hz up・Phase rotation at 100Hz (with high pass filter off): 45° max・Directivity (Vertical - all voices): +/-50°・Directivity (Vertical - Wide Dispersion mode): +65°/-50°・Continuous, long term SPL free field, 1 m distance, one speaker, fullband pink noise: 100 dB(A)・Peak SPL free field, 1 m distance, one speaker, fullband pink noise: 106 dB(A)・Peak SPL, half space, 1 m distance, one speaker, fullband pink noise: 108 dB(A)・Maximum peak SPL, per pair, 1 m distance, music program: 116 dB(A)・Crossover frequency: 1.9 kHz・Crossover type: 8th order, linear phase・LF Power amp (short term): 120 W・HF Power amp (short term): 30 W・Power amps distortion at nominal power: 0.005%・Total latency or TOF: 2.5 ms・Adjustable additional delay: 0-10 ms・High pass filter: off, 35, 50, 65, 80 Hz・LF contour: from -10 to +6 dB・Desk contour: from -10 to 0 dB・Mid contour: from -4 to +4 dB・HF contour: from -6 to +6 dB・Sentitivity: -4 dBu / 90 dBSPL・Input gain trim: +/-5 dB・Unit to unit consistency: +/-0.5 dB・Operating temperature (non condensing): from 0 to 35 °C・Coherent time response across the audio spectrum・High performance vented design・Built-in ARC room calibration・X-MONITOR technology・Remote control for X-MONITOR voice selection and measurement process control・X-MONITOR macOS and Windows control software・Handcrafted in Italy寸法と重量・353 mm x 201 mm x 282 mm・7.7 kg内容品・iLoud Precision 6-White(1本)・電源ケーブル・ARC 測定用 MEMS マイク・ARC マイクロフォン用クランプ・USB-B to USB-A ケーブル(2.5m)・iLoud Isolation Pods(4個)

173800 円 (税込 / 送料込)

IK Multimedia アイケーマルチメディア iLoud Precision 5-White スタジオモニタースピーカー 1本

5インチ ウーファー + 1.5インチ ツイーターの2ウェイ仕様IK Multimedia アイケーマルチメディア iLoud Precision 5-White スタジオモニタースピーカー 1本

IK Multimedia アイケーマルチメディア iLoud Precision 5-White スタジオモニタースピーカー 1本※本製品はペアではなく、1本単位での販売となります。iLoud Precisionに、モダンなホワイトバージョンが登場。自宅やスタジオにマッチするカラーで、より心地よいモニタリング環境を。【iLoud Precision 5-White】5インチ・ウーファー + 1.5インチ・ツイーター、135W RMS<主な機能>・低歪み、低共振、チャンバー型 1.5 インチのテキスタイル・ドーム・ツイーター。・回折と共振を最小限に抑えるフロント・バッフル。・軽量コート紙メンブレンを使用したミッド・ウーファー。・低共振、ハイ・ダンピングの MDF 素材のエンクロージャー。・iLoud Isolation Pod(付属)。・カスタム・デザインのバスレフ・ポート。・各種周波数コントロール。X-MONITOR からも操作可能。・X-MONITOR やファームウェア更新用の USB 端子。・iLoud Precision Remote Controller の接続端子。デイジーチェーン接続に対応。・ARC 測定用マイクの接続端子。・ARC 測定用 MEMS マイク(付属)。<主な特徴>■ 先進の音響設計:・カスタム設計のクラスDアンプ・ハイエンドの A/D、D/A コンバーター・軽量コート紙メンブレンを使用したミッド・ウーファー・低歪み、低共振、チャンバー型 1.5 インチのテキスタイル・ドーム・ツィーター・低共振、ハイ・ダンピングの MDF 素材のエンクロージャー・回折と共振を最小限に抑えるフロント・バッフル・時間領域特性を考慮したタイムアライメントにより理想的なステップ応答を実現■ 最新のDSPとソフトウェア:・96 kHz 内部処理によるトータル・システム・コントロール・付属の測定用マイクを使用したキャリブレーション機能を内蔵・X-MONITOR にて、スタジオ定番モニター・スピーカーの周波数と位相特性をエミュレート・X-MONITOR プロファイルの切り替えが可能な別売のリモコン・X-MONITOR により背面パネルに実装されたボタンより詳細なボイシングの調整が可能■ 圧倒的なオーディオ性能:・+/- 1 dB 範囲でフラットに伸びた周波数特性・150 Hz 以上の帯域にてリニアな位相特性、150 Hz 以下でも最小限の位相差・オーディオスペクトル全体にわたり理想的な時間領域特性を実現・クラス最高の最大SPL【スタジオ・モニターの再定義】iLoud Precision は、iLoud Micro Monitor、iLoud MTM でコンパクト・スピーカー市場に驚きを与えてきた IK Multimedia からの、フルサイズ・スタジオ・モニター市場に対する回答です。iLoud Precision は、IK の25年以上にわたる高度なデジタル信号処理技術により、リニアな位相特性、時間領域(タイム・ドメイン)特性、フラットで色付けのない周波数特性を実現します。3倍以上の価格帯のハイエンド・オーディオ・スピーカーに匹敵する仕様を実現した iLoud Precisionです。※この商品は5インチ・ウーファー + 1.5インチ・ツイーターの2ウェイ仕様のものです。・3倍の価格帯のスタジオ・モニターに匹敵するオーディオ性能・36 Hz から 30 kHz の広い周波数帯域に対応するクラス最高の周波数特性・45 Hz から 30 kHz の範囲で +/- 1 dB の超フラットな特性・高度な信号処理により、リニアな位相特性の透明感のあるサウンドを実現・スピーカーの理想的な性能を実現する、正確なタイムアライメント・同梱の測定用マイクを使用して行う ARC キャリブレーション機能を内蔵・20種類以上の代表的なモニタースピーカーのエミュレーションと詳細なボイシングコントロール機能を備えた、Mac / PC 用 X-MONITOR ソフトウェアが付属・出荷時の調整によりユニット間の差異は +/- 0.5 dB 以内・設計、開発、製造から出荷前のキャリブレーションまで、すべてがメイド・イン・イタリー【クラス最高の周波数特性】iLoud Precision は、- 4 dB 範囲なら 36 Hz から、+/- 1 dB 範囲でも 45 Hz から 30 kHz までフラットに伸びた周波数特性により、可聴帯域全体を通して、正確で色付けのない再生を行います。【真にリニアな位相周波数特性】iLoud Precision は、96 kHz で動作する内蔵 DSP、デジタル・クロスオーバー、カスタム設計のクラスDアンプを搭載。150 Hz 以上の帯域にてリニアな位相特性を実現し、正確な音像、鮮明なトランジェント、驚くべきディテールを再現します。【理想的なタイムアライメント】iLoud Precision では、多くのスタジオモニターで見過ごされている「時間領域特性」が重視されています。2ウェイ以上のシステムでステップ応答を確認すると、ツイーターからの信号が早く到達してピークが2つに分かれ、タイムアライメントがずれることで逆相になることがよくあります。iLoud Precision は、注意深く設計されたクロスオーバー、ウーファー/ツイーター間のタイムアライメントにより、理論上の理想ステップ応答に近い、三角形型の特性を示します。その結果、脳内で時間のずれを補正する必要がなくなり、長時間モニター時の耳の疲れが大幅に軽減されます。【ARC キャリブレーション機能を内蔵】iLoud Precision には、IK Multimedia の ARC System 技術によるキャリブレーション機能が内蔵されています。同梱の MEMS 測定マイクを iLoud Precision の ARC MIC IN に接続し、リスニング・ポジションに設置したら、あとは CAL / PRESET ボタンを長押しするだけです。ミキシングルームからリビングルームまで、あらゆる環境に最適な状態に調整されます。【超低域を正確に再現】iLoud Precision にて ARC キャリブレーションを実行すると、30 Hz まで拡張された低音がブーミーになることなく正確に再生されるので、ディープなキック、ベースを含んだミックスも、単体で行うことができます。また、内蔵のハイパス・フィルターを使用することで、サブ・ウーファーを組み合わせたシステムの構築も容易です。【イマーシブ・セットアップにも対応】Dolby Atmos などのイマーシブ・オーディオ・セットアップにて別途サブウーファーをお使いの場合でも、iLoud Precision には Full / 35 / 50 / 65 / 80 Hz を切り替え可能なハイパス・フィルターが用意されているので、別途クロスオーバーを購入する必要はありません。パワフルなソフトウェア・コントロール【拡張コントロールとボイシング・エミュレーション】iLoud Precision シリーズには、ARC キャリブレーションによる視覚的確認、調整だけでなく、iLoud Precision 背面パネルに実装されたボタンで詳細なボイシングの調整が可能な Mac / Windows アプリケーション : X-MONITOR が用意されています。X-MONITOR の利用に特別なインターフェイスは必要なく、iLoud Precision 背面の USB ポートを Mac / Windows に接続するだけで、すぐにお使いいただけます。【スタジオ定番モニター・スピーカーのエミュレートも】X-MONITOR では、ARC 補正プロファイルの切り替えだけでなく、厳密なリニアフェイズ特性の Precision、聴きやすい Comfort、縦方向のスウィート・スポットを拡張した Wide Dispersion といった設定から、スタジオ定番モニタースピーカー、クラシックなハイファイスピーカーの周波数、位相特性を再現したものまで、複数のボイスを切り替えることができます。リリース時点でも20機種以上のモニター・プロファイルが用意され、今後も追加されていく予定です。充実のアクセサリー【ARC 測定用マイク】iLoud Precision には、モニターのセットアップを容易にする内蔵 ARC 測定用の MEMS マイクが同梱されています。【専用インシュレーター : iLoud Isolation Pods】オーディオのプロフェッショナルやミュージシャンの高いニーズを満たすべく設計された iLoud Precision には、4つの iLoud Isolation Pods が同梱されています。この専用設計のインシュレーターは、スピーカー本体と設置面間の振動伝播を劇的に減少させます。全周波数帯域にわたって強化されたオーディオの透明性、一貫性、イメージングの精度を、よりリアルに体感いただくためのオプションとしてご利用いただけます。【別売のリモート・コントローラー : iLoud Precision Remote Controller】別売の iLoud Precision Remote Controller を使えば、4種類の X-MONITOR ボイスの切り替え、ミュート、ディムといった機能を手元でコントロールできます。ARC キャリブレーション時には、4箇所の測定ポイントが各ボタンに対応し、測定プロセスを視覚的に確認可能です。<スペック>・5" ultralight coated paper mid-woofer・1.5" high output, low distortion chambered textile dome tweeter・Audiophile, custom-designed Class-D power amplifiers・135 W total RMS power・Max SPL, peak, pair, music, 1 m: 114.5 dBA・Complete DSP controlled system, 96 kHz sampling rate・46 Hz to 30 kHz frequency response +/- 1 dB・39 Hz low frequency extension @-4 dB・Phase response: Coherent, 0/+20° max from 150 Hz up・Phase rotation at 100Hz (with high pass filter off): 50° max・Directivity (Vertical - all voices): +/-50°・Directivity (Vertical - Wide Dispersion mode): +70°/-50°・Continuous, long term SPL free field, 1 m distance, one speaker, fullband pink noise: 98.5 dB(A)・Peak SPL free field, 1 m distance, one speaker, fullband pink noise: 104.5 dB(A)・Peak SPL, half space, 1 m distance, one speaker, fullband pink noise: 106.5 dB(A)・Maximum peak SPL, per pair, 1 m distance, music program: 114.5 dB(A)・Crossover frequency: 2.1 kHz・Crossover type: 8th order, linear phase・LF Power amp (short term): 110 W・HF Power amp (short term): 25 W・Power amps distortion at nominal power: 0.005%・Total latency or TOF: 2.5 ms・Adjustable additional delay: 0-10 ms・High pass filter: off, 35, 50, 65, 80 Hz・LF contour: from -10 to +6 dB・Desk contour: from -10 to 0 dB・Mid contour: from -4 to +4 dB・HF contour: from -6 to +6 dB・Sentitivity: -4 dBu / 88 dBSPL・Input gain trim: +/-5 dB・Unit to unit consistency: +/-0.5 dB・Operating temperature (non condensing): from 0 to 35 °C・Coherent time response across the audio spectrum・High performance vented design・Built-in ARC room calibration・X-MONITOR technology・Remote control for X-MONITOR voice selection and measurement process control・X-MONITOR macOS and Windows control software・Handcrafted in Italy寸法と重量・296 mm x 177 mm x 223 mm・6.1 kg内容品・iLoud Precision 5-White(1本)・電源ケーブル・ARC 測定用 MEMS マイク・ARC マイクロフォン用クランプ・USB-B to USB-A ケーブル(2.5m)・iLoud Isolation Pods(4個)

154000 円 (税込 / 送料込)

JBL PROFESSIONAL ジェービーエル プロフェッショナル Control 64P/T 天井吊下げ用フルレンジ・スピーカー

天井吊下げ用フルレンジ・スピーカー 2本セット ブラックJBL PROFESSIONAL ジェービーエル プロフェッショナル Control 64P/T 天井吊下げ用フルレンジ・スピーカー

JBL PROFESSIONAL ジェービーエル プロフェッショナル Control 64P/T 天井吊下げ用フルレンジ・スピーカー■Control 60 Series は、オープン構造の天井など、従来のボックス型スピーカーや 天井埋込用スピーカーでは設置が難しいスペースに最適です。 無駄のないシンプルなデザインは照明器具とも違和感なく設置できるため、雰囲気を壊しません。 レストランやホテル、会議室や展示スペースなど様々な場面で利用できます。■インチ・ドライバーを1基搭載したコストパフォーマンス・モデル。■コンパクトサイズで目立たせずに設置可能。■1本でロー/ハイ・インピーダンス接続の両方に対応。■カバレージ角は120°と広く、1本で広範囲をカバー。■オプションの背面カバーの使用で屋外でも活躍。スペック周波数レンジ(-10dB) 65Hz~15kHzカバレージ角(1~4kHz平均) 120°許容入力(プログラム/ピンク)※ 100W/50W感度 88dB SPL最大音圧レベル 105dB SPL公称インピーダンス 8Ωトランス・タップ 100V 30W、15W、7.5W70V 30W、15W、7.5W、3.7Wドライバー構成 4インチ(102mm)端子(入力/ループスルー) ユーロブロック寸法(φ×H) 234×254mm(除突起部)質量 2.4kg付属品 吊下げワイヤー・キット×2、2ピン・ユーロブロックコネクター×4、端子カバー×4、和文取扱説明書

88704 円 (税込 / 送料込)

JBL PROFESSIONAL Control 18C/T 天井埋込スピーカー 2本セット

ジェイビーエルプロフェッショナル フルレンジ スピーカーJBL PROFESSIONAL Control 18C/T 天井埋込スピーカー 2本セット

JBL PROFESSIONAL Control 18C/T 天井埋込スピーカー 2本セット■天井埋込用同軸2-Wayフルレンジ・スピーカー 2本セット■低域ドライバーの中心に高域ドライバーを配した、同軸構造のスピーカー・ユニットを搭載。8インチの大型低域ドライバーによりサブウーファーなしでも力強いサウンドを出力。■最大音圧レベルは118dB SPLに達し、天井の高い空間や騒がしい場所でも活躍。■1本でロー/ハイ・インピーダンス接続の両方に対応。

100320 円 (税込 / 送料込)

IK Multimedia iLoud Precision 6 スタジオモニタースピーカー 1本

アイラウドプレシジョン シックスIK Multimedia iLoud Precision 6 スタジオモニタースピーカー 1本

IK Multimedia iLoud Precision 6 スタジオモニタースピーカー 1本※本製品はペアではなく、1本単位での販売となります。主な機能・低歪み、低共振、チャンバー型 1.5 インチのテキスタイル・ドーム・ツイーター。・回折と共振を最小限に抑えるフロント・バッフル。・軽量コート紙メンブレンを使用したミッド・ウーファー。・低共振、ハイ・ダンピングの MDF 素材のエンクロージャー。・iLoud Isolation Pod(付属)。・カスタム・デザインのバスレフ・ポート。・各種周波数コントロール。X-MONITOR からも操作可能。・X-MONITOR やファームウェア更新用の USB 端子。・iLoud Precision Remote Controller の接続端子。デイジーチェーン接続に対応。・ARC 測定用マイクの接続端子。・ARC 測定用 MEMS マイク(付属)。主な特徴先進の音響設計・カスタム設計のクラスDアンプ・ハイエンドの A/D、D/A コンバーター・軽量コート紙メンブレンを使用したミッド・ウーファー・低歪み、低共振、チャンバー型 1.5 インチのテキスタイル・ドーム・ツィーター・低共振、ハイ・ダンピングの MDF 素材のエンクロージャー・回折と共振を最小限に抑えるフロント・バッフル・時間領域特性を考慮したタイムアライメントにより理想的なステップ応答を実現最新のDSPとソフトウェア・96 kHz 内部処理によるトータル・システム・コントロール・付属の測定用マイクを使用したキャリブレーション機能を内蔵・X-MONITOR にて、スタジオ定番モニター・スピーカーの周波数と位相特性をエミュレート・X-MONITOR プロファイルの切り替えが可能な別売のリモコン・X-MONITOR により背面パネルに実装されたボタンより詳細なボイシングの調整が可能圧倒的なオーディオ性能・+/- 1 dB 範囲でフラットに伸びた周波数特性・150 Hz 以上の帯域にてリニアな位相特性、150 Hz 以下でも最小限の位相差・オーディオスペクトル全体にわたり理想的な時間領域特性を実現・クラス最高の最大SPL【スタジオ・モニターの再定義】iLoud Precision は、iLoud Micro Monitor、iLoud MTM でコンパクト・スピーカー市場に驚きを与えてきた IK Multimedia からの、フルサイズ・スタジオ・モニター市場に対する回答です。iLoud Precision は、IK の25年以上にわたる高度なデジタル信号処理技術により、リニアな位相特性、時間領域(タイム・ドメイン)特性、フラットで色付けのない周波数特性を実現します。3倍以上の価格帯のハイエンド・オーディオ・スピーカーに匹敵する仕様を実現した iLoud Precision は、3種類(5インチ・ウーファー + 1.5インチ・ツイーターの2ウェイ、6.5インチ・ウーファー + 1.5インチ・ツイーターの2ウェイ、2 x 5インチ・ウーファー + 1.5インチ・ツイーターの MTM)からお選びいただけます。※この商品は6.5インチ・ウーファー + 1.5インチ・ツイーターの2ウェイ仕様のものです。・3倍の価格帯のスタジオ・モニターに匹敵するオーディオ性能・36 Hz から 30 kHz の広い周波数帯域に対応するクラス最高の周波数特性・45 Hz から 30 kHz の範囲で +/- 1 dB の超フラットな特性・高度な信号処理により、リニアな位相特性の透明感のあるサウンドを実現・スピーカーの理想的な性能を実現する、正確なタイムアライメント・同梱の測定用マイクを使用して行う ARC キャリブレーション機能を内蔵・20種類以上の代表的なモニタースピーカーのエミュレーションと詳細なボイシングコントロール機能を備えた、Mac / PC 用 X-MONITOR ソフトウェアが付属・出荷時の調整によりユニット間の差異は +/- 0.5 dB 以内・設計、開発、製造から出荷前のキャリブレーションまで、すべてがメイド・イン・イタリー【クラス最高の周波数特性】iLoud Precision は、- 4 dB 範囲なら 36 Hz から、+/- 1 dB 範囲でも 45 Hz から 30 kHz までフラットに伸びた周波数特性により、可聴帯域全体を通して、正確で色付けのない再生を行います。【真にリニアな位相周波数特性】iLoud Precision は、96 kHz で動作する内蔵 DSP、デジタル・クロスオーバー、カスタム設計のクラスDアンプを搭載。150 Hz 以上の帯域にてリニアな位相特性を実現し、正確な音像、鮮明なトランジェント、驚くべきディテールを再現します。【理想的なタイムアライメント】iLoud Precision では、多くのスタジオモニターで見過ごされている「時間領域特性」が重視されています。2ウェイ以上のシステムでステップ応答を確認すると、ツイーターからの信号が早く到達してピークが2つに分かれ、タイムアライメントがずれることで逆相になることがよくあります。iLoud Precision は、注意深く設計されたクロスオーバー、ウーファー/ツイーター間のタイムアライメントにより、理論上の理想ステップ応答に近い、三角形型の特性を示します。その結果、脳内で時間のずれを補正する必要がなくなり、長時間モニター時の耳の疲れが大幅に軽減されます。【ARC キャリブレーション機能を内蔵】iLoud Precision には、IK Multimedia の ARC System 技術によるキャリブレーション機能が内蔵されています。同梱の MEMS 測定マイクを iLoud Precision の ARC MIC IN に接続し、リスニング・ポジションに設置したら、あとは CAL / PRESET ボタンを長押しするだけです。ミキシングルームからリビングルームまで、あらゆる環境に最適な状態に調整されます。【超低域を正確に再現】iLoud Precision にて ARC キャリブレーションを実行すると、30 Hz まで拡張された低音がブーミーになることなく正確に再生されるので、ディープなキック、ベースを含んだミックスも、単体で行うことができます。また、内蔵のハイパス・フィルターを使用することで、サブ・ウーファーを組み合わせたシステムの構築も容易です。【イマーシブ・セットアップにも対応】Dolby Atmos などのイマーシブ・オーディオ・セットアップにて別途サブウーファーをお使いの場合でも、iLoud Precision には Full / 35 / 50 / 65 / 80 Hz を切り替え可能なハイパス・フィルターが用意されているので、別途クロスオーバーを購入する必要はありません。パワフルなソフトウェア・コントロール【拡張コントロールとボイシング・エミュレーション】iLoud Precision シリーズには、ARC キャリブレーションによる視覚的確認、調整だけでなく、iLoud Precision 背面パネルに実装されたボタンで詳細なボイシングの調整が可能な Mac / Windows アプリケーション : X-MONITOR が用意されています。X-MONITOR の利用に特別なインターフェイスは必要なく、iLoud Precision 背面の USB ポートを Mac / Windows に接続するだけで、すぐにお使いいただけます。【スタジオ定番モニター・スピーカーのエミュレートも】X-MONITOR では、ARC 補正プロファイルの切り替えだけでなく、厳密なリニアフェイズ特性の Precision、聴きやすい Comfort、縦方向のスウィート・スポットを拡張した Wide Dispersion といった設定から、スタジオ定番モニタースピーカー、クラシックなハイファイスピーカーの周波数、位相特性を再現したものまで、複数のボイスを切り替えることができます。リリース時点でも20機種以上のモニター・プロファイルが用意され、今後も追加されていく予定です。充実のアクセサリー【ARC 測定用マイク】iLoud Precision には、モニターのセットアップを容易にする内蔵 ARC 測定用の MEMS マイクが同梱されています。【専用インシュレーター : iLoud Isolation Pods】オーディオのプロフェッショナルやミュージシャンの高いニーズを満たすべく設計された iLoud Precision には、4つの iLoud Isolation Pods が同梱されています。この専用設計のインシュレーターは、スピーカー本体と設置面間の振動伝播を劇的に減少させます。全周波数帯域にわたって強化されたオーディオの透明性、一貫性、イメージングの精度を、よりリアルに体感いただくためのオプションとしてご利用いただけます。【別売のリモート・コントローラー : iLoud Precision Remote Controller】別売の iLoud Precision Remote Controller を使えば、4種類の X-MONITOR ボイスの切り替え、ミュート、ディムといった機能を手元でコントロールできます。ARC キャリブレーション時には、4箇所の測定ポイントが各ボタンに対応し、測定プロセスを視覚的に確認可能です。【スペック】・6.5" ultralight coated paper mid-woofer・1.5" high output, low distortion chambered textile dome tweeter・Audiophile, custom-designed Class-D power amplifiers・150 W total RMS power・Max SPL, peak, pair, music, 1 m: 116 dB・Complete DSP controlled system, 96 kHz sampling rate・45 Hz to 30 kHz frequency response +/- 1 dB・37 Hz low frequency extension @-4 dB・Phase response: Coherent, 0/+20° max from 150 Hz up・Phase rotation at 100Hz (with high pass filter off): 45° max・Directivity (Vertical - all voices): +/-50°・Directivity (Vertical - Wide Dispersion mode): +65°/-50°・Continuous, long term SPL free field, 1 m distance, one speaker, fullband pink noise: 100 dB(A)・Peak SPL free field, 1 m distance, one speaker, fullband pink noise: 106 dB(A)・Peak SPL, half space, 1 m distance, one speaker, fullband pink noise: 108 dB(A)・Maximum peak SPL, per pair, 1 m distance, music program: 116 dB(A)・Crossover frequency: 1.9 kHz・Crossover type: 8th order, linear phase・LF Power amp (short term): 120 W・HF Power amp (short term): 30 W・Power amps distortion at nominal power: 0.005%・Total latency or TOF: 2.5 ms・Adjustable additional delay: 0-10 ms・High pass filter: off, 35, 50, 65, 80 Hz・LF contour: from -10 to +6 dB・Desk contour: from -10 to 0 dB・Mid contour: from -4 to +4 dB・HF contour: from -6 to +6 dB・Sentitivity: -4 dBu / 90 dBSPL・Input gain trim: +/-5 dB・Unit to unit consistency: +/-0.5 dB・Operating temperature (non condensing): from 0 to 35 °C・Coherent time response across the audio spectrum・High performance vented design・Built-in ARC room calibration・X-MONITOR technology・Remote control for X-MONITOR voice selection and measurement process control・X-MONITOR macOS and Windows control software・Handcrafted in Italy寸法と重量353 mm x 201 mm x 282 mm7.7 kg内容品iLoud Precision 6(1本)電源ケーブルARC 測定用 MEMS マイクARC マイクロフォン用クランプUSB-B to USB-A ケーブル(2.5m)iLoud Isolation Pods(4個)

99000 円 (税込 / 送料込)

JBL PROFESSIONAL Control 12C/T-BK-SINGLE 天井埋込用スピーカー 黒 1本単位販売 サポートレール未同梱

ジェイビーエルプロフェッショナル フルレンジJBL PROFESSIONAL Control 12C/T-BK-SINGLE 天井埋込用スピーカー 黒 1本単位販売 サポートレール未同梱

JBL PROFESSIONAL Control 12C/T-BK-SINGLE 天井埋込用スピーカー 黒 1本単位販売 サポートレール未同梱Control 12C/T-BKの1本単位販売サポートレール未同梱

11440 円 (税込 / 送料込)

JBL PROFESSIONAL Control 25-1-WH-SINGLE 1本 設備用スピーカー

幅広い用途に活躍する設備用スピーカー Control 25-1-WHJBL PROFESSIONAL Control 25-1-WH-SINGLE 1本 設備用スピーカー

JBL PROFESSIONAL Control 25-1-WH-SINGLE 1本 設備用スピーカー幅広い用途に活躍する設備用スピーカー(ホワイト) 1本Control 25-1-WHの1本入りモデル六角レンチ未同梱

28160 円 (税込 / 送料込)

tc electronic MONITOR PILOT モニターコントローラー スイッチャー

3つのモニタースピーカーを切り替えできるスイッチャーtc electronic MONITOR PILOT モニターコントローラー スイッチャー

tc electronic MONITOR PILOT モニターコントローラー スイッチャー3つのモニタースピーカーを切り替えることが可能なマルチモニタースイッチングステーション主な特長・最大3セットのスタジオモニターと1セットのヘッドホンを接続することが可能なマルチモニタースイッチングコントロールステーション・モニター切り替えとマスターボリュームコントロールを備えたエレガントなデザイン・ケーブル配線のしやすいI/Oハウジングとコントロールパネルデザイン・ソースを接続するための高品質XLRステレオ入力と、外部デバイス接続用の1/8"(3.5mm)TRSジャック入力・3つのステレオ出力にそれぞれ調整用の個別トリムポットを搭載・高品質なパッシブスイッチングモニター切り替え・元の信号品質を損なわないためのアナログシグナルパス仕様・入力: XLR x2(バランス)、10kΩ(バランス)/5kΩ(アンバランス)、最大+22dBu・AUX入力: 1/8"TRS(ステレオアンバランス)、500Ω、最大+5dBu・出力: XLR x6(バランス)、100Ω(バランス)/50Ω(アンバランス)、最大+22dBu・PHONES出力: 1/4"TRS(ステレオ)、50Ω、最大+22dBu・電源: スタンダード5.5 x 2.1mm DC・消費電力: 12V センターマイナス100omA(電源アダプター付属、電池駆動不可)・サイズ: 本体 261 x 39 x 70 mm(W x H x D)、コントローラー 53 x 37 x 78 mm(W x H x D)・重さ: 0.6kg

24200 円 (税込 / 送料込)

ヤマハ YAMAHA DXR8mkII パワードスピーカー

より軽量・パワフルになったDXR mkII シリーズヤマハ YAMAHA DXR8mkII パワードスピーカー

ヤマハ YAMAHA DXR8mkII パワードスピーカーDXRシリーズをさらに軽量かつパワフルでハイクオリティなシステムへとアップグレードした「DXR mkII Series」。DXRシリーズのなかで最もコンパクトな8" 2-way Powered Loudspeaker DXR8mkIIは、大口径モデルと同等の最大1100W(ダイナミックパワー)の出力を最大限に活かし、卓越した分解能と高出力を両立。DXSサブウーファーと組合わせることで、コンパクトかつ高出力なメインSRシステムを構築することも可能です。●ヤマハの創意工夫とNEXOのノウハウがDXRシリーズをさらなる高みへ:スピーカーのスペシャリストであるNEXOとヤマハの研究開発チームが再び緊密に協力し合い、絶えず進化するSRのプロフェッショナル達の要求に応えるべく従来のDXRシリーズにさらなる改良を加えました。最新のパワーアンプとコンポーネント、そして独自の高性能DSPとの組合わせにより、固定設備でも仮設SRでもあらゆるアプリケーションにおいて、DXR mkIIシリーズは「高音質」「高音圧」「高信頼性」「高汎用性」を兼ね備えたクラス最高のパフォーマンスを発揮します。●より軽量に、よりパワフルに:さらなる改良を加えたカスタム設計のトランスデューサー:DXR mkIIシリーズの全てのトランスデューサーは、究極のパフォーマンスを提供するために細心の注意と徹底的なこだわりをもって選定・カスタマイズされました。 非常に高出力なウーファーユニットは、明瞭で深い低音再生能力を極めて低い歪みで提供します。一方、新たに実装された従来モデルより大口径かつ軽量な1.75インチのネオジム高精度HFコンプレッションドライバーは、軽量化と20kHzまでの精確な中~高域再生の両立を達成しています。独自開発のワイド定指向性ホーン:大型の高域トランスデューサーにはヤマハ独自開発の新しい定指向性ホーンを組合わせ、従来のホーンでは避けることのできなかった斜め方向の放射パターン劣化を最小化し、より理想的で安定したカバレッジを実現しました。 このホーンの効果によって音声は長方形に近いパターンで広がっていくため、水平90°×垂直60°のカバレッジ領域のすみずみまでしっかりとフルレンジサウンドを届けることができます。●機能的な簡易ミキサーを搭載:DXR mkIIシリーズには、種々の入力端子を備えるミキサーを搭載し、シンプルなセットのライブなどで活躍します。また、入出力端子を利用してDXRシリーズの複数稼働やDXSサブウーファーを加えたシステム拡張、さらにDZRシリーズとの混在など、自由なシステムアップが簡単に行えます。【マイク&ラインレベル。フレキシブルに対応】3チャンネルの入力を持ち、ともにマイクからラインレベルまで柔軟に対応。ヴォーカルや、キーボードなどのラインレベル機器、さらにポータブルオーディオプレーヤーなどソースを選びません。「MIC」ポジションでは、HPFが自動的に挿入され、ポップノイズなど不要な低域をカットします。【豊富なバリエーション。HPF/LPFコントロール】DXR mkIIシリーズにはすべてのモデルにカットオフ周波数の選択が可能なHPFを搭載し、DXSサブウーファーと組み合わせることで超低域を万全にフォローすることができます。カットオフ周波数は100Hzまたは120Hzが選択でき、さらにDXSサブウーファー側も80Hzを加えた3段階のLPFを備えているため、会場や設置状况に応じた最適なセッティングが可能です。【使い方はアイデア次第。ミキシング/リンク機能】各チャンネルは個別にボリュームを搭載。それぞれのオーディオソースをミックスできます。また、Channel1に設けられた「THRU」出力は、入力信号をそのまま送り出し、「LINK OUT」はミキシングされた後の信号を出力します。これらの出力は、他のスピーカーシステムを接続する際、増設プランに応じて便利な運用が可能です。また「LINK MODE」を切り替えることにより、ステレオまたはデュアルモノラル構成を簡単に選べます。●48bit DSPプロセッシングが「見える音」を再現。●プロフェッショナルの息吹を抱くダイナミクスコントロール。●ハイエンドモデルの血統を受け継ぐ完璧なプロテクション。●驚異の1100W(ダイナミックパワー)出力。高効率Class-Dアンプ。●過酷な使用にも耐え抜くABSエンクロージャー。●デュアルアングルで最適な音場構築。【仕様】・形式:2-way バイアンプパワードスピーカー、バスレフ型・再生周波数帯域(-10dB):57Hz - 20kHz・公称指向角度: 水平:90° 垂直:60°・コンポーネント: LF:8”コーン、2”ボイスコイル、フェライト磁石 HF:1.75”ボイスコイル、1”スロートコンプレッションドライバー、ネオジム磁石・クロスオーバー周波数:2.3kHz、FIR-X tuning (linear phase FIR filter)・出力:Dynamic:1100W (LF:950W HF:150W) / Continuous:700W (LF:600W HF:100W)・最大出力音圧(実測値,1m):130dB SPL・入出力コネクター: INPUT:XLR-3-31 x1 INPUT2:Phone x2 INPUT3:RCA PIN x 2 THRU:XLR3-32 x 1 (Parallel with INPUT 1) LINK OUT:XLR x 1・プロセッサー:D-CONTOUR:FOH / MAIN、MONITOR、OFF・電源電圧:100V - 240V、50Hz/60Hz・消費電力:90W・吊金具用ポイント:2(トップ)、1(リア) ※M8×15mm アイボルト用・ポールマウントソケット:35mm、2ウェイ(0°or 7°)・寸法: 幅:280mm (11") 高さ:458mm (18") 奥行き:280mm (11")・質量:12.8kg (28.2lbs)・別売アクセサリー:UB-DXR8(Uブラケット)、SPCVR0801(多機能スピーカーカバー)・その他:エンクロージャー素材:ABS (マットフィニッシュ、黒)

80080 円 (税込 / 送料込)

ヤマハ YAMAHA DXR10mkII パワードスピーカー

より軽量・パワフルになったDXR mkII シリーズヤマハ YAMAHA DXR10mkII パワードスピーカー

ヤマハ YAMAHA DXR10mkII パワードスピーカーDXRシリーズをさらに軽量かつパワフルでハイクオリティなシステムへとアップグレードした「DXR mkII Series」。10" 2-way Powered Loudspeaker DXR10mkIIは、ポータブルでありながら、最大音圧レベルは驚異の132dBSPL(Peak)を実現。コンパクトで機能的なデザインは、幅広い用途に適合します。シンプルなヴォーカル/楽器演奏用として、また強力なフロアモニターとして、さらにサブウーファーDXSシリーズとの組み合わせることで、メインSRシステムのスピーカーとしても妥協を許さない音質とパワーを届けます。●ヤマハの創意工夫とNEXOのノウハウがDXRシリーズをさらなる高みへ:スピーカーのスペシャリストであるNEXOとヤマハの研究開発チームが再び緊密に協力し合い、絶えず進化するSRのプロフェッショナル達の要求に応えるべく従来のDXRシリーズにさらなる改良を加えました。最新のパワーアンプとコンポーネント、そして独自の高性能DSPとの組合わせにより、固定設備でも仮設SRでもあらゆるアプリケーションにおいて、DXR mkIIシリーズは「高音質」「高音圧」「高信頼性」「高汎用性」を兼ね備えたクラス最高のパフォーマンスを発揮します。●より軽量に、よりパワフルに:さらなる改良を加えたカスタム設計のトランスデューサー:DXR mkIIシリーズの全てのトランスデューサーは、究極のパフォーマンスを提供するために細心の注意と徹底的なこだわりをもって選定・カスタマイズされました。 非常に高出力なウーファーユニットは、明瞭で深い低音再生能力を極めて低い歪みで提供します。一方、新たに実装された従来モデルより大口径かつ軽量な1.75インチのネオジム高精度HFコンプレッションドライバーは、軽量化と20kHzまでの精確な中~高域再生の両立を達成しています。独自開発のワイド定指向性ホーン:大型の高域トランスデューサーにはヤマハ独自開発の新しい定指向性ホーンを組合わせ、従来のホーンでは避けることのできなかった斜め方向の放射パターン劣化を最小化し、より理想的で安定したカバレッジを実現しました。 このホーンの効果によって音声は長方形に近いパターンで広がっていくため、水平90°×垂直60°のカバレッジ領域のすみずみまでしっかりとフルレンジサウンドを届けることができます。●機能的な簡易ミキサーを搭載:DXR mkIIシリーズには、種々の入力端子を備えるミキサーを搭載し、シンプルなセットのライブなどで活躍します。また、入出力端子を利用してDXRシリーズの複数稼働やDXSサブウーファーを加えたシステム拡張、さらにDZRシリーズとの混在など、自由なシステムアップが簡単に行えます。【マイク&ラインレベル。フレキシブルに対応】3チャンネルの入力を持ち、ともにマイクからラインレベルまで柔軟に対応。ヴォーカルや、キーボードなどのラインレベル機器、さらにポータブルオーディオプレーヤーなどソースを選びません。「MIC」ポジションでは、HPFが自動的に挿入され、ポップノイズなど不要な低域をカットします。【豊富なバリエーション。HPF/LPFコントロール】DXR mkIIシリーズにはすべてのモデルにカットオフ周波数の選択が可能なHPFを搭載し、DXSサブウーファーと組み合わせることで超低域を万全にフォローすることができます。カットオフ周波数は100Hzまたは120Hzが選択でき、さらにDXSサブウーファー側も80Hzを加えた3段階のLPFを備えているため、会場や設置状况に応じた最適なセッティングが可能です。【使い方はアイデア次第。ミキシング/リンク機能】各チャンネルは個別にボリュームを搭載。それぞれのオーディオソースをミックスできます。また、Channel1に設けられた「THRU」出力は、入力信号をそのまま送り出し、「LINK OUT」はミキシングされた後の信号を出力します。これらの出力は、他のスピーカーシステムを接続する際、増設プランに応じて便利な運用が可能です。また「LINK MODE」を切り替えることにより、ステレオまたはデュアルモノラル構成を簡単に選べます。●48bit DSPプロセッシングが「見える音」を再現。●プロフェッショナルの息吹を抱くダイナミクスコントロール。●ハイエンドモデルの血統を受け継ぐ完璧なプロテクション。●驚異の1100W(ダイナミックパワー)出力。高効率Class-Dアンプ。●過酷な使用にも耐え抜くABSエンクロージャー。●デュアルアングルで最適な音場構築。【仕様】・形式:2-way バイアンプパワードスピーカー、バスレフ型・再生周波数帯域(-10dB):56Hz - 20kHz・公称指向角度: 水平:90° 垂直:60°・コンポーネント: LF:10”コーン、2”ボイスコイル、フェライト磁石 HF:1.75”ボイスコイル、1”スロートコンプレッションドライバー、ネオジム磁石・クロスオーバー周波数:2.3kHz、FIR-X tuning (linear phase FIR filter)・出力:Dynamic:1100W (LF:950W HF:150W) / Continuous:700W (LF:600W HF:100W)・最大出力音圧(実測値,1m):132dB SPL・入出力コネクター: INPUT:XLR-3-31 x1 INPUT2:Phone x2 INPUT3:RCA PIN x 2 THRU:XLR3-32 x 1 (Parallel with INPUT 1 ) LINK OUT:XLR x 1・プロセッサー:D-CONTOUR:FOH/MAIN、MONITOR、OFF・電源電圧:100V - 240V、50Hz/60Hz・消費電力:90W・吊金具用ポイント:2(トップ)、1(リア) ※M8×15mm アイボルト用・ポールマウントソケット:35mm、2ウェイ(0°or 7°)・寸法: 幅:305mm (12") 高さ:502mm (19 6/8") 奥行き:310mm (12 2/8")・質量:13.9kg (30.6lbs)・別売アクセサリー:UB-DXR10(Uブラケット)、SPCVR1001(多機能スピーカーカバー)・その他:エンクロージャー素材:ABS (マットフィニッシュ、黒)

92950 円 (税込 / 送料込)

ヤマハ YAMAHA DXR15mkII パワードスピーカー

より軽量・パワフルになったDXR mkII シリーズヤマハ YAMAHA DXR15mkII パワードスピーカー

ヤマハ YAMAHA DXR15mkII パワードスピーカーDXRシリーズをさらに軽量かつパワフルでハイクオリティなシステムへとアップグレードした「DXR mkII Series」。15" 2-way Powered Loudspeaker DXR15mkIIは、パワフルなClass-Dアンプとハイパワーウーファーをヤマハの最先端技術により組み合わせ、クラス最高の最大出力音圧レベルと再生周波数帯域を実現しました。さらににD-CONTOURを使用すれば、あたかもサブウーファーを使っているかのような強力な低域出力を得ることができます。●ヤマハの創意工夫とNEXOのノウハウがDXRシリーズをさらなる高みへ:スピーカーのスペシャリストであるNEXOとヤマハの研究開発チームが再び緊密に協力し合い、絶えず進化するSRのプロフェッショナル達の要求に応えるべく従来のDXRシリーズにさらなる改良を加えました。最新のパワーアンプとコンポーネント、そして独自の高性能DSPとの組合わせにより、固定設備でも仮設SRでもあらゆるアプリケーションにおいて、DXR mkIIシリーズは「高音質」「高音圧」「高信頼性」「高汎用性」を兼ね備えたクラス最高のパフォーマンスを発揮します。●より軽量に、よりパワフルに:さらなる改良を加えたカスタム設計のトランスデューサー:DXR mkIIシリーズの全てのトランスデューサーは、究極のパフォーマンスを提供するために細心の注意と徹底的なこだわりをもって選定・カスタマイズされました。 非常に高出力なウーファーユニットは、明瞭で深い低音再生能力を極めて低い歪みで提供します。一方、新たに実装された従来モデルより大口径かつ軽量な1.75インチのネオジム高精度HFコンプレッションドライバーは、軽量化と20kHzまでの精確な中~高域再生の両立を達成しています。独自開発のワイド定指向性ホーン:大型の高域トランスデューサーにはヤマハ独自開発の新しい定指向性ホーンを組合わせ、従来のホーンでは避けることのできなかった斜め方向の放射パターン劣化を最小化し、より理想的で安定したカバレッジを実現しました。 このホーンの効果によって音声は長方形に近いパターンで広がっていくため、水平90°×垂直60°のカバレッジ領域のすみずみまでしっかりとフルレンジサウンドを届けることができます。●機能的な簡易ミキサーを搭載:DXR mkIIシリーズには、種々の入力端子を備えるミキサーを搭載し、シンプルなセットのライブなどで活躍します。また、入出力端子を利用してDXRシリーズの複数稼働やDXSサブウーファーを加えたシステム拡張、さらにDZRシリーズとの混在など、自由なシステムアップが簡単に行えます。【マイク&ラインレベル。フレキシブルに対応】3チャンネルの入力を持ち、ともにマイクからラインレベルまで柔軟に対応。ヴォーカルや、キーボードなどのラインレベル機器、さらにポータブルオーディオプレーヤーなどソースを選びません。「MIC」ポジションでは、HPFが自動的に挿入され、ポップノイズなど不要な低域をカットします。【豊富なバリエーション。HPF/LPFコントロール】DXR mkIIシリーズにはすべてのモデルにカットオフ周波数の選択が可能なHPFを搭載し、DXSサブウーファーと組み合わせることで超低域を万全にフォローすることができます。カットオフ周波数は100Hzまたは120Hzが選択でき、さらにDXSサブウーファー側も80Hzを加えた3段階のLPFを備えているため、会場や設置状况に応じた最適なセッティングが可能です。【使い方はアイデア次第。ミキシング/リンク機能】各チャンネルは個別にボリュームを搭載。それぞれのオーディオソースをミックスできます。また、Channel1に設けられた「THRU」出力は、入力信号をそのまま送り出し、「LINK OUT」はミキシングされた後の信号を出力します。これらの出力は、他のスピーカーシステムを接続する際、増設プランに応じて便利な運用が可能です。また「LINK MODE」を切り替えることにより、ステレオまたはデュアルモノラル構成を簡単に選べます。●48bit DSPプロセッシングが「見える音」を再現。●プロフェッショナルの息吹を抱くダイナミクスコントロール。●ハイエンドモデルの血統を受け継ぐ完璧なプロテクション。●驚異の1100W(ダイナミックパワー)出力。高効率Class-Dアンプ。●過酷な使用にも耐え抜くABSエンクロージャー。●ミラーモードを可能にする左右対称デザイン。●デュアルアングルで最適な音場構築。【仕様】・形式:2-way バイアンプパワードスピーカー、バスレフ型・再生周波数帯域(-10dB):49Hz - 20kHz・公称指向角度: 水平:90° 垂直:60°・コンポーネント: LF:15”コーン、2.5”ボイスコイル、フェライト磁石 HF:1.75”ボイスコイル、1”スロートコンプレッションドライバー、ネオジム磁石・クロスオーバー周波数:2.1kHz、FIR-X tuning (linear phase FIR filter)・出力:Dynamic:1100W (LF:950W HF:150W) / Continuous:700W (LF:600W HF:100W)・最大出力音圧(実測値,1m):134dB SPL・入出力コネクター: INPUT:XLR-3-31 x1 INPUT2:Phone x2 INPUT3:RCA PIN x 2 THRU:XLR3-32 x 1 ( Parallel with INPUT 1 ) LINK OUT:XLR x 1・プロセッサー:D-CONTOUR: FOH/MAIN、MONITOR、OFF・電源電圧:100V - 240V、50Hz/60Hz・消費電力:110W・吊金具用ポイント:2(トップ)、1(リア) ※M10×18mm アイボルト用・ポールマウントソケット:35mm、2ウェイ(0°or 7°)・寸法: 幅:445mm (17 4/8") 高さ:700mm (27 4/8") 奥行き:380mm (15")・質量:21.8kg (48.1lbs)・別売アクセサリー:UB-DXR15(Uブラケット)、SPCVR1501(多機能スピーカーカバー)・その他:エンクロージャー素材: ABS (マットフィニッシュ、黒)

140800 円 (税込 / 送料込)

ヤマハ YAMAHA DXR12mkII パワードスピーカー

より軽量・パワフルになったDXR mkII シリーズヤマハ YAMAHA DXR12mkII パワードスピーカー

ヤマハ YAMAHA DXR12mkII パワードスピーカーDXRシリーズをさらに軽量かつパワフルでハイクオリティなシステムへとアップグレードした「DXR mkII Series」。12" 2-way Powered Loudspeaker DXR12mkII は、最大1100W(ダイナミックパワー)の出力で134dB SPL(Peak)もの最大音圧レベルを生み出す、サイズを超えた極めてハイパワーなスピーカーです。その優れたサウンドクオリティにより、幅広い周波数帯域と高い分解能が求められるライブSR用途に対しても完璧に対応します。●ヤマハの創意工夫とNEXOのノウハウがDXRシリーズをさらなる高みへ:スピーカーのスペシャリストであるNEXOとヤマハの研究開発チームが再び緊密に協力し合い、絶えず進化するSRのプロフェッショナル達の要求に応えるべく従来のDXRシリーズにさらなる改良を加えました。最新のパワーアンプとコンポーネント、そして独自の高性能DSPとの組合わせにより、固定設備でも仮設SRでもあらゆるアプリケーションにおいて、DXR mkIIシリーズは「高音質」「高音圧」「高信頼性」「高汎用性」を兼ね備えたクラス最高のパフォーマンスを発揮します。●より軽量に、よりパワフルに:さらなる改良を加えたカスタム設計のトランスデューサー:DXR mkIIシリーズの全てのトランスデューサーは、究極のパフォーマンスを提供するために細心の注意と徹底的なこだわりをもって選定・カスタマイズされました。 非常に高出力なウーファーユニットは、明瞭で深い低音再生能力を極めて低い歪みで提供します。一方、新たに実装された従来モデルより大口径かつ軽量な1.75インチのネオジム高精度HFコンプレッションドライバーは、軽量化と20kHzまでの精確な中~高域再生の両立を達成しています。独自開発のワイド定指向性ホーン:大型の高域トランスデューサーにはヤマハ独自開発の新しい定指向性ホーンを組合わせ、従来のホーンでは避けることのできなかった斜め方向の放射パターン劣化を最小化し、より理想的で安定したカバレッジを実現しました。 このホーンの効果によって音声は長方形に近いパターンで広がっていくため、水平90°×垂直60°のカバレッジ領域のすみずみまでしっかりとフルレンジサウンドを届けることができます。●機能的な簡易ミキサーを搭載:DXR mkIIシリーズには、種々の入力端子を備えるミキサーを搭載し、シンプルなセットのライブなどで活躍します。また、入出力端子を利用してDXRシリーズの複数稼働やDXSサブウーファーを加えたシステム拡張、さらにDZRシリーズとの混在など、自由なシステムアップが簡単に行えます。【マイク&ラインレベル。フレキシブルに対応】3チャンネルの入力を持ち、ともにマイクからラインレベルまで柔軟に対応。ヴォーカルや、キーボードなどのラインレベル機器、さらにポータブルオーディオプレーヤーなどソースを選びません。「MIC」ポジションでは、HPFが自動的に挿入され、ポップノイズなど不要な低域をカットします。【豊富なバリエーション。HPF/LPFコントロール】DXR mkIIシリーズにはすべてのモデルにカットオフ周波数の選択が可能なHPFを搭載し、DXSサブウーファーと組み合わせることで超低域を万全にフォローすることができます。カットオフ周波数は100Hzまたは120Hzが選択でき、さらにDXSサブウーファー側も80Hzを加えた3段階のLPFを備えているため、会場や設置状况に応じた最適なセッティングが可能です。【使い方はアイデア次第。ミキシング/リンク機能】各チャンネルは個別にボリュームを搭載。それぞれのオーディオソースをミックスできます。また、Channel1に設けられた「THRU」出力は、入力信号をそのまま送り出し、「LINK OUT」はミキシングされた後の信号を出力します。これらの出力は、他のスピーカーシステムを接続する際、増設プランに応じて便利な運用が可能です。また「LINK MODE」を切り替えることにより、ステレオまたはデュアルモノラル構成を簡単に選べます。●48bit DSPプロセッシングが「見える音」を再現。●プロフェッショナルの息吹を抱くダイナミクスコントロール。●ハイエンドモデルの血統を受け継ぐ完璧なプロテクション。●驚異の1100W(ダイナミックパワー)出力。高効率Class-Dアンプ。●過酷な使用にも耐え抜くABSエンクロージャー。●ミラーモードを可能にする左右対称デザイン。●デュアルアングルで最適な音場構築。【仕様】・形式:2-way バイアンプパワードスピーカー、バスレフ型・再生周波数帯域(-10dB):52Hz - 20kHz・公称指向角度: 水平:90° 垂直:60°・コンポーネント: LF:12”コーン、2.5”ボイスコイル、フェライト磁石 HF:1.75”ボイスコイル、1”スロートコンプレッションドライバー、ネオジム磁石・クロスオーバー周波数:2.1kHz、FIR-X tuning (linear phase FIR filter)・出力:Dynamic:1100W (LF:950W HF:150W) / Continuous:700W (LF:600W HF:100W)・最大出力音圧(実測値,1m):134dB SPL・入出力コネクター: INPUT:XLR-3-31 x1 INPUT2:Phone x2 INPUT3:RCA PIN x 2 THRU:XLR3-32 x 1 (Parallel with INPUT 1 ) LINK OUT:XLR x 1・プロセッサー:D-CONTOUR: FOH/MAIN、MONITOR、OFF・電源電圧:100V - 240V、50Hz/60 Hz・消費電力:110W・吊金具用ポイント:2(トップ)、1(リア) ※M10×18mm アイボルト用・ポールマウントソケット:35mm、2ウェイ(0°or 7°)・寸法: 幅:362mm (14 2/8") 高さ:601mm (23 5/8") 奥行き:350mm (13 6/8")・質量:18.6kg (41.0lbs)・別売アクセサリー:UB-DXR12(Uブラケット)、SPCVR1201(多機能スピーカーカバー)・その他:エンクロージャー素材:ABS (マットフィニッシュ、黒)

118800 円 (税込 / 送料込)

BOSS G12W-8 WAZA Speaker 12インチ スピーカー

ボス 技スピーカー 12インチ スピーカー単体BOSS G12W-8 WAZA Speaker 12インチ スピーカー

BOSS G12W-8 WAZA Speaker 12インチ スピーカー100Wの耐入力を備えたレジェンド・トーン。WAZA Speaker は、BOSS のフラッグシップ・アンプ WAZA Amp 専用キャビネットのために開発されました。黎明期のブリティッシュ・スタック・アンプから繰り出される伝説的なロック・サウンドの重要な要素であった、耐入力 25W のスピーカーが持つトーン・キャラクターにインスピレーションを受けながらも、許容入力は 100W を実現。12インチのユニットを搭載する、ほぼすべてのコンボ・アンプやスピーカー・キャビネットに対応しています。WAZA Amp Cabinet と KATANA-Artist に搭載され、高い評価を得たこの WAZA Speaker が、ギタリストを究極のロック・サウンドへと導きます。【特徴】・厳選された素材を用い、カスタム・デザインされた12インチ・ギター・スピーカー。・ロック黎明期のスタック・アンプに搭載されている25W耐入力スピーカーのキャラクターをベースに、許容入力を100Wにパワー・アップ。・早いレスポンスに加え、高域のなめらかさとバランスよくコントロールされた低域による伸びやかなサステインが、理想的なロック・サウンドを再生。・公称インピーダンス:8 Ω●高耐入力へと改良されたクラシック・ボイス:60年代のブリティッシュ・スタック・アンプに搭載されていた耐入力25Wのスピーカーは、いわばロック・ギター・スピーカーの金字塔です。中低域の独特なボイシングは、クラシック・ロックの名盤で聴くことの出来るブラウン・サウンドの重要な要素の一つです。圧倒的に広いダイナミック・レンジとエッジの鋭いサウンドは、耳障りに感じることなく大音量で再生可能。倍音成分豊かな、理想的なオーバードライブ・サウンドを得ることができます。WAZA Speaker は、多くのギタリストが一度聴いたら忘れることのできないあのレジェンド・トーンを完全に再現しながら、許容入力を100Wまで引き上げることで、現代のロック・ギタリストにも新たな可能性を提示します。●エンジニアの卓越した技により誕生:ハイゲイン・アンプの起源とされる100Wブリティッシュ・スタック・アンプからインスピレーションを受け、BOSSのエンジニアは理想的なロック・サウンドを追求し、フラッグシップ・モデルの WAZA Amp Head を開発しました。また、その音を再生するスピーカーも同様にこだわり抜いて自社で開発しています。WAZA Speaker は、名機として名高いあのスピーカーの音楽的なボイシングにインスピレーションを受け設計されています。オリジナルのスピーカーを徹底的に解析し、マグネット、コーン素材など、ユニットを構成するあらゆるマテリアルにこだわることで、レジェンド・トーンに現代のハイゲイン・アンプに対応するパワーを兼ね備えた、新しいデザインのギター・スピーカー・ユニットを誕生させました。WAZA Speakerは、12インチ・ドライバーに対応したあらゆるキャビネット・スピーカーやコンボ・アンプにマウントすることができます。

22000 円 (税込 / 送料込)

JBL PROFESSIONAL 705P パワードモニタースピーカー 1本

力強いサウンドとコンパクトさを併せ持つパワードモニターJBL PROFESSIONAL 705P パワードモニタースピーカー 1本

JBL PROFESSIONAL 705P パワードモニタースピーカー 1本比類ない再現力と力強いサウンドを備えた極めてコンパクトなパワード・スタジオモニター705P Poweredは、比類ない再現力と力強いサウンドを獲得しながらも、極めてコンパクトなボディーを実現しています。特に705P Poweredは、幅152mm、高さ269mm、奥行き273mmと小さく、設置スペースの制約を受けずに好みの位置に配置できるうえ、スクリーン等を見ながら作業する際にも視線との干渉を最小限に抑えることが可能です。他のスタジオに持ち込む際の労力も大幅に軽減できます。また、ディレイやEQなどの信号処理機能を内蔵しているため、外部機器の設置スペースも抑えられます。高域には、1インチ環状ポリマー製ダイヤフラムを搭載したコンプレッション・ドライバーを採用しました。ポリマー製のダイヤフラムは、一般的なチタンやアルミ製のダイヤフラムが持つ金属特有の響きがないうえ、軽量で入力信号に俊敏に反応するため、繊細な響きも極めて忠実に再生できます。制動性能にも優れているため分割振動が起きにくく、36kHz以上でも滑らかな特性を達成しました。さらに、環状ダイヤフラムは音への変換効率が高く、アンプの負荷が大幅に低減。リミッターが不要なため、高出力時もクリアで正確な音場を再現します。また、高域ドライバーが発した音は、最上位スタジオモニター「M2」のために開発したイメージコントロールウェーブガイドが先導し、クロスオーバー周波数まで極めて均一な特性を獲得しています。音像の再現に優れ、スピーカーの外側に延びるほどの広いステレオ音場を再生。中央の音像はこれまでになく明確になり、音場の奥行きや音像の大きさを的確に把握できます。細部の描写能力も高まり、高密度のミックスの中でも音源の微妙な変化や音場の空気感まで伝えます。リスニングポイントも広がり、スピーカーの軸外でも音質やバランスを正確に決定できます。705P Poweredは、コンパクトなボディーからは想像できない、力強いサウンドを出力します。低域ドライバーには、2つのボイスコイルで駆動する独自のディファレンシャルドライブ方式を採用し、高出力と超低歪率を両立しました。パワーコンプレッションが少ないため、大音圧が連続しても音質の変化は最小限です。バスレフポートは、開口の両側に丸みを持たせた独自のスリップストリーム設計で、出力効率を上げながら乱流によるノイズを低減。量感のある低域を鮮明に描き出します。さらに、ドライバーの性能を最大限に引き出すため、クラスDのパワーアンプを新たに開発しました。高域と低域を各250Wでバイアンプ駆動し、規模の大きいスタジオにも余裕で対応します。705P Poweredは、持ち運びや設置に便利な機能を多数備えています。各ドライバーはグリルで保護されているため、移動時の衝撃による破損を防止できます。708P Poweredは側面にハンドルを装備しました。また、前面にバスレフポートを搭載しているため背面を壁に近接して設置可能。金具取付ポイントも装備し、壁や天井等への設置にも対応します。さらに、32bit/192kHzの高性能DSPを内蔵しており、状況に応じてEQやディレイを実行できます。EQには、設置環境などによる影響を補正する8バンドのROOM EQと、最終的な試聴環境やユーザーの好みに応じて使用するハイ/ローパスフィルターおよび4バンドのUSER EQを用意しています。ディレイには、スピーカー間のタイム・アラインメントを補正する最大18mSのSPEAKERディレイと、映像とのズレを補正する最大150mSのFRAMEディレイを用意しました。各項目の設定状態はプリセットとして本体に6個まで保存可能なため、セットアップが素早く簡単に行えます。705P Poweredは、アナログ入力に加えてAES/EBUデジタル入力を装備。アナログ入力の感度は+4dBuと-10dBVから選択可能です。デジタル入力はサンプリングレートコンバーターを搭載しており44.1/ 48/ 88.2/ 96 / 176.4/ 192kHzの信号に対応します。デジタル・スルーアウト端子も搭載しました。前面には電源のON/OFF状態を示すLEDに加えて、システムの不具合や信号処理機能の動作状況を示すLEDも装備しています。背面には液晶ディスプレイと操作しやすいホイール式のコントローラーなどを配置し、各種設定が迅速に行えます。【仕様】周波数レンジ(-10dB):39Hz~36kHz指向角度(水平×垂直):110゜×90゜最大音圧レベル(1m、Cウェイト):107dB SPL(ピーク)ドライバー構成:LF:725G(5インチ(127mm))、HF:2409H(1インチ(25mm))クロスオーバー周波数:1,750Hzパワーアンプ:250W×2、Class Dアナログ入力:端子・形式:XLR、バランス、最大入力レベル(+4dBu):+23.3dBuデジタル入力:端子・形式:XLR、AES/EBU、サンプリングレート:44.1 / 48 / 88.2 / 96 / 176.4 / 192kHzデジタル出力(スルーアウト):端子・形式:XLR、AES/EBU電源:AC100V、50/60Hz消費電力(1/8出力、ピンクノイズ):50W寸法(W×H×D):152×269×273mm質量:5.5kg付属品:電源コード

194700 円 (税込 / 送料込)

ベリンガー BEHRINGER DCX2496 ULTRADRIVE PRO スピーカープロセッサー

ベリンガー スピーカーマネジメントシステムベリンガー BEHRINGER DCX2496 ULTRADRIVE PRO スピーカープロセッサー

BEHRINGER DCX2496 ULTRADRIVE PRO スピーカープロセッサーアナログとデジタル24bit/96kHzに対応したスピーカーマネージメントシステム。ラウドスピーカーの設定に必要なほぼ全ての機能を凝縮し、ライブからイベント会場など幅広い用途に対応【特長】・3アナログ(1系統はステレオAES/EBUに使用可能)入力、6アナログ出力のスピーカー・マネージメントシステム。1Uの筐体にクロスオーバー、EQ、コンプレッサー、リミッター、ディレイなど複数のプロセッサーを内蔵し、スピーカーに必要な設定を全て実行可能。・24bit/96kHzの高いサンプリングレートに対応し、120dBもの広大なダイナミックレンジを獲得。・サンプリングレートコンバーターを内蔵し、32kHz~96kHzのデジタル機器を接続可能。・イコライザーは全入出力に3バンドEQ、入出力で選択するパラメトリックEQに加え、レベルに依存する高精度ダイナミックEQを用意。・スピーカー保護のためにゼロアタック・リミッターを全出力に搭載。・4系統の出力はモノラル/ステレオ構成が選択可能。・クロスオーバー設定はバターワース、ベッセル、リンクウィッツライリーからタイプを選択できるほか、カーブを6~48dB/octで設定可能。・手動または自動で設定可能なディレイを全入出力に装備。・A/B/Cの信号を混合し、4系統目の入力として使用可能。・無償のコントロールソフトウェアを使えばRS-232またはRS-485経由でPCからの制御が可能。・設定したプリセットを60個まで保存可能。【仕様】◆スピーカーマネジメントシステム周波数特性:10Hz~45kHz(-3dB)ダイナミックレンジ:112dBTHD+N:0.007%(0dBu)アナログ入力(A/B/C):端子: XLR×3、バランス:インピーダンス: 35kΩ(1kHz):最大レベル: +22dBuデジタル入力(A):端子: XLR×:フォーマット: S/PDIFまたはAES/EBU:レベル: 0.3~10Vpp:サンプリング周波数: 32~96kHzマイク入力(C):端子: XLR、バランス:インピーダンス: 670Ω(1kHz):ファンタム電源: +15Vアナログ出力(1-6):端子: XLR×6、バランス:インピーダンス: 100Ω(1kHz):最大レベル: +22dBuAD/DA変換:24bit/96kHz、64倍オーバーサンプリングシリアルインターフェース:9ピンD-Sub、RJ-45プロセッサー:クロスオーバー/EQ/コンプレッサー/リミッター/ディレイ/位相反転電源:AC100V、50/60Hz消費電力:12W寸法(W×H×D):208×45×483mm、1U質量:2kg付属品:電源コード

57200 円 (税込 / 送料込)

ローランド ROLAND PM-200 Personal Monitor パーソナルモニタースピーカー

ローランド Vドラム専用 パーソナルモニタースピーカーローランド ROLAND PM-200 Personal Monitor パーソナルモニタースピーカー

ROLAND PM-200 Personal Monitor パーソナルモニタースピーカーRoland V-Drumsの性能を最大限に引き出す、最大出力180Wの高精細モニター・スピーカーダイナミックで豊かなサウンドをスマートな筐体から再生するPM-200は、Roland V-Drumsシリーズの性能を最大限に発揮するために設計された、専用のモニター・スピーカー・システムです。180W出力のフルレンジ・カスタム・スピーカーと剛性の高いキャビネット構造の組み合わせにより、V-Drumsの繊細な表現力を余すところなく再生します。また、パネル上のミキサー機能により、音楽プレーヤーや他のデバイスと接続して練習やセッションを楽しむこともできます。・V-Drumsに最適化された高精細オールインワン・モニター・システム・最大出力180W、専用開発された30cmのスピーカーとホーン・ツイーターを搭載したフルレンジ・オーディオ・システム・座って演奏するドラマーがモニターしやすい角度のスラント形状を採用・チャンネルごとに独立したボリューム・コントロールとグローバルEQを備えたミキサー機能・V-Drums専用の入力端子に加え、オーディオ再生機器や電子パーカッション等を接続できる2系統の入力端子を搭載・ステージでの使用に便利なダイレクト・アウト端子(XLR)を装備・設置位置の微調整や持ち運びに便利なバー・ハンドルを装備V-Drumsのためのプロフェッショナル・モニター・システムPM-200は、V-Drumsのために専用設計された理想的なモニター・システムです。パワフルでレンジの広いカスタム・スピーカー・システムを備え、自宅からステージまで余裕のヘッドルームで迫力あるクリアなサウンドを再生可能です。また、座って演奏するドラマーやパーカッショニストがモニターしやすい角度のスラント形状を採用。さらに、モニター位置の微調整や持ち運びに便利なバー・ハンドルを搭載しています。多彩なミキサー機能PM-200は、V-Drums専用の入力端子に加え、スマートフォンや携帯音楽プレーヤー、電子楽器を接続できるステレオ標準タイプとステレオ・ミニ・タイプの入力端子を搭載しています。それぞれの端子は、独立して音量調整が可能。また、低域、高域の音質調整が可能な2バンド・イコライザーも装備しており、環境に合わせて常にベストなサウンド・メイキングが可能です。レコーディングやステージ演奏で活躍するDIRECT OUTPM-200は、2系統のXLR DIRECT OUT端子を搭載しており、 ステージや練習、レコーディングの際にミキサーやレコーディング機材にサウンドを送ることが可能です。また、PM-200はモノラル・モニターですが、ステレオ入力にも対応しており、ステレオ・サウンドをダイレクト・アウトすることができます。V-Drumsの音源がPM-200のV-Drums専用の入力端子にステレオ接続されていれば、必要に応じてデュアル・モノ、またはステレオで出力が可能です。【主な仕様】定格出力 180W規定入力レベル V-Drums INPUT:-6dBu(10kΩ)LINE INPUT:-6dBu(10kΩ)スピーカー30cmウーファー×1、ホーン・ツィーター×1コントロールPOWERスイッチV-Drums VOLUMEつまみLINE INPUT VOLUMEつまみBASSつまみTREBLEつまみDIRECT OUTスイッチインジケーターPOWER接続端子V-Drums INPUT端子:ステレオ標準タイプLINE INPUT端子:ステレオ標準タイプ、ステレオ・ミニ・タイプDIRECT OUT端子:XLRタイプAC IN端子電源AC100V(50/60Hz)消費電力64W付属品取扱説明書電源コード2P-3P変換器保証書ローランド ユーザー登録カード別売品接続ケーブル:PCS-31L、RIC-G3、RIC-B3、RCC-3-TRTR、RCC-5-3535、RCC-5-TR28外形寸法 / 質量幅 (W):458 mm奥行き (D):469 mm高さ (H):420 mm質量:21.0kg

68200 円 (税込 / 送料込)

JBL PROFESSIONAL Control 62P-WH 天井吊下げ用サテライト・スピーカー 白 ペア

ジェイビーエル 設備用スピーカー Control 60 SeriesJBL PROFESSIONAL Control 62P-WH 天井吊下げ用サテライト・スピーカー 白 ペア

JBL PROFESSIONAL Control 62P-WH 天井吊下げ用サテライト・スピーカー 白 ペア【建物の梁から吊り下げて使用するペンダント型スピーカー】Control 60 Series は、オープン構造の天井など、従来のボックス型スピーカーや 天井埋込用スピーカーでは設置が難しいスペースに最適です。 無駄のないシンプルなデザインは照明器具とも違和感なく設置できるため、雰囲気を壊しません。 レストランやホテル、会議室や展示スペースなど様々な場面で利用できます。・サテライト・スピーカーとしてサブウーファーControl 60PS/TやControl 50S/Tと一緒に使用。サブウーファー1本に対して2または4本のシステムを構築可能。・目立たせずに設置できる、直径わずか128mmの極小サイズ。・140°のカバレージ角を備え、1本で広いエリアをカバー。・16Ωとインピーダンスが高いため並列接続が容易。・オプションの背面カバーの使用で屋外でも活躍。【仕様】周波数レンジ(-10dB):150Hz ~ 20kHzカバレージ角(1.5~10kHz平均):140°(+25°/-50°)許容入力(プログラム/ピンク)※:50W/25W感度:84dB SPL(2.83V)最大音圧レベル:97dB SPL公称インピーダンス:16 Ωドライバー構成:2.5インチ(64mm)色:黒または白(-WH)端子(入力/ループスルー):ユーロブロック寸法(φ×H):128×121mm(除突起部)質量:0.7kg付属品:吊下げワイヤー・キット×2、2ピン・ユーロブロックコネクター×4、端子カバー×4、和文取扱説明書※2時間、ピンクノイズ:IEC/クレストファクター6dB

55000 円 (税込 / 送料込)

JBL PROFESSIONAL Control 67HC/T 天井吊下げ フルレンジ・スピーカー 黒 ペア

ジェイビーエル 同軸 2-Way 設備用スピーカーJBL PROFESSIONAL Control 67HC/T 天井吊下げ フルレンジ・スピーカー 黒 ペア

JBL PROFESSIONAL Control 67HC/T 天井吊下げ フルレンジ・スピーカー 黒 ペア※本製品は受注発注品(お客様からの受注後に輸入代理店がメーカー本国へ発注を行う製品)となっております。そのためご注文からお届けまでに2ヶ月前後の納期を要する場合がございます。あらかじめご了承ください。また、最新の納期情報や、同程度の性能で即納可能な商品のご提案など、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。【建物の梁から吊り下げて使用するペンダント型スピーカー】Control 60 Series は、オープン構造の天井など、従来のボックス型スピーカーや 天井埋込用スピーカーでは設置が難しいスペースに最適です。 無駄のないシンプルなデザインは照明器具とも違和感なく設置できるため、雰囲気を壊しません。 レストランやホテル、会議室や展示スペースなど様々な場面で利用できます。・カバーエリアを狭めたモデル。リスニングエリアを限定したい場合や残響の多い環境に最適。・RBIウェーブガイドを搭載し、カバーエリア全域に極めて均一で明瞭度の高いサウンドを出力。・高性能な同軸ドライバーを装備し、広い再生周波数帯域と高い音圧レベルを達成。・1本でロー/ハイ・インピーダンス接続の両方に対応。・オプションの背面カバーの使用で屋外でも活躍。【仕様】周波数レンジ(-10dB):75Hz~17kHzカバレージ角(1.5~10kHz平均):75°(+15°/-20°)許容入力(プログラム/ピンク)※:150W/75W感度:93dB SPL最大音圧レベル:112dB SPL公称インピーダンス:8Ωトランス・タップ:100V:60W、30W、15W 70V:60W、30W、15W、7.5Wドライバー構成:LF:6.5インチ(165mm) HF:1インチ(25mm)色:黒または白(-WH)端子(入力/ループスルー):ユーロブロック寸法(φ×H):333×344mm(除突起部)質量:5.9kg付属品:吊下げワイヤー・キット×2、2ピン・ユーロブロックコネクター×4、端子カバー×4、和文取扱説明書※100時間、ピンクノイズ:IEC/クレストファクター6dB

202400 円 (税込 / 送料込)