「スピーカー > パワードスピーカー」の商品をご紹介します。

IK Multimedia iLoud MTM MKII Immersive Bundle(11本セット・イマーシブバンドル) レコーディング モニタースピーカー
楽器種別:新品IK Multimedia/新品 商品一覧>>レコーディング【475,000円~885,000円】 商品一覧>>モニタースピーカー/モニタースピーカー/IK Multimedia 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!IK Multimedia iLoud MTM MKII Immersive Bundle(11本セット・イマーシブバンドル) レコーディング モニタースピーカー商品説明付属品:※iLoud MTM MKII 11本セット、ARCマイクロフォン1本、ARCマイク用ケーブル1本※3個口での出荷となります。PK1(同梱物:iLoud MTM MKII 4本):4530027195916PK2(同梱物:iLoud MTM MKII 4本):4530027195923PK3(同梱物:iLoud MTM MKII 3本):4530027195930iLoud MTM MKIIがより多くの環境で最高の音響パフォーマンスを発揮するため、大幅な進化をとげました。新しいウーファーとツイーターの採用、水平方向のスイートスポットの拡大、電力効率の改善、SPLの向上。さらには2倍の処理能力にアップデートされた内蔵DSPやより精度の高いARCキャリブレーション、コントロールソフトウェアX-MONITORへの対応などなど。これら数々の改良によって、音の透明度やパワー、そして精度、調整機能のすべてが改善されています。3.5インチの高性能ウーファー2本とバックチャンバーを実装した高解像度な1インチツイーターを上下左右対称に配置し、「仮想同軸」と呼ばれることの多いMTM(ミッドウーファー + ツイーター + ミッドウーファー)デザインを採用しています。その結果、ニアフィールドでもウーファーとツイーターの再生音が分離せず、一点から鳴っているように聴こえるのです。従来の2ウェイシステムのように各周波数帯が異なるタイミングで耳に届くといった問題もないため、長時間のミックスでも疲れることがありません。36 Hz(-10 dB)まで伸びた低音域再生能力と、より高いSPLレベルを実現することで、iLoudシリーズならではの「サイズを超えたサウンド」をさらに向上させました。低音域再生能力と音量が向上したことで、より大きなサイズのスピーカーと比較しても同等の性能を発揮し、さらに幅広い用途にお使いいただけるリファレンスクオリティのモニタリングを可能にします。音の広がり方も最適になるようにデザインされています。垂直方向の拡散を最小限に抑えることで、床やデスク、天井の反射を低減し、近距離でも正確なモニタリングを可能にしました。それに対し水平方向の拡散は初代iLoud MTMよりも広くなっており、スムーズな室内レスポンスを維持しながらも広いスイートスポットを提供します。電力効率の改善と共に最大SPLも拡張。イマーシブモニターのセットアップ、ライブ会場でのFOHミックスなど、音量が必要な現場への対応も強化されました。進化し続ける最新のARCキャリブレーション機能を内蔵し、スピーカー単体でどのような部屋でも最適な音響補正を行えます。ラージサイズモニター、iLoudPrecisionシリーズ譲りの4ポイントのルーム補正機能により、極めて信頼性の高いモニタリングを実現します。このARCテクノロジーによるルーム補正は、同梱のARC MEMSマイク(シングルパッケージの場合は別売)を各スピーカーのマイク入力に接続すれば、すぐにご利用いただけます。iLoud Precisionシリーズで実績のあるコントロールソフトウェア、X-MONITORに対応しました。X-MONITORを使うことで、スピーカー背面のボタンによる調整を超えたコントロールが可能です。例えば、X-MONITORには各iLoud MTM MKIIにディレイ補正を設定できるので、イマーシブオーディオシステムを組むときなど、スピーカー間のタイミングを合わせることができます。またX-MONITORには、スタジオ定番モニターの周波数と位相特性をエミュレートした「ボイス」も、20種類以上収録されています。過去に聴き慣れた機種、クライアントが家で使っている機種のボイスを選択すれば、ミックスを客観的に判断するのに役立ちます。〇iLoud MTM MKII の主な特長- 低音域は36 Hzまで再生可能。ミッドレンジの明瞭度とアーティキュレーションを向上させ、より正確なミキシングを実現- 初代iLoud MTM(50 Hz~24 kHz +/-2 dB)から、iLoud MTM MKII(48 Hz~28kHz +/-2dB)に拡張された超フラットな周波数特性- 2倍の処理能力にアップデートされた、96 kHz動作の内蔵DSP- 垂直方向の音の制御と正確なサウンドはそのままに、水平方向の音の広がりを拡大。より広いスイートスポットとスムーズなレスポンスを提供- より効率的なパワーマネージメントにより、各ユニットの最大SPLは初代モデルの110.5 dBから112.5 dBに向上- iLoud Precision譲りの最新ARC補正アルゴリズムにより、サイズと価格を超えた精度と信頼性を実現○iLoud MTM MKIIの主な仕様・スピーカータイプ:2ウェイ/3スピーカー、バイアンプ仕様、デジタルコントロールスタジオモニター・LFドライバー:2×3.5インチ、セルロース製カスタムメイドミッドウーファー・HFドライバー:1インチ、低歪み、バックチャンバー仕様シルクドームツイーター・DSPによる低域反射補正・スピーカー1本あたりの内蔵アンプ数:2・アンプタイプ:高効率 Class-D・総出力:100 W RMS・LF出力:70 W RMS・HF出力:30 W RMS・クロスオーバータイプ:デジタル処理、リニアフェイズ・クロスオーバー周波数:2.8 kHz・周波数特性:48 Hz ~ 28 kHz ±2dB(36 Hz ~ 32 kHz @-10 dB)・位相特性:±15°(200 Hz ~ 20 kHz)・感度(+4 dBu):1mの距離に於いて-6 dBuの信号で94 dBのSPL・感度(+10 dBV):1mの距離に於いて-17 dBuの信号で94 dBのSPL・連続ロングタームSPL(自由空間) @1m(1本のスピーカーを正面で再生)ANSI-2034 Weigthedピンクノイズ:97 dB・ピークSPL(自由空間) @1m(1本のスピーカーを正面で再生)ANSI-2034Weigthedピンクノイズ:110.5 dB・ピークSPL(ハーフスペース) @1m(1本のスピーカーを正面で再生)ANSI-2034 Weigthedピンクノイズ:112.5 dB・調整用スイッチ:LF Extension、LF trim、HF trim、Desk positionLF Extensionスイッチ:40/50/60/80 Hzから、-3dBの周波数ポイントを設定LFスイッチ:+2 dB/フラット/-3 dBから、100 Hz以下のローシェルフのトリムを設定HFスイッチ:+2 dB/フラット/-2 dBから、8 kHz以上のハイシェルフのトリムを設定Deskスイッチ:-4 dB @160 Hz、+1 dB @1.8 kHz・キャリブレーション:フルオートのデジタルキャリブレーションを内蔵・DSPによるフルコントロール・トータルレーテンシー(TOF):2.44 mS・接続端子:バランスコンボ入力(XLR/TRS標準フォーン)、ARC MEMSマイク用TSミニフォーン入力、USB type-B、AC電源インレット・電源:90 V ~ 240 V AC自動切換え、50/60 Hz、最大消費電力120 W・外形寸法:264 mm×160 mm×130 mm(1本あたり)・重量:2.5 kg(1本あたり、本体 + フット)・付属品:ARCマイクロフォン、ARCマイクロフォンケーブル、電源ケーブル、角度調整可能なスタンド(0度から20度まで)、横置き用のゴム製フット、ロックキー*シングルパッケージには、ARCマイクロフォンおよびARCマイク用ケーブルは付属しません。イケベカテゴリ_レコーディング_モニタースピーカー_モニタースピーカー_IK Multimedia_新品 SW_IK Multimedia_新品 登録日:2024/05/31 モニタースピーカー スタジオモニター IKマルチメディア IK
748000 円 (税込 / 送料込)

コストパフォーマンスに優れた高品位アクティブ・スタジオモニターMonkey Banana/Gibbon 5 YELLOW (Pair)
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 Gibbon(ギボン)シリーズは、ホームスタジオや放送局でのオーディオ・スイート(MA)編集用途に適したアクティブ・ニアフィールド・モニターです。高音域をスムーズかつ正確に再現する天然シルクを用いた1インチのツイーターと、癖がなく歪みの少ないクリアな低音域を再現するポリプロピレンのウーファーを採用し、自然なサウンドでのモニタリングが可能です。 ツイーターとウーファーは、カスタムデザインされたクラスA/Bのバイアンプから電力供給が行われるため、それぞれのパフォーマンスを最大限に発揮します。 Gibbonシリーズは、5インチあるいは8インチから選択可能で、更に10インチのサブ・ウーファーもラインナップ。コストパフォーマンスに優れており、バジェットが限られた小規模なモニタリング環境を求める方に最適なパートナーです。 【製品仕様】 ■ウーファー:5.25インチ防磁型セラミック被膜ポリプロピレンコーン ■ツイーター:1インチシルクドーム ■周波数特性:48Hz~22kHz ■アンプ出力:45W(LF) / 35W(HF) ■カラー:赤 / 黒 ■サイズ / 重量:L215 x W190 x H277mm / 5.9kg(1本) ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。
44000 円 (税込 / 送料別)

コストパフォーマンスに優れた高品位アクティブ・スタジオモニターMonkey Banana/Gibbon 5 WHITE (Pair)
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 Gibbon(ギボン)シリーズは、ホームスタジオや放送局でのオーディオ・スイート(MA)編集用途に適したアクティブ・ニアフィールド・モニターです。高音域をスムーズかつ正確に再現する天然シルクを用いた1インチのツイーターと、癖がなく歪みの少ないクリアな低音域を再現するポリプロピレンのウーファーを採用し、自然なサウンドでのモニタリングが可能です。 ツイーターとウーファーは、カスタムデザインされたクラスA/Bのバイアンプから電力供給が行われるため、それぞれのパフォーマンスを最大限に発揮します。 Gibbonシリーズは、5インチあるいは8インチから選択可能で、更に10インチのサブ・ウーファーもラインナップ。コストパフォーマンスに優れており、バジェットが限られた小規模なモニタリング環境を求める方に最適なパートナーです。 【製品仕様】 ■ウーファー:5.25インチ防磁型セラミック被膜ポリプロピレンコーン ■ツイーター:1インチシルクドーム ■周波数特性:48Hz~22kHz ■アンプ出力:45W(LF) / 35W(HF) ■カラー:赤 / 黒 ■サイズ / 重量:L215 x W190 x H277mm / 5.9kg(1本) ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。
44000 円 (税込 / 送料別)

4インチ・アクティブ・モニタリングスピーカーHercules/DJMonitor42
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 DJMonitor 42は、パワフルでクリアなオーディオを再現する高品質4インチ・アクティブ・モニタースピーカーです。コンパクトなサイズで、どのような環境にも完璧にフィットし、素晴らしい音質とパワーを提供します。 高品質デザイン 「DJMonitor 42」アクティブ・モニタースピーカーは、最高の精度とオーディオレンダリングを可能にするハイエンドのコンポーネントを使って設計されており、圧倒的な音質を実現しています。 クリアなステレオサウンド 10 cmウーファーによりクリアなサウンドを再現し、より優れたステレオエフェクトを生み出すオフセットツイーター。デュアルベースポートスピーカー筐体には厚さ9 mmの中密度繊維板を採用。 スピーカーポジショニング スピーカーの最適な配置には、2 つのサテライトスピーカーの間、およびユーザーとサテライトスピーカーの間に60°の角度を設ける必要があります。またスピーカーは、ウーファーとツイーターの中間点の高さと、ユーザーの耳の高さが水平になるように配置することも重要です。 【主な特長】 ■高品質DJスピーカー:自分専用のミキシングスタジオのような環境を実現 ■ベースポートとツイーターをオフセットし、優れたサウンド空間を実現 ■高性能なオーディオレンダリングのために最適化されたアコースティックガイド ■2 x 20 W RMS、ピーク時:80 W出力 ■右サテライトスピーカーの前面で、ボリューム、低音、および高音のコントロール可能 ■右サテライトスピーカー前面に、ヘッドホン出力端子と外部入力端子を配置 ■スピーカー筐体には厚さ9 mmの中密度繊維板を採用 ■4インチ(約10 cm)ウーファー 【製品仕様】 ■操作子 ・ON/OFFスイッチ ・マスターボリューム・コントロール ・Bassコントロール ・Trebleコントロール ・電源LED ■メカニズム ・4インチ(約10 cm)ウーファー ・ツイーターをシフトすることで、より明瞭な表現と空間でのステレオ効果を実現 ・デュアル・バス・ベント ・高性能サウンド再生のために最適化されたアコースティック・ガイド ・9 mm MDF製キャビネット ・前面に3.5 mm AUX入力端子とヘッドホン出力端子 ・RCAオーディオ入力端子 ・サテライト接続端子 ■技術仕様 ・オーディオ入力:RCA / 3.5 mmステレオミニジャック ・RMSパワー:2 x 20 W ・ピーク電力:80 W ・周波数応答:60 Hz - 20,000 Hz ・サイズ(W x D x H):18.5 x 15.5 x 22 cm ・質量:4.63 kg(右スピーカー:2.4 kg / 左スピーカー:2.23 kg) ・カラー:黒 ・電源:内蔵 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。
24750 円 (税込 / 送料別)

IK Multimedia / iLoud MTM MkII White Pair パワード・モニタースピーカー【お取り寄せ商品】【PNG】
より良いモニタリング体験をよりパワフル、より正確にiLoud MTM MKII は、初代 iLoud MTM のアイコニックなフォルム、コンパクトな筐体はそのままに、より効率的なドライバーと2倍の DSP 処理能力により、あらゆるスペースで理想的なミキシング/マスタリング環境を提供します。同サイズのリファレンス・モニターでは得ることができない、完璧なサウンドとパワーに、きっとご満足いただけるでしょう。 iLoud MTM MKII は、2倍のサイズ、価格のスピーカーに匹敵するコントロールされたローエンドとリニアな位相特性により、クリアで透明なサウンドを実現します。上下左右対称の MTM 設計と正確なウーファー/ツイーター間のタイムアライメントによって、デスクトップで使用する際の音響的相互作用を最小限に抑えながら、何時間でも疲れないリスニングが可能です。 iLoud MTM MKII は、最新の ARC ルーム補正機能を内蔵しているので、どのような空間でも、簡単に音響的なパフォーマンスを改善できます。また、X-MONITOR ソフトウェアが動作するコンピューターに接続することで、20種以上のトップ・スタジオ・モニターやさまざまなプレイバック・システムの再生環境をエミュレートできますので、さまざまなモニター環境を比較しながら、ミックスを行うことも可能です。 iLoud MTM MKII には、正確なモニター環境を構築するための、すべての要素が含まれています。 驚異的な音量と超フラットなレスポンス。 サイズを超えた、36 Hz までの低音再現能力。 よりリニアな位相特性によるクリアなサウンド。 完璧なタイム・アライメントにより耳の疲労を軽減。 MTM デザインによる反射を抑えた高精度で焦点の合った音像。 ARC 技術による内蔵の自動ルーム補正。 X-MONITOR に対応。ソフトウェアから詳細にカスタマイズ可能。 角度調整可能なスタンド、マイク・スタンド設置用ネジ穴付き。ニアフィールドでも、精度の高いミックスをiLoud MTM MKII は、3.5インチ高性能ウーファーとバック・チャンバー実装の高解像度な1インチ・ツイーターを上下左右対称に配置し、「仮想同軸」と呼ばれることの多い MTM(ミッドウーファー + ツイーター + ミッドウーファー)デザインを採用しています。その結果得られるのは、ニアフィールドでもウーファー、ツイーター再生音が分離せず、一点から鳴っているように聴こえる体験です。従来の2ウェイ・システムのように各周波数帯が異なるタイミングで耳に届くといった問題も無いので、長時間のミックスでも疲れることがありません。さまざまな環境で、より良いモニタリングをiLoud MTM MKII は、改良されたスピーカー・ドライバーにより、制御された垂直方向の音の広がりは、床、デスク、天井の反射を低減して近距離でも正確なモニタリングを可能にし、MTM デザインならではの正確なサウンドはそのままに、水平方向の音の広がりを拡大することで、より広範囲なスウィート・スポットを実現しました。より優れた電力効率と最大 SPL により、一般的なモニター・スピーカーとして、さらには FOH ミキシング・モニター、イマーシブ・オーディオ制作用スピーカーなど、より余裕のある音量が求められる現場でも優れたパフォーマンスを発揮します。次世代の ARC ルーム補正機能を内蔵iLoud MTM MKII は、最新の ARC 自動ルーム補正機能を内蔵し、どのような部屋でも最適な音響補正を提供します。IK のフラッグシップ・モニター・スピーカーである、iLoud Precision シリーズ譲りのルーム補正機能により、極めて信頼性の高いモニタリングを実現します。ルーム補正は、同梱の ARC MEMS マイク(iLoud MTM MKII - Single の場合は別売)を各スピーカーのマイク入力に接続すれば、すぐにご利用いただけます。X-MONITOR に対応iLoud MTM MKII は、iLoud Precision シリーズで実績のある X-MONITOR ソフトウェアに対応しました。数々の賞を受賞した X-MONITOR は、スピーカー背面のボタンよりさらに詳細なボイシングを可能にし、iLoud MTM MKII を完全にコントロールします。X-MONITOR は、ユニット間のディレイをも正確に補正し、ステレオ・イメージを向上させます。 さまざまなモニター環境をエミュレートX-MONITOR は、スタジオ定番モニター・スピーカーやさまざまなリファレンス・システムの周波数、位相特性をエミュレートできます。複数の再生環境を iLoud MTM MKII だけで素早く切り替えてチェックできますので、複数のモニタリング環境を構築する必要のない、スマートな環境を提供します。 設置場所を問わない柔軟性iLoud MTM MKII は、コンパクトな筐体にさまざまな機能を盛り込んだスピーカーです。大きさは同じ機能や出力を持つスピーカーの30%~50%小さく、重量はわずか 2.5 kg です。付属のスタンドは、設置面からのアイソレーターとして機能するだけでなく、角度も調整可能。さらには、横置き用のゴム製設置台が用意されているため、作業スペースに合わせたベストなセッティングができます。底面にはマイク・スタンド設置用のネジ穴もあるので、FOH で使用するコンソールに合わせて設置したり、ブーム・スタンドに取り付けてオーバーヘッド・スピーカーとして設置することも可能です。専用ブラケットもありますので、スタジオの天吊り、壁掛け用としての導入もスムーズです。主な特徴 より良いモニタリングとミックスのために MTM デザインによる正確なサウンド・フォーカス、コントロールされた音の広がり 2基の高性能3.5インチ・ウーファー。振動板にはコンポジット・セルロース・ファイバーを使用 1インチのバック・チャンバー搭載シルクドーム・ツイーターを搭載 DSP チューニング、バスレフ・デザインにより、低域レスポンスを拡張 100Wの2ウェイ・クラス D バイアンプ駆動スピーカー 使用環境とワークフローに最適化 LF EXTENSION、LF / HF 調整、デスク・ポジション用の設定スイッチ ARC 技術による内蔵の自動ルーム補正(バイパス機能付き) 高度なカスタマイズが可能な X-MONITOR コントロール・ソフトウェアが付属 X-MONITOR にて、スタジオ定番モニター・スピーカーの周波数と位相特性をエミュレート(20種以上) X-MONITOR による設定の保存と呼び出し、ファームウェアの管理 あらゆる場所でワールド・クラスのサウンドを 36 Hz ~ 32 kHz(-10 dB) まで超フラットな周波数特性 位相特性 : 200 Hz ~ 20 kHz、+/- 15° 最大 SPL : 112.5dB(1m) 限られたスペースでも設置しやすいコンパクトなサイズ 20度まで傾けられるインシュレーター・ベース、横置き可能なラバー・ベース、マイク・スタンド設置用のネジ穴 仕様 スピーカータイプ : 2ウェイ/3スピーカー、バイアンプ仕様のデジタルコントロールスタジオモニター LFドライバー : 2 × 3.5 インチ、ポリプロピレン製カスタムメイドミッドウーファー HFドライバー : 1インチ、低歪み、バックチャンバー仕様シルクドームツイーター DSPによる低域反射補正 スピーカー1本あたりの内蔵アンプ数 : 2 アンプタイプ : 高効率 Class-D 総出力 : 100W RMS LF出力 : 70W RMS HF出力 : 30W RMS クロスオーバータイプ : デジタル、リニアフェイズ クロスオーバー周波数 : 2.8 kHz 周波数特性 : 48 Hz ~ 28 kHz ± 2 dB(36 Hz ~ 32 kHz @ -10 dB) 位相特性 : ± 15°(200 Hz ~ 20 kHz) 感度(+4 dBu): 1m の距離において -6 dBu の信号で 94 dB の SPL 感度(+10 dBV): 1m の距離において -17 dBu の信号で 94 dB の SPL 連続ロングタームSPL(自由空間) @ 1m(1本のスピーカーを正面で再生)ANSI-2034 Weigthed ピンクノイズ : 97 dB ピークSPL(自由空間) @ 1m(1本のスピーカーを正面で再生)ANSI-2034 Weigthed ピンクノイズ : 110.5 dB ピークSPL(ハーフスペース) @ 1m(1本のスピーカーを正面で再生)ANSI-2034 Weigthed ピンクノイズ : 112.5 dB 調整用スイッチ : LF Extension、LF trim、HF trim、Desk positionLF Extension スイッチ:40 / 50 / 60 / 80 Hzから、-3 dB の周波数ポイントを設定LF スイッチ : +2 dB / フラット / -3 dB から、100 Hz 以下のローシェルフのトリムを設定HF スイッチ : +2 dB / フラット / -2 dB から、8 kHz 以上のハイシェルフのトリムを設定Desk スイッチ : -4 dB @ 160 Hz、+1 dB @ 1.8 kHz キャリブレーション : フルオートのデジタルキャリブレーションを内蔵 DSP によるフルコントロール トータルレーテンシー(TOF): 2.44 mS 接続端子 : バランスコンボ入力(XLR / TRS 標準フォーン)、ARC MEMS マイク用 TS ミニフォーン入力、USB Type-B、AC電源インレット 電源 : 90 V ~ 240 V AC自動切換え、50/60 Hz、最大消費電力 120 W 内容品 iLoud MTM 電源ケーブル 角度調整可能なスタンド(0度から20度まで) 横置き用のゴム製フット ロックキー ARC マイクロフォン* ARC マイクロフォン用クランプ* ARC マイクロフォン用ケーブル* *iLoud MTM MKII - Pair、iLoud MTM MKII - Immersive Bundle に付属(iLoud MTM MKII - Single には付属しません)。 寸法と重量 264 mm x 160 mm x 130 mm(1本あたり) 2.5 kg(1本あたり、本体 + フット)
148500 円 (税込 / 送料別)

【定番モデルがリニューアル、音質・操作性が抜群に♪】YAMAHA MS101-4 Powerd Monitor Speaker《ヤマハ》 パワードモニタースピーカー【1本】
「 MS101-4 Powerd Monitor Speaker 」 FEATURES 「様々なシーンで活躍する定番モデル 」 フロントパネルにマイク入力を搭載したデスクトップ型ユーティリティモニターの新たなスタンダードモデルMS101-4は、シンプルかつ充実した機能で、抜群の使い勝手を実現します。 また、マイクスタンドに直接取り付けが可能な3/8-16ネジ穴を装備し、オプションのアクセサリーを使用する事により様々なシーンで活躍します。 「どこでも手軽に高品質なモニタリング環境を提供」 MS101-4は、4インチのフルレンジユニットを搭載したバスレフ型を採用。また、新たに定格出力30W(前モデルでは10W)のパワーアンプを内蔵したことで、サイズ感を大幅に上回る最大出力音圧レベル115dB SPLを実現しました。 音質面では、当社パワードモニタースピーカーの持つクリアなリファレンスサウンドを継承しており、電子楽器のモニターや、ライブ時にステージとミキサー卓を結ぶコミュニケーションモニターとしても最適です。 「操作性に優れたデザイン」 フロントパネルに操作部(電源スイッチ、ボリューム、トーンコントロール)とコンボジャック入力を配置し、シンプルなオペレーション環境を提供します。新たに搭載したコンボジャック入力は、標準フォーンに加えXLR入力にも対応しています。 リアパネルのライン入力端子もTRS(3極)を搭載し、バランス接続に対応しました。そのため、マイクをフロントパネルのコンボジャック入力に、電子楽器をリアパネルのライン入力へ同時に接続して演奏することも可能です。 SPECIFICATIONS ●形式 : フルレンジ バスレフ型パワードスピーカー ●再生周波数帯域(-10dB) : 77Hz–20kHz ●公称指向角度 : 60° x 60° ●最大出力音圧 : 115dB SPL ●コンポーネント :LF-HF / 4" コーン, 1" ボイスコイル, マグネット素材: フェライト ●寸法 : 幅142mm / 高さ196mm / 奥行き187mm ●質量 : 2.1kg ●定格出力 : ダイナミック30W / 連続20W ●入力コネクター : [Front] INPUT: Combo XLR/Phone(TRS), [Rear] INPUT LINE 1: Stereo Mini, INPUT LINE 2: Phone (TRS) ●出力コネクター : Phone (TRS) x1 ●コントロール : VOLUME x1, LOW CONTROL x1, HIGH CONTROL x1, POWER ●オプション(別売品) マイクスタンドアダプター「BMS-10A」, フリーアングルクランプ「BAS-10」, ウォールブラケット「BWS20」シリーズ ,シーリングブラケット「BCS20」シリーズ ※BWS20シリーズ(壁付)の場合チルト角が十分に取れない場合があります。 WEST MUSICからのお知らせ ※画像はメーカーのサンプル画像です。木目、色合い等異なります。 ※ネット上の在庫状況の反映には迅速を務めておりますが、万が一店頭で完売した場合はご了承くださいませ。 ※運送会社は、お選びいただけません。 ※価格や仕様は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。 ※ご不明な点はメール・お電話で何でもお気軽にお問い合わせください♪
17600 円 (税込 / 送料込)

モニタースピーカー モニタースピーカー (レコーディング)iLoud MTM MKII White Single(1本) IK Multimedia (新品)
■商品紹介★より良いモニタリング体験を■よりパワフル、より正確にiLoud MTM MKII は、初代 iLoud MTM のアイコニックなフォルム、コンパクトな筐体はそのままに、より効率的なドライバーと2倍の DSP 処理能力により、あらゆるスペースで理想的なミキシング/マスタリング環境を提供します。同サイズのリファレンス・モニターでは得ることができない、完璧なサウンドとパワーに、きっとご満足いただけるでしょう。iLoud MTM MKII は、2倍のサイズ、価格のスピーカーに匹敵するコントロールされたローエンドとリニアな位相特性により、クリアで透明なサウンドを実現します。上下左右対称の MTM 設計と正確なウーファー/ツイーター間のタイムアライメントによって、デスクトップで使用する際の音響的相互作用を最小限に抑えながら、何時間でも疲れないリスニングが可能です。iLoud MTM MKII は、最新の ARC ルーム補正機能を内蔵しているので、どのような空間でも、簡単に音響的なパフォーマンスを改善できます。また、X-MONITOR ソフトウェアが動作するコンピューターに接続することで、20種以上のトップ・スタジオ・モニターやさまざまなプレイバック・システムの再生環境をエミュレートできますので、さまざまなモニター環境を比較しながら、ミックスを行うことも可能です。iLoud MTM MKII には、正確なモニター環境を構築するための、すべての要素が含まれています。【主な特長】◎驚異的な音量と超フラットなレスポンス。◎サイズを超えた、36 Hz までの低音再現能力。◎よりリニアな位相特性によるクリアなサウンド。◎完璧なタイム・アライメントにより耳の疲労を軽減。◎MTM デザインによる反射を抑えた高精度で焦点の合った音像。◎ARC 技術による内蔵の自動ルーム補正。◎X-MONITOR に対応。ソフトウェアから詳細にカスタマイズ可能。◎角度調整可能なスタンド、マイク・スタンド設置用ネジ穴付き。■ニアフィールドでも、精度の高いミックスをiLoud MTM MKII は、3.5インチ高性能ウーファーとバック・チャンバー実装の高解像度な1インチ・ツイーターを上下左右対称に配置し、「仮想同軸」と呼ばれることの多い MTM(ミッドウーファー + ツイーター + ミッドウーファー)デザインを採用しています。その結果得られるのは、ニアフィールドでもウーファー、ツイーター再生音が分離せず、一点から鳴っているように聴こえる体験です。従来の2ウェイ・システムのように各周波数帯が異なるタイミングで耳に届くといった問題も無いので、長時間のミックスでも疲れることがありません。■さまざまな環境で、より良いモニタリングをiLoud MTM MKII は、改良されたスピーカー・ドライバーにより、制御された垂直方向の音の広がりは、床、デスク、天井の反射を低減して近距離でも正確なモニタリングを可能にし、MTM デザインならではの正確なサウンドはそのままに、水平方向の音の広がりを拡大することで、より広範囲なスウィート・スポットを実現しました。より優れた電力効率と最大 SPL により、一般的なモニター・スピーカーとして、さらには FOH ミキシング・モニター、イマーシブ・オーディオ制作用スピーカーなど、より余裕のある音量が求められる現場でも優れたパフォーマンスを発揮します。■次世代の ARC ルーム補正機能を内蔵iLoud MTM MKII は、最新の ARC 自動ルーム補正機能を内蔵し、どのような部屋でも最適な音響補正を提供します。IK のフラッグシップ・モニター・スピーカーである、iLoud Precision シリーズ譲りのルーム補正機能により、極めて信頼性の高いモニタリングを実現します。ルーム補正は、同梱の ARC MEMS マイク(iLoud MTM MKII - Single の場合は別売)を各スピーカーのマイク入力に接続すれば、すぐにご利用いただけます。■X-MONITOR に対応iLoud MTM MKII は、iLoud Precision シリーズで実績のある X-MONITOR ソフトウェアに対応しました。数々の賞を受賞した X-MONITOR は、スピーカー背面のボタンよりさらに詳細なボイシングを可能にし、iLoud MTM MKII を完全にコントロールします。X-MONITOR は、ユニット間のディレイをも正確に補正し、ステレオ・イメージを向上させます。■さまざまなモニター環境をエミュレートX-MONITOR は、スタジオ定番モニター・スピーカーやさまざまなリファレンス・システムの周波数、位相特性をエミュレートできます。複数の再生環境を iLoud MTM MKII だけで素早く切り替えてチェックできますので、複数のモニタリング環境を構築する必要のない、スマートな環境を提供します。■設置場所を問わない柔軟性iLoud MTM MKII は、コンパクトな筐体にさまざまな機能を盛り込んだスピーカーです。大きさは同じ機能や出力を持つスピーカーの30%~50%小さく、重量はわずか 2.5 kg です。付属のスタンドは、設置面からのアイソレーターとして機能するだけでなく、角度も調整可能。さらには、横置き用のゴム製設置台が用意されているため、作業スペースに合わせたベストなセッティングができます。底面にはマイク・スタンド設置用のネジ穴もあるので、FOH で使用するコンソールに合わせて設置したり、ブーム・スタンドに取り付けてオーバーヘッド・スピーカーとして設置することも可能です。専用ブラケットもありますので、スタジオの天吊り、壁掛け用としての導入もスムーズです。■仕様詳細【仕様】・スピーカータイプ : 2ウェイ/3スピーカー、バイアンプ仕様のデジタルコントロールスタジオモニター・LFドライバー : 2 × 3.5 インチ、ポリプロピレン製カスタムメイドミッドウーファー・HFドライバー : 1インチ、低歪み、バックチャンバー仕様シルクドームツイーター・DSPによる低域反射補正・スピーカー1本あたりの内蔵アンプ数 : 2・アンプタイプ : 高効率 Class-D・総出力 : 100W RMS・LF出力 : 70W RMS・HF出力 : 30W RMS・クロスオーバータイプ : デジタル、リニアフェイズ・クロスオーバー周波数 : 2.8 kHz・周波数特性 : 48 Hz ~ 28 kHz ± 2 dB(36 Hz ~ 32 kHz @ -10 dB)・位相特性 : ± 15°(200 Hz ~ 20 kHz)・感度(+4 dBu): 1m の距離において -6 dBu の信号で 94 dB の SPL・感度(+10 dBV): 1m の距離において -17 dBu の信号で 94 dB の SPL・連続ロングタームSPL(自由空間) @ 1m(1本のスピーカーを正面で再生)ANSI-2034 Weigthed ピンクノイズ : 97 dB・ピークSPL(自由空間) @ 1m(1本のスピーカーを正面で再生)ANSI-2034 Weigthed ピンクノイズ : 110.5 dB・ピークSPL(ハーフスペース) @ 1m(1本のスピーカーを正面で再生)ANSI-2034 Weigthed ピンクノイズ : 112.5 dB・調整用スイッチ : LF Extension、LF trim、HF trim、Desk position LF Extension スイッチ:40 / 50 / 60 / 80 Hzから、-3 dB の周波数ポイントを設定 LF スイッチ : +2 dB / フラット / -3 dB から、100 Hz 以下のローシェルフのトリムを設定 HF スイッチ : +2 dB / フラット / -2 dB から、8 kHz 以上のハイシェルフのトリムを設定 Desk スイッチ : -4 dB @ 160 Hz、+1 dB @ 1.8 kHz・キャリブレーション : フルオートのデジタルキャリブレーションを内蔵・DSP によるフルコントロール・トータルレーテンシー(TOF): 2.44 mS・接続端子 : バランスコンボ入力(XLR / TRS 標準フォーン)、ARC MEMS マイク用 TS ミニフォーン入力、USB Type-B、AC電源インレット・電源 : 90 V ~ 240 V AC自動切換え、50/60 Hz、最大消費電力 120 W【内容品】・電源ケーブル・角度調整可能なスタンド(0度から20度まで)・横置き用のゴム製フット・ロックキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・ARC マイクロフォン*・ARC マイクロフォン用クランプ*・ARC マイクロフォン用ケーブル**シングルパッケージには、ARCマイクロフォンおよびARCマイク用ケーブルは付属しません。【寸法と重量】・264 mm x 160 mm x 130 mm(1本あたり)・2.5 kg(1本あたり、本体 + フット)検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_モニタースピーカー_モニタースピーカー_IK Multimedia_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027196203 登録日:2024/09/26 モニタースピーカー スタジオモニター IKマルチメディア IK
74800 円 (税込 / 送料込)

IK Multimedia iLoud MTM MKII White Single(1本) レコーディング モニタースピーカー
楽器種別:新品IK Multimedia/新品 商品一覧>>レコーディング【45,000円~90,000円】 商品一覧>>モニタースピーカー/モニタースピーカー/IK Multimedia 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!IK Multimedia iLoud MTM MKII White Single(1本) レコーディング モニタースピーカー商品説明★より良いモニタリング体験を■よりパワフル、より正確にiLoud MTM MKII は、初代 iLoud MTM のアイコニックなフォルム、コンパクトな筐体はそのままに、より効率的なドライバーと2倍の DSP 処理能力により、あらゆるスペースで理想的なミキシング/マスタリング環境を提供します。同サイズのリファレンス・モニターでは得ることができない、完璧なサウンドとパワーに、きっとご満足いただけるでしょう。iLoud MTM MKII は、2倍のサイズ、価格のスピーカーに匹敵するコントロールされたローエンドとリニアな位相特性により、クリアで透明なサウンドを実現します。上下左右対称の MTM 設計と正確なウーファー/ツイーター間のタイムアライメントによって、デスクトップで使用する際の音響的相互作用を最小限に抑えながら、何時間でも疲れないリスニングが可能です。iLoud MTM MKII は、最新の ARC ルーム補正機能を内蔵しているので、どのような空間でも、簡単に音響的なパフォーマンスを改善できます。また、X-MONITOR ソフトウェアが動作するコンピューターに接続することで、20種以上のトップ・スタジオ・モニターやさまざまなプレイバック・システムの再生環境をエミュレートできますので、さまざまなモニター環境を比較しながら、ミックスを行うことも可能です。iLoud MTM MKII には、正確なモニター環境を構築するための、すべての要素が含まれています。【主な特長】◎驚異的な音量と超フラットなレスポンス。◎サイズを超えた、36 Hz までの低音再現能力。◎よりリニアな位相特性によるクリアなサウンド。◎完璧なタイム・アライメントにより耳の疲労を軽減。◎MTM デザインによる反射を抑えた高精度で焦点の合った音像。◎ARC 技術による内蔵の自動ルーム補正。◎X-MONITOR に対応。ソフトウェアから詳細にカスタマイズ可能。◎角度調整可能なスタンド、マイク・スタンド設置用ネジ穴付き。■ニアフィールドでも、精度の高いミックスをiLoud MTM MKII は、3.5インチ高性能ウーファーとバック・チャンバー実装の高解像度な1インチ・ツイーターを上下左右対称に配置し、「仮想同軸」と呼ばれることの多い MTM(ミッドウーファー + ツイーター + ミッドウーファー)デザインを採用しています。その結果得られるのは、ニアフィールドでもウーファー、ツイーター再生音が分離せず、一点から鳴っているように聴こえる体験です。従来の2ウェイ・システムのように各周波数帯が異なるタイミングで耳に届くといった問題も無いので、長時間のミックスでも疲れることがありません。■さまざまな環境で、より良いモニタリングをiLoud MTM MKII は、改良されたスピーカー・ドライバーにより、制御された垂直方向の音の広がりは、床、デスク、天井の反射を低減して近距離でも正確なモニタリングを可能にし、MTM デザインならではの正確なサウンドはそのままに、水平方向の音の広がりを拡大することで、より広範囲なスウィート・スポットを実現しました。より優れた電力効率と最大 SPL により、一般的なモニター・スピーカーとして、さらには FOH ミキシング・モニター、イマーシブ・オーディオ制作用スピーカーなど、より余裕のある音量が求められる現場でも優れたパフォーマンスを発揮します。■次世代の ARC ルーム補正機能を内蔵iLoud MTM MKII は、最新の ARC 自動ルーム補正機能を内蔵し、どのような部屋でも最適な音響補正を提供します。IK のフラッグシップ・モニター・スピーカーである、iLoud Precision シリーズ譲りのルーム補正機能により、極めて信頼性の高いモニタリングを実現します。ルーム補正は、同梱の ARC MEMS マイク(iLoud MTM MKII - Single の場合は別売)を各スピーカーのマイク入力に接続すれば、すぐにご利用いただけます。■X-MONITOR に対応iLoud MTM MKII は、iLoud Precision シリーズで実績のある X-MONITOR ソフトウェアに対応しました。数々の賞を受賞した X-MONITOR は、スピーカー背面のボタンよりさらに詳細なボイシングを可能にし、iLoud MTM MKII を完全にコントロールします。X-MONITOR は、ユニット間のディレイをも正確に補正し、ステレオ・イメージを向上させます。■さまざまなモニター環境をエミュレートX-MONITOR は、スタジオ定番モニター・スピーカーやさまざまなリファレンス・システムの周波数、位相特性をエミュレートできます。複数の再生環境を iLoud MTM MKII だけで素早く切り替えてチェックできますので、複数のモニタリング環境を構築する必要のない、スマートな環境を提供します。■設置場所を問わない柔軟性iLoud MTM MKII は、コンパクトな筐体にさまざまな機能を盛り込んだスピーカーです。大きさは同じ機能や出力を持つスピーカーの30%~50%小さく、重量はわずか 2.5 kg です。付属のスタンドは、設置面からのアイソレーターとして機能するだけでなく、角度も調整可能。さらには、横置き用のゴム製設置台が用意されているため、作業スペースに合わせたベストなセッティングができます。底面にはマイク・スタンド設置用のネジ穴もあるので、FOH で使用するコンソールに合わせて設置したり、ブーム・スタンドに取り付けてオーバーヘッド・スピーカーとして設置することも可能です。専用ブラケットもありますので、スタジオの天吊り、壁掛け用としての導入もスムーズです。商品詳細【仕様】・スピーカータイプ : 2ウェイ/3スピーカー、バイアンプ仕様のデジタルコントロールスタジオモニター・LFドライバー : 2 × 3.5 インチ、ポリプロピレン製カスタムメイドミッドウーファー・HFドライバー : 1インチ、低歪み、バックチャンバー仕様シルクドームツイーター・DSPによる低域反射補正・スピーカー1本あたりの内蔵アンプ数 : 2・アンプタイプ : 高効率 Class-D・総出力 : 100W RMS・LF出力 : 70W RMS・HF出力 : 30W RMS・クロスオーバータイプ : デジタル、リニアフェイズ・クロスオーバー周波数 : 2.8 kHz・周波数特性 : 48 Hz ~ 28 kHz ± 2 dB(36 Hz ~ 32 kHz @ -10 dB)・位相特性 : ± 15°(200 Hz ~ 20 kHz)・感度(+4 dBu): 1m の距離において -6 dBu の信号で 94 dB の SPL・感度(+10 dBV): 1m の距離において -17 dBu の信号で 94 dB の SPL・連続ロングタームSPL(自由空間) @ 1m(1本のスピーカーを正面で再生)ANSI-2034 Weigthed ピンクノイズ : 97 dB・ピークSPL(自由空間) @ 1m(1本のスピーカーを正面で再生)ANSI-2034 Weigthed ピンクノイズ : 110.5 dB・ピークSPL(ハーフスペース) @ 1m(1本のスピーカーを正面で再生)ANSI-2034 Weigthed ピンクノイズ : 112.5 dB・調整用スイッチ : LF Extension、LF trim、HF trim、Desk position LF Extension スイッチ:40 / 50 / 60 / 80 Hzから、-3 dB の周波数ポイントを設定 LF スイッチ : +2 dB / フラット / -3 dB から、100 Hz 以下のローシェルフのトリムを設定 HF スイッチ : +2 dB / フラット / -2 dB から、8 kHz 以上のハイシェルフのトリムを設定 Desk スイッチ : -4 dB @ 160 Hz、+1 dB @ 1.8 kHz・キャリブレーション : フルオートのデジタルキャリブレーションを内蔵・DSP によるフルコントロール・トータルレーテンシー(TOF): 2.44 mS・接続端子 : バランスコンボ入力(XLR / TRS 標準フォーン)、ARC MEMS マイク用 TS ミニフォーン入力、USB Type-B、AC電源インレット・電源 : 90 V ~ 240 V AC自動切換え、50/60 Hz、最大消費電力 120 W【内容品】・電源ケーブル・角度調整可能なスタンド(0度から20度まで)・横置き用のゴム製フット・ロックキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・ARC マイクロフォン*・ARC マイクロフォン用クランプ*・ARC マイクロフォン用ケーブル**シングルパッケージには、ARCマイクロフォンおよびARCマイク用ケーブルは付属しません。【寸法と重量】・264 mm x 160 mm x 130 mm(1本あたり)・2.5 kg(1本あたり、本体 + フット)イケベカテゴリ_レコーディング_モニタースピーカー_モニタースピーカー_IK Multimedia_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027196203 登録日:2024/09/26 モニタースピーカー スタジオモニター IKマルチメディア IK
74800 円 (税込 / 送料込)

モニタースピーカー モニタースピーカー (レコーディング)IK Multimedia iLoud MTM MKII White Single(1本)
楽器種別:新品IK Multimedia/新品 商品一覧>>レコーディング【45,000円~90,000円】 商品一覧>>モニタースピーカー/モニタースピーカー/IK Multimedia 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!IK Multimedia iLoud MTM MKII White Single(1本)商品説明★より良いモニタリング体験を■よりパワフル、より正確にiLoud MTM MKII は、初代 iLoud MTM のアイコニックなフォルム、コンパクトな筐体はそのままに、より効率的なドライバーと2倍の DSP 処理能力により、あらゆるスペースで理想的なミキシング/マスタリング環境を提供します。同サイズのリファレンス・モニターでは得ることができない、完璧なサウンドとパワーに、きっとご満足いただけるでしょう。iLoud MTM MKII は、2倍のサイズ、価格のスピーカーに匹敵するコントロールされたローエンドとリニアな位相特性により、クリアで透明なサウンドを実現します。上下左右対称の MTM 設計と正確なウーファー/ツイーター間のタイムアライメントによって、デスクトップで使用する際の音響的相互作用を最小限に抑えながら、何時間でも疲れないリスニングが可能です。iLoud MTM MKII は、最新の ARC ルーム補正機能を内蔵しているので、どのような空間でも、簡単に音響的なパフォーマンスを改善できます。また、X-MONITOR ソフトウェアが動作するコンピューターに接続することで、20種以上のトップ・スタジオ・モニターやさまざまなプレイバック・システムの再生環境をエミュレートできますので、さまざまなモニター環境を比較しながら、ミックスを行うことも可能です。iLoud MTM MKII には、正確なモニター環境を構築するための、すべての要素が含まれています。【主な特長】◎驚異的な音量と超フラットなレスポンス。◎サイズを超えた、36 Hz までの低音再現能力。◎よりリニアな位相特性によるクリアなサウンド。◎完璧なタイム・アライメントにより耳の疲労を軽減。◎MTM デザインによる反射を抑えた高精度で焦点の合った音像。◎ARC 技術による内蔵の自動ルーム補正。◎X-MONITOR に対応。ソフトウェアから詳細にカスタマイズ可能。◎角度調整可能なスタンド、マイク・スタンド設置用ネジ穴付き。■ニアフィールドでも、精度の高いミックスをiLoud MTM MKII は、3.5インチ高性能ウーファーとバック・チャンバー実装の高解像度な1インチ・ツイーターを上下左右対称に配置し、「仮想同軸」と呼ばれることの多い MTM(ミッドウーファー + ツイーター + ミッドウーファー)デザインを採用しています。その結果得られるのは、ニアフィールドでもウーファー、ツイーター再生音が分離せず、一点から鳴っているように聴こえる体験です。従来の2ウェイ・システムのように各周波数帯が異なるタイミングで耳に届くといった問題も無いので、長時間のミックスでも疲れることがありません。■さまざまな環境で、より良いモニタリングをiLoud MTM MKII は、改良されたスピーカー・ドライバーにより、制御された垂直方向の音の広がりは、床、デスク、天井の反射を低減して近距離でも正確なモニタリングを可能にし、MTM デザインならではの正確なサウンドはそのままに、水平方向の音の広がりを拡大することで、より広範囲なスウィート・スポットを実現しました。より優れた電力効率と最大 SPL により、一般的なモニター・スピーカーとして、さらには FOH ミキシング・モニター、イマーシブ・オーディオ制作用スピーカーなど、より余裕のある音量が求められる現場でも優れたパフォーマンスを発揮します。■次世代の ARC ルーム補正機能を内蔵iLoud MTM MKII は、最新の ARC 自動ルーム補正機能を内蔵し、どのような部屋でも最適な音響補正を提供します。IK のフラッグシップ・モニター・スピーカーである、iLoud Precision シリーズ譲りのルーム補正機能により、極めて信頼性の高いモニタリングを実現します。ルーム補正は、同梱の ARC MEMS マイク(iLoud MTM MKII - Single の場合は別売)を各スピーカーのマイク入力に接続すれば、すぐにご利用いただけます。■X-MONITOR に対応iLoud MTM MKII は、iLoud Precision シリーズで実績のある X-MONITOR ソフトウェアに対応しました。数々の賞を受賞した X-MONITOR は、スピーカー背面のボタンよりさらに詳細なボイシングを可能にし、iLoud MTM MKII を完全にコントロールします。X-MONITOR は、ユニット間のディレイをも正確に補正し、ステレオ・イメージを向上させます。■さまざまなモニター環境をエミュレートX-MONITOR は、スタジオ定番モニター・スピーカーやさまざまなリファレンス・システムの周波数、位相特性をエミュレートできます。複数の再生環境を iLoud MTM MKII だけで素早く切り替えてチェックできますので、複数のモニタリング環境を構築する必要のない、スマートな環境を提供します。■設置場所を問わない柔軟性iLoud MTM MKII は、コンパクトな筐体にさまざまな機能を盛り込んだスピーカーです。大きさは同じ機能や出力を持つスピーカーの30%~50%小さく、重量はわずか 2.5 kg です。付属のスタンドは、設置面からのアイソレーターとして機能するだけでなく、角度も調整可能。さらには、横置き用のゴム製設置台が用意されているため、作業スペースに合わせたベストなセッティングができます。底面にはマイク・スタンド設置用のネジ穴もあるので、FOH で使用するコンソールに合わせて設置したり、ブーム・スタンドに取り付けてオーバーヘッド・スピーカーとして設置することも可能です。専用ブラケットもありますので、スタジオの天吊り、壁掛け用としての導入もスムーズです。商品詳細【仕様】・スピーカータイプ : 2ウェイ/3スピーカー、バイアンプ仕様のデジタルコントロールスタジオモニター・LFドライバー : 2 × 3.5 インチ、ポリプロピレン製カスタムメイドミッドウーファー・HFドライバー : 1インチ、低歪み、バックチャンバー仕様シルクドームツイーター・DSPによる低域反射補正・スピーカー1本あたりの内蔵アンプ数 : 2・アンプタイプ : 高効率 Class-D・総出力 : 100W RMS・LF出力 : 70W RMS・HF出力 : 30W RMS・クロスオーバータイプ : デジタル、リニアフェイズ・クロスオーバー周波数 : 2.8 kHz・周波数特性 : 48 Hz ~ 28 kHz ± 2 dB(36 Hz ~ 32 kHz @ -10 dB)・位相特性 : ± 15°(200 Hz ~ 20 kHz)・感度(+4 dBu): 1m の距離において -6 dBu の信号で 94 dB の SPL・感度(+10 dBV): 1m の距離において -17 dBu の信号で 94 dB の SPL・連続ロングタームSPL(自由空間) @ 1m(1本のスピーカーを正面で再生)ANSI-2034 Weigthed ピンクノイズ : 97 dB・ピークSPL(自由空間) @ 1m(1本のスピーカーを正面で再生)ANSI-2034 Weigthed ピンクノイズ : 110.5 dB・ピークSPL(ハーフスペース) @ 1m(1本のスピーカーを正面で再生)ANSI-2034 Weigthed ピンクノイズ : 112.5 dB・調整用スイッチ : LF Extension、LF trim、HF trim、Desk position LF Extension スイッチ:40 / 50 / 60 / 80 Hzから、-3 dB の周波数ポイントを設定 LF スイッチ : +2 dB / フラット / -3 dB から、100 Hz 以下のローシェルフのトリムを設定 HF スイッチ : +2 dB / フラット / -2 dB から、8 kHz 以上のハイシェルフのトリムを設定 Desk スイッチ : -4 dB @ 160 Hz、+1 dB @ 1.8 kHz・キャリブレーション : フルオートのデジタルキャリブレーションを内蔵・DSP によるフルコントロール・トータルレーテンシー(TOF): 2.44 mS・接続端子 : バランスコンボ入力(XLR / TRS 標準フォーン)、ARC MEMS マイク用 TS ミニフォーン入力、USB Type-B、AC電源インレット・電源 : 90 V ~ 240 V AC自動切換え、50/60 Hz、最大消費電力 120 W【内容品】・電源ケーブル・角度調整可能なスタンド(0度から20度まで)・横置き用のゴム製フット・ロックキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・ARC マイクロフォン*・ARC マイクロフォン用クランプ*・ARC マイクロフォン用ケーブル**シングルパッケージには、ARCマイクロフォンおよびARCマイク用ケーブルは付属しません。【寸法と重量】・264 mm x 160 mm x 130 mm(1本あたり)・2.5 kg(1本あたり、本体 + フット)イケベカテゴリ_レコーディング_モニタースピーカー_モニタースピーカー_IK Multimedia_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027196203 登録日:2024/09/26 モニタースピーカー スタジオモニター IKマルチメディア IK
74800 円 (税込 / 送料込)

IK Multimedia / iLoud MTM MKII Single パワード・モニタースピーカー【お取り寄せ商品】【PNG】
より良いモニタリング体験をよりパワフル、より正確にiLoud MTM MKII は、初代 iLoud MTM のアイコニックなフォルム、コンパクトな筐体はそのままに、より効率的なドライバーと2倍の DSP 処理能力により、あらゆるスペースで理想的なミキシング/マスタリング環境を提供します。同サイズのリファレンス・モニターでは得ることができない、完璧なサウンドとパワーに、きっとご満足いただけるでしょう。 iLoud MTM MKII は、2倍のサイズ、価格のスピーカーに匹敵するコントロールされたローエンドとリニアな位相特性により、クリアで透明なサウンドを実現します。上下左右対称の MTM 設計と正確なウーファー/ツイーター間のタイムアライメントによって、デスクトップで使用する際の音響的相互作用を最小限に抑えながら、何時間でも疲れないリスニングが可能です。 iLoud MTM MKII は、最新の ARC ルーム補正機能を内蔵しているので、どのような空間でも、簡単に音響的なパフォーマンスを改善できます。また、X-MONITOR ソフトウェアが動作するコンピューターに接続することで、20種以上のトップ・スタジオ・モニターやさまざまなプレイバック・システムの再生環境をエミュレートできますので、さまざまなモニター環境を比較しながら、ミックスを行うことも可能です。 iLoud MTM MKII には、正確なモニター環境を構築するための、すべての要素が含まれています。 驚異的な音量と超フラットなレスポンス。 サイズを超えた、36 Hz までの低音再現能力。 よりリニアな位相特性によるクリアなサウンド。 完璧なタイム・アライメントにより耳の疲労を軽減。 MTM デザインによる反射を抑えた高精度で焦点の合った音像。 ARC 技術による内蔵の自動ルーム補正。 X-MONITOR に対応。ソフトウェアから詳細にカスタマイズ可能。 角度調整可能なスタンド、マイク・スタンド設置用ネジ穴付き。ニアフィールドでも、精度の高いミックスをiLoud MTM MKII は、3.5インチ高性能ウーファーとバック・チャンバー実装の高解像度な1インチ・ツイーターを上下左右対称に配置し、「仮想同軸」と呼ばれることの多い MTM(ミッドウーファー + ツイーター + ミッドウーファー)デザインを採用しています。その結果得られるのは、ニアフィールドでもウーファー、ツイーター再生音が分離せず、一点から鳴っているように聴こえる体験です。従来の2ウェイ・システムのように各周波数帯が異なるタイミングで耳に届くといった問題も無いので、長時間のミックスでも疲れることがありません。さまざまな環境で、より良いモニタリングをiLoud MTM MKII は、改良されたスピーカー・ドライバーにより、制御された垂直方向の音の広がりは、床、デスク、天井の反射を低減して近距離でも正確なモニタリングを可能にし、MTM デザインならではの正確なサウンドはそのままに、水平方向の音の広がりを拡大することで、より広範囲なスウィート・スポットを実現しました。より優れた電力効率と最大 SPL により、一般的なモニター・スピーカーとして、さらには FOH ミキシング・モニター、イマーシブ・オーディオ制作用スピーカーなど、より余裕のある音量が求められる現場でも優れたパフォーマンスを発揮します。次世代の ARC ルーム補正機能を内蔵iLoud MTM MKII は、最新の ARC 自動ルーム補正機能を内蔵し、どのような部屋でも最適な音響補正を提供します。IK のフラッグシップ・モニター・スピーカーである、iLoud Precision シリーズ譲りのルーム補正機能により、極めて信頼性の高いモニタリングを実現します。ルーム補正は、同梱の ARC MEMS マイク(iLoud MTM MKII - Single の場合は別売)を各スピーカーのマイク入力に接続すれば、すぐにご利用いただけます。X-MONITOR に対応iLoud MTM MKII は、iLoud Precision シリーズで実績のある X-MONITOR ソフトウェアに対応しました。数々の賞を受賞した X-MONITOR は、スピーカー背面のボタンよりさらに詳細なボイシングを可能にし、iLoud MTM MKII を完全にコントロールします。X-MONITOR は、ユニット間のディレイをも正確に補正し、ステレオ・イメージを向上させます。 さまざまなモニター環境をエミュレートX-MONITOR は、スタジオ定番モニター・スピーカーやさまざまなリファレンス・システムの周波数、位相特性をエミュレートできます。複数の再生環境を iLoud MTM MKII だけで素早く切り替えてチェックできますので、複数のモニタリング環境を構築する必要のない、スマートな環境を提供します。 設置場所を問わない柔軟性iLoud MTM MKII は、コンパクトな筐体にさまざまな機能を盛り込んだスピーカーです。大きさは同じ機能や出力を持つスピーカーの30%~50%小さく、重量はわずか 2.5 kg です。付属のスタンドは、設置面からのアイソレーターとして機能するだけでなく、角度も調整可能。さらには、横置き用のゴム製設置台が用意されているため、作業スペースに合わせたベストなセッティングができます。底面にはマイク・スタンド設置用のネジ穴もあるので、FOH で使用するコンソールに合わせて設置したり、ブーム・スタンドに取り付けてオーバーヘッド・スピーカーとして設置することも可能です。専用ブラケットもありますので、スタジオの天吊り、壁掛け用としての導入もスムーズです。主な特徴 より良いモニタリングとミックスのために MTM デザインによる正確なサウンド・フォーカス、コントロールされた音の広がり 2基の高性能3.5インチ・ウーファー。振動板にはコンポジット・セルロース・ファイバーを使用 1インチのバック・チャンバー搭載シルクドーム・ツイーターを搭載 DSP チューニング、バスレフ・デザインにより、低域レスポンスを拡張 100Wの2ウェイ・クラス D バイアンプ駆動スピーカー 使用環境とワークフローに最適化 LF EXTENSION、LF / HF 調整、デスク・ポジション用の設定スイッチ ARC 技術による内蔵の自動ルーム補正(バイパス機能付き) 高度なカスタマイズが可能な X-MONITOR コントロール・ソフトウェアが付属 X-MONITOR にて、スタジオ定番モニター・スピーカーの周波数と位相特性をエミュレート(20種以上) X-MONITOR による設定の保存と呼び出し、ファームウェアの管理 あらゆる場所でワールド・クラスのサウンドを 36 Hz ~ 32 kHz(-10 dB) まで超フラットな周波数特性 位相特性 : 200 Hz ~ 20 kHz、+/- 15° 最大 SPL : 112.5dB(1m) 限られたスペースでも設置しやすいコンパクトなサイズ 20度まで傾けられるインシュレーター・ベース、横置き可能なラバー・ベース、マイク・スタンド設置用のネジ穴 仕様 スピーカータイプ : 2ウェイ/3スピーカー、バイアンプ仕様のデジタルコントロールスタジオモニター LFドライバー : 2 × 3.5 インチ、ポリプロピレン製カスタムメイドミッドウーファー HFドライバー : 1インチ、低歪み、バックチャンバー仕様シルクドームツイーター DSPによる低域反射補正 スピーカー1本あたりの内蔵アンプ数 : 2 アンプタイプ : 高効率 Class-D 総出力 : 100W RMS LF出力 : 70W RMS HF出力 : 30W RMS クロスオーバータイプ : デジタル、リニアフェイズ クロスオーバー周波数 : 2.8 kHz 周波数特性 : 48 Hz ~ 28 kHz ± 2 dB(36 Hz ~ 32 kHz @ -10 dB) 位相特性 : ± 15°(200 Hz ~ 20 kHz) 感度(+4 dBu): 1m の距離において -6 dBu の信号で 94 dB の SPL 感度(+10 dBV): 1m の距離において -17 dBu の信号で 94 dB の SPL 連続ロングタームSPL(自由空間) @ 1m(1本のスピーカーを正面で再生)ANSI-2034 Weigthed ピンクノイズ : 97 dB ピークSPL(自由空間) @ 1m(1本のスピーカーを正面で再生)ANSI-2034 Weigthed ピンクノイズ : 110.5 dB ピークSPL(ハーフスペース) @ 1m(1本のスピーカーを正面で再生)ANSI-2034 Weigthed ピンクノイズ : 112.5 dB 調整用スイッチ : LF Extension、LF trim、HF trim、Desk positionLF Extension スイッチ:40 / 50 / 60 / 80 Hzから、-3 dB の周波数ポイントを設定LF スイッチ : +2 dB / フラット / -3 dB から、100 Hz 以下のローシェルフのトリムを設定HF スイッチ : +2 dB / フラット / -2 dB から、8 kHz 以上のハイシェルフのトリムを設定Desk スイッチ : -4 dB @ 160 Hz、+1 dB @ 1.8 kHz キャリブレーション : フルオートのデジタルキャリブレーションを内蔵 DSP によるフルコントロール トータルレーテンシー(TOF): 2.44 mS 接続端子 : バランスコンボ入力(XLR / TRS 標準フォーン)、ARC MEMS マイク用 TS ミニフォーン入力、USB Type-B、AC電源インレット 電源 : 90 V ~ 240 V AC自動切換え、50/60 Hz、最大消費電力 120 W 内容品 iLoud MTM(1本) 電源ケーブル 角度調整可能なスタンド(0度から20度まで) 横置き用のゴム製フット ロックキー ARC マイクロフォン* ARC マイクロフォン用クランプ* ARC マイクロフォン用ケーブル* *iLoud MTM MKII - Pair、iLoud MTM MKII - Immersive Bundle に付属(iLoud MTM MKII - Single には付属しません)。 寸法と重量 264 mm x 160 mm x 130 mm(1本あたり) 2.5 kg(1本あたり、本体 + フット)
74800 円 (税込 / 送料別)

iLoud Precision シリーズ専用インシュレーターIK Multimedia/iLoud Isolation Pods
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 本製品は、iLoud Precision シリーズに付属されている専用インシュレーター「iLoud Isolation Pods」です。 ■パッケージ内容 iLoud Isolation Pods x4 ■製品概要 オーディオのプロやミュージシャンの高いニーズを満たすために設計された iLoud Precision には、4つの iLoud Isolation Pods が同梱されています。この専用設計のインシュレーターは、スピーカー本体と設置面間の振動伝播を劇的に減少させます。全周波数帯域にわたって強化されたオーディオの透明性、一貫性、イメージング精度を、よりリアルに体感いただくためのオプションとしてご利用いただけます。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。
9900 円 (税込 / 送料別)

【展示品】BEHRINGER B215D EUROLIVEパワードスピーカー
※こちらの商品は店頭で展示販売している商品です ライブイベントや音楽再生イベントに最適な550wの2wayパワードスピーカー 2バンドEQ、クリップインジケーターを搭載したマイク/ライン入力を装備。 15インチ2wayのパワードスピーカーで、迫力のあるサウンドを出力します。 展示品につき特別価格になります。 付属品はすべてそろっております。 沖縄などの離島の場合別途送料がかかります。ご了承ください。 商品についてご不明な点等ございましたらお問い合わせください。
35500 円 (税込 / 送料込)

モニタースピーカー モニタースピーカー (レコーディング)Avantone CLA-10A 【ペア】【お取り寄せ商品】
楽器種別:新品Avantone/新品 商品一覧>>レコーディング【100,000円~200,000円】 商品一覧>>モニタースピーカー/モニタースピーカー/Avantone 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Avantone CLA-10A 【ペア】【お取り寄せ商品】商品説明※納期にお時間を頂く場合がございます。予めご了承くださいませ。★新機能 VTPC(Variable Tissue Paper Control)と強力なクラスA/Bパワーアンプを搭載したアクティブスタジオモニター。2018年6月、AVANTONEはCLA-10をリリースし、世界で最も愛用されるパッシブモニターの1つとなりました。加えてスタジオ・パワーアンプ CLA-100、CLA-200 を発売し、手の届く価格帯でプロフェッショナルなスタジオ環境を提供してきました。CLA-10AはCLA-10と同仕様のAV10MHF、AV10MLFドライバーとキャビネットに加えて、強力なクラスA/Bパワーアンプを搭載したアクティブ・スタジオモニターです。VTPC(Variable Tissue Paper Control)機能が搭載されており。 ユーザーはそれぞれのニーズにマッチしたツイーターのブライトネスに設定して使用することができます。近年ほとんどの2ウェイ・アクティブ・モニタースピーカーにはスイッチング電源とクラスDアンプが採用されておりますが、AVANTONEは伝統を重んじCLA-10Aにはリニア電源と200ワットのクラスA/Bパワーアンプを採用。その為ヒートシンクも必要になり重量もその分重くなりますが、サウンドを重視するブランド・ポリシーを優先しました。ノイズの発生しやすいスイッチング電源ではなくリニア電源を使用し、クラシックなクラスA/Bパワーアンプのパフォーマンスを再現する為に旧式のトロイダルトランスを採用しています。多くの人が連想するレガシーサウンドを提供する為にクラシックなテクノロジーにこだわり、全世界で高い評価を受けた CLA-10のドライバー、キャビネットを伝統的なハイパフォーマンス・アンプサウンドでドライブさせることに成功しました。イケベカテゴリ_レコーディング_モニタースピーカー_モニタースピーカー_Avantone_新品 SW_Avantone_新品 JAN:4562218730071 登録日:2020/07/15 モニタースピーカー スタジオモニター
165000 円 (税込 / 送料込)

モニタースピーカー モニタースピーカー (レコーディング)Avantone Gauss 7(ペア)(お取り寄せ商品)
楽器種別:新品Avantone/新品 商品一覧>>レコーディング【65,000円~135,000円】 商品一覧>>モニタースピーカー/モニタースピーカー/Avantone 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Avantone Gauss 7(ペア)(お取り寄せ商品)商品説明★Gauss: the legend is back.Gauss Speaker Companyの失踪から数十年・・・昔ながらのビンテージニアフィールドモニターのスナップとニュースクールモニターの帯域幅と周波数応答を持ち合わせたGauss 7(ガウスセブン)として帰ってきました。●製品の特徴◎GAU-AMTツイーターとローカーボン1008スチールモーターウーファー◎リア・ファイアリング型バスポート◎30Hz-22,000Hzのワイドレンジ◎アコースティックチューニングコントロール搭載GAU-AMTツイーターは何時間ものリスニングが数分に感じられるほどにスムースなレスポンスで印象的なステレオフィールドを提供します。AMTドライバーはとにかくクリアで正確という他に表現のしようがない程に正確なトランジェントを提供します。つまりGauss 7システムは、超ワイドなスイートスポットと正確なイメージング、印象的かつ自然で正確なミッドレンジレスポンスを提供することができます。Gauss 7はシンプルでありながら非常に強力なアコースティックチューニングコントロールを備えています。これはGAU-AMTの垂直分散と相まってあらゆる環境でクリーンなアコースティックレスポンスを提供することを意味します。■The GAU-AMT: a hi-fidelity AMT driver.Gauss 7の心臓部には微妙な波形まで正確に表現することができるカスタムデザインのGAU-AMTツイーターがあります。バーチカルスローを最小限に抑えながら信じられないほどのステレオイメージングを提供することができるので、不要な音響反射を防ぎ位相の問題を最小限に抑えることができます。GAU-AMTの印象的なトランジェントレスポンスは65mmのポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムメンブレンによるもので、これは一般的なドームツイーターの設計で達成できるレベルをはるかに超えています。 PETフィルムは共振周波数が最小であり、最小のクロスオーバーポイントと並外れた高域周波数拡張を提供するために最適な選択肢でした。■アセンブリはウーファーからのバックウェーブ圧を防ぐために独自のエンクロージャーに取り付けられています。最大22kHzの高い周波数レスポンスはジャンルを問わず幅広いソースの為のリファレンスモニターを実現しました。エアー・フリーケンシーは聞こえるだけでなく、信じられないほどスムースです。■A unique woofer design with old-school snap, and new-school bandwidth.Gauss 7のウーファーはAV10-MLFから大きなインスピレーションを得ていますが、それでもゼロから設計されています。ウーファーのモーター構造はローカーボン1008スチールによってできており、ポールピースとトッププレートの間の磁束密度を最大限に高めることができます。 リア・ファイアリング型のバスポートは、この価格帯のスピーカーによく見られる誇張されたローエンドではなく、コントロールされつつもパンチィでタイトなレスポンスのローエンドを提供します。■Easy-to-use Acoustic Tuning controls.バランスドのXLR及び1/4TRS入力によってGauss 7はフレキシブルな使いやすさを提供しますが、モニタースタジオにとってそれだけでは不十分であると考えます。ですのでGauss 7のリアパネルにはパワフルでありながら使いやすいアコースティックチューニングコントロールが搭載されており、3ポジションのAcoustic Placementスイッチを使用することでルームに最適化することができます。システムキャリブレーションの為のゲインコントロールも搭載されています。■製品仕様・System Type:Active Full-Range Two-Way Stereo Pair・Frequency Response:30Hz-22,000Hz・Cabinet:Bass Reflex design, hybrid medium-density fiberboard with real wood veneer・LF Driver:7 (178mm) Ferrite Motor・HF Driver:2.5 (65mm) AG-AMT・LF Amplifier Power:120 W・HF Amplifier Power:60 W・Amplifier:Bi-Amped Class D・SPL:103dB (Peak)・THD:0.5%・Controls:Gain (±6dB) / Acoustic Placement (-4dB, -2dB, 0db) / High Trim (-2dB, 0dB, +2dB)・Inputs:Balanced TRS / XLR・Power:110V-240V~50/60Hz・Power Consumption:StandBy: <0.5 W / Full Output: 250 W・Dimensions:381mm H x 235mm W x 212mm D (15 H x 9.25 W x 8.35 D)・Weight:8.2Kg / 18 Lbs (Each)イケベカテゴリ_レコーディング_モニタースピーカー_モニタースピーカー_Avantone_新品 SW_Avantone_新品 JAN:4562218732563 登録日:2021/07/17 モニタースピーカー スタジオモニター
110000 円 (税込 / 送料込)

IK Multimedia / iLoud Precision 5-White (1本) スタジオ・モニター《納期別途ご案内》【PNG】
スタジオ・モニターの再定義 iLoud Precision は、iLoud Micro Monitor、iLoud MTM でコンパクト・スピーカー市場に驚きを与えてきた IK Multimedia からの、フルサイズ・スタジオ・モニター市場に対する回答です。 iLoud Precision は、IK の25年以上にわたる高度なデジタル信号処理技術により、リニアな位相特性、時間領域(タイム・ドメイン)特性、フラットで色付けのない周波数特性を実現します。3倍以上の価格帯のハイエンド・オーディオ・スピーカーに匹敵する仕様を実現した iLoud Precision は、3種類(5インチ・ウーファー + 1.5インチ・ツイーターの2ウェイ、6.5インチ・ウーファー + 1.5インチ・ツイーターの2ウェイ、2 x 5インチ・ウーファー + 1.5インチ・ツイーターの MTM)からお選びいただけます。 主な特徴 ●先進の音響設計 カスタム設計のクラスDアンプ ハイエンドの A/D、D/A コンバーター 軽量コート紙メンブレンを使用したミッド・ウーファー 低歪み、低共振、チャンバー型 1.5 インチのテキスタイル・ドーム・ツィーター 低共振、ハイ・ダンピングの MDF 素材のエンクロージャー 回折と共振を最小限に抑えるフロント・バッフル 時間領域特性を考慮したタイムアライメントにより理想的なステップ応答を実現 ●最新のDSPとソフトウェア 96 kHz 内部処理によるトータル・システム・コントロール 付属の測定用マイクを使用したキャリブレーション機能を内蔵 X-MONITOR にて、スタジオ定番モニター・スピーカーの周波数と位相特性をエミュレート X-MONITOR プロファイルの切り替えが可能な別売のリモコン X-MONITOR により背面パネルに実装されたボタンより詳細なボイシングの調整が可能 ●圧倒的なオーディオ性能 +/- 1 dB 範囲でフラットに伸びた周波数特性 150 Hz 以上の帯域にてリニアな位相特性、150 Hz 以下でも最小限の位相差 オーディオスペクトル全体にわたり理想的な時間領域特性を実現 クラス最高の最大SPL クラス最高の周波数特性 iLoud Precision は、- 4 dB 範囲なら 36 Hz から、+/- 1 dB 範囲でも 45 Hz から 30 kHz までフラットに伸びた周波数特性により、可聴帯域全体を通して、正確で色付けのない再生を行います。 真にリニアな位相周波数特性 iLoud Precision は、96 kHz で動作する内蔵 DSP、デジタル・クロスオーバー、カスタム設計のクラスDアンプを搭載。150 Hz 以上の帯域にてリニアな位相特性を実現し、正確な音像、鮮明なトランジェント、驚くべきディテールを再現します。 理想的なタイムアライメント iLoud Precision では、多くのスタジオモニターで見過ごされている「時間領域特性」が重視されています。2ウェイ以上のシステムでステップ応答を確認すると、ツイーターからの信号が早く到達してピークが2つに分かれ、タイムアライメントがずれることで逆相になることがよくあります。iLoud Precision は、注意深く設計されたクロスオーバー、ウーファー/ツイーター間のタイムアライメントにより、理論上の理想ステップ応答に近い、三角形型の特性を示します。その結果、脳内で時間のずれを補正する必要がなくなり、長時間モニター時の耳の疲れが大幅に軽減されます。 ARC キャリブレーション機能を内蔵 iLoud Precision には、IK Multimedia の ARC System 技術によるキャリブレーション機能が内蔵されています。同梱の MEMS 測定マイクを iLoud Precision の ARC MIC IN に接続し、リスニング・ポジションに設置したら、あとは CAL / PRESET ボタンを長押しするだけです。ミキシングルームからリビングルームまで、あらゆる環境に最適な状態に調整されます。 超低域を正確に再現 iLoud Precision にて ARC キャリブレーションを実行すると、30 Hz まで拡張された低音がブーミーになることなく正確に再生されるので、ディープなキック、ベースを含んだミックスも、単体で行うことができます。また、内蔵のハイパス・フィルターを使用することで、サブ・ウーファーを組み合わせたシステムの構築も容易です。 パワフルなソフトウェア・コントロール iLoud Precision シリーズには、ARC キャリブレーションによる視覚的確認、調整だけでなく、iLoud Precision 背面パネルに実装されたボタンで詳細なボイシングの調整が可能な Mac / Windows アプリケーション : X-MONITOR が用意されています。X-MONITOR の利用に特別なインターフェイスは必要なく、iLoud Precision 背面の USB ポートを Mac / Windows に接続するだけで、すぐにお使いいただけます。
143550 円 (税込 / 送料別)

IK Multimedia / iLoud Precision 6-White (1本) スタジオ・モニター《納期別途ご案内》【PNG】
スタジオ・モニターの再定義 iLoud Precision は、iLoud Micro Monitor、iLoud MTM でコンパクト・スピーカー市場に驚きを与えてきた IK Multimedia からの、フルサイズ・スタジオ・モニター市場に対する回答です。 iLoud Precision は、IK の25年以上にわたる高度なデジタル信号処理技術により、リニアな位相特性、時間領域(タイム・ドメイン)特性、フラットで色付けのない周波数特性を実現します。3倍以上の価格帯のハイエンド・オーディオ・スピーカーに匹敵する仕様を実現した iLoud Precision は、3種類(5インチ・ウーファー + 1.5インチ・ツイーターの2ウェイ、6.5インチ・ウーファー + 1.5インチ・ツイーターの2ウェイ、2 x 5インチ・ウーファー + 1.5インチ・ツイーターの MTM)からお選びいただけます。 主な特徴 ●先進の音響設計 カスタム設計のクラスDアンプ ハイエンドの A/D、D/A コンバーター 軽量コート紙メンブレンを使用したミッド・ウーファー 低歪み、低共振、チャンバー型 1.5 インチのテキスタイル・ドーム・ツィーター 低共振、ハイ・ダンピングの MDF 素材のエンクロージャー 回折と共振を最小限に抑えるフロント・バッフル 時間領域特性を考慮したタイムアライメントにより理想的なステップ応答を実現 ●最新のDSPとソフトウェア 96 kHz 内部処理によるトータル・システム・コントロール 付属の測定用マイクを使用したキャリブレーション機能を内蔵 X-MONITOR にて、スタジオ定番モニター・スピーカーの周波数と位相特性をエミュレート X-MONITOR プロファイルの切り替えが可能な別売のリモコン X-MONITOR により背面パネルに実装されたボタンより詳細なボイシングの調整が可能 ●圧倒的なオーディオ性能 +/- 1 dB 範囲でフラットに伸びた周波数特性 150 Hz 以上の帯域にてリニアな位相特性、150 Hz 以下でも最小限の位相差 オーディオスペクトル全体にわたり理想的な時間領域特性を実現 クラス最高の最大SPL クラス最高の周波数特性 iLoud Precision は、- 4 dB 範囲なら 36 Hz から、+/- 1 dB 範囲でも 45 Hz から 30 kHz までフラットに伸びた周波数特性により、可聴帯域全体を通して、正確で色付けのない再生を行います。 真にリニアな位相周波数特性 iLoud Precision は、96 kHz で動作する内蔵 DSP、デジタル・クロスオーバー、カスタム設計のクラスDアンプを搭載。150 Hz 以上の帯域にてリニアな位相特性を実現し、正確な音像、鮮明なトランジェント、驚くべきディテールを再現します。 理想的なタイムアライメント iLoud Precision では、多くのスタジオモニターで見過ごされている「時間領域特性」が重視されています。2ウェイ以上のシステムでステップ応答を確認すると、ツイーターからの信号が早く到達してピークが2つに分かれ、タイムアライメントがずれることで逆相になることがよくあります。iLoud Precision は、注意深く設計されたクロスオーバー、ウーファー/ツイーター間のタイムアライメントにより、理論上の理想ステップ応答に近い、三角形型の特性を示します。その結果、脳内で時間のずれを補正する必要がなくなり、長時間モニター時の耳の疲れが大幅に軽減されます。 ARC キャリブレーション機能を内蔵 iLoud Precision には、IK Multimedia の ARC System 技術によるキャリブレーション機能が内蔵されています。同梱の MEMS 測定マイクを iLoud Precision の ARC MIC IN に接続し、リスニング・ポジションに設置したら、あとは CAL / PRESET ボタンを長押しするだけです。ミキシングルームからリビングルームまで、あらゆる環境に最適な状態に調整されます。 超低域を正確に再現 iLoud Precision にて ARC キャリブレーションを実行すると、30 Hz まで拡張された低音がブーミーになることなく正確に再生されるので、ディープなキック、ベースを含んだミックスも、単体で行うことができます。また、内蔵のハイパス・フィルターを使用することで、サブ・ウーファーを組み合わせたシステムの構築も容易です。 パワフルなソフトウェア・コントロール iLoud Precision シリーズには、ARC キャリブレーションによる視覚的確認、調整だけでなく、iLoud Precision 背面パネルに実装されたボタンで詳細なボイシングの調整が可能な Mac / Windows アプリケーション : X-MONITOR が用意されています。X-MONITOR の利用に特別なインターフェイスは必要なく、iLoud Precision 背面の USB ポートを Mac / Windows に接続するだけで、すぐにお使いいただけます。
159500 円 (税込 / 送料別)

IK Multimediia iLoud Micro Monitorモニタースピーカー
世界最小クラスのリファレンス・モニター・システム誰でも、どこでも、正確なサウンドを リニアな周波数特性。色づけされていないサウンド。透明感のあるクリアな音質。余裕のあるヘッドルーム。どれもスタジオ・リファレンス・スピーカーに求められる、欠かせない要件です。なるほど、確かにそれなりのサイズと価格のスタジオ・モニターならこれらの要件を実現しています。しかしながら、狭いデスクトップでも容易に設置可能なサイズのスピーカーとなるとどうでしょう?容易に持ち運び可能なコンパクト・サイズのスピーカーでは? そうしたニーズにお応えできるのが、世界最小クラスのアクティブ・スタジオ・リファレンス・モニター、iLoud Micro Monitorです。色づけの無い極めて正確な周波数レスポンスを実現したiLoud Micro Monitorは、狭いデスクトップの音楽制作環境からツアー中のホテルまで、さまざまな環境でスタジオ・クオリティのモニタリング環境を実現してくれます。 iLoud Micro Monitorは、極めてポータブルなエンクロージャーにも関わらず、クリアな音質で、50W RMS高出力を実現した世界最小のアクティブ・スタジオ・リファレンス・モニターです。ウーファー、トゥイーターそれぞれを独立したアンプで駆動するバイ・アンプ設計により、音楽制作、アレンジ、ミックス時にもお使いいただける、正確でリニアな周波数特性を実現しています。 iLoud Micro Monitorは、いつでも、どこへでも持ち運ぶことができる、頼れるモニター・システムと言えるでしょう。バッグにも容易に収まるiLoud Micro Monitorがあれば、自宅、スタジオ、ホテルと場所を問わず、いつでも、どこでも、クリアな音質の信頼できるスタジオ・リファレンス・モニター・システムをお使いいただけるのです。 設置面積を抑えながらもIK伝統のハイ・パワー IKのBluetoothスピーカーのiLoudが発売された時、ポータブル・スピーカーの業界スタンダードが変わったと言っても過言ではでしょう。iLoud Micro Monitorは、この伝統を確かに受け継いだ進化形です。極めてコンパクトなそのエンクロージャーから予想もできないほどの、透明感のあるクリアなサウンドで、なおかつハイ・パワーの出力を誇ります。 iLoud Micro Monitorで音楽を再生すると、まずはそのサウンドの明瞭さに驚かされることでしょう。その秘密は、内蔵された56-bit DSPによる位相、周波数特性のコントロールにあります。長年に渡るIK Multimediaのフィルター開発において培われた技術を基に、入念にデザインされたクロスオーバーの設定、ウーファー、トゥイーター、それぞれから発せられるサウンドが聴く人の耳に届くタイミングをコントロールするタイムアライメントの処理が、このDSPテクノロジーで実現されています。これまで小さなスペースでは不可能と考えられていた正確な位相、定位と、リニアな周波数特性を実現したのです。 Ideal for small studios 大抵のホーム・スタジオは、理想的なワーク・スペースからすれば小さく、ベッドサイドの壁に沿って置かれた机の上に、すべての機材が設置されている、などといった状況もしばしばです。大抵のモニター・スピーカーはこうした作業環境を意図して設計されたものではありません。そしてその結果、ブーミーで、ぼやけた不鮮明なサウンドになりがちです。 横幅9 cm、奥行き13.5 cmのiLoud Micro Monitorならば、こうした環境に設置しても作業スペースを犠牲にすることはありません。加えて、内蔵DSPをコントロール可能な3つのEQスイッチを備えており、設置される環境にあわせてサウンドを最適化することができます。デスクトップ設置時に机の上に置かれたさまざまな物による音の乱反射を補正するDESKTOPモードの他、低域、高域の補正を行う3つのEQスイッチが装備されています。 iLoud Micro Monitorの底面に装備されたスタンドにより、2段階の角度調節が可能です。耳の位置よりも低い場所に設置するときは、このスタンドを立てて、ウーファーとツィーターのサウンドがクロスオーバーする「スィート・スポット」を、あなたの耳の高さにあわせることができるのです。すなわち、ボーカルやギターなど、より鮮明な中音域を聴くことができるのです。 マイク・スタンドにも設置可能 iLoud Micro Monitorは、マイク・スタンド取り付け用のネジ穴(UNC 3/8”-16)を装備しており、最適な位置、高さに設置可能です。標準的なマイク・スタンドがお使いいただけますから、高価な壁面マウント用のオプションなどをご購入いただく必要はありません。 ライン接続だけでなくBluetooth接続にも対応 iLoud Micro Monitorは、併せてお使いいただく機材を選びません。 iLoud Micro Monitorには、RCA、1/8インチ・ステレオ・ミニ端子を装備している他、Bluetooth接続にも対応しています。音楽制作、ビデオの編集などの作業時にはライン接続、日常のリスニング時にはワイヤレス接続と、さまざまなシーンでの使用目的に合わせてお使いいただけます。 ノートPCの最良のパートナー 近年、ノートPCの大幅な処理能力の向上に伴い、自宅でも、スタジオでも、一貫してノートPCで音楽制作を行う方が増えています。 それぞれ180mm × 135mm × 90mm、ステレオ・ペアでも1.7kgと、機材用のバッグやバックパックなどにも容易に収納して持ち運びできるコンパクトな筐体のiLoud Micro MonitorとハイスペックのノートPCを持ち運ぶ。まるでフル装備のスタジオを持ち運んでいるかのようではありませんか? 高級機の機能をお手頃価格で実現 スモール・サイズのモニターを購入するとなると、これまでは、ステレオ・ペアで1万円台から2万円台の低価格のモニターか、ステレオ・ペアで少なくとも6、7万円はする高級機かの、2つの選択肢しかありませんでした。iLoud Micro Monitorは、価格を抑えながらも、正確でクリアな音像、フラットな周波数レスポンス、バイアンプ駆動、DSPにより制御されたクロスオーバーやEQ補正、スタンド、マイク・スタンド用ネジ穴など、高級機だけが提供してきた機能を備えているのです。小規模なスタジオでも、より正確でクリアなサウンドでのモニタリングが可能な、頼りになるリファレンス・モニター。しかもお手頃価格。それがiLoud Micro Monitorなのです。
60500 円 (税込 / 送料込)

モニタースピーカー モニタースピーカー (レコーディング)CLA-10A 【ペア】【お取り寄せ商品】 Avantone (新品)
■商品紹介※納期にお時間を頂く場合がございます。予めご了承くださいませ。★新機能 VTPC(Variable Tissue Paper Control)と強力なクラスA/Bパワーアンプを搭載したアクティブスタジオモニター。2018年6月、AVANTONEはCLA-10をリリースし、世界で最も愛用されるパッシブモニターの1つとなりました。加えてスタジオ・パワーアンプ CLA-100、CLA-200 を発売し、手の届く価格帯でプロフェッショナルなスタジオ環境を提供してきました。CLA-10AはCLA-10と同仕様のAV10MHF、AV10MLFドライバーとキャビネットに加えて、強力なクラスA/Bパワーアンプを搭載したアクティブ・スタジオモニターです。VTPC(Variable Tissue Paper Control)機能が搭載されており。 ユーザーはそれぞれのニーズにマッチしたツイーターのブライトネスに設定して使用することができます。近年ほとんどの2ウェイ・アクティブ・モニタースピーカーにはスイッチング電源とクラスDアンプが採用されておりますが、AVANTONEは伝統を重んじCLA-10Aにはリニア電源と200ワットのクラスA/Bパワーアンプを採用。その為ヒートシンクも必要になり重量もその分重くなりますが、サウンドを重視するブランド・ポリシーを優先しました。ノイズの発生しやすいスイッチング電源ではなくリニア電源を使用し、クラシックなクラスA/Bパワーアンプのパフォーマンスを再現する為に旧式のトロイダルトランスを採用しています。多くの人が連想するレガシーサウンドを提供する為にクラシックなテクノロジーにこだわり、全世界で高い評価を受けた CLA-10のドライバー、キャビネットを伝統的なハイパフォーマンス・アンプサウンドでドライブさせることに成功しました。検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_モニタースピーカー_モニタースピーカー_Avantone_新品 SW_Avantone_新品 JAN:4562218730071 登録日:2020/07/15 モニタースピーカー スタジオモニター
165000 円 (税込 / 送料込)

Avantone CLA-10A 【ペア】【お取り寄せ商品】 レコーディング モニタースピーカー
楽器種別:新品Avantone/新品 商品一覧>>レコーディング【100,000円~200,000円】 商品一覧>>モニタースピーカー/モニタースピーカー/Avantone 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Avantone CLA-10A 【ペア】【お取り寄せ商品】 レコーディング モニタースピーカー商品説明※納期にお時間を頂く場合がございます。予めご了承くださいませ。★新機能 VTPC(Variable Tissue Paper Control)と強力なクラスA/Bパワーアンプを搭載したアクティブスタジオモニター。2018年6月、AVANTONEはCLA-10をリリースし、世界で最も愛用されるパッシブモニターの1つとなりました。加えてスタジオ・パワーアンプ CLA-100、CLA-200 を発売し、手の届く価格帯でプロフェッショナルなスタジオ環境を提供してきました。CLA-10AはCLA-10と同仕様のAV10MHF、AV10MLFドライバーとキャビネットに加えて、強力なクラスA/Bパワーアンプを搭載したアクティブ・スタジオモニターです。VTPC(Variable Tissue Paper Control)機能が搭載されており。 ユーザーはそれぞれのニーズにマッチしたツイーターのブライトネスに設定して使用することができます。近年ほとんどの2ウェイ・アクティブ・モニタースピーカーにはスイッチング電源とクラスDアンプが採用されておりますが、AVANTONEは伝統を重んじCLA-10Aにはリニア電源と200ワットのクラスA/Bパワーアンプを採用。その為ヒートシンクも必要になり重量もその分重くなりますが、サウンドを重視するブランド・ポリシーを優先しました。ノイズの発生しやすいスイッチング電源ではなくリニア電源を使用し、クラシックなクラスA/Bパワーアンプのパフォーマンスを再現する為に旧式のトロイダルトランスを採用しています。多くの人が連想するレガシーサウンドを提供する為にクラシックなテクノロジーにこだわり、全世界で高い評価を受けた CLA-10のドライバー、キャビネットを伝統的なハイパフォーマンス・アンプサウンドでドライブさせることに成功しました。イケベカテゴリ_レコーディング_モニタースピーカー_モニタースピーカー_Avantone_新品 SW_Avantone_新品 JAN:4562218730071 登録日:2020/07/15 モニタースピーカー スタジオモニター
165000 円 (税込 / 送料込)

Avantone Gauss 7(ペア)(お取り寄せ商品) レコーディング モニタースピーカー
楽器種別:新品Avantone/新品 商品一覧>>レコーディング【65,000円~135,000円】 商品一覧>>モニタースピーカー/モニタースピーカー/Avantone 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Avantone Gauss 7(ペア)(お取り寄せ商品) レコーディング モニタースピーカー商品説明★Gauss: the legend is back.Gauss Speaker Companyの失踪から数十年・・・昔ながらのビンテージニアフィールドモニターのスナップとニュースクールモニターの帯域幅と周波数応答を持ち合わせたGauss 7(ガウスセブン)として帰ってきました。●製品の特徴◎GAU-AMTツイーターとローカーボン1008スチールモーターウーファー◎リア・ファイアリング型バスポート◎30Hz-22,000Hzのワイドレンジ◎アコースティックチューニングコントロール搭載GAU-AMTツイーターは何時間ものリスニングが数分に感じられるほどにスムースなレスポンスで印象的なステレオフィールドを提供します。AMTドライバーはとにかくクリアで正確という他に表現のしようがない程に正確なトランジェントを提供します。つまりGauss 7システムは、超ワイドなスイートスポットと正確なイメージング、印象的かつ自然で正確なミッドレンジレスポンスを提供することができます。Gauss 7はシンプルでありながら非常に強力なアコースティックチューニングコントロールを備えています。これはGAU-AMTの垂直分散と相まってあらゆる環境でクリーンなアコースティックレスポンスを提供することを意味します。■The GAU-AMT: a hi-fidelity AMT driver.Gauss 7の心臓部には微妙な波形まで正確に表現することができるカスタムデザインのGAU-AMTツイーターがあります。バーチカルスローを最小限に抑えながら信じられないほどのステレオイメージングを提供することができるので、不要な音響反射を防ぎ位相の問題を最小限に抑えることができます。GAU-AMTの印象的なトランジェントレスポンスは65mmのポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムメンブレンによるもので、これは一般的なドームツイーターの設計で達成できるレベルをはるかに超えています。 PETフィルムは共振周波数が最小であり、最小のクロスオーバーポイントと並外れた高域周波数拡張を提供するために最適な選択肢でした。■アセンブリはウーファーからのバックウェーブ圧を防ぐために独自のエンクロージャーに取り付けられています。最大22kHzの高い周波数レスポンスはジャンルを問わず幅広いソースの為のリファレンスモニターを実現しました。エアー・フリーケンシーは聞こえるだけでなく、信じられないほどスムースです。■A unique woofer design with old-school snap, and new-school bandwidth.Gauss 7のウーファーはAV10-MLFから大きなインスピレーションを得ていますが、それでもゼロから設計されています。ウーファーのモーター構造はローカーボン1008スチールによってできており、ポールピースとトッププレートの間の磁束密度を最大限に高めることができます。 リア・ファイアリング型のバスポートは、この価格帯のスピーカーによく見られる誇張されたローエンドではなく、コントロールされつつもパンチィでタイトなレスポンスのローエンドを提供します。■Easy-to-use Acoustic Tuning controls.バランスドのXLR及び1/4TRS入力によってGauss 7はフレキシブルな使いやすさを提供しますが、モニタースタジオにとってそれだけでは不十分であると考えます。ですのでGauss 7のリアパネルにはパワフルでありながら使いやすいアコースティックチューニングコントロールが搭載されており、3ポジションのAcoustic Placementスイッチを使用することでルームに最適化することができます。システムキャリブレーションの為のゲインコントロールも搭載されています。■製品仕様・System Type:Active Full-Range Two-Way Stereo Pair・Frequency Response:30Hz-22,000Hz・Cabinet:Bass Reflex design, hybrid medium-density fiberboard with real wood veneer・LF Driver:7 (178mm) Ferrite Motor・HF Driver:2.5 (65mm) AG-AMT・LF Amplifier Power:120 W・HF Amplifier Power:60 W・Amplifier:Bi-Amped Class D・SPL:103dB (Peak)・THD:0.5%・Controls:Gain (±6dB) / Acoustic Placement (-4dB, -2dB, 0db) / High Trim (-2dB, 0dB, +2dB)・Inputs:Balanced TRS / XLR・Power:110V-240V~50/60Hz・Power Consumption:StandBy: <0.5 W / Full Output: 250 W・Dimensions:381mm H x 235mm W x 212mm D (15 H x 9.25 W x 8.35 D)・Weight:8.2Kg / 18 Lbs (Each)イケベカテゴリ_レコーディング_モニタースピーカー_モニタースピーカー_Avantone_新品 SW_Avantone_新品 JAN:4562218732563 登録日:2021/07/17 モニタースピーカー スタジオモニター
110000 円 (税込 / 送料込)

モニタースピーカー モニタースピーカー (レコーディング)Gauss 7(ペア)(お取り寄せ商品) Avantone (新品)
■商品紹介★Gauss: the legend is back.Gauss Speaker Companyの失踪から数十年・・・昔ながらのビンテージニアフィールドモニターのスナップとニュースクールモニターの帯域幅と周波数応答を持ち合わせたGauss 7(ガウスセブン)として帰ってきました。●製品の特徴◎GAU-AMTツイーターとローカーボン1008スチールモーターウーファー◎リア・ファイアリング型バスポート◎30Hz-22,000Hzのワイドレンジ◎アコースティックチューニングコントロール搭載GAU-AMTツイーターは何時間ものリスニングが数分に感じられるほどにスムースなレスポンスで印象的なステレオフィールドを提供します。AMTドライバーはとにかくクリアで正確という他に表現のしようがない程に正確なトランジェントを提供します。つまりGauss 7システムは、超ワイドなスイートスポットと正確なイメージング、印象的かつ自然で正確なミッドレンジレスポンスを提供することができます。Gauss 7はシンプルでありながら非常に強力なアコースティックチューニングコントロールを備えています。これはGAU-AMTの垂直分散と相まってあらゆる環境でクリーンなアコースティックレスポンスを提供することを意味します。■The GAU-AMT: a hi-fidelity AMT driver.Gauss 7の心臓部には微妙な波形まで正確に表現することができるカスタムデザインのGAU-AMTツイーターがあります。バーチカルスローを最小限に抑えながら信じられないほどのステレオイメージングを提供することができるので、不要な音響反射を防ぎ位相の問題を最小限に抑えることができます。GAU-AMTの印象的なトランジェントレスポンスは65mmのポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムメンブレンによるもので、これは一般的なドームツイーターの設計で達成できるレベルをはるかに超えています。 PETフィルムは共振周波数が最小であり、最小のクロスオーバーポイントと並外れた高域周波数拡張を提供するために最適な選択肢でした。■アセンブリはウーファーからのバックウェーブ圧を防ぐために独自のエンクロージャーに取り付けられています。最大22kHzの高い周波数レスポンスはジャンルを問わず幅広いソースの為のリファレンスモニターを実現しました。エアー・フリーケンシーは聞こえるだけでなく、信じられないほどスムースです。■A unique woofer design with old-school snap, and new-school bandwidth.Gauss 7のウーファーはAV10-MLFから大きなインスピレーションを得ていますが、それでもゼロから設計されています。ウーファーのモーター構造はローカーボン1008スチールによってできており、ポールピースとトッププレートの間の磁束密度を最大限に高めることができます。 リア・ファイアリング型のバスポートは、この価格帯のスピーカーによく見られる誇張されたローエンドではなく、コントロールされつつもパンチィでタイトなレスポンスのローエンドを提供します。■Easy-to-use Acoustic Tuning controls.バランスドのXLR及び1/4TRS入力によってGauss 7はフレキシブルな使いやすさを提供しますが、モニタースタジオにとってそれだけでは不十分であると考えます。ですのでGauss 7のリアパネルにはパワフルでありながら使いやすいアコースティックチューニングコントロールが搭載されており、3ポジションのAcoustic Placementスイッチを使用することでルームに最適化することができます。システムキャリブレーションの為のゲインコントロールも搭載されています。■製品仕様・System Type:Active Full-Range Two-Way Stereo Pair・Frequency Response:30Hz-22,000Hz・Cabinet:Bass Reflex design, hybrid medium-density fiberboard with real wood veneer・LF Driver:7 (178mm) Ferrite Motor・HF Driver:2.5 (65mm) AG-AMT・LF Amplifier Power:120 W・HF Amplifier Power:60 W・Amplifier:Bi-Amped Class D・SPL:103dB (Peak)・THD:0.5%・Controls:Gain (±6dB) / Acoustic Placement (-4dB, -2dB, 0db) / High Trim (-2dB, 0dB, +2dB)・Inputs:Balanced TRS / XLR・Power:110V-240V~50/60Hz・Power Consumption:StandBy: <0.5 W / Full Output: 250 W・Dimensions:381mm H x 235mm W x 212mm D (15 H x 9.25 W x 8.35 D)・Weight:8.2Kg / 18 Lbs (Each)検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_モニタースピーカー_モニタースピーカー_Avantone_新品 SW_Avantone_新品 JAN:4562218732563 登録日:2021/07/17 モニタースピーカー スタジオモニター
110000 円 (税込 / 送料込)