「人文・地歴・社会 > 人文・思想」の商品をご紹介します。

人とのかかわり方を育てるスキルあそび45 幼稚園・保育園・小学校の連携に役立つ/無藤隆【3000円以上送料無料】
著者無藤隆(監修)出版社日本標準発売日2010年09月ISBN9784820804680ページ数135Pキーワードひととのかかわりかたおそだてるすきるあそび ヒトトノカカワリカタオソダテルスキルアソビ むとう たかし ムトウ タカシ9784820804680内容紹介人間関係力が不足しているといわれる現代。幼児を取り巻く世界も同様です。本書ではその原因・背景をとらえながら、幼児期に身につけたい人間力について考え、”あそび”で、子どもの人間関係力が育つ”、この考えをベースに定番のあそびを”ソーシャルスキルを育てるあそび”にアレンジし、毎日の生活につなげるためのアドバイスも掲載しています!◎園用として「スキルあそび」を掲載しておりますが、小学校の「スタートカリキュラム」や小学生と幼児の交流の場などでも役立つ1冊です。・いつもの「あそび」が「対人関係スキルあそび」に進化!・指導計画づくりに便利な「ねらい」から探せる索引つき!・特別支援を行いながら,豊かなクラスづくりができる!★小学校「スタートカリキュラム」での活用もOK!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 幼児期の対人関係スキル 基礎知識(希薄になりつつある子どもの人間関係-この現況の背景にあるのは何か?/幼児期に身につけたい人間関係力-対人関係スキル10の分類/「あそび」で子どもの人間関係力が育つ-子どもの人間関係力を育てるために保育者ができること)/第2章 人間関係力をつけるスキルあそび45(握手でごあいさつ/おはよう「ドンジャンケン」/「フルーツバスケット」で自己紹介 ほか)/第3章 子どもの人間関係を支援する保育ポイント(スキルあそびを活用して園と家庭との連携をはかる-スキルあそびでの子どもの姿をどう伝えるか/スキルあそびを活用して個人記録・要録を記入する-記録のために見るべきポイント/支援が必要な子どもへの配慮-クラス担任ができることは何か)
2095 円 (税込 / 送料別)
![心がめあて【電子書籍】[ 鈴木晴香 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/9680/2000010109680.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】心がめあて【電子書籍】[ 鈴木晴香 ]
<p>掴めないはずの感覚を捉えた瞬間の心地良さ。<br /> それが集積して立ち上がる日常をとても愛おしく感じました。ー又吉直樹</p> <p>第一歌集『夜にあやまってくれ』で鮮烈なデビューを果たした著者、待望の第二歌集。<br /> わたしとあなた。心と躰。<br /> 繋がっては離れ、私たちは、世界をひらく鍵を探しつづけている。<br /> 2016年以降に詠まれた短歌のうち、『短歌ください』掲載作を含む297首を収録。</p> <p>思い出は増えるというより重なってどのドアもどの鍵でも開く</p> <p>生体認証。指紋や眼球や顔が暗号になるように、歌を作ることで入れる世界がある。歌を詠み、歌に詠まれた心身は、そこでは鍵の役目を果たしてきた。自らの欠片を差し出すことで、ドアをこじ開けてきたのだ。でも、少し醒めた時には、こんな風にも考えてしまう。はたして、世界は世界の方で、そんなわたしの押し付けがましい断片を望んでいるのだろうか、と。<br /> 心許なく、世界に問いかける。わたしのなにがめあてですか? この歌集におさめた歌は、そんな世界との相聞の苦闘の跡だ。<br /> ──「あとがき」より</p> <p>〈収録短歌より〉<br /> 白ければ雪、透明なら雨と呼ぶ わからなければそれは涙だ<br /> 君は手の銀貨を天然水に変えその水はすぐ人間になる<br /> 文字のない世界に降っていた雪よこれからつく嘘にフォントあれ<br /> またここにふたりで来ようと言うときのここというのは、時間のこと<br /> ライターのどこかに炎は隠されて君は何回でも見つけ出す</p> <p>目次<br /> I<br /> ここにいるしか<br /> かくまう<br /> 完璧なバタフライ<br /> 書かれることのなかった手紙<br /> メロンパンの概念の初期化<br /> 丸ノ内線ですか<br /> ちょっと違う</p> <p>II<br /> 不思議に思わない<br /> 滲み込むようにできている<br /> 雪かと思った<br /> 見たこともない色<br /> 明日には明日のニュース</p> <p>III<br /> 裸より寒い<br /> 夜ごとのフルーツバスケット<br /> 別々の歩道橋から<br /> 飛び続ければ<br /> 心がめあて<br /> 偽善者になるには一日は短い<br /> 失うのとは違う</p> <p>あとがき</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1980 円 (税込 / 送料込)

使える!保育のあそびネタ集 〔2025〕ゲームあそび編/井上明美【1000円以上送料無料】
著者井上明美(編著)出版社自由現代社発売日2025年05月ISBN9784798227115ページ数95Pキーワードつかえるほいくのあそびねたしゆう2025ーげーむあ ツカエルホイクノアソビネタシユウ2025ーゲームア いのうえ あけみ イノウエ アケミ9784798227115内容紹介保育現場ですぐに使える『ゲームあそび』をアイディア満載に紹介。「身体あそび」「ジャンケンあそび」「歌あそび」の3つのテーマに分け、イラストで分かりやすく解説。保育士の方はもちろん、これから保育士を目指す方も必見の一冊。【コンテンツ】<身体あそびゲーム> 1.風船しりとりゲーム 2.ポーズでワン・ツー・スリー 3.オオカミさん、今何時? 4.信号ゲーム 5.タオル投げゲーム 6.トンネルくぐり 7.色あて玉運びゲーム 8.忍者でにん! 9.かみなりゲーム 10.親分は誰だ? 11.フルーツバスケット 12.伝言ゲーム 13.背中伝言ゲーム 14.宝さがしゲーム 15.ポーズでだるまさんがころんだ 16.フープリレー 17.いろいろタッチ! 18.フープおにごっこ 19.しっぽとりゲーム 20.帽子とりゲーム 21.目玉焼きゲーム 22.握手ゲーム 23.くじ引きゲーム 24.棒のせ風船リレー 25.背中で風船はさみリレー<ジャンケンあそびゲーム> 1.あっちむいてホイゲーム 2.くねくねジャンケン 3.うずまきジャンケン 4.レイ送りジャンケン 5.ジャンケン ドロケイ 6.ジャンケンマラソン¥ 7.お開きジャンケン 8.変身ジャンケン 9.もぞもぞ 10. ブルドッグ 11.ジャンケン列車 12.暗号ジャンケン <歌あそびゲーム> 1.輪になって 2.さよならあんころもち 3.ゾウさんとクモの巣 4.たけのこいっぽん 5.おつかいありさん 6.かごめかごめ 7.はいポーズ! 8.電車をつなごう 9.ふしぎなハンカチ 10.川の岸の水ぐるま 11.ぐにゃぐにゃヘビ 12.もぐらどん 13.糸屋のおばさん 14.トントンまえ 15.もうじゅうがり 16.笑い声コーラス※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次身体あそびゲーム(風船しりとりゲーム/ポーズでワン・ツー・スリー/オオカミさん、今何時?/信号ゲーム/タオル投げゲーム ほか)/ジャンケンあそびゲーム(あっちむいてホイゲーム/くねくねジャンケン/うずまきジャンケン/レイ送りジャンケンリレー/ジャンケン ドロケイ ほか)
1540 円 (税込 / 送料込)

使える!保育のあそびネタ集 〔2025〕ゲームあそび編/井上明美【3000円以上送料無料】
著者井上明美(編著)出版社自由現代社発売日2025年05月ISBN9784798227115ページ数95Pキーワードつかえるほいくのあそびねたしゆう2025ーげーむあ ツカエルホイクノアソビネタシユウ2025ーゲームア いのうえ あけみ イノウエ アケミ9784798227115内容紹介保育現場ですぐに使える『ゲームあそび』をアイディア満載に紹介。「身体あそび」「ジャンケンあそび」「歌あそび」の3つのテーマに分け、イラストで分かりやすく解説。保育士の方はもちろん、これから保育士を目指す方も必見の一冊。【コンテンツ】<身体あそびゲーム> 1.風船しりとりゲーム 2.ポーズでワン・ツー・スリー 3.オオカミさん、今何時? 4.信号ゲーム 5.タオル投げゲーム 6.トンネルくぐり 7.色あて玉運びゲーム 8.忍者でにん! 9.かみなりゲーム 10.親分は誰だ? 11.フルーツバスケット 12.伝言ゲーム 13.背中伝言ゲーム 14.宝さがしゲーム 15.ポーズでだるまさんがころんだ 16.フープリレー 17.いろいろタッチ! 18.フープおにごっこ 19.しっぽとりゲーム 20.帽子とりゲーム 21.目玉焼きゲーム 22.握手ゲーム 23.くじ引きゲーム 24.棒のせ風船リレー 25.背中で風船はさみリレー<ジャンケンあそびゲーム> 1.あっちむいてホイゲーム 2.くねくねジャンケン 3.うずまきジャンケン 4.レイ送りジャンケン 5.ジャンケン ドロケイ 6.ジャンケンマラソン¥ 7.お開きジャンケン 8.変身ジャンケン 9.もぞもぞ 10. ブルドッグ 11.ジャンケン列車 12.暗号ジャンケン <歌あそびゲーム> 1.輪になって 2.さよならあんころもち 3.ゾウさんとクモの巣 4.たけのこいっぽん 5.おつかいありさん 6.かごめかごめ 7.はいポーズ! 8.電車をつなごう 9.ふしぎなハンカチ 10.川の岸の水ぐるま 11.ぐにゃぐにゃヘビ 12.もぐらどん 13.糸屋のおばさん 14.トントンまえ 15.もうじゅうがり 16.笑い声コーラス※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次身体あそびゲーム(風船しりとりゲーム/ポーズでワン・ツー・スリー/オオカミさん、今何時?/信号ゲーム/タオル投げゲーム ほか)/ジャンケンあそびゲーム(あっちむいてホイゲーム/くねくねジャンケン/うずまきジャンケン/レイ送りジャンケンリレー/ジャンケン ドロケイ ほか)
1540 円 (税込 / 送料別)
![手話に関心があるすべての人のための 知る・学ぶ・教える 日本手話 明晴学園メソッド【電子書籍】[ 明晴学園手話科(小学部・中学部) ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/0143/2000013610143.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】手話に関心があるすべての人のための 知る・学ぶ・教える 日本手話 明晴学園メソッド【電子書籍】[ 明晴学園手話科(小学部・中学部) ]
<p><strong>※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p><strong>日本で唯一の「バイリンガルろう教育」を行う明晴学園の授業のつくり方、教材、実践を余すところなく紹介!<br /> 総合学習、SDGsの授業はもちろん、大学や地域の手話サークルで使える活動事例を多数収録!!</strong></p> <p><strong>〇目次</strong></p> <p><strong>第1部 理論編</strong><br /> <strong>第1章 手話科とは</strong><br /> 1.1 言語能力の領域/1.2 「手話科」の開設/1.3 ろう児の言語環境<br /> <strong>第2章 ろう児の思考スタイルに基づいた指導の重要性</strong><br /> 2.1 ろう児の思考スタイルに基づいた指導/2.2 日本手話と日本語の違い/2.3 視覚言語で作られる思考スタイル/2.4 偶発学習/2.5 ろう児の思考スタイルと行動スタイル<br /> <strong>第3章 手話科という教科の構成</strong><br /> 3.1 手話科教員に求められるもの/3.2 手話科の授業の作り方/3.3 「しかあり」に基づく指導計画/3.4 手話科の教材/3.5 ろう者学の教材「ろう(者)の歴史」~教材の内容&指導方法~<br /> <strong>第4章 明晴学園の教育課程</strong><br /> 4.1 小学部の手話科/4.2 中学部の手話科/4.3 小学部と中学部の領域と教科<br /> <strong>第5章 手話科カリキュラム</strong><br /> 5.1 小学部の年間指導計画表/5.2 中学部の年間指導計画表<br /> <strong>第6章 手話科の評価とアセスメント</strong><br /> 6.1 手話科の評価方法(パフォーマンス評価、作品評価など)/6.2 手話科の個別の指導計画<br /> <strong>第7章 手話科を教えるための日本手話文法解説</strong><br /> 7.1 日本手話の基本語順/7.2 日本手話の動詞と名詞/7.3 日本手話の否定文/7.4 日本手話の疑問文/ 7.5 日本手話のテンス(時制)とアスペクト/ 7.6 その他の文法用語解説/ 7.7 日本手話の文法 用語の解説と働き(保護者配付用)</p> <p><strong>第2部 実践編</strong><br /> <strong>第8章 手話科の教育実践(指導案集)</strong><br /> 「二人羽織で伝えてみよう」(小学部1・2年)/「よい聞き手になろう」「友達への伝え方を考えよう」(小学部3・4年)/「森に棲む人」を楽しむ(小学部3・4年)/「学級討論会をしよう」(小学部5・6年)/「手話狂言の世界」(小学部5・6年)/「RS とNM」(中学部1年)/「句会をひらこう」(中学部3年)/「ある鷲の子の物語」(中学部3年)<br /> <strong>第9章 手話科 学習活動事例集</strong><br /> 指文字 五十音/手型の手話ポエムをつくろう/手型DE ビンゴ!/動物CLクイズ/大小CLあてっこゲーム/手話DEフルーツバスケット/手話辞典をつくろう/「マウスジェスチャー」のマッチングゲーム/指文字ストーリー/5W1H をあてよう!/手話方言クイズ/リレー創作(手話語り・CL 物語)/このオノマトペ、な~んだ?(CLで表してみよう!)/あなたは賛成!? それとも反対!?(子ども討論会)/手話ニュースをつくろう/昔の手話クイズ/ミニマルペアさがし/カルタとりは3枚!?(手型・位置・動き)/RS & CLでショートポエム/ろう偉人と、サインネームと、功績/ロールプレイ「ろう通訳」 【付録1】手話表出のチェックリスト<br /> 【付録2】CEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)とは</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
3520 円 (税込 / 送料込)
![人とのかかわり方を育てるスキルあそび45 幼稚園・保育園・小学校の連携に役立つ[本/雑誌] (単行本・ムック) / 無藤隆/監修・指導](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_510/neobk-843600.jpg?_ex=128x128)
人とのかかわり方を育てるスキルあそび45 幼稚園・保育園・小学校の連携に役立つ[本/雑誌] (単行本・ムック) / 無藤隆/監修・指導
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>いつものあそびが対人関係スキルを育てるあそびに変身。<収録内容>第1章 幼児期の対人関係スキル 基礎知識(希薄になりつつある子どもの人間関係-この現況の背景にあるのは何か?幼児期に身につけたい人間関係力-対人関係スキル10の分類「あそび」で子どもの人間関係力が育つ-子どもの人間関係力を育てるために保育者ができること)第2章 人間関係力をつけるスキルあそび45(握手でごあいさつおはよう「ドンジャンケン」「フルーツバスケット」で自己紹介 ほか)第3章 子どもの人間関係を支援する保育ポイント(スキルあそびを活用して園と家庭との連携をはかる-スキルあそびでの子どもの姿をどう伝えるかスキルあそびを活用して個人記録・要録を記入する-記録のために見るべきポイント支援が必要な子どもへの配慮-クラス担任ができることは何か)<アーティスト/キャスト>無藤隆<商品詳細>商品番号:NEOBK-843600Mufuji Takashi / Hito to No Kakawari Kata Wo Sodateru Skill Asobi 45 Yochien Hoikuen Sho Gakkou No Renkei Ni Yakudatsuメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2010/09JAN:9784820804680人とのかかわり方を育てるスキルあそび45 幼稚園・保育園・小学校の連携に役立つ[本/雑誌] (単行本・ムック) / 無藤隆/監修・指導2010/09発売
2096 円 (税込 / 送料別)
![詩集 給食当番[本/雑誌] / 山本純子/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1331/neobk-2403386.jpg?_ex=128x128)
詩集 給食当番[本/雑誌] / 山本純子/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>1 とととっと(ぶらんこってこと ほか)2 にこっと(給食当番フルーツバスケット ほか)3 アレアレッて(ねんどかたつむり ほか)4 ひよひよっと(山わらう晩春 ほか)<アーティスト/キャスト>山本純子(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2403386Yamamoto Junko / Cho / Shishu Kyushoku Tobanメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2019/08JAN:9784905036173詩集 給食当番[本/雑誌] / 山本純子/著2019/08発売
880 円 (税込 / 送料別)

ひかりのくに保育ブックスふれあいあそび大集合 手あそび・ゲーム・体操 0~5歳児の発達を促す/前橋明/石井浩子【1000円以上送料無料】
著者前橋明(編著) 石井浩子(著)出版社ひかりのくに発売日2011年12月ISBN9784564608018ページ数127Pキーワードふれあいあそびだいしゆうごうてあそびげーむたいそう フレアイアソビダイシユウゴウテアソビゲームタイソウ まえはし あきら いしい ひろ マエハシ アキラ イシイ ヒロ9784564608018内容紹介0歳から楽しめる手遊び、ゲーム、体操等を、子供同士や親子でもできるように紹介。また脳を育てる遊びの発達ポイント付き。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 ふれあい手あそび(だるまさん 基本/あがりめさがりめ 基本/パンやさんのうた 基本 ほか)/2 ふれあいゲーム(むっくりくまさん 基本/イス取りゲーム 基本/フルーツバスケット 基本 ほか)/3 ふれあい体操(空中かけっこ 基本/丸太ころがし 基本/いろいろ握手 基本 ほか)
1650 円 (税込 / 送料込)

ひかりのくに保育ブックスふれあいあそび大集合 手あそび・ゲーム・体操 0~5歳児の発達を促す/前橋明/石井浩子【3000円以上送料無料】
著者前橋明(編著) 石井浩子(著)出版社ひかりのくに発売日2011年12月ISBN9784564608018ページ数127Pキーワードふれあいあそびだいしゆうごうてあそびげーむたいそう フレアイアソビダイシユウゴウテアソビゲームタイソウ まえはし あきら いしい ひろ マエハシ アキラ イシイ ヒロ9784564608018内容紹介0歳から楽しめる手遊び、ゲーム、体操等を、子供同士や親子でもできるように紹介。また脳を育てる遊びの発達ポイント付き。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 ふれあい手あそび(だるまさん 基本/あがりめさがりめ 基本/パンやさんのうた 基本 ほか)/2 ふれあいゲーム(むっくりくまさん 基本/イス取りゲーム 基本/フルーツバスケット 基本 ほか)/3 ふれあい体操(空中かけっこ 基本/丸太ころがし 基本/いろいろ握手 基本 ほか)
1650 円 (税込 / 送料別)

平山許江の知育あそび 「ことば」と「かず」の基礎が身につく
平山許江/著PriPriブックス本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名世界文化ワンダークリエイト出版年月2021年06月サイズ72P 26cmISBNコード9784418217106教育 保育実務 絵画・製作商品説明平山許江の知育あそび 「ことば」と「かず」の基礎が身につくヒラヤマ モトエ ノ チイクアソビ コトバ ト カズ ノ キソ ガ ミ ニ ツク プリプリ ブツクス PRIPRI/ブツクスことばあそび(ひらがなビンゴ|唱えうた|へんてこひらがな ほか)|かずあそび(同じ仲間を集める|フルーツバスケット|形見つけ ほか)|型紙(50音表(行色別)|50音表(段色別)|唱え歌 ほか)※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2021/05/22
1980 円 (税込 / 送料別)

平山許江の知育あそび 「ことば」と「かず」の基礎が身につく
平山許江/著PriPriブックス本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名世界文化ワンダークリエイト出版年月2021年06月サイズ72P 26cmISBNコード9784418217106教育 保育実務 絵画・製作平山許江の知育あそび 「ことば」と「かず」の基礎が身につくヒラヤマ モトエ ノ チイクアソビ コトバ ト カズ ノ キソ ガ ミ ニ ツク プリプリ ブツクス PRIPRI/ブツクスことばあそび(ひらがなビンゴ|唱えうた|へんてこひらがな ほか)|かずあそび(同じ仲間を集める|フルーツバスケット|形見つけ ほか)|型紙(50音表(行色別)|50音表(段色別)|唱え歌 ほか)※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2021/05/22
1980 円 (税込 / 送料別)
![子育てが変わる!男の子のほめ方・しかり方 お母さん次第でぐんぐん伸びる! (マミーズブック) [ きくち美由紀 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4691/9784780414691.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】子育てが変わる!男の子のほめ方・しかり方 お母さん次第でぐんぐん伸びる! (マミーズブック) [ きくち美由紀 ]
お母さん次第でぐんぐん伸びる! マミーズブック きくち美由紀 メイツユニバーサルコンテンツコソダテ ガ カワル オトコノコ ノ ホメカタ シカリカタ キクチ,ミユキ 発行年月:2014年06月 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784780414691 きくち美由紀(キクチミユキ) 札幌市内で2歳から大人まで所属する劇団フルーツバスケットを主宰、子どもタレントを大勢輩出する有限会社エッグ代表取締役を務める。幼稚園教諭を経て、3人の子どもを育てながら、脚本家・演出家・フリーアナウンサー・声優として活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 カワイイ盛りから上手にしかろう(しかり方で男の子は変わる?/男の子は厳しくしかった方がいい?/お兄ちゃんになったとたん聞き分けが悪くなった! ほか)/第2章 ほめるとしかるをうまく使い分けよう(兄弟をかばってお友達を泣かせてしまった時はしかるべき?/兄弟ゲンカがはげしい/温泉に行った時にママと一緒に入りたがる ほか)/第3章 ほめ方としかり方を工夫してヤンチャ盛りを乗り切る!(悪い言葉を使うようになった/友達とケンカして泣いて帰ってきた/機嫌が悪い時に話しかけられてつい怒鳴ってしまった ほか) こんなとき厳しくしかるべき?それともママがぐっとガマン?子どもの心にしっかり響く上手なママの言葉がけ・対応をアドバイス! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 美容・暮らし・健康・料理 その他
1430 円 (税込 / 送料込)
![ひろみち&たにぞうの伝説の運動会! 運動会を盛り上げるアイデア満載! (Pripriブックス) [ 佐藤弘道 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7197/9784418167197.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ひろみち&たにぞうの伝説の運動会! 運動会を盛り上げるアイデア満載! (Pripriブックス) [ 佐藤弘道 ]
運動会を盛り上げるアイデア満載! Pripriブックス 佐藤弘道 谷口國博 世界文化社ブンバボーン ブンバ・ボーン ひろみちお兄さん たにぞう ヒロミチ アンド タニゾウ ノ デンセツ ノ ウンドウカイ サトウ,ヒロミチ タニグチ,クニヒロ 発行年月:2016年04月21日 ページ数:72p サイズ:単行本 ISBN:9784418167197 佐藤弘道(サトウヒロミチ) 日本体育大学体育学部卒業後、1993年4月よりNHK「おかあさんといっしょ」第10代目体操のおにいさんを12年間務める。2002年有限会社エスアールシーカンパニーを設立し、子どもから指導者までの運動指導、講演会など全国で活動。弘前大学大学院医学研究科博士課程修了、博士(医学)。学校法人相模女子大学教育・文化顧問、タレント業、舞台、イベント、雑誌など多方面で活躍中 谷口國博(タニグチクニヒロ) たにぞう。東京都八王子市の保育園に5年間勤務した後、フリーの創作あそび作家になる。全国の保育園・幼稚園の先生方の講習会、親子コンサートなどで活躍中。沖縄県渡嘉敷村観光大使、山梨県富士河口湖町観光大使、森の親善大使としても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 制作アイデア(フレッシュ・ビタミン・スペシャル!/チャオ!チャオ!チャオ! ほか)/1章 伝説のダンス!(全園児ダンスーウキウキパレード☆スペシャルバージョン!/入場行進ー夢をつかめ! ほか)/2章 伝説の競技!(5歳児バルーンーウキウキパレードDEバルーン/2歳児親子ーわくわく!フルーツバスケット ほか)/3章 伝説のピアノ!(夢をつかめ!/まっくらけっけっけ ほか) 運動会を盛り上げるアイデア満載!簡単!楽しい!11曲を紹介。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育
1870 円 (税込 / 送料込)
![平山許江の知育あそび 「ことば」と「かず」の基礎が身につく (PriPriブックス) [ 平山 許江 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7106/9784418217106_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】平山許江の知育あそび 「ことば」と「かず」の基礎が身につく (PriPriブックス) [ 平山 許江 ]
「ことば」と「かず」の基礎が身につく PriPriブックス 平山 許江 株式会社 世界文化社ヒラヤマモトエノチイクアソビ ヒラヤマ モトエ 発行年月:2021年05月25日 予約締切日:2021年03月25日 ページ数:72p サイズ:単行本 ISBN:9784418217106 平山許江(ヒラヤマモトエ) 子育てのための退職や大学院へのオバサン入学をはさみながら、私・国立幼稚園で断続的に20年勤務した後、文京学院大学教授などを経て現在は自称、保育楽者。子育ての楽しさを伝える講演会や、現在保育者の資質向上を目指した研修活動など、幅広く行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ことばあそび(ひらがなビンゴ/唱えうた/へんてこひらがな ほか)/かずあそび(同じ仲間を集める/フルーツバスケット/形見つけ ほか)/型紙(50音表(行色別)/50音表(段色別)/唱え歌 ほか) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育
1980 円 (税込 / 送料込)

保育に役立つあそびのネタブック すぐ使えてたのしい! 〔2021〕/井上明美【1000円以上送料無料】
著者井上明美(編著)出版社自由現代社発売日2021年11月ISBN9784798225036ページ数95Pキーワードほいくにやくだつあそびのねたぶつく ホイクニヤクダツアソビノネタブツク いのうえ あけみ イノウエ アケミ9784798225036内容紹介保育現場ですぐ使えるあそびのネタを100種類近く掲載。園で使われている最新のあそびから定番のものまでを、工作/ゲーム/うたあそびの3項目にわけて、イラスト付きでわかりやすく解説。保育士の方はもちろん、これから保育士を目指す方も必見の一冊。【コンテンツ】【工作あそび】 1.ジャンプ!キャッチ! 2.モンキーマジック 3.牛乳パックゴマ 4.やさいゴマ 5.クルクル水族館 6.飛ばそう!紙ひこうき 7.動物カスタネット 8.紙皿でんでんだいこ 9.あき缶笛 10.輪ゴムハープ 11.オリジナル時計 12.紙皿レターラック 13.オリジナルペンダント 14.あじさいのちぎり絵 15.ストロー弓矢 16.いろいろこすり出し 【ゲームあそび】 1.新聞紙ゲーム 2.フープリレー 3.ハナハナハナ 4.忍者でにん! 5.オオカミさん、今何時? 6.宝さがしゲーム 7.フルーツバスケット 8.いもむしゴロゴロ 9.握手ゲーム 10.バスごっこ 11.グーチョキゲーム 12.指キャッチ! 13.帽子とりゲーム 14.しっぽとりゲーム 15.トンネルリレー 16.トンネルくぐり 17.風船あてゲーム 18.高い? 低い? 19.もうじゅうがり 【歌あそび・手あそび】 1.さあ みんなで 2.はじまるよ 3.ふたり組 4.きつねのおはなし 5.サンタとトナカイ 6.パンダうさぎコアラ 7.おつかいありさん 8.小さな庭 9.おにのパンツ 10.とんとんとんとん ひげじいさん 11.おばけ 12.たまごとにわとり 13.ワニのかぞく 14.なんでも食べて 元気な子 15.みんなで歯みがき 16.すうじのうた 17. 5つのメロンパン 18.まちがえちゃうね 19.にもつ持ち帰りのうた 20.ぼく たぬき 21.ゴリラのうた※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次工作あそび(ジャンプ!キャッチ!/モンキーマジック/牛乳パックゴマ ほか)/ゲームあそび(新聞紙ゲーム/フープリレー/ハナハナハナ ほか)/歌あそび・手あそび(さあみんなで/はじまるよ/ふたり組 ほか)
1430 円 (税込 / 送料込)

保育に役立つあそびのネタブック すぐ使えてたのしい! 〔2021〕/井上明美【3000円以上送料無料】
著者井上明美(編著)出版社自由現代社発売日2021年11月ISBN9784798225036ページ数95Pキーワードほいくにやくだつあそびのねたぶつく ホイクニヤクダツアソビノネタブツク いのうえ あけみ イノウエ アケミ9784798225036内容紹介保育現場ですぐ使えるあそびのネタを100種類近く掲載。園で使われている最新のあそびから定番のものまでを、工作/ゲーム/うたあそびの3項目にわけて、イラスト付きでわかりやすく解説。保育士の方はもちろん、これから保育士を目指す方も必見の一冊。【コンテンツ】【工作あそび】 1.ジャンプ!キャッチ! 2.モンキーマジック 3.牛乳パックゴマ 4.やさいゴマ 5.クルクル水族館 6.飛ばそう!紙ひこうき 7.動物カスタネット 8.紙皿でんでんだいこ 9.あき缶笛 10.輪ゴムハープ 11.オリジナル時計 12.紙皿レターラック 13.オリジナルペンダント 14.あじさいのちぎり絵 15.ストロー弓矢 16.いろいろこすり出し 【ゲームあそび】 1.新聞紙ゲーム 2.フープリレー 3.ハナハナハナ 4.忍者でにん! 5.オオカミさん、今何時? 6.宝さがしゲーム 7.フルーツバスケット 8.いもむしゴロゴロ 9.握手ゲーム 10.バスごっこ 11.グーチョキゲーム 12.指キャッチ! 13.帽子とりゲーム 14.しっぽとりゲーム 15.トンネルリレー 16.トンネルくぐり 17.風船あてゲーム 18.高い? 低い? 19.もうじゅうがり 【歌あそび・手あそび】 1.さあ みんなで 2.はじまるよ 3.ふたり組 4.きつねのおはなし 5.サンタとトナカイ 6.パンダうさぎコアラ 7.おつかいありさん 8.小さな庭 9.おにのパンツ 10.とんとんとんとん ひげじいさん 11.おばけ 12.たまごとにわとり 13.ワニのかぞく 14.なんでも食べて 元気な子 15.みんなで歯みがき 16.すうじのうた 17. 5つのメロンパン 18.まちがえちゃうね 19.にもつ持ち帰りのうた 20.ぼく たぬき 21.ゴリラのうた※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次工作あそび(ジャンプ!キャッチ!/モンキーマジック/牛乳パックゴマ ほか)/ゲームあそび(新聞紙ゲーム/フープリレー/ハナハナハナ ほか)/歌あそび・手あそび(さあみんなで/はじまるよ/ふたり組 ほか)
1430 円 (税込 / 送料別)
![小学校英語活動アイディアバンク ソング・ゲーム集 [ 樋口忠彦 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3168/31680054.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】小学校英語活動アイディアバンク ソング・ゲーム集 [ 樋口忠彦 ]
ソング・ゲーム集 樋口忠彦 衣笠知子 教育出版ショウガッコウ エイゴ カツドウ アイディア バンク ヒグチ,タダヒコ キヌガサ,トモコ 発行年月:2004年02月 ページ数:82p サイズ:単行本 ISBN:9784316800547 付属資料:CD1 樋口忠彦(ヒグチタダヒコ) 大阪教育大学卒業。大阪教育大学附属天王寺中・高等学校教諭、大阪教育大学助教授等を経て、現在、近畿大学語学教育部英語教育主任、教授。専門は英語教育学。日本児童英語教育学会(JASTEC)会長を経て、現在、理事。英語授業研究学会会長。(財)語学教育研究所評議員、パーマー賞委員、(NPO)子どもの文化・教育研究所理事 衣笠知子(キヌガサトモコ) 大阪外国語大学大学院博士前期課程修了。現在、同大学院博士後期課程にて研究中。近畿大学語学教育部非常勤講師。衣笠英語教室主宰。専門は英語圏の伝承唄と伝承唄遊びの研究。日本児童英語教育学会(JASTEC)運営委員。英語授業研究学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) song(あいさつのうた/あなたの名前は?/10本のゆびのうた/アルファベットのうた/曜日のうた ほか)/game(ダイナマイト・ナンバー・ゲーム/農場の仲間探しゲーム/フルーツバスケット/サイモン君の命令ゲーム/スナップ・ゲーム ほか) 本書は、児童が英語活動の楽しさを存分に味わい、いつの間にか英語を身につける「英語楽習」のための活動をソング、ゲームを中心に紹介し、先生がたに明日の授業から活用してもらうことが目的の本。それゆえ、すべてのソング、ゲームに活動の目的、進め方、指導上の留意点を具体的、簡潔に示している。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育
2860 円 (税込 / 送料込)

使える!保育のあそびネタ集 〔2023〕ふれあいあそび編/井上明美【1000円以上送料無料】
著者井上明美(編著)出版社自由現代社発売日2023年12月ISBN9784798226446ページ数126Pキーワードつかえるほいくのあそびねたしゆう2023ーふれあい ツカエルホイクノアソビネタシユウ2023ーフレアイ いのうえ あけみ イノウエ アケミ9784798226446内容紹介1~2歳児で先生と一緒に、新しいクラスになった園生活で、また参観日の親子あそびなど、様々な用途で使える全75個ものあそびのネタが盛りだくさん!■コンテンツ【ふたりでふれあう】1 ふれあいあそび2 ひっくりカエル3 丸太たおし4 足ふみ対決5 おしりタッチ6 ロデオゲーム7 すばやくタッチ8 ジャンケンこちょこちょ9 なにがなんだか10 とんでとんでくぐって!11 いっぽんばしコチョコチョ12 ぼうず ぼうず13 えんやらもものき14 おざしきはいて15 ガタゴトゆれる16 動物のおやこ17 一丁目のドラネコ18 子どもと子どもがけんかして19 パンやさんにおかいもの20 コアラ大変だ!!21 もぞもぞ22 さくらんぼのうた23 トントンコチョコチョ24 ぴったんこ25 かってもまけても26 ひっぱりっこ27 せんたくジャブジャブ28 あくしゅでこんにちは 【子どもがみんなでふれあう】29 フープリレー30 フープくぐり競争31 フープおにごっこ32 握手ゲーム33 みんなでまねっこ34 目玉焼きゲーム35 オオカミさん今何時?36 暗号ジャンケン37 背中伝言ゲーム38 いっぴきちゅう39 一緒に足曲げ40 おつかいありさん41 ロンドン橋で言葉あそび42 輪になって43 GOGO!ジャンケン列車44 電車をつなごう45 もぐらどん46 ぐにゃぐにゃへび47 メリーさんのひつじ48 糸屋のおばさん49 たけのこいっぽん50 ゾウさんとクモの巣51 さあみんなで52 川の岸の水ぐるま53 あんよでトントン おててをパチパチ 【親も子どももみんなでふれあう】54 上ばきさがし55 お父さん★お母さんさがし56 鳥かごゲーム57 おしりでとおりゃんせ58 ひざとりフルーツバスケット59 くっつきおに60 新聞紙ゲーム61 ジャンケン列車62 たけのこじゃんけん63 親子でくねくねジャンケン64 ロープゲーム65 トンネル&フープくぐり66 引っ越しゲーム67 うちの子どこだ?68 GOGO!エスカレーター69 こいの滝のぼり70 息を合わせて1・2・1・271 クラス対抗親子騎馬戦72 親がめ子がめリレー73 目かくしおんぶリレー74 ピョンピョン親子リレー75 親子フォークダンス※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次ふたりで ふたりでふれあう-保育者と、親と、子ども同士で、主に2人でできるあそび(ふれあいあそび/ひっくりカエル/丸太たおし ほか)/子どもみんなで 子どもがみんなでふれあう-子ども同士、みんなでワイワイできるあそび(フープリレー/フープくぐり競争/フープおにごっこ ほか)/親子みんなで 親も子どももみんなでふれあう-参観日などで、親子みんなでできるあそび(上ばきさがし/お父さん★お母さんさがし/鳥かごゲーム ほか)
1650 円 (税込 / 送料込)

使える!保育のあそびネタ集 〔2023〕ふれあいあそび編/井上明美【3000円以上送料無料】
著者井上明美(編著)出版社自由現代社発売日2023年12月ISBN9784798226446ページ数126Pキーワードつかえるほいくのあそびねたしゆう2023ーふれあい ツカエルホイクノアソビネタシユウ2023ーフレアイ いのうえ あけみ イノウエ アケミ9784798226446内容紹介1~2歳児で先生と一緒に、新しいクラスになった園生活で、また参観日の親子あそびなど、様々な用途で使える全75個ものあそびのネタが盛りだくさん!■コンテンツ【ふたりでふれあう】1 ふれあいあそび2 ひっくりカエル3 丸太たおし4 足ふみ対決5 おしりタッチ6 ロデオゲーム7 すばやくタッチ8 ジャンケンこちょこちょ9 なにがなんだか10 とんでとんでくぐって!11 いっぽんばしコチョコチョ12 ぼうず ぼうず13 えんやらもものき14 おざしきはいて15 ガタゴトゆれる16 動物のおやこ17 一丁目のドラネコ18 子どもと子どもがけんかして19 パンやさんにおかいもの20 コアラ大変だ!!21 もぞもぞ22 さくらんぼのうた23 トントンコチョコチョ24 ぴったんこ25 かってもまけても26 ひっぱりっこ27 せんたくジャブジャブ28 あくしゅでこんにちは 【子どもがみんなでふれあう】29 フープリレー30 フープくぐり競争31 フープおにごっこ32 握手ゲーム33 みんなでまねっこ34 目玉焼きゲーム35 オオカミさん今何時?36 暗号ジャンケン37 背中伝言ゲーム38 いっぴきちゅう39 一緒に足曲げ40 おつかいありさん41 ロンドン橋で言葉あそび42 輪になって43 GOGO!ジャンケン列車44 電車をつなごう45 もぐらどん46 ぐにゃぐにゃへび47 メリーさんのひつじ48 糸屋のおばさん49 たけのこいっぽん50 ゾウさんとクモの巣51 さあみんなで52 川の岸の水ぐるま53 あんよでトントン おててをパチパチ 【親も子どももみんなでふれあう】54 上ばきさがし55 お父さん★お母さんさがし56 鳥かごゲーム57 おしりでとおりゃんせ58 ひざとりフルーツバスケット59 くっつきおに60 新聞紙ゲーム61 ジャンケン列車62 たけのこじゃんけん63 親子でくねくねジャンケン64 ロープゲーム65 トンネル&フープくぐり66 引っ越しゲーム67 うちの子どこだ?68 GOGO!エスカレーター69 こいの滝のぼり70 息を合わせて1・2・1・271 クラス対抗親子騎馬戦72 親がめ子がめリレー73 目かくしおんぶリレー74 ピョンピョン親子リレー75 親子フォークダンス※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次ふたりで ふたりでふれあう-保育者と、親と、子ども同士で、主に2人でできるあそび(ふれあいあそび/ひっくりカエル/丸太たおし ほか)/子どもみんなで 子どもがみんなでふれあう-子ども同士、みんなでワイワイできるあそび(フープリレー/フープくぐり競争/フープおにごっこ ほか)/親子みんなで 親も子どももみんなでふれあう-参観日などで、親子みんなでできるあそび(上ばきさがし/お父さん★お母さんさがし/鳥かごゲーム ほか)
1650 円 (税込 / 送料別)

「バナナくんたいそう」ほか、食べ物のあそびうたがいっぱい!書籍 おなかぺこぺこソングブック*サイン入りにできます*
新沢としひこ、森野熊八・著/すずき出版・刊 うたってあそべる、初めての食育ソングブック。 人気の「バナナくんたいそう」はこの本に載っています。 新沢としひこと、実は旧知の仲の歌う料理人・森野熊八がふたりで本を作りました。 食べ物のことが、うたってあそぶうちになんだかわかっちゃう。 「食」のおいしさ・おもしろさをストレートに伝えます。 手合わせあそびやなぞなぞ、体操、ペープサートなど、すぐにあそべるネタがいっぱい。 クッキングをテーマにした読み聞かせ童話や、熊八さんによる楽しいレシピも載っています。 ●掲載曲 いただきますのうた たべものなぞなぞ ニンジン・ダイコン・ピーマン ほかほかごはん* さかなのうた ポーク・チキン・ビーフ コロコロたまご ダイズなんになる? いろいろたべもの* 地面の上か?地面の下か? フルーツバスケット こんにちはピーマンともうします おとなだねぇ〜* ととっとトウモロコシ キノコキノコ バナナくんたいそう あまいものからいもの* みんなが主役 お料理ソング* なにつくろう?* キュウリの塩もみ ほうちょうトントン* さしすせそのうた カツどん てんどん ラーメン ソウメン サンドイッチ おやつの時間 おなかへったかな? (はらぺこたいそう) ごはんをたべよう* おはしでたべる* 日本全国おいしいものの歌 クマのコックさん いのちがいっぱい 全33曲(*=対応CD未収録曲) ■ご希望の方には新沢としひこのサインを入れてお送りします。 注文フォームのコメント欄に「サイン希望」とお書き添えください。 (サイン入りのときは発送に多少時間がかかります) ■別売のCDもあります。
1870 円 (税込 / 送料別)

遊びの宝箱/草場純【1000円以上送料無料】
著者草場純(著)出版社スモール出版発売日2016年05月ISBN9784905158332ページ数129Pキーワードあそびのたからばこ アソビノタカラバコ くさば じゆん クサバ ジユン9784905158332内容紹介“遊びの研究家”である著者が厳選した、100種類の“面白い遊び”!子どもたちはもちろん、両親、学校や幼稚園・保育園の先生、プレイリーダーなどにおすすめの“子ども遊び”の集大成。我々が幼い頃に夢中になって楽しんだ遊びを、今の子どもたちにも伝えてみませんか?■わらべ遊び/なかなかホイ、いもむしごろごろ、竹の子1本、イロハニコンペイト、今年の牡丹、あぶくたった■外遊び/いちにのさん、ぞうきん、ぐるぐる鬼、缶蹴り、タッチ陣取り、Sケン、水雷艦長■室内遊び/軍艦じゃんけん、グリンピース・ドン、鉛筆会戦、電話交換機、マルバツ、豚のしっぽ■パーティーゲーム/フラッシュ、頭足類、どびん、王様じゃんけん、フルーツバスケット、満員電車 など……今回、初めて活字になる遊びも多数収録!イラスト/もちつきかつみ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 わらべ遊び(鹿しか、つの何本?/なかなかホイ ほか)/第2章 外遊び(竜巻/猿の谷渡り ほか)/第3章 室内遊び(投扇興/藤八拳 ほか)/第4章 パーティーゲーム(はなはな/大きいちょうちん ほか)/対談 遊びへの誘惑(草場純×斎藤次郎)
1650 円 (税込 / 送料込)

遊びの宝箱/草場純【3000円以上送料無料】
著者草場純(著)出版社スモール出版発売日2016年05月ISBN9784905158332ページ数129Pキーワードあそびのたからばこ アソビノタカラバコ くさば じゆん クサバ ジユン9784905158332内容紹介“遊びの研究家”である著者が厳選した、100種類の“面白い遊び”!子どもたちはもちろん、両親、学校や幼稚園・保育園の先生、プレイリーダーなどにおすすめの“子ども遊び”の集大成。我々が幼い頃に夢中になって楽しんだ遊びを、今の子どもたちにも伝えてみませんか?■わらべ遊び/なかなかホイ、いもむしごろごろ、竹の子1本、イロハニコンペイト、今年の牡丹、あぶくたった■外遊び/いちにのさん、ぞうきん、ぐるぐる鬼、缶蹴り、タッチ陣取り、Sケン、水雷艦長■室内遊び/軍艦じゃんけん、グリンピース・ドン、鉛筆会戦、電話交換機、マルバツ、豚のしっぽ■パーティーゲーム/フラッシュ、頭足類、どびん、王様じゃんけん、フルーツバスケット、満員電車 など……今回、初めて活字になる遊びも多数収録!イラスト/もちつきかつみ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 わらべ遊び(鹿しか、つの何本?/なかなかホイ ほか)/第2章 外遊び(竜巻/猿の谷渡り ほか)/第3章 室内遊び(投扇興/藤八拳 ほか)/第4章 パーティーゲーム(はなはな/大きいちょうちん ほか)/対談 遊びへの誘惑(草場純×斎藤次郎)
1650 円 (税込 / 送料別)

PriPriブックス平山許江の知育あそび 「ことば」と「かず」の基礎が身につく/平山許江【1000円以上送料無料】
著者平山許江(著)出版社世界文化ワンダークリエイト発売日2021年06月ISBN9784418217106ページ数72Pキーワードひらやまもとえのちいくあそびことばとかず ヒラヤマモトエノチイクアソビコトバトカズ ひらやま もとえ ヒラヤマ モトエ9784418217106内容紹介長年にわたって「幼児のほんとうの知的教育」を探究し続けてきた著者ならではの、知識のおしつけではない、子どもが心から楽しめることばあそび、かずあそびを22種類紹介しています。面白さが伝わってくる写真でわかりやすく紹介。遊びに必要な教材の型紙付き、QRコードによる著者のワンポイントレッスンへのアクセスなど、使いやすさ、指導のしやすさにこだわった1冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次ことばあそび(ひらがなビンゴ/唱えうた/へんてこひらがな ほか)/かずあそび(同じ仲間を集める/フルーツバスケット/形見つけ ほか)/型紙(50音表(行色別)/50音表(段色別)/唱え歌 ほか)
1980 円 (税込 / 送料込)

子どもが楽しむ英語活動 小学校学級担任が進める 2/吉澤寿一【1000円以上送料無料】
著者吉澤寿一(編著)出版社日本標準発売日2009年01月ISBN9784820803805ページ数192Pキーワードこどもがたのしむえいごかつどう2しようがつこう コドモガタノシムエイゴカツドウ2シヨウガツコウ よしざわ じゆいち ヨシザワ ジユイチ9784820803805内容紹介小学校段階でどのような英語活動が実践できるのか、子どもたちにとって魅力のある英語活動とは何かといった課題をもちながら授業に取り組んだ実践の成果をまとめたものです。…「英語は楽しい」「担任もいきいきと授業できる」というテーマを引き継ぎながら、さらに一歩進んで英語活動の教材開発に取り組んだ成果を表現しました。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 英語活動のコンテンツ-アクティビティを楽しむ(ボディタッチゲームをしよう/フルーツバスケットをしよう/「森のくまさん」を動物の鳴き声で歌おう ほか)/2章 英語活動にかかせないチャンツとABCのうた(“My Favorite Fruit”Chant/“What season?”Chant/“Big‐Small,Long‐Short”Chant ほか)/3章 英語活動のグランドデザインとレッスンプラン-指導計画と授業の流れを作る(年間指導計画(Year Plan)を作る/単元計画(Unit Plan)を作る/指導案(Lesson Plan)を作る)
3080 円 (税込 / 送料込)

小学校英語活動アイディアバンク ソング・ゲーム集/樋口忠彦/衣笠知子【1000円以上送料無料】
著者樋口忠彦(編著) 衣笠知子(編著)出版社教育出版発売日2004年02月ISBN9784316800547ページ数82Pキーワードしようがつこうえいごかつどうあいでいあばんくそんぐ シヨウガツコウエイゴカツドウアイデイアバンクソング ひぐち ただひこ きぬがさ と ヒグチ タダヒコ キヌガサ ト9784316800547内容紹介本書は、児童が英語活動の楽しさを存分に味わい、いつの間にか英語を身につける「英語楽習」のための活動をソング、ゲームを中心に紹介し、先生がたに明日の授業から活用してもらうことが目的の本。それゆえ、すべてのソング、ゲームに活動の目的、進め方、指導上の留意点を具体的、簡潔に示している。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次song(あいさつのうた/あなたの名前は?/10本のゆびのうた/アルファベットのうた/曜日のうた ほか)/game(ダイナマイト・ナンバー・ゲーム/農場の仲間探しゲーム/フルーツバスケット/サイモン君の命令ゲーム/スナップ・ゲーム ほか)
2860 円 (税込 / 送料込)

小学校英語活動アイディアバンク ソング・ゲーム集/樋口忠彦/衣笠知子【3000円以上送料無料】
著者樋口忠彦(編著) 衣笠知子(編著)出版社教育出版発売日2004年02月ISBN9784316800547ページ数82Pキーワードしようがつこうえいごかつどうあいでいあばんくそんぐ シヨウガツコウエイゴカツドウアイデイアバンクソング ひぐち ただひこ きぬがさ と ヒグチ タダヒコ キヌガサ ト9784316800547内容紹介本書は、児童が英語活動の楽しさを存分に味わい、いつの間にか英語を身につける「英語楽習」のための活動をソング、ゲームを中心に紹介し、先生がたに明日の授業から活用してもらうことが目的の本。それゆえ、すべてのソング、ゲームに活動の目的、進め方、指導上の留意点を具体的、簡潔に示している。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次song(あいさつのうた/あなたの名前は?/10本のゆびのうた/アルファベットのうた/曜日のうた ほか)/game(ダイナマイト・ナンバー・ゲーム/農場の仲間探しゲーム/フルーツバスケット/サイモン君の命令ゲーム/スナップ・ゲーム ほか)
2860 円 (税込 / 送料別)

PriPriブックス平山許江の知育あそび 「ことば」と「かず」の基礎が身につく/平山許江【3000円以上送料無料】
著者平山許江(著)出版社世界文化ワンダークリエイト発売日2021年06月ISBN9784418217106ページ数72Pキーワードひらやまもとえのちいくあそびことばとかず ヒラヤマモトエノチイクアソビコトバトカズ ひらやま もとえ ヒラヤマ モトエ9784418217106内容紹介長年にわたって「幼児のほんとうの知的教育」を探究し続けてきた著者ならではの、知識のおしつけではない、子どもが心から楽しめることばあそび、かずあそびを22種類紹介しています。面白さが伝わってくる写真でわかりやすく紹介。遊びに必要な教材の型紙付き、QRコードによる著者のワンポイントレッスンへのアクセスなど、使いやすさ、指導のしやすさにこだわった1冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次ことばあそび(ひらがなビンゴ/唱えうた/へんてこひらがな ほか)/かずあそび(同じ仲間を集める/フルーツバスケット/形見つけ ほか)/型紙(50音表(行色別)/50音表(段色別)/唱え歌 ほか)
1980 円 (税込 / 送料別)

子どもが楽しむ英語活動 小学校学級担任が進める 2/吉澤寿一【3000円以上送料無料】
著者吉澤寿一(編著)出版社日本標準発売日2009年01月ISBN9784820803805ページ数192Pキーワードこどもがたのしむえいごかつどう2しようがつこう コドモガタノシムエイゴカツドウ2シヨウガツコウ よしざわ じゆいち ヨシザワ ジユイチ9784820803805内容紹介小学校段階でどのような英語活動が実践できるのか、子どもたちにとって魅力のある英語活動とは何かといった課題をもちながら授業に取り組んだ実践の成果をまとめたものです。…「英語は楽しい」「担任もいきいきと授業できる」というテーマを引き継ぎながら、さらに一歩進んで英語活動の教材開発に取り組んだ成果を表現しました。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 英語活動のコンテンツ-アクティビティを楽しむ(ボディタッチゲームをしよう/フルーツバスケットをしよう/「森のくまさん」を動物の鳴き声で歌おう ほか)/2章 英語活動にかかせないチャンツとABCのうた(“My Favorite Fruit”Chant/“What season?”Chant/“Big‐Small,Long‐Short”Chant ほか)/3章 英語活動のグランドデザインとレッスンプラン-指導計画と授業の流れを作る(年間指導計画(Year Plan)を作る/単元計画(Unit Plan)を作る/指導案(Lesson Plan)を作る)
3080 円 (税込 / 送料込)
![雨の日をもっとたのしむ54 [ 田中邦子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1892/9784780301892.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】雨の日をもっとたのしむ54 [ 田中邦子 ]
田中邦子 根津眞澄 かもがわ出版アメ ノ ヒ オ モット タノシム ゴジュウシ タナカ,クニコ ネズ,マスミ 発行年月:2008年06月 ページ数:67p サイズ:単行本 ISBN:9784780301892 田中邦子(タナカクニコ) 1942年、京都府城陽市生まれ。同志社大学文学部卒業。滋賀県立近江学園勤務ののち、大津市内で学童保育指導員を2000年までとつめる 根津眞澄(ネズマスミ) 1958年、京都市生まれ。佛教大学社会学部卒業。大津市内で学童保育指導員を13年間つとめたのち、フリーライターを経て、現在、(有)オリジナルブックマインを経営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) いっせんぴこちゃん(いっせんぴこちゃんによせて/いっせんぴこちゃん)/雨の日もジッとしていられない(雨の日もジッとしていられない/いろはにこんぺいとう ほか)/輪になってあそぼう(ハンカチ落とし/フルーツバスケット(すきやき) ほか)/盤ゲームであそぼう(盤ゲームによせて/Let’s try創作盤ゲーム!(夏休みすごろく) ほか)/かいてあそぼう(紙とえんぴつを使ったあそび)(マルペケ、五目並べ/さんかくとり ほか) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育
1540 円 (税込 / 送料込)
![走って探して輪になってカ-ドであそぼ! [ 藤本ともひこ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8054/80540071.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】走って探して輪になってカ-ドであそぼ! [ 藤本ともひこ ]
藤本ともひこ チャイルド本社ハシッテ サガシテ ワ ニ ナッテ カード デ アソボ フジモト,トモヒコ 発行年月:2006年06月 ページ数:87p サイズ:単行本 ISBN:9784805400715 藤本ともひこ(フジモトトモヒコ) 絵本作家。保育あそびアドバイザー。1961年東京生まれ。絵本・童話・紙芝居・作詞・保育あそびなど創作活動のすべてを通して“おもしろいは元気の素!”を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 オニごっこであそぼ/2 カードさがしであそぼ/3 2チーム対抗であそぼ/4 輪になってあそぼ/5 0・1・2歳もカードであそぼ/特別付録 豪華カラーカード オニごっこ、かくれんぼ、Sケン、ハンカチおとし、フルーツバスケット、いないいないばぁ…いつものあそびにカードをプラス。たったこれだけで、あそびは100倍おもしろい!誕生!集団あそびの活性化レシピ。オリジナルコピーフリーカード356枚付き。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育
1980 円 (税込 / 送料込)