「PA機器 > スピーカー」の商品をご紹介します。

PANASONIC(パナソニック)天井埋込みスピーカー用パネル『WS-TP10』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
12cm天井埋込みスピーカー用パネル 【仕様】 ◎寸法:φ180 ×7.5 (露出部高)9.5 (全高) ◎質量:約60 g ◎仕上げ:PP樹脂一体型(インテグレーテッドホワイト(マンセル10Y9/1近似色))
1810 円 (税込 / 送料別)

PANASONIC(パナソニック)天井スピーカーパネル『WS-6550』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
スプリングキャッチ式天井スピーカー用パネル 【仕様】 ◎枠:アルミ枠<生地色梨地> ◎ネット:アルミパンチング<生地色梨地> ◎寸法:φ230 ×10.5(厚さ) ◎質量:約113 g
4620 円 (税込 / 送料別)

PANASONIC(パナソニック)ボリュームコントローラー『WZ-VC160/F』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
新金属プレート付タイプのボリュームコントローラー 【特長】 ●音量調節は5段階。-18 dB追加で、より静かな環境にも対応。 ●絶縁ワンタッチ取り付け枠採用。連接使用や絶縁対応が容易。 ●裏ボックスを使用せずに取付けられる、はさみ金具(パナソニック電工株式会社製)が使用可能。 ※裏ボックス使用時は、中浅型(44 mm)または中深型(54 mm)をご使用ください。 【仕様】 ◎入力容量:0.5 W~60 W ◎入力インピーダス:20 kΩ~167 Ω ◎音量調整:5段階、OFF、1(-18 dB)、2(-12 dB )、3(-6 dB)、4(0 dB )( )内は減衰量 ◎寸法:70 mm(幅)×120 mm(高さ)×49 mm(奥行)〈プレート込み最大外径〉 ◎質量:約210 g ◎仕上げ:ミルキーホワイト色 新金属プレート:アルミ材ヘアーライン
10120 円 (税込 / 送料別)

PANASONIC(パナソニック)天井埋込みスピーカー用パネル『WS-TP13』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
12cm天井埋込みスピーカー用パネル 【仕様】 ◎寸法:φ180 ×7.5 (露出部高)9.5 (全高) ◎質量:約70 g ◎ネット:エキスパンドメタルネット(インテグレーテッドホワイト) ◎枠:ABS樹脂(インテグレーテッドホワイト(マンセル10Y9/1近似色))
2050 円 (税込 / 送料別)

PANASONIC(パナソニック)天井埋込みスピーカー用パネル『WS-TP11』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
12cm天井埋込みスピーカー用パネル 【仕様】 ◎寸法:φ180 ×8 (露出部高)10 (全高) ◎質量:約70 g ◎ネット:ジャージネット(インテグレーテッドホワイト近似色) ◎枠:ABS樹脂(インテグレーテッドホワイト(マンセル10Y9/1近似色))
2310 円 (税込 / 送料別)

PANASONIC(パナソニック)天井スピーカーパネル『WS-6510』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
スプリングキャッチ式天井スピーカー用パネル 【仕様】 ◎枠・パネル:ABS樹脂<インテグレーテッドホワイト(マンセル10Y9/1近似色)> ◎寸法:φ230 ×10(厚さ) ◎質量:約135 g
2220 円 (税込 / 送料別)

PANASONIC(パナソニック)ボリュームコントローラー『WZ-VC101』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
プレート無しタイプのボリュームコントローラー 【特長】 ●音量調節は5段階。-18 dB追加で、より静かな環境にも対応。 ●絶縁ワンタッチ取り付け枠採用。連接使用や絶縁対応が容易。 ●裏ボックスを使用せずに取付けられる、はさみ金具(パナソニック電工株式会社製)が使用可能。 ※裏ボックス使用時は、中浅型(44 mm)または中深型(54 mm)をご使用ください。 【仕様】 ◎入力容量:1 W ◎入力インピーダス:10 kΩ ◎音量調整:5段階、OFF、1(-18 dB)、2(-12 dB )、3(-6 dB)、4(0 dB )( )内は減衰量 ◎寸法:48 mm(幅)×110 mm(高さ)×48 mm(奥行) ◎質量:約75 g ◎仕上げ:ミルキーホワイト色(マンセル近似色5Y 8.3/1)
2810 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA スピーカーシステム『VXS1MLB/VXS1MLW(1台)』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
VXSシリーズ『Mモデル』は、音とデザインで上質な空間を演出する超小型サーフェスマウントスピーカーです。手のひらサイズの コンパクトなエンクロージャーは、あらゆる空間に溶け込みます。 コンパクトなスピーカーシステムにおいては時に、音質が犠牲となります。VXSシリーズ『Mモデル』には、ヤマハが50年の歴史を 持つスピーカー開発の過程で培った技術を惜しみなく注ぎ込んだ、新開発の1.5インチ(3.75cm)フルレンジユニットを搭載。大口径 ボイスコイルとネオジム磁石を贅沢に使用し、そのサイズからは想像できないワイドな周波数再生帯域と歪みのない高品位な音を 実現しました。さらに、水平170° x 垂直170°の広い指向角により、スピーカーの存在を意識させない、まるで空間を包み込むよう な均一な音場を実現します。 まさにBGMのために生まれた、理想のスピーカーシステムです。 【主な特長】 ●贅沢なネオジム磁石を搭載した、新開発の1.5インチ(3.75cm)フルレンジユニットを搭載 ●水平170°×垂直170°の広指向角により、均一な音圧でカバー ●空間の意匠に溶け込む手のひらサイズのコンパクトエンクロージャー ●黒と白の2モデルを用意 ●エンクロージャー、グリルは空間の意匠に合わせて塗装可能 ●同梱金具により壁面、天井への設置が可能 ●別売のシーリングマウントアダプターCMA1MB / CMA1MWにより壁面、天井に対して埋め込み設置が可能 【仕様】
8800 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA 商業空間用スピーカー『VXS10ST/VXS10STW(1台)』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
VXSシリーズ、VXCシリーズに最適なサブウーファー/Hi-Z接続専用モデル さまざまな空間にマッチし、店舗全体に表情豊かなナチュラルサウンドをお届けする、商業空間用サーフェスマウントスピーカーVXSシリーズ。屋外でも使える防水性能IP35(防噴流型)に準拠し、シンプルでスタイリッシュなキャビネットデザイン、選べる2色のカラーバリエーションにより、屋内外を問わず店舗等のハイセンスなデザインや演出に幅広く貢献します。さらに取付作業が容易な施工性の良さや安全性も確保しました。また、豊かな低音域をプラスするサブウーファーVXS10Sシリーズをラインナップし、小音量BGMから大音量BGMにも対応します。 【主な特徴】 ●VXSシリーズ、VXCシリーズに最適なサブウーファー ●Hi-Z接続専用モデル ●バスレフ方式を採用、歪みのない滑らかな低域再生を実現 ●ステレオソース音源に簡単に対応するデュアルボイスコイル方式ドライバーを搭載 ●シンプルな結線でサテライトスピーカーとの最適な音質バランスを提供するサテライト接続端子を搭載 ●同梱金具により壁面、天井への設置が可能 ●黒と白の2モデルを用意
36800 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA 商業空間用スピーカー『VXS10S/VXS10SW(1台)』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
VXSシリーズ、VXCシリーズに最適なサブウーファー/Lo-Z接続専用モデル さまざまな空間にマッチし、店舗全体に表情豊かなナチュラルサウンドをお届けする、商業空間用サーフェスマウントスピーカーVXSシリーズ。屋外でも使える防水性能IP35(防噴流型)に準拠し、シンプルでスタイリッシュなキャビネットデザイン、選べる2色のカラーバリエーションにより、屋内外を問わず店舗等のハイセンスなデザインや演出に幅広く貢献します。さらに取付作業が容易な施工性の良さや安全性も確保しました。また、豊かな低音域をプラスするサブウーファーVXS10Sシリーズをラインナップし、小音量BGMから大音量BGMにも対応します。 【主な特徴】 ●VXSシリーズ、VXCシリーズに最適なサブウーファー ●Lo-Z接続専用モデル ●バスレフ方式を採用、歪みのない滑らかな低域再生を実現 ●ステレオソース音源に簡単に対応するデュアルボイスコイル方式ドライバーを搭載 ●シンプルな結線でサテライトスピーカーとの最適な音質バランスを提供するサテライト接続端子を搭載 ●同梱金具により壁面、天井への設置が可能 ●黒と白の2モデルを用意
33160 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA 商業空間用スピーカー『VXS5/ VXS5W(1ペア)』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
さまざまな空間にマッチし、店舗全体に表情豊かなナチュラルサウンドをお届けする、商業空間用サーフェスマウントスピーカーVXSシリーズ。屋外でも使える防水性能IP35(防噴流型)に準拠し、シンプルでスタイリッシュなキャビネットデザイン、選べる2色のカラーバリエーションにより、屋内外を問わず店舗等のハイセンスなデザインや演出に幅広く貢献します。さらに取付作業が容易な施工性の良さや安全性も確保しました。また、豊かな低音域をプラスするサブウーファーVXS10Sシリーズをラインナップし、小音量BGMから大音量BGMにも対応します。 ※ご希望のスピーカーカラーをオプション欄よりご指定下さい。
36800 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA 商業空間用スピーカー『VXS8/ VXS8W(1ペア)』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
さまざまな空間にマッチし、店舗全体に表情豊かなナチュラルサウンドをお届けする、商業空間用サーフェスマウントスピーカーVXSシリーズ。屋外でも使える防水性能IP35(防噴流型)に準拠し、シンプルでスタイリッシュなキャビネットデザイン、選べる2色のカラーバリエーションにより、屋内外を問わず店舗等のハイセンスなデザインや演出に幅広く貢献します。さらに取付作業が容易な施工性の良さや安全性も確保しました。また、豊かな低音域をプラスするサブウーファーVXS10Sシリーズをラインナップし、小音量BGMから大音量BGMにも対応します。 ※ご希望のスピーカーカラーをオプション欄よりご指定下さい。
58200 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA 全天候型スピーカー『VS6 / VS6W』ペア【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
ローインピーダンス接続とハイインピーダンス接続の両方に対応した全天候型スピーカー 商業空間用サーフェスマウントスピーカー『VSシリーズ』は、ローインピーダンス接続とハイインピーダンス接続の両方に対応した全天候型スピーカーです。屋外軒下での設置が可能な防水性能IPX3(防雨型)に準拠しており、シンプルかつスタイリッシュなキャビネットは、さまざまなな空間にマッチします。用途に応じて選択できるようにブラックモデルとホワイトモデルを用意しています。 カラーは「ブラック」と「ホワイト」の2色をご用意 オプション欄よりお選びください。 【主な特長】 ●デザイン性の高いキャビネットとサイズ・カラーのバリエーションにより様々な空間にマッチ スタイリッシュなキャビネットによりインテリア性の高い空間にマッチするだけでなく、アプリケーションに応じて選択できるようサイズと出力の異なる2モデルをそれぞれブラックとホワイトの2色を用意しています。防水性能IPX3(防雨型)準拠により、屋外の軒下など直接雨がかからない場所に設置することもできます。 ●ローインピーダンス接続とハイインピーダンス接続の両方に対応 リアパネルのタップを切り替えるだけで、音質的に有利なローインピーダンス接続と、 長距離伝送を可能とするハイインピーダンス接続の両方に対応します。 タップは一般的なマイナスドライバーを用いて切り替えることができます。 ●付属のブラケットにより、縦向き・横向きどちらでも取り付けが可能 縦向き・横向きどちらでもスピーカーの取り付けが可能なブラケットを同梱しています。 ブラケットを壁や天井に取り付けたあとは、同梱のノブでスピーカーの角度を調整し 固定することができます。 16cmウーファーを搭載したブラックモデルの「VS6」、ホワイトモデルの「VS6W」、 10cmウーファーを搭載したブラックモデルの「VS4」、ホワイトモデルの「VS4W」、 いずれも高域再生には2.5cmのバランスドームツイーターを搭載しています。 【仕様】 ◎形式:2WAYバスレフ型 ◎再生周波数帯域(-10dB):80Hz - 20kHz ◎公称指向角度:90°× 90° (Horizontal × Vertical) ◎定格インピーダンス Lo-Z:8Ω 100Vライン:400Ω(25W)、800Ω(12.5W)、1.6kΩ(6.3W) 70Vライン:200Ω(25W)、400Ω(12.5W)、800Ω(6.3W)、1.6kΩ(3.1W) ◎許容入力 NOISE:25W PGM:50W MAX:100W ◎出力音圧レベル(1W, 1m):90dB SPL ◎コンポーネント LF:16cmコーン HF:2.5cmバランスドームツィーター ◎コネクター:バリアストリップ×2ペア ◎防水性能 IPX3 (屋外の軒下等、直接雨がかからない場所に設置することができます) ◎寸法・質量:190W×308H×219Dmm 2.8kg ◎付属品:取付金具(Uブラケット)、端子カバー
22100 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA シーリングスピーカー『VC6NB/VC6NW』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
VCシリーズは軽量で設置性が高く、リーズナブルなシーリングスピーカーラインナップです。提案しやすい価格帯でありながら店舗BGM向けにチューニングされた高音質を備え商業空間の音響設備に最適です。ノンバックカン仕様の薄型で限られた天井スペース環境に設置しやすく、また、滑り止め付き大型クランプの採用により取り付けも簡単に行えます。 【主な特長】 ●店舗BGM設備向けに適した高音質 ●ノンバックカン仕様で軽量・薄型の筐体 ●限られた天井スペースにも対応するロープロファイルモデル ●1台で広範囲のエリアをカバーするワイドカバレッジ ●単体でハイ/ローインピーダンス接続の両方に対応 ●ローインピーダンス接続時16Ω仕様で複数接続可能 ●二条ねじクランプ機構による素早い設置 ●ペイント可能なスピーカーグリル ●黒と白の2モデルを用意 ●2.3 kg、Φ286 x D114 mm
14400 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA シーリングスピーカー『VC8NB/VC8NW』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
VCシリーズは軽量で設置性が高く、リーズナブルなシーリングスピーカーラインナップです。提案しやすい価格帯でありながら店舗BGM向けにチューニングされた高音質を備え商業空間の音響設備に最適です。ノンバックカン仕様の薄型で限られた天井スペース環境に設置しやすく、また、滑り止め付き大型クランプの採用により取り付けも簡単に行えます。 【主な特長】 ●店舗BGM設備向けに適した高音質 ●ノンバックカン仕様で軽量・薄型の筐体 ●限られた天井スペースにも対応するロープロファイルモデル ●1台で広範囲のエリアをカバーするワイドカバレッジ ●単体でハイ/ローインピーダンス接続の両方に対応 ●ローインピーダンス接続時16Ω仕様で複数接続可能 ●二条ねじクランプ機構による素早い設置 ●ペイント可能なスピーカーグリル ●黒と白の2モデルを用意 ●2.8 kg、Φ325 x D131 mm
19000 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA シーリングスピーカー『VC4NB/VC4NW』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
VCシリーズは軽量で設置性が高く、リーズナブルなシーリングスピーカーラインナップです。提案しやすい価格帯でありながら店舗BGM向けにチューニングされた高音質を備え商業空間の音響設備に最適です。ノンバックカン仕様の薄型で限られた天井スペース環境に設置しやすく、また、滑り止め付き大型クランプの採用により取り付けも簡単に行えます。 【主な特長】 ●店舗BGM設備向けに適した高音質 ●ノンバックカン仕様で軽量・薄型の筐体 ●限られた天井スペースにも対応するロープロファイルモデル ●1台で広範囲のエリアをカバーするワイドカバレッジ ●単体でハイ/ローインピーダンス接続の両方に対応 ●ローインピーダンス接続時16Ω仕様で複数接続可能 ●二条ねじクランプ機構による素早い設置 ●ペイント可能なスピーカーグリル ●黒と白の2モデルを用意 ●1.4 kg、Φ225 x D103 mm
9100 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA シーリングスピーカー『VXC5F/VXC5FW(ペア)』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
心地よい音楽再生や聴きやすいアナウンスを実現する「VXCシリーズ」。 その「Fモデル」は、レストラン・アパレルショップ・ホテルなど様々なシーンで必要とされるBGM再生に、最上の音質を提供する シーリングスピーカーです。同シリーズ標準モデルの「VXC4「VXC6」「VXC8」に比べてバックカンの奥行きを浅くすることで、 設置の自由度をさらに高めました。また、標準モデル同様に1台でローインピーダンス接続/ハイインピーダンス接続の両方に対応し ており、スピーカー本体には安全かつ素早い施工を実現するスマートな機構を備えております。 【主な特長】 ●4.5"フルレンジユニットを搭載 ●BGM再生に最適な音響設計 ●1台で広範囲のエリアをカバーするワイドカバレッジ ●1台でハイインピーダンス接続/ローインピーダンス接続の両方に対応 ●限られた天井裏スペースにも対応するロープロファイルモデル ●安全な施工に寄与する「キャリーバンド」を搭載 ●確実な仮留を実現する「アンチドロップタブ」機構を搭載 ●二条ねじクランプ機構による素早い設置 ●ペイント可能なマグネットキャッチ式グリル ●黒と白の2モデルを用意 ●3.1kg, Ø324 x D143 mm ※カラーをオプション欄よりお選びください 【仕様】
42700 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA シーリングスピーカー『VXC3F/VXC3FW(ペア)』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
心地よい音楽再生や聴きやすいアナウンスを実現する「VXCシリーズ」。 その「Fモデル」は、レストラン・アパレルショップ・ホテルなど様々なシーンで必要とされるBGM再生に、最上の音質を提供する シーリングスピーカーです。同シリーズ標準モデルの「VXC4「VXC6」「VXC8」に比べてバックカンの奥行きを浅くすることで、 設置の自由度をさらに高めました。また、標準モデル同様に1台でローインピーダンス接続/ハイインピーダンス接続の両方に対応し ており、スピーカー本体には安全かつ素早い施工を実現するスマートな機構を備えております。 【主な特長】 ●3.5"フルレンジユニットを搭載 ●BGM再生に最適な音響設計 ●1台で広範囲のエリアをカバーするワイドカバレッジ ●1台でハイインピーダンス接続/ローインピーダンス接続の両方に対応 ●限られた天井裏スペースにも対応するロープロファイルモデル ●安全な施工に寄与する「キャリーバンド」を搭載 ●確実な仮留を実現する「アンチドロップタブ」機構を搭載 ●二条ねじクランプ機構による素早い設置 ●ペイント可能なマグネットキャッチ式グリル ●黒と白の2モデルを用意 ●2.5kg, Ø285 x D112 mm ※カラーをオプション欄よりお選びください 【仕様】
32400 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA シーリングスピーカー『VXC6/VXC6W』/ペア【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
低域に16cmウーファー、高域に2cmドームツイーターを搭載。 PGM150Wの高耐入力を実現。(ペア販売) 商業空間用シーリングスピーカーVXCシリーズ。 豊かな低音と心地よい音楽再生、聴きやすいアナウンス拡声を実現する、高音質な天井埋め込み型スピーカーです。 3つの口径サイズと2色のカラーバリエーションをご用意し、店舗等の施工スペースや必要な音圧レベルなど、 さまざまな条件に幅広く対応します。 さらに天井への取付作業の負担を軽減した施工性の良さや、持ち運びの安全性も向上しました。 また、サブウーファーVXS10Sシリーズともベストマッチし、店舗空間に合わせた理想の音環境を実現します。 ※オプション欄よりカラーをお選びください 【主な特長】 ● 新開発のドライバーを搭載し、心地よい音楽再生と明瞭なアナウンス拡声を実現 様々な条件下で常に心地よいナチュラルサウンドを提供できるよう、スピーカーユニットは単に特性を追求するのではなく、 試聴を繰り返しながら開発しました。 2ウェイスピーカーで採用している低音域用ウーファーには駆動力の高い強力な磁気回路を搭載しクリアで力強い低音を実現。 高音域用のドームツイーターには良質のユニットを選択し、歪みを抑えたきめ細かな高音を実現しました。 VXC4にはこだわりのダブルレイヤーフルレンジユニットを搭載。異なる特性の素材を用いたダブルレイヤーコーンの採用 により、力強く引き締まった低音域と、滑らかで極めて自然な高音域を再生します。 ● 多様なアプリケーションに対応するラインナップ 施工スペースや必要な音圧レベルに応じて選べる3つの口径サイズをラインナップ。 各サイズ、ブラックモデルとホワイトモデルを用意しているので、アプリケーションの内装にあわせてお選び頂けます。 ● ローインピーダンス接続、ハイインピーダンス接続の両方に対応 マッチングトランスを内蔵し、1台でローインピーダンス接続と長距離伝送が可能なハイインピーダンス接続のどちらにも対応。 タップはバッフル面にあるため、設置後でも必要なW数に切り替えることができます。 ● 新機構Anti-Drop tabとCarrying bandにより施工性の向上に寄与 VXCシリーズには施工時にスピーカーを仮留めができる、Anti-Drop tabが備えられています。 天井に取り付ける作業の負荷を軽減し、安全かつ容易に設置ができます。また、スピーカー本体のCarrying bandにより、 持ち運びの安全性や施工性も大きく向上します。 ● 豊かな低音を再生するバスレフ型エンクロージャーを採用 【仕様】 【付属品】 ● スピーカー ×2 ● グリル ×2 ● O リング ×2 ● ボルト吊下金具 ×2 ● ネジ ×8 ● 落下防止ワイヤー ×2 ● 穴開け用テンプレート ×1 ● 取扱説明書 ( 本紙。裏面に保証書が掲載されています。) * スピーカーケーブルおよびアンカーボルトは付属しておりません。
44200 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA シーリングスピーカー『VXC8/VXC8W(1ペア)』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
低域に20cmウーファー、高域に2.5cmドームツイーターを搭載。 PGM180Wの高耐入力を実現。(ペア価格) 商業空間用シーリングスピーカーVXCシリーズ。 豊かな低音と心地よい音楽再生、聴きやすいアナウンス拡声を実現する、高音質な天井埋め込み型スピーカーです。 3つの口径サイズと2色のカラーバリエーションをご用意し、店舗等の施工スペースや必要な音圧レベルなど、 さまざまな条件に幅広く対応します。 さらに天井への取付作業の負担を軽減した施工性の良さや、持ち運びの安全性も向上しました。 また、サブウーファーVXS10Sシリーズともベストマッチし、店舗空間に合わせた理想の音環境を実現します。 【主な特長】 ● 新開発のドライバーを搭載し、心地よい音楽再生と明瞭なアナウンス拡声を実現 様々な条件下で常に心地よいナチュラルサウンドを提供できるよう、スピーカーユニットは単に特性を追求するのではなく、 試聴を繰り返しながら開発しました。 2ウェイスピーカーで採用している低音域用ウーファーには駆動力の高い強力な磁気回路を搭載しクリアで力強い低音を実現。 高音域用のドームツイーターには良質のユニットを選択し、歪みを抑えたきめ細かな高音を実現しました。 VXC4にはこだわりのダブルレイヤーフルレンジユニットを搭載。異なる特性の素材を用いたダブルレイヤーコーンの採用 により、力強く引き締まった低音域と、滑らかで極めて自然な高音域を再生します。 ● 多様なアプリケーションに対応するラインナップ 施工スペースや必要な音圧レベルに応じて選べる3つの口径サイズをラインナップ。 各サイズ、ブラックモデルとホワイトモデルを用意しているので、アプリケーションの内装にあわせてお選び頂けます。 ● ローインピーダンス接続、ハイインピーダンス接続の両方に対応 マッチングトランスを内蔵し、1台でローインピーダンス接続と長距離伝送が可能なハイインピーダンス接続のどちらにも対応。 タップはバッフル面にあるため、設置後でも必要なW数に切り替えることができます。 ● 新機構Anti-Drop tabとCarrying bandにより施工性の向上に寄与 VXCシリーズには施工時にスピーカーを仮留めができる、Anti-Drop tabが備えられています。 天井に取り付ける作業の負荷を軽減し、安全かつ容易に設置ができます。また、スピーカー本体のCarrying bandにより、 持ち運びの安全性や施工性も大きく向上します。 ● 豊かな低音を再生するバスレフ型エンクロージャーを採用 【仕様】 【付属品】 ● スピーカー ×2 ● グリル ×2 ● O リング ×2 ● ボルト吊下金具 ×2 ● ネジ ×8 ● 落下防止ワイヤー ×2 ● 穴開け用テンプレート ×1 ● 取扱説明書 ( 本紙。裏面に保証書が掲載されています。) * スピーカーケーブルおよびアンカーボルトは付属しておりません。
57400 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA シーリングスピーカー『VXC4/VXC4W』/ペア【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
10cmフルレンジコーンドライバーを搭載した小型モデル 小型ながらPGM60Wの高耐入力を実現。(ペア価格) 商業空間用シーリングスピーカーVXCシリーズ。 豊かな低音と心地よい音楽再生、聴きやすいアナウンス拡声を実現する、高音質な天井埋め込み型スピーカーです。 3つの口径サイズと2色のカラーバリエーションをご用意し、店舗等の施工スペースや必要な音圧レベルなど、 さまざまな条件に幅広く対応します。 さらに天井への取付作業の負担を軽減した施工性の良さや、持ち運びの安全性も向上しました。 また、サブウーファーVXS10Sシリーズともベストマッチし、店舗空間に合わせた理想の音環境を実現します。 ※カラーをオプション欄よりお選びください 【主な特長】 ● 新開発のドライバーを搭載し、心地よい音楽再生と明瞭なアナウンス拡声を実現 様々な条件下で常に心地よいナチュラルサウンドを提供できるよう、スピーカーユニットは単に特性を追求するのではなく、 試聴を繰り返しながら開発しました。 2ウェイスピーカーで採用している低音域用ウーファーには駆動力の高い強力な磁気回路を搭載しクリアで力強い低音を実現。 高音域用のドームツイーターには良質のユニットを選択し、歪みを抑えたきめ細かな高音を実現しました。 VXC4にはこだわりのダブルレイヤーフルレンジユニットを搭載。異なる特性の素材を用いたダブルレイヤーコーンの採用 により、力強く引き締まった低音域と、滑らかで極めて自然な高音域を再生します。 ● 多様なアプリケーションに対応するラインナップ 施工スペースや必要な音圧レベルに応じて選べる3つの口径サイズをラインナップ。 各サイズ、ブラックモデルとホワイトモデルを用意しているので、アプリケーションの内装にあわせてお選び頂けます。 ● ローインピーダンス接続、ハイインピーダンス接続の両方に対応 マッチングトランスを内蔵し、1台でローインピーダンス接続と長距離伝送が可能なハイインピーダンス接続のどちらにも対応。 タップはバッフル面にあるため、設置後でも必要なW数に切り替えることができます。 ● 新機構Anti-Drop tabとCarrying bandにより施工性の向上に寄与 VXCシリーズには施工時にスピーカーを仮留めができる、Anti-Drop tabが備えられています。 天井に取り付ける作業の負荷を軽減し、安全かつ容易に設置ができます。また、スピーカー本体のCarrying bandにより、 持ち運びの安全性や施工性も大きく向上します。 ● 豊かな低音を再生するバスレフ型エンクロージャーを採用 【仕様】 【付属品】 ● スピーカー ×2 ● グリル ×2 ● O リング ×2 ● ボルト吊下金具 ×2 ● ネジ ×8 ● 落下防止ワイヤー ×2 ● 穴開け用テンプレート ×1 ● 取扱説明書 ( 本紙。裏面に保証書が掲載されています。) * スピーカーケーブルおよびアンカーボルトは付属しておりません。
26500 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA シーリングサブウーファー『VXC8SB / VXC8SW(1台)』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
8インチシーリングサブウーファー VXCシリーズSモデルは、VXCシリーズ・VXSシリーズにベストマッチするシーリングサブウーファーです。低域を自然に拡張することで量感を与え、質の高い豊かな音楽再生を可能にします。天井埋め込み型で内装の意匠を邪魔することなく設置が可能です。 【特徴】 ●音質、サイズともにVXCシリーズ、VXSシリーズに最適なサブウーファー ●歪みに強いバンドパス型採用による低音拡張 ●1台でハイインピーダンス接続/ローインピーダンス接続の両方に対応 ●安全な施工に寄与する「キャリーバンド」を搭載 ●確実な仮留を実現する「アンチドロップタブ」機構を搭載 ●二条ねじクランプ機構による素早い設置 ●ペイント可能なマグネットキャッチ式グリル ●黒と白の2モデルを用意 【主な仕様】 ◎形式: バンドパス型サブウーファー ◎再生周波数帯域(-10dB): 44Hz - 200Hz *1 ◎公称指向角度: - ◎コンポーネント: ・LF-HF:20.3cmコーン ◎許容入力: ・NOISE 100W ・PGM 200W ・PEAK 400W ◎定格インピーダンス: ・Lo-Z 8Ω ・100Vライン 170Ω(60W), 330Ω(30W), 670Ω(15W), 1.3kΩ(7.5W) ・70Vライン 83Ω(60W), 170Ω(30W), 330Ω(15W), 670Ω(7.5W), 1.3kΩ(3.8W) ◎出力音圧レベル: ・1W, 1m 88dB SPL *1 ・最大(計算値, 1m) 114dB SPL *2 ◎入出力コネクター: ・ユーロブロック(4ピン)x1(インプット: +/-, ループスルー: +/-) ◎保護回路: ・負荷保護 全帯域においてネットワークとトランスデューサーを保護 ◎外装色: VXC8SB: 黒(マンセル N3近似値), VXC8SW: 白(マンセル N9.3近似値) ◎寸法: ・直径 Ø324mm ・奥行き 314mm ◎質量: 8.7kg ◎開口寸法: Ø285mm ◎取り付け可能板厚: 5mm – 37mm ◎同梱品: Oリング, ボルト吊り下げ金具, 穴開け用テンプレート, ユーロブロック(4ピン), ターミナルカバー ◎梱包数量: 1台 ◎その他: 対応配管: Ø15.4-21.3mm *1: ハーフスペース(2π) *2: 許容入力と出力音圧レベルから計算 *許容入力: IEC
40500 円 (税込 / 送料込)

ADAM AUDIO スタジオモニター『S2V』/1本 【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
小規模から中規模のコントロールルームに適したクラシカルな 2ウェイ・ニアフィールドモニターです。 Sシリーズのために新開発された7インチの低域ドライバーが35Hz~3kHzの帯域を担い、力強く歪みの無いクリアな低域を豊かな ダイナミックレンジで再生します。また、慎重な改良が施されたS-ARTツイーターは新開発のHPSウェーブガイドと調和して働き、 非常に精密な音像定位を広々としたスイートスポットで提供します。 そのコンパクトなサイズとは裏腹に、S2Vは強力なパワーを誇ります。350WのD級アンプがウーファーを駆動し、100WのAB級 アンプがS-ARTツイーターを駆動します。最大SPLはペアで120dB(ペア)にもなります。 Sシリーズに搭載されたカスタムデザインのDSPは、最適なクロスオーバー設定によって幅広い周波数レンジにおけるリニアかつ フラットな応答特性を実現するだけでなく、ユーザー設定が可能なEQとルームアコースティクスに適応するボイシング/チューニ ング機能を提供します。過大入力に対する高域リミッター機能、AES3デジタル入力、そして将来的な拡張オプションなどの機能も 備えたこのDSPは、備え付けのUSBポートよりソフトウェアのアップデートも可能となっており、スピーカーをコンピュータに接続 することでDSP機能の制御をコンピュータ上のソフトウェアからも行うことができます。 卓越した周波数特性と、バランスに優れた非常に鋭い音像定位を提供するS2Vは、最も微細な音のディテールをも把握可能にし、多 くを要求される現代的なスタジオ環境に理想的なモニタースピーカーです。 【主な特長】 ●ドイツ・ハンドメードの精密なS-ARTツイーター+ HPSウェーブガイド ●7インチ ウーファー(ヘキサコーン) ●アンプ出力 RMS/Music:300W/450W ●周波数特性:35Hz – 50kHz ●最大SPL@1m(ペア):≧120dB 【仕様】 《ウーファー》 ◎個数:1 ◎バスケット直径:178mm / 7inch ◎ボイスコイル直径:39mm / 1.5inch ◎コーン材質:HexaCone 《ツイーター》 ◎個数:1 ◎タイプ:S-ART ◎ダイアフラム面積:2420mm2 / 4inch2 ◎同等ダイアフラム直径:56mm / 2inch ◎速度変換比率:4:1 ◎ダイアフラム重量:0.17g ◎ウェーブガイド:HPS 《内蔵アンプ》 ◎個数:2 ◎ウーファー:1 ◎タイプ:PWM ◎出力(RMS):300W ◎ツイーター:1 ◎タイプ:A/B ◎出力(RMS):50W 《コントロール》 ◎入力感度:調整可 ◎パラメトリックEQ:6バンド ◎高域シェルビングEQ:1 ◎低域シェルビングEQ:1 ◎プリセットメモリー:5 ◎ディレイ:0ms to 5ms 《入力コネクタ》 ◎アナログ:XLR ◎入力インピーダンス:48kOhm ◎最大入力レベル:+24dBu ◎デジタル:AES3 《一般データ》 ◎パネル:背面 ◎周波数特性:35Hz~50kHz ◎THD> 100Hz:≦0.4% ◎最大SPL@1m(ペア):≧120dB ◎クロスオーバー周波数:3kHz ◎重量:11.0kg / 24.2lb. ◎寸法(HxWxD):346 x 222 x 338mm ◎保証:1年間 ◎付属品:パワーコード、マニュアル
247500 円 (税込 / 送料込)

JBL スタジオモニター『308P MkII』/1本【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
3 Series MkIIは、定評ある「LSR 3 Series」のドライバーに改良を施し、再現性能が大幅に進化しています。低域ドライバーは、 磁気構造を見直すことでボイスコイルを取り巻く磁界の歪みを改善し、より正確なピストン運動を実現。入力信号から振動への変換 精度が高まり、原音を極めて忠実に再現可能になりました。パワー・コンプレッション(実効感度の低下)も少なく、大音量を連続し て再生しても音質の変化を最小限に抑えます。また、高域ドライバーは、ボイスコイルの冷却と制動の二役を担う磁性流体を採用し ています。その磁性流体を徹底的に分析し、ボイスコイルを適切に制動しながらも、入力信号に対する動作を妨げない粘度に再調整。 立ち上がりの鋭い音や微細な音の変化も一層精確に再現できるようになりました。高磁力のネオジム磁石とあいまって、明瞭なサウ ンドを出力します。 さらに、各ドライバーの性能を最大限に引き出すため、4次リンクウィッツ・ライリーのアクティブクロスオーバーと高効率のクラ スDパワーアンプを組み合わせたバイアンプ駆動を採用しています。 3 Series MkIIは、JBL独自の技術を惜しみなく投入し、正確なモニター性能を提供します。高域には、最上位スタジオモニター 「M2」のために開発した、イメージコントロールウェーブガイドを搭載しました。音像の再現に優れ、スピーカーの外側に延びる ほどの広いステレオ音場を再生します。中央の音像はこれまでになく明確になり、音場の奥行きや音像の大きさを的確に把握できま す。細部の描写能力も高まり、高密度のミックスの中でも音源の微妙な変化や音場の空気感をエンジニアに伝えます。リスニングポイ ントが広いため、スピーカーの軸外でも音質やバランスを正確に決定可能です。また、設置する部屋の形状や容積が異なっても優れ たモニター性能を発揮できるようLSR(Linear Spatial Reference)設計を採用。スピーカーの周囲360度にわたり、直接音、反射音、 残響音場に関する72もの測定を行い、出力性能を最適化しています。 さらに、低域ポートは開口の両側に丸みを持たせた独自のスリップストリーム設計で、乱流を抑え、伸びと深みのある低域を出力し ます。 3 Series MkIIは、便利な機能を多数搭載しています。入力端子はXLRと標準フォーンジャック(3P)を装備し、入力感度も+4dBuと -10dBVから選択できます。また、高域(4.4kHz)に±2dB、低域(50Hz)に-1.5dBまたは-3dBのシェルビング・フィルターを適用 するEQスイッチを装備。設置環境や用途に応じて周波数特性を微調整できます。出力音量の調整つまみは21段のクリック付きで、 設定の再現が容易です。各ドライバーには防磁対策が施されており、周囲の機器に影響を与えません。 【仕様】 ※1本単位での販売です。ペア販売ではありません。
36500 円 (税込 / 送料別)

JBL スタジオモニター『306P MkII』/1本【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
3 Series MkIIは、定評ある「LSR 3 Series」のドライバーに改良を施し、再現性能が大幅に進化しています。 低域ドライバーは、磁気構造を見直すことでボイスコイルを取り巻く磁界の歪みを改善し、より正確なピストン運動を実現。入力信号から振動への変換精度が高まり、原音を極めて忠実に再現可能になりました。パワー・コンプレッション(実効感度の低下)も少なく、大音量を連続して再生しても音質の変化を最小限に抑えます。また、高域ドライバーは、ボイスコイルの冷却と制動の二役を担う磁性流体を採用しています。その磁性流体を徹底的に分析し、ボイスコイルを適切に制動しながらも、入力信号に対する動作を妨げない粘度に再調整。立ち上がりの鋭い音や微細な音の変化も一層精確に再現できるようになりました。高磁力のネオジム磁石とあいまって、明瞭なサウンドを出力します。 さらに、各ドライバーの性能を最大限に引き出すため、4次リンクウィッツ・ライリーのアクティブクロスオーバーと高効率のクラ スDパワーアンプを組み合わせたバイアンプ駆動を採用しています。 3 Series MkIIは、JBL独自の技術を惜しみなく投入し、正確なモニター性能を提供します。高域には、最上位スタジオモニター 「M2」のために開発した、イメージコントロールウェーブガイドを搭載しました。音像の再現に優れ、スピーカーの外側に延びる ほどの広いステレオ音場を再生します。中央の音像はこれまでになく明確になり、音場の奥行きや音像の大きさを的確に把握できま す。細部の描写能力も高まり、高密度のミックスの中でも音源の微妙な変化や音場の空気感をエンジニアに伝えます。リスニングポイントが広いため、スピーカーの軸外でも音質やバランスを正確に決定可能です。また、設置する部屋の形状や容積が異なっても優れたモニター性能を発揮できるようLSR(Linear Spatial Reference)設計を採用。スピーカーの周囲360度にわたり、直接音、反射音、残響音場に関する72もの測定を行い、出力性能を最適化しています。 さらに、低域ポートは開口の両側に丸みを持たせた独自のスリップストリーム設計で、乱流を抑え、伸びと深みのある低域を出力し ます。 3 Series MkIIは、便利な機能を多数搭載しています。入力端子はXLRと標準フォーンジャック(3P)を装備し、入力感度も+4dBuと -10dBVから選択できます。また、高域(4.4kHz)に±2dB、低域(50Hz)に-1.5dBまたは-3dBのシェルビング・フィルターを適用 するEQスイッチを装備。設置環境や用途に応じて周波数特性を微調整できます。出力音量の調整つまみは21段のクリック付きで、 設定の再現が容易です。各ドライバーには防磁対策が施されており、周囲の機器に影響を与えません。 【仕様】 ※1本単位での販売です。ペア販売ではありません。
40480 円 (税込 / 送料別)

JBL シーリングスピーカー『Control 26DT』/ペア【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
天井埋込み用、同軸2-Wayフルレンジ・トランスデューサー ハイ・インピーダンス仕様 【主な特長】 ● 直径200mmの標準的な天井埋込用スピーカーに対応。 ● 既存の埋込穴やスピーカーボックスに取り付けられます。 ● 定電圧伝送システム用のハイ・インピーダンス仕様。 ● 音質に優れたトランスを搭載し、100V/70Vラインに対応しています。 ● 4つのネジ穴を使ってグリルやバックカンに固定することもできます。 【仕様】 ◎周波数レンジ(-10dB): 70Hz~20kHz ◎カバレージ角(1kHz~6kHz平均): 90゜ ◎感度(1W、1m): 89dB SPL ◎トランス・タップ: 100V: 60W、30W、15W/70V: 60W、30W、15W、7.5W ◎ドライバー構成: LF:165mm×1/HF:19mm×1 ◎クロスオーバー周波数: 3.5kHz ◎仕上げ: 黒(フロント部分) ◎寸法(直径×高): 201mm×123mm ◎質量:2.0kg
56800 円 (税込 / 送料込)

JBL スタジオモニター『305P MkII』/1本【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
3 Series MkIIは、定評ある「LSR 3 Series」のドライバーに改良を施し、再現性能が大幅に進化しています。低域ドライバーは、 磁気構造を見直すことでボイスコイルを取り巻く磁界の歪みを改善し、より正確なピストン運動を実現。入力信号から振動への変換 精度が高まり、原音を極めて忠実に再現可能になりました。パワー・コンプレッション(実効感度の低下)も少なく、大音量を連続し て再生しても音質の変化を最小限に抑えます。また、高域ドライバーは、ボイスコイルの冷却と制動の二役を担う磁性流体を採用し ています。その磁性流体を徹底的に分析し、ボイスコイルを適切に制動しながらも、入力信号に対する動作を妨げない粘度に再調整。立ち上がりの鋭い音や微細な音の変化も一層精確に再現できるようになりました。高磁力のネオジム磁石とあいまって、明瞭なサウンドを出力します。 さらに、各ドライバーの性能を最大限に引き出すため、4次リンクウィッツ・ライリーのアクティブクロスオーバーと高効率のクラ スDパワーアンプを組み合わせたバイアンプ駆動を採用しています。 3 Series MkIIは、JBL独自の技術を惜しみなく投入し、正確なモニター性能を提供します。高域には、最上位スタジオモニター 「M2」のために開発した、イメージコントロールウェーブガイドを搭載しました。音像の再現に優れ、スピーカーの外側に延びる ほどの広いステレオ音場を再生します。中央の音像はこれまでになく明確になり、音場の奥行きや音像の大きさを的確に把握できま す。細部の描写能力も高まり、高密度のミックスの中でも音源の微妙な変化や音場の空気感をエンジニアに伝えます。リスニングポイントが広いため、スピーカーの軸外でも音質やバランスを正確に決定可能です。また、設置する部屋の形状や容積が異なっても優れたモニター性能を発揮できるようLSR(Linear Spatial Reference)設計を採用。スピーカーの周囲360度にわたり、直接音、反射音、残響音場に関する72もの測定を行い、出力性能を最適化しています。 さらに、低域ポートは開口の両側に丸みを持たせた独自のスリップストリーム設計で、乱流を抑え、伸びと深みのある低域を出力し ます。 3 Series MkIIは、便利な機能を多数搭載しています。入力端子はXLRと標準フォーンジャック(3P)を装備し、入力感度も+4dBuと -10dBVから選択できます。また、高域(4.4kHz)に±2dB、低域(50Hz)に-1.5dBまたは-3dBのシェルビング・フィルターを適用 するEQスイッチを装備。設置環境や用途に応じて周波数特性を微調整できます。出力音量の調整つまみは21段のクリック付きで、 設定の再現が容易です。各ドライバーには防磁対策が施されており、周囲の機器に影響を与えません。 【仕様】 ※1本単位での販売です。ペア販売ではありません。
26290 円 (税込 / 送料別)

ADAM AUDIO ニアフィールドモニター 『A7V』/1本【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
《A SERIES - 概要》 ADAM Audio Aシリーズモニターは、スピーカーのサイズや構成に関わらず、原音を忠実に再現する高精度で透明感のあるサウンドを特徴とし、各機能のリアルタイム・リモートコントロールも提供する高性能なモニタースピーカーです。 A4V、A7V、A44H、A77H、A8Hの5機種で構成され、プロフェッショナルスタジオやホームスタジオ、放送局、商業設備、ホームリスニング環境など、さまざまな用途での使用に適しています。回転可能なHPSウェーブガイド、DSPによるルームアダプテーションEQ機能、そしてボイシング設定などの新技術の搭載により、部屋の環境と自分の好みに合わせてスピーカーを調整することができます。Aシリーズモニターはファームウェアのアップデートが可能となっており、ADAM Audioが将来的に提供する新しい技術を取り入れてモニターを進化させることができます。5年間の延長保証と充実したアフターケアにより、Aシリーズモニターは将来にわたって最高の性能を発揮し続けることを約束します。 【A7V】 ADAM Audioのベストセラー機種であり、世界中で数々の賞を受賞したA7Xを進化させたスピーカーです。 2ウェイ・スピーカーのA7Vは、マルチレイヤーミネラル(MLM)ファイバーで作られた新しい7インチウーファーと、ADAM Audioがベルリンの工場でハンドメイドしている高精度なX-ARTツイーターが組み合わされており、41Hz~42kHzの幅広い周波数特性を実現しています。回転可能なHPSウェーブガイドとDSPによるチューニング機能によって、部屋の環境や音の好みに合わせてA7Vのサウンドを最適化することが可能です。多くのアーティスト、エンジニア、プロデューサーにとって、A7VはAシリーズの中でも最も魅力的な選択肢になるでしょう。 【主な特長】 ●ドイツ・ハンドメードの高精度なX-ARTツイーター & HPSウェーブガイド ADAM AUDIOの回転可能なHPS(高周波伝搬システム)ウェーブガイドによって、音質の劣化を最小限に抑えながら水平・垂直の両方向に設置することができます。 ●7 インチウーファー(MLM) Aシリーズのウーファーコーンは、ミネラルストーン繊維を6層に重ねて焼き固めたもので、軽量でありながら高い安定性を持ち、部分的な共振など音の歪につながる要因を可能な限り排除しています。 ●DSPによるルームEQ&ボイシング搭載 バックパネルには、4つの帯域のルームアダプテーションEQが用意されています。Bass、Desk、Presence、Trebleの4バンドです。各帯域はあらかじめ設定されたdBステップで調整でき、スピーカーの配置によって生じる典型的な音響的問題を補正するために100通り以上の組み合わせでチューニングオプションを提供します。 ボイシングはAシリーズ・モニターにあらかじめ設定されているサウンドプロフィールです。バックパネルより、"UNR"と "Pure"の2種類のモードから選択できます。また、イーサネット接続によるA Controlソフトウェアの機能を活用する"Ext"モードも用意されています。 ●AコントロールとSonarworksの統合 Aシリーズスピーカーは、使用環境や好みの変化に適応できるように設計されています。A Controlソフトウェアを使用すると、高度なフィルター設定や補正データをモニターに搭載された組み込みプラットフォームに直接読み込ませて、問題のあるルームアコースティックを補正することができます。この組み込みプラットフォームは、業界をリードする音響補正ソフトウェアのメーカーであるSonarworksの音響補正データに対応しており。Sonarworksソフトウェアと測定用マイクを使用すれば、新しい部屋や好みの変化に合わせてスピーカーをキャリブレーションすることができます。 ●周波数特性@ -6dB:41Hz - 42kHz ●Max. SPL:105 dB SPL 【仕様】 《ウーファー》 ◎7インチ MLM ウーファー x 1 ◎ボイスコイル経33mm 《ツイーター》 ◎回転式X-ART + HPSウェーブガイド 《一般データ》 ◎周波数特性 @ -6dB:41 - 42 kHz ◎Max. SPL @1m/1台:105dB SPL ◎クロスオーバー周波数:2.8 kHz ◎ADコンバーター:24-Bit ◎サンプリング周波数:96 kHz ◎定格電力:300W Max ◎重量:9.5 kg ◎寸法(高さ x 幅 x 奥行き):337 x 200 x 280 mm ◎AC入力電圧:100 – 240V, 50/60 Hz ◎アナログ入力(バランス):1×XLR ◎アナログ入力(アンバランス):1×RCA ◎付属品 :電源ケーブル(三芯)、クイックスタートガイド
114400 円 (税込 / 送料込)

ADAM 『A77H』/1本【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
《A SERIES - 概要》 ADAM Audio Aシリーズモニターは、スピーカーのサイズや構成に関わらず、原音を忠実に再現する高精度で透明感のあるサウンドを特徴とし、各機能のリアルタイム・リモートコントロールも提供する高性能なモニタースピーカーです。 A4V、A7V、A44H、A77H、A8Hの5機種で構成され、プロフェッショナルスタジオやホームスタジオ、放送局、商業設備、ホームリスニング環境など、さまざまな用途での使用に適しています。回転可能なHPSウェーブガイド、DSPによるルームアダプテーションEQ機能、そしてボイシング設定などの新技術の搭載により、部屋の環境と自分の好みに合わせてスピーカーを調整することができます。Aシリーズモニターはファームウェアのアップデートが可能となっており、ADAM Audioが将来的に提供する新しい技術を取り入れてモニターを進化させることができます。5年間の延長保証と充実したアフターケアにより、Aシリーズモニターは将来にわたって最高の性能を発揮し続けることを約束します。 【A77H】 A77Xの後継機として、ADAM Audioの最新技術を駆使し、奥行きのある緻密な空間描写と豊かで量感のあるサウンドを実現した本格的な3ウェイ・ミッドフィールドモニターです。 デュアル7インチウーファー、ミッドレンジドライバー、そして伝統のX-ARTツイーターを搭載し、超ワイドな周波数特性を実現しています。A77Hではミッドレンジドライバーが追加されていることで、人間の聴覚の最も敏感な帯域を非常にクリアに再生します。回転可能なHPSウェーブガイドと内蔵DSPによって、ユーザーの環境に合わせた細いサウンドチューニングが可能です。 【主な特長】 ●ドイツ・ハンドメードの高精度なX-ARTツイーター & HPSウェーブガイド ADAM AUDIOの回転可能なHPS(高周波伝搬システム)ウェーブガイドによって、音質の劣化を最小限に抑えながら水平・垂直の両方向に設置することができます。 ●2 x 7 インチウーファー(MLM) Aシリーズのウーファーコーンは、ミネラルストーン繊維を6層に重ねて焼き固めたもので、軽量でありながら高い安定性を持ち、部分的な共振など音の歪につながる要因を可能な限り排除しています。 ●DSPによるルームEQ&ボイシング搭載 バックパネルには、4つの帯域のルームアダプテーションEQが用意されています。Bass、Desk、Presence、Trebleの4バンドです。各帯域はあらかじめ設定されたdBステップで調整でき、スピーカーの配置によって生じる典型的な音響的問題を補正するために100通り以上の組み合わせでチューニングオプションを提供します。 ボイシングはAシリーズ・モニターにあらかじめ設定されているサウンドプロフィールです。バックパネルより、"UNR"と "Pure"の2種類のモードから選択できます。また、イーサネット接続によるA Controlソフトウェアの機能を活用する"Ext"モードも用意されています。 ●AコントロールとSonarworksの統合 Aシリーズスピーカーは、使用環境や好みの変化に適応できるように設計されています。A Controlソフトウェアを使用すると、高度なフィルター設定や補正データをモニターに搭載された組み込みプラットフォームに直接読み込ませて、問題のあるルームアコースティックを補正することができます。この組み込みプラットフォームは、業界をリードする音響補正ソフトウェアのメーカーであるSonarworksの音響補正データに対応しており。Sonarworksソフトウェアと測定用マイクを使用すれば、新しい部屋や好みの変化に合わせてスピーカーをキャリブレーションすることができます。 ●アンプ出力(RMS):250W + 70W + 20W ●周波数特性@ -6dB:TBA ●Max. SPL:TBA 【仕様】 《ウーファー》 ◎7インチ MLM ウーファー x 2 ◎ボイスコイル経38mm 《ツイーター》 ◎回転式X-ART + HPSウェーブガイド 《ミッドレンジ》 ◎3.5インチ MLM ミッドレンジドライバー ◎ボイスコイル径33mm 《一般データ》 ◎周波数特性 @ -6dB:TBA ◎Max. SPL @1m/1台:TBA ◎クロスオーバー周波数:400 Hz - 3.0 kHz ◎ADコンバーター:24-Bit ◎サンプリング周波数:96 kHz ◎定格電力:500W Max ◎重量:17.5 kg ◎寸法(高さ x 幅 x 奥行き):236 x 531 x 350 mm ◎AC入力電圧:100 – 240V, 50/60 Hz ◎アナログ入力(バランス):1×XLR ◎アナログ入力(アンバランス):1×RCA ◎付属品 :電源ケーブル(三芯)、クイックスタートガイド
185900 円 (税込 / 送料込)

ADAM AUDIO スタジオモニター『T8V』/1本【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
ニアフィールド環境での縦置き使用を念頭にデザインされた2ウェイ・スタジオモニター T8Vは8インチウーファーを搭載し、コストパフォーマンスに優れたプロ仕様の2ウェイ・スタジオモニターです。Tシリーズの既存のモデルと同じ技術、機能性、品質基準をベースに開発されたT8Vは、クラス最高の特性とサウンドパフォーマンスを提供します。 T8Vには空気を4:1の比率で効率よく動かすU-ARTツイーターや、ダイナミックレンジに優れた新しいクラスDアンプなど、スピーカーの性能を高める多くの技術が使われています。これらのコンポーネントが組み合わさることで、余裕のある118dBの最大SPL(ペア)を実現しています。高域を再生するツイーターは25kHzまで特性が伸びており、放射特性を最適化するHPSウェーブガイドと合わさることで、スイートスポットが広く精度が高い音の再生を提供します。低域は33Hzまで伸びており、重心の低いベースが中心の楽曲にも十分に対応するスピーカーです。 T8Vは、限られた予算の中でも、ADAM Audioの8インチモニターを使用してみたいと思っている方に最適な選択肢です。製品登録によって5年の延長保証も可能になるため、品質不具合を心配することなく長年に渡ってご使用いただくことができる優れたモニタリング・ツールです。 【主な特長】 ■1.9" U-ART ツイーターの搭載 ・空気を4:1の比率で効率よく動かし、複雑な高域トランジェントもダイレクトに素早く再生 ・長時間の使用でも耳が疲れにくい ・折りたたまれたダイアフラムがブレイクアップを防ぎ、ひずみを最小限に抑える ・従来のピストン型のツイーターと比べ約2.5倍の有効面積があるため、優れたダイナミックレンジを実現 ■8"ウーファーを搭載した2way縦型モニター 解像度の高いステレオイメージ ■最大SPL:? 118 dB(ペア@1m) 大音量の再生でもコンプレッションとは無縁のパワフルな音 ■ハイ/ロー・シェルビングEQによるシンプルな音響調整 リスニング環境への最適化や、好みに合わせた音響調整が可能 ■S SERIESから継承したHPSウェーブガイド ・指向特性を均一にし、広いリスニングエリアで安定したブレの少ない音像を実現 ・ミキシングコンソールや机などによって生じる一次反射を低減 ■リアファイヤリング型のバスレフポート コンプレッションの少ない豊かな低域再生 ■DSPによるクロスオーバー設計 音楽的に重要なミッドレンジ帯域において、ユニット間の干渉を防いだスムーズな周波数特性 ■音響的に最適化されたキャビネット形状 キャビネットによって発生する余計な反射を低減 ■軽量なポリプロピレン製ウーファー 大音量の再生でもダイアフラムのブレイクアップを防ぎ、優れたトランジェント・レスポンスを実現 ■リニアな周波数特性:33 Hz ~ 25 kHz 幅広い帯域で色付けのない再生能力 ■XLRとRCAに対応したアナログ入力 バランス型とアンバランス型に最適化されたライン信号入力 ■2年間の部品保証、製品登録によって5年間に延長可能 最大で5年間の部品保証 ■修理作業を含めた代理店保証は1年間 【主な仕様】 ■コントロール 入力感度:2 ゲイン:調整可能 ハイシェルフEQ:- 2 dB, 0 dB, +2 dB ローシェルフEQ:- 2 dB, 0 dB, +2 dB ■クロスオーバー周波数:2.6 kHz ■最大消費電力:150 W ■重量:9.8 kg ■高さ x 幅 x 奥行き:400 mm x 250 mm x 335 mm
42900 円 (税込 / 送料込)