「全カテゴリ」の商品をご紹介します。

22 イグジスト LT3000-H ダイワ 22 イグジスト LT3000-H DAIWA 22 EXIST
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年04月 発売◆AIR DRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。このエアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。◆AIR DRIVE ROTOR(ZAION製)不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功し巻き出しの軽さと巻き感度を向上。◆AIR DRIVE BAIL小径化(φ3.0mm→φ2.4mm)と傾斜角度の見直しで、さらに軽量・トラブルレスへ。◆AIR DRIVE SPOOLスプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。◆AIR DRIVE SHAFTメインシャフトをピニオンギアと非接触構造にすることで、摩擦抵抗をゼロにするシステム。◆TWIST BUSTER IIIラインローラー部に新たな溝を設けることで、ラインローラーを通過する糸のバタつきを抑制。また、ラインローラー部にもマグシールドを搭載。塩噛みや固着の影響を受けず、長期間、安定的かつ確実な回転性能を実現した。◆強靭・耐久テクノロジー「モノコックボディ」フルメタル(Mg製)モノコックボディを採用。高剛性且つ軽量コンパクトハウジングに最大径のタフデジギアを封入する。◆超々ジュラルミン製MCタフデジギア冷間鍛造で高強度に仕上げた素材に、高精度なマシンカットをほどこすことで理想のギアを実現。ドライブギアに特殊表面処理を行うことで、高負荷が掛かることによって引き起こされるギアへのダメージを低減。さらに大型サイズのPC LT3000、LT4000、LT5000-CのXHギアモデルには、ソルティガ等で実績のある高強度ピニオンを新たに採用し、万全を期した。◆MAGSEALED磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトし、初期の回転性能を維持する。◆ATD TYPE-L魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、初動レスポンスをさらに向上させた。◆LC-ABSABSIIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前に出すことでよりスムーズなライン放出を実現。◆糸落ち防止構造スプールスカート部のエッジにネズミ返し形状を設けることで、不意にスプール下部へラインが落ちることを防止し、巻き込みによるトラブルを軽減する。◆新構造ドラグ発音機構スプールは薄肉化しながらも、穴加工は使用せず、滑らかな白銀の面のみで構成することで、品格をカタチにした。スプールスカート部は、滑らかな曲面を描きながら、下部へと絞り込まれていく。ドラグ発音機構は新構造の別体パーツに。心地よいクリック音を響かせるとともに、動作時における抵抗を減らすことで、よりドラグが滑らかに、スタックなく動作する。■ 仕 様 ■巻取り長さ(ハンドル1回転):85cmギア比:5.7自重:180g最大ドラグ力:10kg標準糸巻量(ナイロン):8lb-150m標準巻糸量(PE):#1-200mスプール径:48mmハンドル長さ:55mmハンドルノブ仕様:HG-Tベアリング(ボール/ローラー):12/1[00061113ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
92400 円 (税込 / 送料別)

巻きスカート 防寒 通販 ラップスカート キルティング レディース 巻きスカート防寒 防寒グッズ オフィス スポーツ観戦 あったかグッズ 屋外 あったか ひざ掛け ルームウェア 暖かい巻きスカート 防寒 通販 ラップスカート キルティング レディース 巻きスカート防寒 防寒グッズ オフィス スポーツ観戦 あったかグッズ 屋外 あったか ひざ掛け ルームウェア 暖かい 膝掛け 中綿キルトリバーシブル巻きスカート ボトムス レディースファッション
~ご利用シーン・イベント~ 下記ご利用シーンやイベントなどでご使用することが可能です。 ※一部イベント等はご使用頂けない場合がございます。 お正月 初売り 初詣 お年玉 成人の日 成人式 節分 バレンタインデー 桃の節句(ひなまつり) ホワイトデー 春物入荷 お花見 入学式 ゴールデンウィーク 母の日 衣替え 父の日 梅雨 夏物入荷 山開き 海開き 七夕 お中元 暑中お見舞い 夏休み 花火大会 盆踊り 夏祭り 秋物入荷 防災 敬老の日 ハロウィン 運動会 文化祭 学園祭 お歳暮 冬物入荷 クリスマス プレゼント 贈物 贈り物 ギフト お返し 引っ越し祝い 新生活 お祝い 内祝い 出産祝い 引っ越し祝い 引越し祝い 引越祝い 新築祝い 成人祝い 卒業祝い 就職祝い 合格祝い 入園祝い 入学祝い 進学祝い 結婚祝い 婚約祝い 退院祝い ボーナス祝い 七五三祝い 退職祝い 還暦祝い 長寿祝い 誕生日 お誕生日 大掃除ITEM DETAILSブランド名バックヤードファミリー BACKYARD FAMILY商品名中綿キルトリバーシブル巻きスカート商品説明・寒い冬の味方☆ぬくぬくあたたかい「中綿キルトリバーシブル巻きスカート」が新登場。【ふんわりあったか♪】・中綿を入れたキルト生地を使用。薄手のソフトな質感ながら、冷えやすい腰まわりを温めてくれるアイテム。【うれしいリバーシブル仕様】・中綿入りキルトの裏側はフリース生地になっており、表裏どちらも使えるリバーシブルタイプ。お好みに用途に合わせて、使い分けできるのが嬉しい!【いつでもどこでもサッと装着】・洋服の上に重ねて巻くだけ!お家ではもちろんオフィスやアウトドアシーン、スポーツ観戦などでも大活躍◎【自分サイズにフィット】・ウエストの一部は伸縮性のあるゴム仕様&5つのドットボタンが配置されており、サイズの調整がラクラク。心地よいフィット感で、ストレスフリー。【持ち運びにも便利】・折りたためばコンパクトサイズになるので、持ち運びもスマート。【お手入れ簡単】・汚れが気になったら、ネットに入れて洗濯機洗いOK。いつも清潔をキープ◎【選べるカラー】・秋冬コーデに馴染みやすく、どなたでも使いやすい落ち着きのあるカラーをラインナップ。素材ポリエステル100%生産国中国サイズ[レディース][ウエスト]約72cm(調節可能)/[スカート丈]約60cm※サイズは当店平置き実寸サイズです。実際の商品ならびにメーカー表記サイズとは多少の誤差が生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。重量約244g注意点※洗濯機 可 ※ドライクリーニング 可 ※乾燥機 不可※長時間日光にあたったり、摩擦、水漏れなどによる色落ちや色移りすることがあります。※お取り扱いの際は、商品やパッケージなどに記載されている品質表示、アテンションタグ、ご使用上の注意事項などを必ずご確認下さい。
2378 円 (税込 / 送料込)

22 イグジスト PC LT2500-H ダイワ 22 イグジスト PC LT2500-H DAIWA 22 EXIST パワーカスタムモデル
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年04月 発売◆AIR DRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。このエアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。◆AIR DRIVE ROTOR(ZAION製)不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功し巻き出しの軽さと巻き感度を向上。◆AIR DRIVE BAIL小径化(φ3.0mm→φ2.4mm)と傾斜角度の見直しで、さらに軽量・トラブルレスへ。◆AIR DRIVE SPOOLスプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。◆AIR DRIVE SHAFTメインシャフトをピニオンギアと非接触構造にすることで、摩擦抵抗をゼロにするシステム。◆TWIST BUSTER IIIラインローラー部に新たな溝を設けることで、ラインローラーを通過する糸のバタつきを抑制。また、ラインローラー部にもマグシールドを搭載。塩噛みや固着の影響を受けず、長期間、安定的かつ確実な回転性能を実現した。◆強靭・耐久テクノロジー「モノコックボディ」フルメタル(Mg製)モノコックボディを採用。高剛性且つ軽量コンパクトハウジングに最大径のタフデジギアを封入する。◆超々ジュラルミン製MCタフデジギア冷間鍛造で高強度に仕上げた素材に、高精度なマシンカットをほどこすことで理想のギアを実現。ドライブギアに特殊表面処理を行うことで、高負荷が掛かることによって引き起こされるギアへのダメージを低減。さらに大型サイズのPC LT3000、LT4000、LT5000-CのXHギアモデルには、ソルティガ等で実績のある高強度ピニオンを新たに採用し、万全を期した。◆MAGSEALED磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトし、初期の回転性能を維持する。◆ATD TYPE-L魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、初動レスポンスをさらに向上させた。◆LC-ABSABSIIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前に出すことでよりスムーズなライン放出を実現。◆糸落ち防止構造スプールスカート部のエッジにネズミ返し形状を設けることで、不意にスプール下部へラインが落ちることを防止し、巻き込みによるトラブルを軽減する。◆新構造ドラグ発音機構スプールは薄肉化しながらも、穴加工は使用せず、滑らかな白銀の面のみで構成することで、品格をカタチにした。スプールスカート部は、滑らかな曲面を描きながら、下部へと絞り込まれていく。ドラグ発音機構は新構造の別体パーツに。心地よいクリック音を響かせるとともに、動作時における抵抗を減らすことで、よりドラグが滑らかに、スタックなく動作する。■ 仕 様 ■巻取り長さ(ハンドル1回転):80cmギア比:5.7自重:175g最大ドラグ力:10kg標準糸巻量(ナイロン):6lb-150m標準巻糸量(PE):#0.8-200mスプール径:45mmハンドル長さ:50mmハンドルノブ仕様:HG-Tベアリング(ボール/ローラー):12/1[00061112ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
91500 円 (税込 / 送料別)

23タトゥーラ FC LT2500SS-H-QD ダイワ 23 タトゥーラ FC LT2500SS-H-QD DAIWA 23TATULA
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年05月 発売FC LT2500SS-H-QDFC LT2500SS-QDのハイギア仕様。フロロ、ナイロン4lb前後の使用をメインに、ダウンショットリグなどのライトリグに特化したモデル。ギア比5.8のハイギアによって回収を速やかに行うことができ、手数を増やすための大きなアドバンテージになる。FCモデルは、ノーマルサイズのLT2500に比べ、ボディサイズを1サイズコンパクト化したことで、自重「170g」という軽量スペックを実現。 ドラグの初動レスポンスを向上させたATD TYPE-Lと、瞬時にドラグ調整ができるクイックドラグの組み合わせがライトラインによる釣りを大きく変える。「ZAION V製モノコックボディ×AIRDRIVE DESIGN」により、剛性と操作性を高めたバスフィッシング専用スピニング。バスフィッシングの本場アメリカで生まれ、日米の多くのバサーに愛されてきた「TATULA」ブランドが10周年を迎える。実戦で鍛え抜き、「モノコックボディ×AIRDRIVE DESIGN」により進化を遂げたTATULA。軽さと強さを両立するZAION V製のモノコックボディは、負荷が掛かった状態でもたわみや歪みを抑えて力強い巻き上げをアシスト。一方でZAION V製エアドライブローターの搭載により、低慣性化による軽い巻き出しも実現している。またドラグには、スムーズな滑り出しと安定した効きでラインへの負荷を低減するATD TYPE-Lを採用。少ないノブの回転で瞬時にテンションを調整できるクイックドラグとの相乗効果で、ライトライン使用時においても、バスとのファイトを楽しみつつスピーディにビッグフィッシュを獲ることを可能とした。パワー系の釣りも視野に入れてオールラウンドに使用できるノーマルLT2500番と、フィネス性能の向上を狙って1サイズコンパクトなボディで開発したFC(フィネスカスタム)モデルをラインナップ。このTATULAが、フィールドのタフ化が進む現代のバスフィッシングシーンをリードする。※SLP W RCSハンドル、RCSハンドルノブ(S)交換可。※SLP W タイプαスプール装着可能。■AIRDRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。エアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。(23TATULAにおいてはAIRDRIVE ROTOR、AIRDRIVE BAIL、AIRDRIVE SPOOLの3つを搭載)■AIRDRIVE ROTOR(ZAION V製)「低慣性を追求する理由」DAIWAが取り組み続ける、スピニングリールのローターの回転レスポンス向上。DAIWAは、独自の理論より、球体からそのまま切り出したかのような新形状を導き出した。そこからさらに不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功。これにより、操作性、感度の向上に繋がる巻き出しの軽さが飛躍的に向上した。また新形状と、ビスの無い外観により、ライントラブルレス性能が向上し、更にストレスフリーな使い心地へ。 ■AIRDRIVE BAIL「さらにトラブルレスへ」長年にわたり、DAIWAのスピニングリールに搭載されるエアベールは、軽量性と剛性をもたらす中空パイプ構造を採用。かつ、独自の形状によってラインがラインローラーへとスムーズに誘導され、トラブルレスな巻き出しを可能としていた。エアドライブベールは、さらなる軽量化を実現するべく、必要強度を維持しながら、細径化。また、ラインがベールからラインローラーへと、よりスムーズに移行可能な最適なベール角度に傾斜セッティング。エアドライブローターの性能を下支えするとともに、さらに軽量でトラブルレスになった。 ■AIRDRIVE SPOOL「未来を映す新デザイン」綿密な強度計算のもと、不要な肉を徹底的に削ぎ落し、軽量化を突き詰めた薄肉設計。糸巻部、スプールスカート部の薄肉設計はもとより、スプール内部の肉抜きに至るまで一切の妥協を許さない。スプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。さらに作動抵抗の少ないドラグ発音機構を新たに開発。ドラグ作動時のレスポンス向上を実現した。 ■ZAION V製モノコックボディ軽さと強さを両立した、ZAION V製モノコックボディを採用。高剛性且つ軽量コンパクトハウジングに最大径のタフデジギアを封入する。■QD(クイックドラグ)少ないドラグノブの回転で瞬時にドラグデンションの調整を可能にしたクイックドラグ。バスフィッシングにおけるライトライン使用時でも、攻めのドラグ操作でスピーディーにビックフィッシュを獲ることを可能にする。 ■TOUGH DIGIGEAR「精緻な噛み合いが力を生み出す」リールの中で最も重要なパーツであるドライブギアには、三位一体のエレメント(設計思想・加工技術・ギヤ素材)が不可欠となる。23TATULAはデジギアIIをさらに進化させ、滑らかな回転がより長く続く「タフデジギア」を採用。不意の力が掛かることによって引き起こされる噛み合わせへの影響まで緻密に計算に入れた設計思想。高強度に仕上げた理想のギアを実現。限りなくノイズレスな回転を実現し、釣り人の繊細な指先の感覚に正確に応える。 ■ATD TYPE-L「追従性がちがう」魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、スピニングリールにおける初動レスポンスをさらに向上させたのがATD TYPE-L。ライトライン使用時に求められる滑り出しのスムーズさにこだわったチューニングを施し、ラインへの負荷をさらに低減するとともに、魚に過度なストレスを与えず、短時間でのランディングを可能とした。 ■LC-ABS(ロングキャスト-ABS)「さらに遠くへ」ABSIIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前にだすことでよりスムーズなライン放出を実現。リング部が前方に出た効果でリング上にラインが乗りにくくなり、従来のABSII以上に約5%の飛距離UPとトラブルレスを向上させた。まさにLC(=LONG CAST)を実現する次世代のABSスプールである。 ■ストッパーレスボディ「さらに軽量・トラブルレスへ」ストッパーを取り去ることでボディ構造をシンプルに仕上げた。水や異物の浸入経路であるストッパーを取り去るという決断により、軽量化や防水性能のアップはもとより、23TATULAに求められる過酷な環境下や大物とのやり取りにおいての突然のトラブルに見舞われる不運を最小限に抑える。■ 仕 様 ■ギア比:5.8最大ドラグ力:5kg自重:170g糸巻量ナイロン(lb-m):3-150糸巻量PE(号-m):0.4-200最大巻上長(ハンドル1回転):82cmハンドル長さ:50mmベアリング数:7ハンドルノブ仕様:HG-Iライト付属品:リール袋、スプール位置調整ワッシャー、ワーニングカード[00061192ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
22946 円 (税込 / 送料別)

23 レグザ LT6000D-H ダイワ 23 レグザ LT6000D-H DAIWA 23 LEXA
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年08月 発売AIRDRIVE DESIGNを採用。高次元の操作性を手に入れた、タフリール「LEXA」過酷なフィッシングシーンを想定し、開発されたタフリール「LEXA」リールの心臓部であるドライブギアには、タフデジギアを搭載。外核となるボディ素材は、高強度のアルミを採用した。さらにピニオン部にマグシールドを搭載することで、LEXAの代名詞である高剛性・高耐久性を実現。新たにAIRDRIVE DESIGNを採用することで、巻き出しの軽さと重量バランスを改善し、高次元の操作性を手に入れた。ショアジギング、シーバス、SLJ、ロックフィッシュゲームなど、タフさが求められるシーンでこそ、真価を発揮する。◆AIRDRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。エアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。23LEXAは、AIRDRIVE ROTOR、AIRDRIVE BAIL、AIRDRIVE SPOOLを搭載。◆AIRDRIVE ROTOR(ZAION V製)「低慣性を追求する理由」DAIWAが取り組み続ける、スピニングリールのローターの回転レスポンス向上。DAIWAは、独自の理論より、球体からそのまま切り出したかのような新形状を導き出した。そこからさらに不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功。これにより、操作性、感度の向上に繋がる巻き出しの軽さが飛躍的に向上した。23LEXAでは、ZAION V製のAIRDRIVE ROTORを搭載。“強くて軽い”ローターが、力強い巻き上げと、軽い巻き出しを実現。◆AIRDRIVE BAIL「さらにトラブルレスへ」23LEXAでは、新形状ワイヤータイプのAIRDRIVE BAILを採用。実釣時における必要強度を維持したまま、大幅軽量化を実現。ベールを含むローターユニットの軽量化により、回転慣性の大幅低減に寄与。回転レスポンスに磨きをかけ、操作性を向上させた。アームレバー部も新形状を採用し、糸絡みを大幅軽減。ライントラブルを防ぎ、より快適な釣りをサポートしてくれる。◆AIRDRIVE SPOOL「未来を映す新デザイン」綿密な強度計算のもと、不要な肉を徹底的に削ぎ落し、軽量化を突き詰めた薄肉設計。糸巻部、スプールスカート部の薄肉設計はもとより、スプール内部の肉抜きに至るまで一切の妥協を許さない。スプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。さらに作動抵抗の少ないドラグ発音機構を新たに開発。ドラグ作動時のレスポンス向上を実現した。◆MAGSEALED磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトし、軽く滑らかな初期の回転性能を長期間維持するダイワ独自の防水構造。このテクノロジーを23LEXAではピニオン部に搭載。防水性・耐久性をさらに向上させ、高い防水性を実現している。◆ATDよりタフな環境での使用を考慮し、大型番手(5000番、6000番)には耐久性の高いATD(カーボンワッシャー仕様)を採用。◆タフデジギア過酷な環境に耐え抜く、強靭な心臓部が不可欠。滑らかな回転がより長く続く「タフデジギア」を採用。大型魚にも臆さず使える。◆LC-ABS(ロングキャスト-ABS)「さらに遠くへ」ABS IIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前にだすことでよりスムーズなライン放出を実現。リング部が前方に出た効果でリング上にラインが乗りにくくなり、従来のABS II以上に約5%の飛距離UPとトラブルレスを向上させた。まさにLC(=LONG CAST)を実現する次世代のABSスプールである。◆パーフェクトラインストッパーPEなどの細糸にも、リーダーのような太糸にも対応した新形状のラインストッパー。横長形状は縦方向の省スペース化を実現しスプールの軽量化にも寄与する。◆高剛性アルミボディボディ素材には、高い剛性を誇るアルミを採用。ボディの歪みを抑え、タフな使用にも安心して使い込める。◆ハンドルノブ様々な釣りに対応するために、適材適所のセッティングを施した。中・大型番手の幅広いアイテムには、高剛性なアルミボディを採用したLEXAに求められる高負荷な釣りを想定し、パワーラウンドタイプEVAノブを標準搭載。巻き上げトルクが高いラウンド形状のノブを採用することで、高負荷時の巻き取りをサポートする。*HG-I型ノブ: LT2500S*HG-T型ノブ: LT2500LT2500-XHLT3000S-CLT3000S-CXH*パワーラウンドタイプEVAノブ(M): LT3000LT3000-XHLT4000-CLT4000-CXH*パワーラウンドタイプEVAノブ(L): LT5000-CLT5000-CXHLT6000D-H※SLP W RCSハンドル、RCSハンドルノブ(S)交換可ボールベアリング搭載箇所※5BB搭載・ピニオン部2BB(CRBB)・ドライブギア部2BB(CRBB)・オシレートギア部1BB(CRBB)■ 仕 様 ■巻取り長さ(ハンドル1回転):101cmギア比:5.7自重:365g最大ドラグ力:12.0kg標準糸巻量(ナイロン):5号-250m、8号-150m標準糸巻量(ナイロン):20lb-250m、30lb-150m標準巻糸量(PE):3号-300mハンドル長さ:65mmベアリング(ボール/ローラー):5/1ノブ(S互換):パワーライトタイプEVA(L)付属品・国内小型SPリール共通ワーニングリスト・ワーニングリスト(11か国語)・取扱説明書(4か国語)・スプール位置調整ワッシャー[00061152ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
20090 円 (税込 / 送料別)

23 レグザ LT3000-XH ダイワ 23 レグザ LT3000-XH DAIWA 23 LEXA
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年08月 発売AIRDRIVE DESIGNを採用。高次元の操作性を手に入れた、タフリール「LEXA」過酷なフィッシングシーンを想定し、開発されたタフリール「LEXA」リールの心臓部であるドライブギアには、タフデジギアを搭載。外核となるボディ素材は、高強度のアルミを採用した。さらにピニオン部にマグシールドを搭載することで、LEXAの代名詞である高剛性・高耐久性を実現。新たにAIRDRIVE DESIGNを採用することで、巻き出しの軽さと重量バランスを改善し、高次元の操作性を手に入れた。ショアジギング、シーバス、SLJ、ロックフィッシュゲームなど、タフさが求められるシーンでこそ、真価を発揮する。◆AIRDRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。エアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。23LEXAは、AIRDRIVE ROTOR、AIRDRIVE BAIL、AIRDRIVE SPOOLを搭載。◆AIRDRIVE ROTOR(ZAION V製)「低慣性を追求する理由」DAIWAが取り組み続ける、スピニングリールのローターの回転レスポンス向上。DAIWAは、独自の理論より、球体からそのまま切り出したかのような新形状を導き出した。そこからさらに不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功。これにより、操作性、感度の向上に繋がる巻き出しの軽さが飛躍的に向上した。23LEXAでは、ZAION V製のAIRDRIVE ROTORを搭載。“強くて軽い”ローターが、力強い巻き上げと、軽い巻き出しを実現。◆AIRDRIVE BAIL「さらにトラブルレスへ」23LEXAでは、新形状ワイヤータイプのAIRDRIVE BAILを採用。実釣時における必要強度を維持したまま、大幅軽量化を実現。ベールを含むローターユニットの軽量化により、回転慣性の大幅低減に寄与。回転レスポンスに磨きをかけ、操作性を向上させた。アームレバー部も新形状を採用し、糸絡みを大幅軽減。ライントラブルを防ぎ、より快適な釣りをサポートしてくれる。◆AIRDRIVE SPOOL「未来を映す新デザイン」綿密な強度計算のもと、不要な肉を徹底的に削ぎ落し、軽量化を突き詰めた薄肉設計。糸巻部、スプールスカート部の薄肉設計はもとより、スプール内部の肉抜きに至るまで一切の妥協を許さない。スプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。さらに作動抵抗の少ないドラグ発音機構を新たに開発。ドラグ作動時のレスポンス向上を実現した。◆MAGSEALED磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトし、軽く滑らかな初期の回転性能を長期間維持するダイワ独自の防水構造。このテクノロジーを23LEXAではピニオン部に搭載。防水性・耐久性をさらに向上させ、高い防水性を実現している。◆ATD TYPE-L「追従性がちがう」魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、スピニングリールにおける初動レスポンスをさらに向上させたのがATD TYPE-L。ライトライン使用時に求められる滑り出しのスムーズさにこだわったチューニングを施し、ラインへの負荷をさらに低減するとともに、魚に過度なストレスを与えず、短時間でのランディングを可能とした。よりタフな環境での使用を考慮し、大型番手(5000番、6000番)には耐久性の高いATD(カーボンワッシャー仕様)を採用。◆タフデジギア過酷な環境に耐え抜く、強靭な心臓部が不可欠。滑らかな回転がより長く続く「タフデジギア」を採用。大型魚にも臆さず使える。◆LC-ABS(ロングキャスト-ABS)「さらに遠くへ」ABS IIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前にだすことでよりスムーズなライン放出を実現。リング部が前方に出た効果でリング上にラインが乗りにくくなり、従来のABS II以上に約5%の飛距離UPとトラブルレスを向上させた。まさにLC(=LONG CAST)を実現する次世代のABSスプールである。◆パーフェクトラインストッパーPEなどの細糸にも、リーダーのような太糸にも対応した新形状のラインストッパー。横長形状は縦方向の省スペース化を実現しスプールの軽量化にも寄与する。◆高剛性アルミボディボディ素材には、高い剛性を誇るアルミを採用。ボディの歪みを抑え、タフな使用にも安心して使い込める。◆ハンドルノブ様々な釣りに対応するために、適材適所のセッティングを施した。中・大型番手の幅広いアイテムには、高剛性なアルミボディを採用したLEXAに求められる高負荷な釣りを想定し、パワーラウンドタイプEVAノブを標準搭載。巻き上げトルクが高いラウンド形状のノブを採用することで、高負荷時の巻き取りをサポートする。*HG-I型ノブ: LT2500S*HG-T型ノブ: LT2500LT2500-XHLT3000S-CLT3000S-CXH*パワーラウンドタイプEVAノブ(M): LT3000LT3000-XHLT4000-CLT4000-CXH*パワーラウンドタイプEVAノブ(L): LT5000-CLT5000-CXHLT6000D-H※SLP W RCSハンドル、RCSハンドルノブ(S)交換可ボールベアリング搭載箇所※5BB搭載・ピニオン部2BB(CRBB)・ドライブギア部2BB(CRBB)・オシレートギア部1BB(CRBB)■ 仕 様 ■巻取り長さ(ハンドル1回転):93cmギア比:6.2自重:245g最大ドラグ力:10.0kg標準糸巻量(ナイロン):2号-150m、3号-100m標準糸巻量(ナイロン):8lb-150m、12lb-100m標準巻糸量(PE):1号-200mハンドル長さ:60mmベアリング(ボール/ローラー):5/1ノブ(S互換):パワーライトタイプEVA(M)付属品・国内小型SPリール共通ワーニングリスト・ワーニングリスト(11か国語)・取扱説明書(4か国語)・スプール位置調整ワッシャー[00061147ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
18550 円 (税込 / 送料別)

23タトゥーラ LT2500S-XH-QD ダイワ 23 タトゥーラ LT2500S-XH-QD DAIWA 23TATULA
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年05月 発売LT2500S-XH-QDパワー系の釣りも視野に入れ、オールラウンドに使用できるLT2500S-XH-QDPE1.0号前後を使用したライトパワーフィネスにおいて、カバー際でのファイトを制するパワーを備えた。 クイックドラグによる瞬時のドラグ調整が可能となり、攻めのドラグ操作でスピーディーにビッグフィッシュを獲ることを可能にする。パワー系の釣りに対応しながらも自重は「180g」と軽量スペックを実現。操作性の向上が、アングラーに大きなアドバンテージをもたらす。「ZAION V製モノコックボディ×AIRDRIVE DESIGN」により、剛性と操作性を高めたバスフィッシング専用スピニング。バスフィッシングの本場アメリカで生まれ、日米の多くのバサーに愛されてきた「TATULA」ブランドが10周年を迎える。実戦で鍛え抜き、「モノコックボディ×AIRDRIVE DESIGN」により進化を遂げたTATULA。軽さと強さを両立するZAION V製のモノコックボディは、負荷が掛かった状態でもたわみや歪みを抑えて力強い巻き上げをアシスト。一方でZAION V製エアドライブローターの搭載により、低慣性化による軽い巻き出しも実現している。またドラグには、スムーズな滑り出しと安定した効きでラインへの負荷を低減するATD TYPE-Lを採用。少ないノブの回転で瞬時にテンションを調整できるクイックドラグとの相乗効果で、ライトライン使用時においても、バスとのファイトを楽しみつつスピーディにビッグフィッシュを獲ることを可能とした。パワー系の釣りも視野に入れてオールラウンドに使用できるノーマルLT2500番と、フィネス性能の向上を狙って1サイズコンパクトなボディで開発したFC(フィネスカスタム)モデルをラインナップ。このTATULAが、フィールドのタフ化が進む現代のバスフィッシングシーンをリードする。※SLP W RCSハンドル、RCSハンドルノブ(S)交換可。※SLP W タイプαスプール装着可能。■AIRDRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。エアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。(23TATULAにおいてはAIRDRIVE ROTOR、AIRDRIVE BAIL、AIRDRIVE SPOOLの3つを搭載)■AIRDRIVE ROTOR(ZAION V製)「低慣性を追求する理由」DAIWAが取り組み続ける、スピニングリールのローターの回転レスポンス向上。DAIWAは、独自の理論より、球体からそのまま切り出したかのような新形状を導き出した。そこからさらに不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功。これにより、操作性、感度の向上に繋がる巻き出しの軽さが飛躍的に向上した。また新形状と、ビスの無い外観により、ライントラブルレス性能が向上し、更にストレスフリーな使い心地へ。 ■AIRDRIVE BAIL「さらにトラブルレスへ」長年にわたり、DAIWAのスピニングリールに搭載されるエアベールは、軽量性と剛性をもたらす中空パイプ構造を採用。かつ、独自の形状によってラインがラインローラーへとスムーズに誘導され、トラブルレスな巻き出しを可能としていた。エアドライブベールは、さらなる軽量化を実現するべく、必要強度を維持しながら、細径化。また、ラインがベールからラインローラーへと、よりスムーズに移行可能な最適なベール角度に傾斜セッティング。エアドライブローターの性能を下支えするとともに、さらに軽量でトラブルレスになった。 ■AIRDRIVE SPOOL「未来を映す新デザイン」綿密な強度計算のもと、不要な肉を徹底的に削ぎ落し、軽量化を突き詰めた薄肉設計。糸巻部、スプールスカート部の薄肉設計はもとより、スプール内部の肉抜きに至るまで一切の妥協を許さない。スプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。さらに作動抵抗の少ないドラグ発音機構を新たに開発。ドラグ作動時のレスポンス向上を実現した。 ■ZAION V製モノコックボディ軽さと強さを両立した、ZAION V製モノコックボディを採用。高剛性且つ軽量コンパクトハウジングに最大径のタフデジギアを封入する。■QD(クイックドラグ)少ないドラグノブの回転で瞬時にドラグデンションの調整を可能にしたクイックドラグ。バスフィッシングにおけるライトライン使用時でも、攻めのドラグ操作でスピーディーにビックフィッシュを獲ることを可能にする。 ■TOUGH DIGIGEAR「精緻な噛み合いが力を生み出す」リールの中で最も重要なパーツであるドライブギアには、三位一体のエレメント(設計思想・加工技術・ギヤ素材)が不可欠となる。23TATULAはデジギアIIをさらに進化させ、滑らかな回転がより長く続く「タフデジギア」を採用。不意の力が掛かることによって引き起こされる噛み合わせへの影響まで緻密に計算に入れた設計思想。高強度に仕上げた理想のギアを実現。限りなくノイズレスな回転を実現し、釣り人の繊細な指先の感覚に正確に応える。 ■ATD TYPE-L「追従性がちがう」魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、スピニングリールにおける初動レスポンスをさらに向上させたのがATD TYPE-L。ライトライン使用時に求められる滑り出しのスムーズさにこだわったチューニングを施し、ラインへの負荷をさらに低減するとともに、魚に過度なストレスを与えず、短時間でのランディングを可能とした。 ■LC-ABS(ロングキャスト-ABS)「さらに遠くへ」ABSIIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前にだすことでよりスムーズなライン放出を実現。リング部が前方に出た効果でリング上にラインが乗りにくくなり、従来のABSII以上に約5%の飛距離UPとトラブルレスを向上させた。まさにLC(=LONG CAST)を実現する次世代のABSスプールである。 ■ストッパーレスボディ「さらに軽量・トラブルレスへ」ストッパーを取り去ることでボディ構造をシンプルに仕上げた。水や異物の浸入経路であるストッパーを取り去るという決断により、軽量化や防水性能のアップはもとより、23TATULAに求められる過酷な環境下や大物とのやり取りにおいての突然のトラブルに見舞われる不運を最小限に抑える。■ 仕 様 ■ギア比:6.2最大ドラグ力:5kg自重:180g糸巻量ナイロン(lb-m):4-150糸巻量PE(号-m):0.6-200最大巻上長(ハンドル1回転):87cmハンドル長さ:55mmベアリング数:7ハンドルノブ仕様:HG-Iライト付属品:リール袋、スプール位置調整ワッシャー、ワーニングカード[00061193ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
22946 円 (税込 / 送料別)

22 イグジスト PC LT3000 ダイワ 22 イグジスト PC LT3000 DAIWA 22 EXIST パワーカスタムモデル
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年05月 発売◆AIR DRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。このエアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。◆AIR DRIVE ROTOR(ZAION製)不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功し巻き出しの軽さと巻き感度を向上。◆AIR DRIVE BAIL小径化(φ3.0mm→φ2.4mm)と傾斜角度の見直しで、さらに軽量・トラブルレスへ。◆AIR DRIVE SPOOLスプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。◆AIR DRIVE SHAFTメインシャフトをピニオンギアと非接触構造にすることで、摩擦抵抗をゼロにするシステム。◆TWIST BUSTER IIIラインローラー部に新たな溝を設けることで、ラインローラーを通過する糸のバタつきを抑制。また、ラインローラー部にもマグシールドを搭載。塩噛みや固着の影響を受けず、長期間、安定的かつ確実な回転性能を実現した。◆強靭・耐久テクノロジー「モノコックボディ」フルメタル(Mg製)モノコックボディを採用。高剛性且つ軽量コンパクトハウジングに最大径のタフデジギアを封入する。◆超々ジュラルミン製MCタフデジギア冷間鍛造で高強度に仕上げた素材に、高精度なマシンカットをほどこすことで理想のギアを実現。ドライブギアに特殊表面処理を行うことで、高負荷が掛かることによって引き起こされるギアへのダメージを低減。さらに大型サイズのPC LT3000、LT4000、LT5000-CのXHギアモデルには、ソルティガ等で実績のある高強度ピニオンを新たに採用し、万全を期した。◆MAGSEALED磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトし、初期の回転性能を維持する。◆ATD TYPE-L魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、初動レスポンスをさらに向上させた。◆LC-ABSABSIIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前に出すことでよりスムーズなライン放出を実現。◆糸落ち防止構造スプールスカート部のエッジにネズミ返し形状を設けることで、不意にスプール下部へラインが落ちることを防止し、巻き込みによるトラブルを軽減する。◆新構造ドラグ発音機構スプールは薄肉化しながらも、穴加工は使用せず、滑らかな白銀の面のみで構成することで、品格をカタチにした。スプールスカート部は、滑らかな曲面を描きながら、下部へと絞り込まれていく。ドラグ発音機構は新構造の別体パーツに。心地よいクリック音を響かせるとともに、動作時における抵抗を減らすことで、よりドラグが滑らかに、スタックなく動作する。■ 仕 様 ■巻取り長さ(ハンドル1回転):77cmギア比:5.2自重:190g最大ドラグ力:10kg標準糸巻量(ナイロン):8lb-150m標準巻糸量(PE):#1.0-200mスプール径:48mmハンドル長さ:60mmハンドルノブ仕様:HG-Tベアリング(ボール/ローラー):12/1[00061101ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
93280 円 (税込 / 送料別)

22 イグジスト LT5000-CXH ダイワ 22 イグジスト LT5000-CXH DAIWA 22 EXIST
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年05月 発売◆AIR DRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。このエアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。◆AIR DRIVE ROTOR(ZAION製)不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功し巻き出しの軽さと巻き感度を向上。◆AIR DRIVE BAIL小径化(φ3.0mm→φ2.4mm)と傾斜角度の見直しで、さらに軽量・トラブルレスへ。◆AIR DRIVE SPOOLスプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。◆AIR DRIVE SHAFTメインシャフトをピニオンギアと非接触構造にすることで、摩擦抵抗をゼロにするシステム。◆TWIST BUSTER IIIラインローラー部に新たな溝を設けることで、ラインローラーを通過する糸のバタつきを抑制。また、ラインローラー部にもマグシールドを搭載。塩噛みや固着の影響を受けず、長期間、安定的かつ確実な回転性能を実現した。◆強靭・耐久テクノロジー「モノコックボディ」フルメタル(Mg製)モノコックボディを採用。高剛性且つ軽量コンパクトハウジングに最大径のタフデジギアを封入する。◆超々ジュラルミン製MCタフデジギア冷間鍛造で高強度に仕上げた素材に、高精度なマシンカットをほどこすことで理想のギアを実現。ドライブギアに特殊表面処理を行うことで、高負荷が掛かることによって引き起こされるギアへのダメージを低減。さらに大型サイズのPC LT3000、LT4000、LT5000-CのXHギアモデルには、ソルティガ等で実績のある高強度ピニオンを新たに採用し、万全を期した。◆MAGSEALED磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトし、初期の回転性能を維持する。◆ATD TYPE-L魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、初動レスポンスをさらに向上させた。◆LC-ABSABSIIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前に出すことでよりスムーズなライン放出を実現。◆糸落ち防止構造スプールスカート部のエッジにネズミ返し形状を設けることで、不意にスプール下部へラインが落ちることを防止し、巻き込みによるトラブルを軽減する。◆新構造ドラグ発音機構スプールは薄肉化しながらも、穴加工は使用せず、滑らかな白銀の面のみで構成することで、品格をカタチにした。スプールスカート部は、滑らかな曲面を描きながら、下部へと絞り込まれていく。ドラグ発音機構は新構造の別体パーツに。心地よいクリック音を響かせるとともに、動作時における抵抗を減らすことで、よりドラグが滑らかに、スタックなく動作する。■ 仕 様 ■巻取り長さ(ハンドル1回転):105cmギア比:6.2自重:220g最大ドラグ力:10kg標準糸巻量(ナイロン):20lb-150m標準巻糸量(PE):#2.0-300mスプール径:54mmハンドル長さ:60mmハンドルノブ仕様:アルミラウンドライトベアリング(ボール/ローラー):12/1[00061106ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
96800 円 (税込 / 送料別)

23 レグザ LT5000-CXH ダイワ 23 レグザ LT5000-CXH DAIWA 23 LEXA
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年08月 発売AIRDRIVE DESIGNを採用。高次元の操作性を手に入れた、タフリール「LEXA」過酷なフィッシングシーンを想定し、開発されたタフリール「LEXA」リールの心臓部であるドライブギアには、タフデジギアを搭載。外核となるボディ素材は、高強度のアルミを採用した。さらにピニオン部にマグシールドを搭載することで、LEXAの代名詞である高剛性・高耐久性を実現。新たにAIRDRIVE DESIGNを採用することで、巻き出しの軽さと重量バランスを改善し、高次元の操作性を手に入れた。ショアジギング、シーバス、SLJ、ロックフィッシュゲームなど、タフさが求められるシーンでこそ、真価を発揮する。◆AIRDRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。エアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。23LEXAは、AIRDRIVE ROTOR、AIRDRIVE BAIL、AIRDRIVE SPOOLを搭載。◆AIRDRIVE ROTOR(ZAION V製)「低慣性を追求する理由」DAIWAが取り組み続ける、スピニングリールのローターの回転レスポンス向上。DAIWAは、独自の理論より、球体からそのまま切り出したかのような新形状を導き出した。そこからさらに不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功。これにより、操作性、感度の向上に繋がる巻き出しの軽さが飛躍的に向上した。23LEXAでは、ZAION V製のAIRDRIVE ROTORを搭載。“強くて軽い”ローターが、力強い巻き上げと、軽い巻き出しを実現。◆AIRDRIVE BAIL「さらにトラブルレスへ」23LEXAでは、新形状ワイヤータイプのAIRDRIVE BAILを採用。実釣時における必要強度を維持したまま、大幅軽量化を実現。ベールを含むローターユニットの軽量化により、回転慣性の大幅低減に寄与。回転レスポンスに磨きをかけ、操作性を向上させた。アームレバー部も新形状を採用し、糸絡みを大幅軽減。ライントラブルを防ぎ、より快適な釣りをサポートしてくれる。◆AIRDRIVE SPOOL「未来を映す新デザイン」綿密な強度計算のもと、不要な肉を徹底的に削ぎ落し、軽量化を突き詰めた薄肉設計。糸巻部、スプールスカート部の薄肉設計はもとより、スプール内部の肉抜きに至るまで一切の妥協を許さない。スプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。さらに作動抵抗の少ないドラグ発音機構を新たに開発。ドラグ作動時のレスポンス向上を実現した。◆MAGSEALED磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトし、軽く滑らかな初期の回転性能を長期間維持するダイワ独自の防水構造。このテクノロジーを23LEXAではピニオン部に搭載。防水性・耐久性をさらに向上させ、高い防水性を実現している。◆ATDよりタフな環境での使用を考慮し、大型番手(5000番、6000番)には耐久性の高いATD(カーボンワッシャー仕様)を採用。◆タフデジギア過酷な環境に耐え抜く、強靭な心臓部が不可欠。滑らかな回転がより長く続く「タフデジギア」を採用。大型魚にも臆さず使える。◆LC-ABS(ロングキャスト-ABS)「さらに遠くへ」ABS IIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前にだすことでよりスムーズなライン放出を実現。リング部が前方に出た効果でリング上にラインが乗りにくくなり、従来のABS II以上に約5%の飛距離UPとトラブルレスを向上させた。まさにLC(=LONG CAST)を実現する次世代のABSスプールである。◆パーフェクトラインストッパーPEなどの細糸にも、リーダーのような太糸にも対応した新形状のラインストッパー。横長形状は縦方向の省スペース化を実現しスプールの軽量化にも寄与する。◆高剛性アルミボディボディ素材には、高い剛性を誇るアルミを採用。ボディの歪みを抑え、タフな使用にも安心して使い込める。◆ハンドルノブ様々な釣りに対応するために、適材適所のセッティングを施した。中・大型番手の幅広いアイテムには、高剛性なアルミボディを採用したLEXAに求められる高負荷な釣りを想定し、パワーラウンドタイプEVAノブを標準搭載。巻き上げトルクが高いラウンド形状のノブを採用することで、高負荷時の巻き取りをサポートする。*HG-I型ノブ: LT2500S*HG-T型ノブ: LT2500LT2500-XHLT3000S-CLT3000S-CXH*パワーラウンドタイプEVAノブ(M): LT3000LT3000-XHLT4000-CLT4000-CXH*パワーラウンドタイプEVAノブ(L): LT5000-CLT5000-CXHLT6000D-H※SLP W RCSハンドル、RCSハンドルノブ(S)交換可ボールベアリング搭載箇所※5BB搭載・ピニオン部2BB(CRBB)・ドライブギア部2BB(CRBB)・オシレートギア部1BB(CRBB)■ 仕 様 ■巻取り長さ(ハンドル1回転):105cmギア比:6.2自重:280g最大ドラグ力:12.0kg標準糸巻量(ナイロン):3.5号-230m、5号-150m標準糸巻量(ナイロン):14lb-230m、20lb-150m標準巻糸量(PE):2号-300mハンドル長さ:60mmベアリング(ボール/ローラー):5/1ノブ(S互換):パワーライトタイプEVA(L)付属品・国内小型SPリール共通ワーニングリスト・ワーニングリスト(11か国語)・取扱説明書(4か国語)・スプール位置調整ワッシャー[00061151ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
19320 円 (税込 / 送料別)

23エメラルダスRX LT2500 ダイワ 23 エメラルダス RX LT2500 DAIWA EMERALDAS RX
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年07月 発売「MQ×AIRDRIVE DESIGN」により、 高次元の操作性を実現したエギング専用スピニングリールAIRDRIVE DESIGN採用により、操作性に磨きをかけた23EMERALDAS RXAIRDRIVE DESIGNのもたらす高次元の操作性は、「巻く」「シャクる」を繰り返すエギングにとって大きなメリットとなる。「十分な実釣性能をともなわない軽さには意味がない」というダイワのリール設計思想を元に強さへのこだわりにも、妥協は一切ない。ZAION V製MQボディにより、「強さ」も担保。リールへの負荷が大きいエギングに対しても、安心して使い込める設計になっている。滑らかで静かな回転を生み出すタフデジギアとダイワ独自の防水・耐久テクノロジーであるマグシールドを搭載。初期性能の持続により、ストレスフリーな釣りをサポート。ドラグには、ATD TYPE-Lを採用。ドラグの初動レスポンスを向上させたことで、追従性が大幅に向上した。バラシやラインブレイクを大幅に軽減し、不意の大型アオリに対しても安心して対峙できる。シーズンを通して使用できるオールラウンドモデルのノーマルLT2500番は、高剛性でトルクフルな巻き上げが可能。 FCモデルの2500番は、よりフィネスな2.5号~3.0号のエギを使用し、浅場をランガンする秋の数釣りシーズンに特化した設計。1サイズ小型のボディを採用することで、圧倒的な軽量化を達成。操作性の向上に寄与。※SLP W RCSハンドル、RCSハンドルノブ(S)交換可※SLP W タイプαスプール装着可能◆AIRDRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。エアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。(23EMERALDAS RXにおいてはAIRDRIVE ROTOR、AIRDRIVE BAIL、AIRDRIVE SPOOLの3つを搭載)◆ZAION V製モノコックボディ軽さと強さを両立した、ZAION V製モノコックボディを採用。高剛性かつ軽量コンパクトハウジングに最大径のタフデジギアを封入する。◆AIRDRIVE ROTOR(ZAION V製)「低慣性を追求する理由」DAIWAが取り組み続ける、スピニングリールのローターの回転レスポンスの向上。DAIWAは、独自の理論より、球体からそのまま切り出したかのような新形状を導き出した。そこからさらに不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功。これにより、操作性、感度の向上に繋がる巻き出しの軽さが飛躍的に向上した。また新形状と、ビスの無い外観により、ライントラブルレス性能が向上し、更にストレスフリーな使い心地へ。23EMERALDAS RXでは、ZAION V製のAIRDRIVE ROTORを搭載。”強くて軽い”ローターが、ストレスフリーな釣りをサポート。◆AIRDRIVE BAIL「さらにトラブルレスへ」長年にわたり、DAIWAのスピニングリールに搭載されるエアベールは、軽量性と剛性をもたらす中空パイプ構造を採用。かつ、独自の形状によってラインがラインローラーへとスムーズに誘導され、トラブルレスな巻き出しを可能としていた。エアドライブベールは、さらなる軽量化を実現するべく、必要強度を維持しながら、細径化。また、ラインがベールからラインローラーへと、よりスムーズに移行可能な最適なベール角度に傾斜セッティング。エアドライブローターの性能を下支えするとともに、さらに軽量でトラブルレスになった。◆AIRDRIVE SPOOL「未来を映す新デザイン」綿密な強度計算のもと、不要な肉を徹底的に削ぎ落し、軽量化を突き詰めた薄肉設計。糸巻部、スプールスカート部の薄肉設計はもとより、スプール内部の肉抜きに至るまで一切の妥協を許さない。スプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。さらに作動抵抗の少ないドラグ発音機構を新たに開発。ドラグ作動時のレスポンス向上を実現した。◆マグシールド極限の環境下で釣りを行うアングラーは、いかなる環境下でもリールにはその性能を維持することを求める。しかし回転構造体の防水は過去からすべての開発者が取り組んできた難題。回転構造体には、どうしても物がまわるための空間が必要なることがその課題の要。防水のためにその空間を閉じてしまえば、回転性能は失われてしまう。これを解決したのが「液体で液体をブロックする」という考え方であるマグシールド。磁性により半永久的に存在できるマグオイルの壁で、リール内部への海水や埃の侵入を防ぐDAIWAのオンリーワンテクノロジーである。2010年に発表したこの画期的な技術は、発表以来ラインローラーへの搭載・ボールベアリングへの搭載と進化しつづけ、今やDAIWAリールにとって、アングラーにとって、必須のテクノロジーになろうとしている。23EMERALDAS RXではピニオン部へ搭載。◆タフデジギア「精緻な噛み合いが力を生み出す」リールの中で最も重要なパーツであるドライブギアには、三位一体のエレメント(設計思想・加工技術・ギヤ素材)が不可欠となる。23EMERALDAS RXはデジギアIIをさらに進化させ、滑らかな回転がより長く続く「タフデジギア」を採用。不意の力が掛かることによって引き起こされる噛み合わせへの影響まで緻密に計算に入れた設計思想。高強度に仕上げた理想のギアを実現。限りなくノイズレスな回転を実現し、釣り人の繊細な指先の感覚に正確に応える。◆ATD TYPE-L「追従性がちがう」魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、スピニングリールにおける初動レスポンスをさらに向上させたのがATD TYPE-L。ライトライン使用時に求められる滑り出しのスムーズさにこだわったチューニングを施し、ラインへの負荷をさらに低減するとともに、魚に過度なストレスを与えず、短時間でのランディングを可能とした。◆LC-ABS(ロングキャスト-ABS)「さらに遠くへ」ABSIIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前にだすことでよりスムーズなライン放出を実現。リング部が前方に出た効果でリング上にラインが乗りにくくなり、従来のABSII以上に約5%の飛距離UPとトラブルレスを向上させた。まさにLC(=LONG CAST)を実現する次世代のABSスプールである。◆ストッパーレスボディ「さらに軽量・トラブルレスへ」ストッパーを取り去ることでボディ構造をシンプルに仕上げた。水や異物の浸入経路であるストッパーを取り去るという決断により、軽量化や防水性能のアップはもとより、過酷な環境下や大物とのやり取りにおいての突然のトラブルに見舞われる不運を最小限に抑える。◆パーフェクトラインストッパーPEなどの細糸にも、リーダーのような太糸にも対応した新形状のラインストッパー。横長形状は縦方向の省スペース化を実現しスプールの軽量化にも寄与する。◆パワーラウンドタイプEVAノブエギングに最適な「パワーラウンドタイプEVAノブ」を採用。握りやすく滑りにくいEVA仕様。黒のEVA素材を採用している為、イカ墨がついても汚れが目立ちにくい。ボールベアリング搭載箇所・ピニオン部2BB(SUS)・ドライブギア部2BB(SUS)・ラインローラー部2BB(2CRBB)・オシレートギア部1BB(SUS)■ 仕 様 ■ギア比:5.2最大ドラグ力:10kg自重:190g糸巻量PE(号-m):0.8-200最大巻上長(ハンドル1回転):73cmハンドル長さ:50mmベアリング数BB/ローラー:7/1ハンドルノブ仕様:パワーラウンドタイプEVA付属品:リール袋、国内小型SPリール共通ワーニングリスト、スプール位置調整ワッシャー、ワーニングリスト(11か国語)、取扱説明書(4か国語)[00061203ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
24948 円 (税込 / 送料別)

22 イグジスト LT5000-C ダイワ 22 イグジスト LT5000-C DAIWA 22 EXIST
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年05月 発売◆AIR DRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。このエアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。◆AIR DRIVE ROTOR(ZAION製)不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功し巻き出しの軽さと巻き感度を向上。◆AIR DRIVE BAIL小径化(φ3.0mm→φ2.4mm)と傾斜角度の見直しで、さらに軽量・トラブルレスへ。◆AIR DRIVE SPOOLスプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。◆AIR DRIVE SHAFTメインシャフトをピニオンギアと非接触構造にすることで、摩擦抵抗をゼロにするシステム。◆TWIST BUSTER IIIラインローラー部に新たな溝を設けることで、ラインローラーを通過する糸のバタつきを抑制。また、ラインローラー部にもマグシールドを搭載。塩噛みや固着の影響を受けず、長期間、安定的かつ確実な回転性能を実現した。◆強靭・耐久テクノロジー「モノコックボディ」フルメタル(Mg製)モノコックボディを採用。高剛性且つ軽量コンパクトハウジングに最大径のタフデジギアを封入する。◆超々ジュラルミン製MCタフデジギア冷間鍛造で高強度に仕上げた素材に、高精度なマシンカットをほどこすことで理想のギアを実現。ドライブギアに特殊表面処理を行うことで、高負荷が掛かることによって引き起こされるギアへのダメージを低減。さらに大型サイズのPC LT3000、LT4000、LT5000-CのXHギアモデルには、ソルティガ等で実績のある高強度ピニオンを新たに採用し、万全を期した。◆MAGSEALED磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトし、初期の回転性能を維持する。◆ATD TYPE-L魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、初動レスポンスをさらに向上させた。◆LC-ABSABSIIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前に出すことでよりスムーズなライン放出を実現。◆糸落ち防止構造スプールスカート部のエッジにネズミ返し形状を設けることで、不意にスプール下部へラインが落ちることを防止し、巻き込みによるトラブルを軽減する。◆新構造ドラグ発音機構スプールは薄肉化しながらも、穴加工は使用せず、滑らかな白銀の面のみで構成することで、品格をカタチにした。スプールスカート部は、滑らかな曲面を描きながら、下部へと絞り込まれていく。ドラグ発音機構は新構造の別体パーツに。心地よいクリック音を響かせるとともに、動作時における抵抗を減らすことで、よりドラグが滑らかに、スタックなく動作する。■ 仕 様 ■巻取り長さ(ハンドル1回転):87cmギア比:5.2自重:220g最大ドラグ力:10kg標準糸巻量(ナイロン):20lb-150m標準巻糸量(PE):#2.0-300mスプール径:54mmハンドル長さ:60mmハンドルノブ仕様:アルミラウンドライトベアリング(ボール/ローラー):12/1[00061105ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
96800 円 (税込 / 送料別)

23タトゥーラ FC LT2500SS-QD ダイワ 23 タトゥーラ FC LT2500SS-QD DAIWA 23TATULA
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年05月 発売FC LT2500SS-QDFC(フィネスカスタム)モデルのノーマルギア仕様。フロロ、ナイロンの4lb前後の使用をメインに、ライトリグの操作や小型プラグのリトリーブに特化させたフィネス系オールラウンドモデル。FCモデルは、ノーマルサイズのLT2500に比べ、ボディサイズを1サイズコンパクト化したことで、自重「170g」という軽量スペックを実現。 ドラグの初動レスポンスを向上させたATD TYPE-Lと、瞬時にドラグ調整ができるクイックドラグの組み合わせがライトラインによる釣りを大きく変える。「ZAION V製モノコックボディ×AIRDRIVE DESIGN」により、剛性と操作性を高めたバスフィッシング専用スピニング。バスフィッシングの本場アメリカで生まれ、日米の多くのバサーに愛されてきた「TATULA」ブランドが10周年を迎える。実戦で鍛え抜き、「モノコックボディ×AIRDRIVE DESIGN」により進化を遂げたTATULA。軽さと強さを両立するZAION V製のモノコックボディは、負荷が掛かった状態でもたわみや歪みを抑えて力強い巻き上げをアシスト。一方でZAION V製エアドライブローターの搭載により、低慣性化による軽い巻き出しも実現している。またドラグには、スムーズな滑り出しと安定した効きでラインへの負荷を低減するATD TYPE-Lを採用。少ないノブの回転で瞬時にテンションを調整できるクイックドラグとの相乗効果で、ライトライン使用時においても、バスとのファイトを楽しみつつスピーディにビッグフィッシュを獲ることを可能とした。パワー系の釣りも視野に入れてオールラウンドに使用できるノーマルLT2500番と、フィネス性能の向上を狙って1サイズコンパクトなボディで開発したFC(フィネスカスタム)モデルをラインナップ。このTATULAが、フィールドのタフ化が進む現代のバスフィッシングシーンをリードする。※SLP W RCSハンドル、RCSハンドルノブ(S)交換可。※SLP W タイプαスプール装着可能。■AIRDRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。エアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。(23TATULAにおいてはAIRDRIVE ROTOR、AIRDRIVE BAIL、AIRDRIVE SPOOLの3つを搭載)■AIRDRIVE ROTOR(ZAION V製)「低慣性を追求する理由」DAIWAが取り組み続ける、スピニングリールのローターの回転レスポンス向上。DAIWAは、独自の理論より、球体からそのまま切り出したかのような新形状を導き出した。そこからさらに不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功。これにより、操作性、感度の向上に繋がる巻き出しの軽さが飛躍的に向上した。また新形状と、ビスの無い外観により、ライントラブルレス性能が向上し、更にストレスフリーな使い心地へ。 ■AIRDRIVE BAIL「さらにトラブルレスへ」長年にわたり、DAIWAのスピニングリールに搭載されるエアベールは、軽量性と剛性をもたらす中空パイプ構造を採用。かつ、独自の形状によってラインがラインローラーへとスムーズに誘導され、トラブルレスな巻き出しを可能としていた。エアドライブベールは、さらなる軽量化を実現するべく、必要強度を維持しながら、細径化。また、ラインがベールからラインローラーへと、よりスムーズに移行可能な最適なベール角度に傾斜セッティング。エアドライブローターの性能を下支えするとともに、さらに軽量でトラブルレスになった。 ■AIRDRIVE SPOOL「未来を映す新デザイン」綿密な強度計算のもと、不要な肉を徹底的に削ぎ落し、軽量化を突き詰めた薄肉設計。糸巻部、スプールスカート部の薄肉設計はもとより、スプール内部の肉抜きに至るまで一切の妥協を許さない。スプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。さらに作動抵抗の少ないドラグ発音機構を新たに開発。ドラグ作動時のレスポンス向上を実現した。 ■ZAION V製モノコックボディ軽さと強さを両立した、ZAION V製モノコックボディを採用。高剛性且つ軽量コンパクトハウジングに最大径のタフデジギアを封入する。■QD(クイックドラグ)少ないドラグノブの回転で瞬時にドラグデンションの調整を可能にしたクイックドラグ。バスフィッシングにおけるライトライン使用時でも、攻めのドラグ操作でスピーディーにビックフィッシュを獲ることを可能にする。 ■TOUGH DIGIGEAR「精緻な噛み合いが力を生み出す」リールの中で最も重要なパーツであるドライブギアには、三位一体のエレメント(設計思想・加工技術・ギヤ素材)が不可欠となる。23TATULAはデジギアIIをさらに進化させ、滑らかな回転がより長く続く「タフデジギア」を採用。不意の力が掛かることによって引き起こされる噛み合わせへの影響まで緻密に計算に入れた設計思想。高強度に仕上げた理想のギアを実現。限りなくノイズレスな回転を実現し、釣り人の繊細な指先の感覚に正確に応える。 ■ATD TYPE-L「追従性がちがう」魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、スピニングリールにおける初動レスポンスをさらに向上させたのがATD TYPE-L。ライトライン使用時に求められる滑り出しのスムーズさにこだわったチューニングを施し、ラインへの負荷をさらに低減するとともに、魚に過度なストレスを与えず、短時間でのランディングを可能とした。 ■LC-ABS(ロングキャスト-ABS)「さらに遠くへ」ABSIIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前にだすことでよりスムーズなライン放出を実現。リング部が前方に出た効果でリング上にラインが乗りにくくなり、従来のABSII以上に約5%の飛距離UPとトラブルレスを向上させた。まさにLC(=LONG CAST)を実現する次世代のABSスプールである。 ■ストッパーレスボディ「さらに軽量・トラブルレスへ」ストッパーを取り去ることでボディ構造をシンプルに仕上げた。水や異物の浸入経路であるストッパーを取り去るという決断により、軽量化や防水性能のアップはもとより、23TATULAに求められる過酷な環境下や大物とのやり取りにおいての突然のトラブルに見舞われる不運を最小限に抑える。■ 仕 様 ■ギア比:5.1最大ドラグ力:5kg自重:170g糸巻量ナイロン(lb-m):3-150糸巻量PE(号-m):0.4-200最大巻上長(ハンドル1回転):72cmハンドル長さ:50mmベアリング数:7ハンドルノブ仕様:HG-Iライト付属品:リール袋、スプール位置調整ワッシャー、ワーニングカード[00061191ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
22946 円 (税込 / 送料別)

23 レグザ LT4000-CXH ダイワ 23 レグザ LT4000-CXH DAIWA 23 LEXA
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年08月 発売AIRDRIVE DESIGNを採用。高次元の操作性を手に入れた、タフリール「LEXA」過酷なフィッシングシーンを想定し、開発されたタフリール「LEXA」リールの心臓部であるドライブギアには、タフデジギアを搭載。外核となるボディ素材は、高強度のアルミを採用した。さらにピニオン部にマグシールドを搭載することで、LEXAの代名詞である高剛性・高耐久性を実現。新たにAIRDRIVE DESIGNを採用することで、巻き出しの軽さと重量バランスを改善し、高次元の操作性を手に入れた。ショアジギング、シーバス、SLJ、ロックフィッシュゲームなど、タフさが求められるシーンでこそ、真価を発揮する。◆AIRDRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。エアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。23LEXAは、AIRDRIVE ROTOR、AIRDRIVE BAIL、AIRDRIVE SPOOLを搭載。◆AIRDRIVE ROTOR(ZAION V製)「低慣性を追求する理由」DAIWAが取り組み続ける、スピニングリールのローターの回転レスポンス向上。DAIWAは、独自の理論より、球体からそのまま切り出したかのような新形状を導き出した。そこからさらに不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功。これにより、操作性、感度の向上に繋がる巻き出しの軽さが飛躍的に向上した。23LEXAでは、ZAION V製のAIRDRIVE ROTORを搭載。“強くて軽い”ローターが、力強い巻き上げと、軽い巻き出しを実現。◆AIRDRIVE BAIL「さらにトラブルレスへ」23LEXAでは、新形状ワイヤータイプのAIRDRIVE BAILを採用。実釣時における必要強度を維持したまま、大幅軽量化を実現。ベールを含むローターユニットの軽量化により、回転慣性の大幅低減に寄与。回転レスポンスに磨きをかけ、操作性を向上させた。アームレバー部も新形状を採用し、糸絡みを大幅軽減。ライントラブルを防ぎ、より快適な釣りをサポートしてくれる。◆AIRDRIVE SPOOL「未来を映す新デザイン」綿密な強度計算のもと、不要な肉を徹底的に削ぎ落し、軽量化を突き詰めた薄肉設計。糸巻部、スプールスカート部の薄肉設計はもとより、スプール内部の肉抜きに至るまで一切の妥協を許さない。スプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。さらに作動抵抗の少ないドラグ発音機構を新たに開発。ドラグ作動時のレスポンス向上を実現した。◆MAGSEALED磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトし、軽く滑らかな初期の回転性能を長期間維持するダイワ独自の防水構造。このテクノロジーを23LEXAではピニオン部に搭載。防水性・耐久性をさらに向上させ、高い防水性を実現している。◆ATD TYPE-L「追従性がちがう」魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、スピニングリールにおける初動レスポンスをさらに向上させたのがATD TYPE-L。ライトライン使用時に求められる滑り出しのスムーズさにこだわったチューニングを施し、ラインへの負荷をさらに低減するとともに、魚に過度なストレスを与えず、短時間でのランディングを可能とした。よりタフな環境での使用を考慮し、大型番手(5000番、6000番)には耐久性の高いATD(カーボンワッシャー仕様)を採用。◆タフデジギア過酷な環境に耐え抜く、強靭な心臓部が不可欠。滑らかな回転がより長く続く「タフデジギア」を採用。大型魚にも臆さず使える。◆LC-ABS(ロングキャスト-ABS)「さらに遠くへ」ABS IIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前にだすことでよりスムーズなライン放出を実現。リング部が前方に出た効果でリング上にラインが乗りにくくなり、従来のABS II以上に約5%の飛距離UPとトラブルレスを向上させた。まさにLC(=LONG CAST)を実現する次世代のABSスプールである。◆パーフェクトラインストッパーPEなどの細糸にも、リーダーのような太糸にも対応した新形状のラインストッパー。横長形状は縦方向の省スペース化を実現しスプールの軽量化にも寄与する。◆高剛性アルミボディボディ素材には、高い剛性を誇るアルミを採用。ボディの歪みを抑え、タフな使用にも安心して使い込める。◆ハンドルノブ様々な釣りに対応するために、適材適所のセッティングを施した。中・大型番手の幅広いアイテムには、高剛性なアルミボディを採用したLEXAに求められる高負荷な釣りを想定し、パワーラウンドタイプEVAノブを標準搭載。巻き上げトルクが高いラウンド形状のノブを採用することで、高負荷時の巻き取りをサポートする。*HG-I型ノブ: LT2500S*HG-T型ノブ: LT2500LT2500-XHLT3000S-CLT3000S-CXH*パワーラウンドタイプEVAノブ(M): LT3000LT3000-XHLT4000-CLT4000-CXH*パワーラウンドタイプEVAノブ(L): LT5000-CLT5000-CXHLT6000D-H※SLP W RCSハンドル、RCSハンドルノブ(S)交換可ボールベアリング搭載箇所※5BB搭載・ピニオン部2BB(CRBB)・ドライブギア部2BB(CRBB)・オシレートギア部1BB(CRBB)■ 仕 様 ■巻取り長さ(ハンドル1回転):99cmギア比:6.2自重:255g最大ドラグ力:12.0kg標準糸巻量(ナイロン):3号-150m、3.5号-130m標準糸巻量(ナイロン):12lb-150m、14lb-130m標準巻糸量(PE):1.5号-200mハンドル長さ:60mmベアリング(ボール/ローラー):5/1ノブ(S互換):パワーライトタイプEVA(M)付属品・国内小型SPリール共通ワーニングリスト・ワーニングリスト(11か国語)・取扱説明書(4か国語)・スプール位置調整ワッシャー[00061149ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
18940 円 (税込 / 送料別)

22 イグジスト LT3000S ダイワ 22 イグジスト LT3000S DAIWA 22 EXIST
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年04月 発売◆AIR DRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。このエアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。◆AIR DRIVE ROTOR(ZAION製)不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功し巻き出しの軽さと巻き感度を向上。◆AIR DRIVE BAIL小径化(φ3.0mm→φ2.4mm)と傾斜角度の見直しで、さらに軽量・トラブルレスへ。◆AIR DRIVE SPOOLスプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。◆AIR DRIVE SHAFTメインシャフトをピニオンギアと非接触構造にすることで、摩擦抵抗をゼロにするシステム。◆TWIST BUSTER IIIラインローラー部に新たな溝を設けることで、ラインローラーを通過する糸のバタつきを抑制。また、ラインローラー部にもマグシールドを搭載。塩噛みや固着の影響を受けず、長期間、安定的かつ確実な回転性能を実現した。◆強靭・耐久テクノロジー「モノコックボディ」フルメタル(Mg製)モノコックボディを採用。高剛性且つ軽量コンパクトハウジングに最大径のタフデジギアを封入する。◆超々ジュラルミン製MCタフデジギア冷間鍛造で高強度に仕上げた素材に、高精度なマシンカットをほどこすことで理想のギアを実現。ドライブギアに特殊表面処理を行うことで、高負荷が掛かることによって引き起こされるギアへのダメージを低減。さらに大型サイズのPC LT3000、LT4000、LT5000-CのXHギアモデルには、ソルティガ等で実績のある高強度ピニオンを新たに採用し、万全を期した。◆MAGSEALED磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトし、初期の回転性能を維持する。◆ATD TYPE-L魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、初動レスポンスをさらに向上させた。◆LC-ABSABSIIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前に出すことでよりスムーズなライン放出を実現。◆糸落ち防止構造スプールスカート部のエッジにネズミ返し形状を設けることで、不意にスプール下部へラインが落ちることを防止し、巻き込みによるトラブルを軽減する。◆新構造ドラグ発音機構スプールは薄肉化しながらも、穴加工は使用せず、滑らかな白銀の面のみで構成することで、品格をカタチにした。スプールスカート部は、滑らかな曲面を描きながら、下部へと絞り込まれていく。ドラグ発音機構は新構造の別体パーツに。心地よいクリック音を響かせるとともに、動作時における抵抗を減らすことで、よりドラグが滑らかに、スタックなく動作する。■ 仕 様 ■巻取り長さ(ハンドル1回転):77cmギア比:5.2自重:180g最大ドラグ力:10kg標準糸巻量(ナイロン):6lb-150m標準巻糸量(PE):#0.8-200mスプール径:48mmハンドル長さ:55mmハンドルノブ仕様:HG-Tベアリング(ボール/ローラー):12/1[00061099ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
92400 円 (税込 / 送料別)

23 レグザ LT4000-C ダイワ 23 レグザ LT4000-C DAIWA 23 LEXA
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年08月 発売AIRDRIVE DESIGNを採用。高次元の操作性を手に入れた、タフリール「LEXA」過酷なフィッシングシーンを想定し、開発されたタフリール「LEXA」リールの心臓部であるドライブギアには、タフデジギアを搭載。外核となるボディ素材は、高強度のアルミを採用した。さらにピニオン部にマグシールドを搭載することで、LEXAの代名詞である高剛性・高耐久性を実現。新たにAIRDRIVE DESIGNを採用することで、巻き出しの軽さと重量バランスを改善し、高次元の操作性を手に入れた。ショアジギング、シーバス、SLJ、ロックフィッシュゲームなど、タフさが求められるシーンでこそ、真価を発揮する。◆AIRDRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。エアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。23LEXAは、AIRDRIVE ROTOR、AIRDRIVE BAIL、AIRDRIVE SPOOLを搭載。◆AIRDRIVE ROTOR(ZAION V製)「低慣性を追求する理由」DAIWAが取り組み続ける、スピニングリールのローターの回転レスポンス向上。DAIWAは、独自の理論より、球体からそのまま切り出したかのような新形状を導き出した。そこからさらに不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功。これにより、操作性、感度の向上に繋がる巻き出しの軽さが飛躍的に向上した。23LEXAでは、ZAION V製のAIRDRIVE ROTORを搭載。“強くて軽い”ローターが、力強い巻き上げと、軽い巻き出しを実現。◆AIRDRIVE BAIL「さらにトラブルレスへ」23LEXAでは、新形状ワイヤータイプのAIRDRIVE BAILを採用。実釣時における必要強度を維持したまま、大幅軽量化を実現。ベールを含むローターユニットの軽量化により、回転慣性の大幅低減に寄与。回転レスポンスに磨きをかけ、操作性を向上させた。アームレバー部も新形状を採用し、糸絡みを大幅軽減。ライントラブルを防ぎ、より快適な釣りをサポートしてくれる。◆AIRDRIVE SPOOL「未来を映す新デザイン」綿密な強度計算のもと、不要な肉を徹底的に削ぎ落し、軽量化を突き詰めた薄肉設計。糸巻部、スプールスカート部の薄肉設計はもとより、スプール内部の肉抜きに至るまで一切の妥協を許さない。スプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。さらに作動抵抗の少ないドラグ発音機構を新たに開発。ドラグ作動時のレスポンス向上を実現した。◆MAGSEALED磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトし、軽く滑らかな初期の回転性能を長期間維持するダイワ独自の防水構造。このテクノロジーを23LEXAではピニオン部に搭載。防水性・耐久性をさらに向上させ、高い防水性を実現している。◆ATD TYPE-L「追従性がちがう」魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、スピニングリールにおける初動レスポンスをさらに向上させたのがATD TYPE-L。ライトライン使用時に求められる滑り出しのスムーズさにこだわったチューニングを施し、ラインへの負荷をさらに低減するとともに、魚に過度なストレスを与えず、短時間でのランディングを可能とした。よりタフな環境での使用を考慮し、大型番手(5000番、6000番)には耐久性の高いATD(カーボンワッシャー仕様)を採用。◆タフデジギア過酷な環境に耐え抜く、強靭な心臓部が不可欠。滑らかな回転がより長く続く「タフデジギア」を採用。大型魚にも臆さず使える。◆LC-ABS(ロングキャスト-ABS)「さらに遠くへ」ABS IIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前にだすことでよりスムーズなライン放出を実現。リング部が前方に出た効果でリング上にラインが乗りにくくなり、従来のABS II以上に約5%の飛距離UPとトラブルレスを向上させた。まさにLC(=LONG CAST)を実現する次世代のABSスプールである。◆パーフェクトラインストッパーPEなどの細糸にも、リーダーのような太糸にも対応した新形状のラインストッパー。横長形状は縦方向の省スペース化を実現しスプールの軽量化にも寄与する。◆高剛性アルミボディボディ素材には、高い剛性を誇るアルミを採用。ボディの歪みを抑え、タフな使用にも安心して使い込める。◆ハンドルノブ様々な釣りに対応するために、適材適所のセッティングを施した。中・大型番手の幅広いアイテムには、高剛性なアルミボディを採用したLEXAに求められる高負荷な釣りを想定し、パワーラウンドタイプEVAノブを標準搭載。巻き上げトルクが高いラウンド形状のノブを採用することで、高負荷時の巻き取りをサポートする。*HG-I型ノブ: LT2500S*HG-T型ノブ: LT2500LT2500-XHLT3000S-CLT3000S-CXH*パワーラウンドタイプEVAノブ(M): LT3000LT3000-XHLT4000-CLT4000-CXH*パワーラウンドタイプEVAノブ(L): LT5000-CLT5000-CXHLT6000D-H※SLP W RCSハンドル、RCSハンドルノブ(S)交換可ボールベアリング搭載箇所※5BB搭載・ピニオン部2BB(CRBB)・ドライブギア部2BB(CRBB)・オシレートギア部1BB(CRBB)■ 仕 様 ■巻取り長さ(ハンドル1回転):82cmギア比:5.2自重:255g最大ドラグ力:12.0kg標準糸巻量(ナイロン):3号-150m、3.5号-130m標準糸巻量(ナイロン):12lb-150m、14lb-130m標準巻糸量(PE):1.5号-200mハンドル長さ:60mmベアリング(ボール/ローラー):5/1ノブ(S互換):パワーライトタイプEVA(M)付属品・国内小型SPリール共通ワーニングリスト・ワーニングリスト(11か国語)・取扱説明書(4か国語)・スプール位置調整ワッシャー[00061148ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
18940 円 (税込 / 送料別)

22 イグジスト PC LT2500 ダイワ 22 イグジスト PC LT2500 DAIWA 22 EXIST パワーカスタムモデル
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年04月 発売◆AIR DRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。このエアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。◆AIR DRIVE ROTOR(ZAION製)不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功し巻き出しの軽さと巻き感度を向上。◆AIR DRIVE BAIL小径化(φ3.0mm→φ2.4mm)と傾斜角度の見直しで、さらに軽量・トラブルレスへ。◆AIR DRIVE SPOOLスプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。◆AIR DRIVE SHAFTメインシャフトをピニオンギアと非接触構造にすることで、摩擦抵抗をゼロにするシステム。◆TWIST BUSTER IIIラインローラー部に新たな溝を設けることで、ラインローラーを通過する糸のバタつきを抑制。また、ラインローラー部にもマグシールドを搭載。塩噛みや固着の影響を受けず、長期間、安定的かつ確実な回転性能を実現した。◆強靭・耐久テクノロジー「モノコックボディ」フルメタル(Mg製)モノコックボディを採用。高剛性且つ軽量コンパクトハウジングに最大径のタフデジギアを封入する。◆超々ジュラルミン製MCタフデジギア冷間鍛造で高強度に仕上げた素材に、高精度なマシンカットをほどこすことで理想のギアを実現。ドライブギアに特殊表面処理を行うことで、高負荷が掛かることによって引き起こされるギアへのダメージを低減。さらに大型サイズのPC LT3000、LT4000、LT5000-CのXHギアモデルには、ソルティガ等で実績のある高強度ピニオンを新たに採用し、万全を期した。◆MAGSEALED磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトし、初期の回転性能を維持する。◆ATD TYPE-L魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、初動レスポンスをさらに向上させた。◆LC-ABSABSIIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前に出すことでよりスムーズなライン放出を実現。◆糸落ち防止構造スプールスカート部のエッジにネズミ返し形状を設けることで、不意にスプール下部へラインが落ちることを防止し、巻き込みによるトラブルを軽減する。◆新構造ドラグ発音機構スプールは薄肉化しながらも、穴加工は使用せず、滑らかな白銀の面のみで構成することで、品格をカタチにした。スプールスカート部は、滑らかな曲面を描きながら、下部へと絞り込まれていく。ドラグ発音機構は新構造の別体パーツに。心地よいクリック音を響かせるとともに、動作時における抵抗を減らすことで、よりドラグが滑らかに、スタックなく動作する。■ 仕 様 ■巻取り長さ(ハンドル1回転):73cmギア比:5.2自重:175g最大ドラグ力:10kg標準糸巻量(ナイロン):6lb-150m標準巻糸量(PE):#0.8-200mスプール径:45mmハンドル長さ:50mmハンドルノブ仕様:HG-Tベアリング(ボール/ローラー):12/1[00061097ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
88400 円 (税込 / 送料別)

23 レグザ LT3000 ダイワ 23 レグザ LT3000 DAIWA 23 LEXA
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年08月 発売AIRDRIVE DESIGNを採用。高次元の操作性を手に入れた、タフリール「LEXA」過酷なフィッシングシーンを想定し、開発されたタフリール「LEXA」リールの心臓部であるドライブギアには、タフデジギアを搭載。外核となるボディ素材は、高強度のアルミを採用した。さらにピニオン部にマグシールドを搭載することで、LEXAの代名詞である高剛性・高耐久性を実現。新たにAIRDRIVE DESIGNを採用することで、巻き出しの軽さと重量バランスを改善し、高次元の操作性を手に入れた。ショアジギング、シーバス、SLJ、ロックフィッシュゲームなど、タフさが求められるシーンでこそ、真価を発揮する。◆AIRDRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。エアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。23LEXAは、AIRDRIVE ROTOR、AIRDRIVE BAIL、AIRDRIVE SPOOLを搭載。◆AIRDRIVE ROTOR(ZAION V製)「低慣性を追求する理由」DAIWAが取り組み続ける、スピニングリールのローターの回転レスポンス向上。DAIWAは、独自の理論より、球体からそのまま切り出したかのような新形状を導き出した。そこからさらに不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功。これにより、操作性、感度の向上に繋がる巻き出しの軽さが飛躍的に向上した。23LEXAでは、ZAION V製のAIRDRIVE ROTORを搭載。“強くて軽い”ローターが、力強い巻き上げと、軽い巻き出しを実現。◆AIRDRIVE BAIL「さらにトラブルレスへ」23LEXAでは、新形状ワイヤータイプのAIRDRIVE BAILを採用。実釣時における必要強度を維持したまま、大幅軽量化を実現。ベールを含むローターユニットの軽量化により、回転慣性の大幅低減に寄与。回転レスポンスに磨きをかけ、操作性を向上させた。アームレバー部も新形状を採用し、糸絡みを大幅軽減。ライントラブルを防ぎ、より快適な釣りをサポートしてくれる。◆AIRDRIVE SPOOL「未来を映す新デザイン」綿密な強度計算のもと、不要な肉を徹底的に削ぎ落し、軽量化を突き詰めた薄肉設計。糸巻部、スプールスカート部の薄肉設計はもとより、スプール内部の肉抜きに至るまで一切の妥協を許さない。スプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。さらに作動抵抗の少ないドラグ発音機構を新たに開発。ドラグ作動時のレスポンス向上を実現した。◆MAGSEALED磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトし、軽く滑らかな初期の回転性能を長期間維持するダイワ独自の防水構造。このテクノロジーを23LEXAではピニオン部に搭載。防水性・耐久性をさらに向上させ、高い防水性を実現している。◆ATD TYPE-L「追従性がちがう」魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、スピニングリールにおける初動レスポンスをさらに向上させたのがATD TYPE-L。ライトライン使用時に求められる滑り出しのスムーズさにこだわったチューニングを施し、ラインへの負荷をさらに低減するとともに、魚に過度なストレスを与えず、短時間でのランディングを可能とした。よりタフな環境での使用を考慮し、大型番手(5000番、6000番)には耐久性の高いATD(カーボンワッシャー仕様)を採用。◆タフデジギア過酷な環境に耐え抜く、強靭な心臓部が不可欠。滑らかな回転がより長く続く「タフデジギア」を採用。大型魚にも臆さず使える。◆LC-ABS(ロングキャスト-ABS)「さらに遠くへ」ABS IIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前にだすことでよりスムーズなライン放出を実現。リング部が前方に出た効果でリング上にラインが乗りにくくなり、従来のABS II以上に約5%の飛距離UPとトラブルレスを向上させた。まさにLC(=LONG CAST)を実現する次世代のABSスプールである。◆パーフェクトラインストッパーPEなどの細糸にも、リーダーのような太糸にも対応した新形状のラインストッパー。横長形状は縦方向の省スペース化を実現しスプールの軽量化にも寄与する。◆高剛性アルミボディボディ素材には、高い剛性を誇るアルミを採用。ボディの歪みを抑え、タフな使用にも安心して使い込める。◆ハンドルノブ様々な釣りに対応するために、適材適所のセッティングを施した。中・大型番手の幅広いアイテムには、高剛性なアルミボディを採用したLEXAに求められる高負荷な釣りを想定し、パワーラウンドタイプEVAノブを標準搭載。巻き上げトルクが高いラウンド形状のノブを採用することで、高負荷時の巻き取りをサポートする。*HG-I型ノブ: LT2500S*HG-T型ノブ: LT2500LT2500-XHLT3000S-CLT3000S-CXH*パワーラウンドタイプEVAノブ(M): LT3000LT3000-XHLT4000-CLT4000-CXH*パワーラウンドタイプEVAノブ(L): LT5000-CLT5000-CXHLT6000D-H※SLP W RCSハンドル、RCSハンドルノブ(S)交換可ボールベアリング搭載箇所※5BB搭載・ピニオン部2BB(CRBB)・ドライブギア部2BB(CRBB)・オシレートギア部1BB(CRBB)■ 仕 様 ■巻取り長さ(ハンドル1回転):77cmギア比:5.2自重:245g最大ドラグ力:10.0kg標準糸巻量(ナイロン):2号-150m、3号-100m標準糸巻量(ナイロン):8lb-150m、12lb-100m標準巻糸量(PE):1号-200mハンドル長さ:60mmベアリング(ボール/ローラー):5/1ノブ(S互換):パワーライトタイプEVA(M)付属品・国内小型SPリール共通ワーニングリスト・ワーニングリスト(11か国語)・取扱説明書(4か国語)・スプール位置調整ワッシャー[00061146ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
18550 円 (税込 / 送料別)

22 イグジスト LT4000-XH ダイワ 22 イグジスト LT4000-XH DAIWA 22 EXIST
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年05月 発売◆AIR DRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。このエアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。◆AIR DRIVE ROTOR(ZAION製)不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功し巻き出しの軽さと巻き感度を向上。◆AIR DRIVE BAIL小径化(φ3.0mm→φ2.4mm)と傾斜角度の見直しで、さらに軽量・トラブルレスへ。◆AIR DRIVE SPOOLスプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。◆AIR DRIVE SHAFTメインシャフトをピニオンギアと非接触構造にすることで、摩擦抵抗をゼロにするシステム。◆TWIST BUSTER IIIラインローラー部に新たな溝を設けることで、ラインローラーを通過する糸のバタつきを抑制。また、ラインローラー部にもマグシールドを搭載。塩噛みや固着の影響を受けず、長期間、安定的かつ確実な回転性能を実現した。◆強靭・耐久テクノロジー「モノコックボディ」フルメタル(Mg製)モノコックボディを採用。高剛性且つ軽量コンパクトハウジングに最大径のタフデジギアを封入する。◆超々ジュラルミン製MCタフデジギア冷間鍛造で高強度に仕上げた素材に、高精度なマシンカットをほどこすことで理想のギアを実現。ドライブギアに特殊表面処理を行うことで、高負荷が掛かることによって引き起こされるギアへのダメージを低減。さらに大型サイズのPC LT3000、LT4000、LT5000-CのXHギアモデルには、ソルティガ等で実績のある高強度ピニオンを新たに採用し、万全を期した。◆MAGSEALED磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトし、初期の回転性能を維持する。◆ATD TYPE-L魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、初動レスポンスをさらに向上させた。◆LC-ABSABSIIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前に出すことでよりスムーズなライン放出を実現。◆糸落ち防止構造スプールスカート部のエッジにネズミ返し形状を設けることで、不意にスプール下部へラインが落ちることを防止し、巻き込みによるトラブルを軽減する。◆新構造ドラグ発音機構スプールは薄肉化しながらも、穴加工は使用せず、滑らかな白銀の面のみで構成することで、品格をカタチにした。スプールスカート部は、滑らかな曲面を描きながら、下部へと絞り込まれていく。ドラグ発音機構は新構造の別体パーツに。心地よいクリック音を響かせるとともに、動作時における抵抗を減らすことで、よりドラグが滑らかに、スタックなく動作する。■ 仕 様 ■巻取り長さ(ハンドル1回転):99cmギア比:6.2自重:205g最大ドラグ力:10kg標準糸巻量(ナイロン):12lb-150m標準巻糸量(PE):#1.5-200mスプール径:51mmハンドル長さ:60mmハンドルノブ仕様:HG-Tラージベアリング(ボール/ローラー):12/1[00061104ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
94160 円 (税込 / 送料別)

23 レグザ LT3000S-C ダイワ 23 レグザ LT3000S-C DAIWA 23 LEXA
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年08月 発売AIRDRIVE DESIGNを採用。高次元の操作性を手に入れた、タフリール「LEXA」過酷なフィッシングシーンを想定し、開発されたタフリール「LEXA」リールの心臓部であるドライブギアには、タフデジギアを搭載。外核となるボディ素材は、高強度のアルミを採用した。さらにピニオン部にマグシールドを搭載することで、LEXAの代名詞である高剛性・高耐久性を実現。新たにAIRDRIVE DESIGNを採用することで、巻き出しの軽さと重量バランスを改善し、高次元の操作性を手に入れた。ショアジギング、シーバス、SLJ、ロックフィッシュゲームなど、タフさが求められるシーンでこそ、真価を発揮する。◆AIRDRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。エアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。23LEXAは、AIRDRIVE ROTOR、AIRDRIVE BAIL、AIRDRIVE SPOOLを搭載。◆AIRDRIVE ROTOR(ZAION V製)「低慣性を追求する理由」DAIWAが取り組み続ける、スピニングリールのローターの回転レスポンス向上。DAIWAは、独自の理論より、球体からそのまま切り出したかのような新形状を導き出した。そこからさらに不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功。これにより、操作性、感度の向上に繋がる巻き出しの軽さが飛躍的に向上した。23LEXAでは、ZAION V製のAIRDRIVE ROTORを搭載。“強くて軽い”ローターが、力強い巻き上げと、軽い巻き出しを実現。◆AIRDRIVE BAIL「さらにトラブルレスへ」23LEXAでは、新形状ワイヤータイプのAIRDRIVE BAILを採用。実釣時における必要強度を維持したまま、大幅軽量化を実現。ベールを含むローターユニットの軽量化により、回転慣性の大幅低減に寄与。回転レスポンスに磨きをかけ、操作性を向上させた。アームレバー部も新形状を採用し、糸絡みを大幅軽減。ライントラブルを防ぎ、より快適な釣りをサポートしてくれる。◆AIRDRIVE SPOOL「未来を映す新デザイン」綿密な強度計算のもと、不要な肉を徹底的に削ぎ落し、軽量化を突き詰めた薄肉設計。糸巻部、スプールスカート部の薄肉設計はもとより、スプール内部の肉抜きに至るまで一切の妥協を許さない。スプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。さらに作動抵抗の少ないドラグ発音機構を新たに開発。ドラグ作動時のレスポンス向上を実現した。◆MAGSEALED磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトし、軽く滑らかな初期の回転性能を長期間維持するダイワ独自の防水構造。このテクノロジーを23LEXAではピニオン部に搭載。防水性・耐久性をさらに向上させ、高い防水性を実現している。◆ATD TYPE-L「追従性がちがう」魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、スピニングリールにおける初動レスポンスをさらに向上させたのがATD TYPE-L。ライトライン使用時に求められる滑り出しのスムーズさにこだわったチューニングを施し、ラインへの負荷をさらに低減するとともに、魚に過度なストレスを与えず、短時間でのランディングを可能とした。よりタフな環境での使用を考慮し、大型番手(5000番、6000番)には耐久性の高いATD(カーボンワッシャー仕様)を採用。◆タフデジギア過酷な環境に耐え抜く、強靭な心臓部が不可欠。滑らかな回転がより長く続く「タフデジギア」を採用。大型魚にも臆さず使える。◆LC-ABS(ロングキャスト-ABS)「さらに遠くへ」ABS IIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前にだすことでよりスムーズなライン放出を実現。リング部が前方に出た効果でリング上にラインが乗りにくくなり、従来のABS II以上に約5%の飛距離UPとトラブルレスを向上させた。まさにLC(=LONG CAST)を実現する次世代のABSスプールである。◆パーフェクトラインストッパーPEなどの細糸にも、リーダーのような太糸にも対応した新形状のラインストッパー。横長形状は縦方向の省スペース化を実現しスプールの軽量化にも寄与する。◆高剛性アルミボディボディ素材には、高い剛性を誇るアルミを採用。ボディの歪みを抑え、タフな使用にも安心して使い込める。◆ハンドルノブ様々な釣りに対応するために、適材適所のセッティングを施した。中・大型番手の幅広いアイテムには、高剛性なアルミボディを採用したLEXAに求められる高負荷な釣りを想定し、パワーラウンドタイプEVAノブを標準搭載。巻き上げトルクが高いラウンド形状のノブを採用することで、高負荷時の巻き取りをサポートする。*HG-I型ノブ: LT2500S*HG-T型ノブ: LT2500LT2500-XHLT3000S-CLT3000S-CXH*パワーラウンドタイプEVAノブ(M): LT3000LT3000-XHLT4000-CLT4000-CXH*パワーラウンドタイプEVAノブ(L): LT5000-CLT5000-CXHLT6000D-H※SLP W RCSハンドル、RCSハンドルノブ(S)交換可ボールベアリング搭載箇所※5BB搭載・ピニオン部2BB(CRBB)・ドライブギア部2BB(CRBB)・オシレートギア部1BB(CRBB)■ 仕 様 ■巻取り長さ(ハンドル1回転):80cmギア比:5.3自重:230g最大ドラグ力:10.0kg標準糸巻量(ナイロン):1.5号-150m、2号-100m標準糸巻量(ナイロン):6lb-150m、8lb-100m標準巻糸量(PE):0.8号-200mハンドル長さ:55mmベアリング(ボール/ローラー):5/1ノブ(S互換):HG-T付属品・国内小型SPリール共通ワーニングリスト・ワーニングリスト(11か国語)・取扱説明書(4か国語)・スプール位置調整ワッシャー[00061144ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
18170 円 (税込 / 送料別)

23 レグザ LT3000S-CXH ダイワ 23 レグザ LT3000S-CXH DAIWA 23 LEXA
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年08月 発売AIRDRIVE DESIGNを採用。高次元の操作性を手に入れた、タフリール「LEXA」過酷なフィッシングシーンを想定し、開発されたタフリール「LEXA」リールの心臓部であるドライブギアには、タフデジギアを搭載。外核となるボディ素材は、高強度のアルミを採用した。さらにピニオン部にマグシールドを搭載することで、LEXAの代名詞である高剛性・高耐久性を実現。新たにAIRDRIVE DESIGNを採用することで、巻き出しの軽さと重量バランスを改善し、高次元の操作性を手に入れた。ショアジギング、シーバス、SLJ、ロックフィッシュゲームなど、タフさが求められるシーンでこそ、真価を発揮する。◆AIRDRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。エアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。23LEXAは、AIRDRIVE ROTOR、AIRDRIVE BAIL、AIRDRIVE SPOOLを搭載。◆AIRDRIVE ROTOR(ZAION V製)「低慣性を追求する理由」DAIWAが取り組み続ける、スピニングリールのローターの回転レスポンス向上。DAIWAは、独自の理論より、球体からそのまま切り出したかのような新形状を導き出した。そこからさらに不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功。これにより、操作性、感度の向上に繋がる巻き出しの軽さが飛躍的に向上した。23LEXAでは、ZAION V製のAIRDRIVE ROTORを搭載。“強くて軽い”ローターが、力強い巻き上げと、軽い巻き出しを実現。◆AIRDRIVE BAIL「さらにトラブルレスへ」23LEXAでは、新形状ワイヤータイプのAIRDRIVE BAILを採用。実釣時における必要強度を維持したまま、大幅軽量化を実現。ベールを含むローターユニットの軽量化により、回転慣性の大幅低減に寄与。回転レスポンスに磨きをかけ、操作性を向上させた。アームレバー部も新形状を採用し、糸絡みを大幅軽減。ライントラブルを防ぎ、より快適な釣りをサポートしてくれる。◆AIRDRIVE SPOOL「未来を映す新デザイン」綿密な強度計算のもと、不要な肉を徹底的に削ぎ落し、軽量化を突き詰めた薄肉設計。糸巻部、スプールスカート部の薄肉設計はもとより、スプール内部の肉抜きに至るまで一切の妥協を許さない。スプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。さらに作動抵抗の少ないドラグ発音機構を新たに開発。ドラグ作動時のレスポンス向上を実現した。◆MAGSEALED磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトし、軽く滑らかな初期の回転性能を長期間維持するダイワ独自の防水構造。このテクノロジーを23LEXAではピニオン部に搭載。防水性・耐久性をさらに向上させ、高い防水性を実現している。◆ATD TYPE-L「追従性がちがう」魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、スピニングリールにおける初動レスポンスをさらに向上させたのがATD TYPE-L。ライトライン使用時に求められる滑り出しのスムーズさにこだわったチューニングを施し、ラインへの負荷をさらに低減するとともに、魚に過度なストレスを与えず、短時間でのランディングを可能とした。よりタフな環境での使用を考慮し、大型番手(5000番、6000番)には耐久性の高いATD(カーボンワッシャー仕様)を採用。◆タフデジギア過酷な環境に耐え抜く、強靭な心臓部が不可欠。滑らかな回転がより長く続く「タフデジギア」を採用。大型魚にも臆さず使える。◆LC-ABS(ロングキャスト-ABS)「さらに遠くへ」ABS IIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前にだすことでよりスムーズなライン放出を実現。リング部が前方に出た効果でリング上にラインが乗りにくくなり、従来のABS II以上に約5%の飛距離UPとトラブルレスを向上させた。まさにLC(=LONG CAST)を実現する次世代のABSスプールである。◆パーフェクトラインストッパーPEなどの細糸にも、リーダーのような太糸にも対応した新形状のラインストッパー。横長形状は縦方向の省スペース化を実現しスプールの軽量化にも寄与する。◆高剛性アルミボディボディ素材には、高い剛性を誇るアルミを採用。ボディの歪みを抑え、タフな使用にも安心して使い込める。◆ハンドルノブ様々な釣りに対応するために、適材適所のセッティングを施した。中・大型番手の幅広いアイテムには、高剛性なアルミボディを採用したLEXAに求められる高負荷な釣りを想定し、パワーラウンドタイプEVAノブを標準搭載。巻き上げトルクが高いラウンド形状のノブを採用することで、高負荷時の巻き取りをサポートする。*HG-I型ノブ: LT2500S*HG-T型ノブ: LT2500LT2500-XHLT3000S-CLT3000S-CXH*パワーラウンドタイプEVAノブ(M): LT3000LT3000-XHLT4000-CLT4000-CXH*パワーラウンドタイプEVAノブ(L): LT5000-CLT5000-CXHLT6000D-H※SLP W RCSハンドル、RCSハンドルノブ(S)交換可ボールベアリング搭載箇所※5BB搭載・ピニオン部2BB(CRBB)・ドライブギア部2BB(CRBB)・オシレートギア部1BB(CRBB)■ 仕 様 ■巻取り長さ(ハンドル1回転):93cmギア比:6.2自重:230g最大ドラグ力:10.0kg標準糸巻量(ナイロン):1.5号-150m、2号-100m標準糸巻量(ナイロン):6lb-150m、8lb-100m標準巻糸量(PE):0.8号-200mハンドル長さ:55mmベアリング(ボール/ローラー):5/1ノブ(S互換):HG-T付属品・国内小型SPリール共通ワーニングリスト・ワーニングリスト(11か国語)・取扱説明書(4か国語)・スプール位置調整ワッシャー[00061145ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
18170 円 (税込 / 送料別)

22 イグジスト PC LT3000-XH ダイワ 22 イグジスト PC LT3000-XH DAIWA 22 EXIST パワーカスタムモデル
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年05月 発売◆AIR DRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。このエアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。◆AIR DRIVE ROTOR(ZAION製)不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功し巻き出しの軽さと巻き感度を向上。◆AIR DRIVE BAIL小径化(φ3.0mm→φ2.4mm)と傾斜角度の見直しで、さらに軽量・トラブルレスへ。◆AIR DRIVE SPOOLスプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。◆AIR DRIVE SHAFTメインシャフトをピニオンギアと非接触構造にすることで、摩擦抵抗をゼロにするシステム。◆TWIST BUSTER IIIラインローラー部に新たな溝を設けることで、ラインローラーを通過する糸のバタつきを抑制。また、ラインローラー部にもマグシールドを搭載。塩噛みや固着の影響を受けず、長期間、安定的かつ確実な回転性能を実現した。◆強靭・耐久テクノロジー「モノコックボディ」フルメタル(Mg製)モノコックボディを採用。高剛性且つ軽量コンパクトハウジングに最大径のタフデジギアを封入する。◆超々ジュラルミン製MCタフデジギア冷間鍛造で高強度に仕上げた素材に、高精度なマシンカットをほどこすことで理想のギアを実現。ドライブギアに特殊表面処理を行うことで、高負荷が掛かることによって引き起こされるギアへのダメージを低減。さらに大型サイズのPC LT3000、LT4000、LT5000-CのXHギアモデルには、ソルティガ等で実績のある高強度ピニオンを新たに採用し、万全を期した。◆MAGSEALED磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトし、初期の回転性能を維持する。◆ATD TYPE-L魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、初動レスポンスをさらに向上させた。◆LC-ABSABSIIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前に出すことでよりスムーズなライン放出を実現。◆糸落ち防止構造スプールスカート部のエッジにネズミ返し形状を設けることで、不意にスプール下部へラインが落ちることを防止し、巻き込みによるトラブルを軽減する。◆新構造ドラグ発音機構スプールは薄肉化しながらも、穴加工は使用せず、滑らかな白銀の面のみで構成することで、品格をカタチにした。スプールスカート部は、滑らかな曲面を描きながら、下部へと絞り込まれていく。ドラグ発音機構は新構造の別体パーツに。心地よいクリック音を響かせるとともに、動作時における抵抗を減らすことで、よりドラグが滑らかに、スタックなく動作する。■ 仕 様 ■巻取り長さ(ハンドル1回転):93cmギア比:6.2自重:190g最大ドラグ力:10kg標準糸巻量(ナイロン):8lb-150m標準巻糸量(PE):#1.0-200mスプール径:48mmハンドル長さ:60mmハンドルノブ仕様:HG-Tベアリング(ボール/ローラー):12/1[00061102ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
93280 円 (税込 / 送料別)

22 イグジスト LT2500S-H ダイワ 22 イグジスト LT2500S-H DAIWA 22 EXIST
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年03月 発売◆AIR DRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。このエアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。◆AIR DRIVE ROTOR(ZAION製)不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功し巻き出しの軽さと巻き感度を向上。◆AIR DRIVE BAIL小径化(φ3.0mm→φ2.4mm)と傾斜角度の見直しで、さらに軽量・トラブルレスへ。◆AIR DRIVE SPOOLスプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。◆AIR DRIVE SHAFTメインシャフトをピニオンギアと非接触構造にすることで、摩擦抵抗をゼロにするシステム。◆TWIST BUSTER IIIラインローラー部に新たな溝を設けることで、ラインローラーを通過する糸のバタつきを抑制。また、ラインローラー部にもマグシールドを搭載。塩噛みや固着の影響を受けず、長期間、安定的かつ確実な回転性能を実現した。◆強靭・耐久テクノロジー「モノコックボディ」フルメタル(Mg製)モノコックボディを採用。高剛性且つ軽量コンパクトハウジングに最大径のタフデジギアを封入する。◆超々ジュラルミン製MCタフデジギア冷間鍛造で高強度に仕上げた素材に、高精度なマシンカットをほどこすことで理想のギアを実現。ドライブギアに特殊表面処理を行うことで、高負荷が掛かることによって引き起こされるギアへのダメージを低減。さらに大型サイズのPC LT3000、LT4000、LT5000-CのXHギアモデルには、ソルティガ等で実績のある高強度ピニオンを新たに採用し、万全を期した。◆MAGSEALED磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトし、初期の回転性能を維持する。◆ATD TYPE-L魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、初動レスポンスをさらに向上させた。◆LC-ABSABSIIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前に出すことでよりスムーズなライン放出を実現。◆糸落ち防止構造スプールスカート部のエッジにネズミ返し形状を設けることで、不意にスプール下部へラインが落ちることを防止し、巻き込みによるトラブルを軽減する。◆新構造ドラグ発音機構スプールは薄肉化しながらも、穴加工は使用せず、滑らかな白銀の面のみで構成することで、品格をカタチにした。スプールスカート部は、滑らかな曲面を描きながら、下部へと絞り込まれていく。ドラグ発音機構は新構造の別体パーツに。心地よいクリック音を響かせるとともに、動作時における抵抗を減らすことで、よりドラグが滑らかに、スタックなく動作する。■ 仕 様 ■巻取り長さ(ハンドル1回転):82cmギア比:5.8自重:160g最大ドラグ力:5kg標準糸巻量(ナイロン):4lb-150m標準巻糸量(PE):#0.6-200mスプール径:45mmハンドル長さ:50mmハンドルノブ仕様:HG-Iライトベアリング(ボール/ローラー):12/1[00061094ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
90640 円 (税込 / 送料別)

23 レグザ LT2500-XH ダイワ 23 レグザ LT2500-XH DAIWA 23 LEXA
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年08月 発売AIRDRIVE DESIGNを採用。高次元の操作性を手に入れた、タフリール「LEXA」過酷なフィッシングシーンを想定し、開発されたタフリール「LEXA」リールの心臓部であるドライブギアには、タフデジギアを搭載。外核となるボディ素材は、高強度のアルミを採用した。さらにピニオン部にマグシールドを搭載することで、LEXAの代名詞である高剛性・高耐久性を実現。新たにAIRDRIVE DESIGNを採用することで、巻き出しの軽さと重量バランスを改善し、高次元の操作性を手に入れた。ショアジギング、シーバス、SLJ、ロックフィッシュゲームなど、タフさが求められるシーンでこそ、真価を発揮する。◆AIRDRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。エアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。23LEXAは、AIRDRIVE ROTOR、AIRDRIVE BAIL、AIRDRIVE SPOOLを搭載。◆AIRDRIVE ROTOR(ZAION V製)「低慣性を追求する理由」DAIWAが取り組み続ける、スピニングリールのローターの回転レスポンス向上。DAIWAは、独自の理論より、球体からそのまま切り出したかのような新形状を導き出した。そこからさらに不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功。これにより、操作性、感度の向上に繋がる巻き出しの軽さが飛躍的に向上した。23LEXAでは、ZAION V製のAIRDRIVE ROTORを搭載。“強くて軽い”ローターが、力強い巻き上げと、軽い巻き出しを実現。◆AIRDRIVE BAIL「さらにトラブルレスへ」23LEXAでは、新形状ワイヤータイプのAIRDRIVE BAILを採用。実釣時における必要強度を維持したまま、大幅軽量化を実現。ベールを含むローターユニットの軽量化により、回転慣性の大幅低減に寄与。回転レスポンスに磨きをかけ、操作性を向上させた。アームレバー部も新形状を採用し、糸絡みを大幅軽減。ライントラブルを防ぎ、より快適な釣りをサポートしてくれる。◆AIRDRIVE SPOOL「未来を映す新デザイン」綿密な強度計算のもと、不要な肉を徹底的に削ぎ落し、軽量化を突き詰めた薄肉設計。糸巻部、スプールスカート部の薄肉設計はもとより、スプール内部の肉抜きに至るまで一切の妥協を許さない。スプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。さらに作動抵抗の少ないドラグ発音機構を新たに開発。ドラグ作動時のレスポンス向上を実現した。◆MAGSEALED磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトし、軽く滑らかな初期の回転性能を長期間維持するダイワ独自の防水構造。このテクノロジーを23LEXAではピニオン部に搭載。防水性・耐久性をさらに向上させ、高い防水性を実現している。◆ATD TYPE-L「追従性がちがう」魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、スピニングリールにおける初動レスポンスをさらに向上させたのがATD TYPE-L。ライトライン使用時に求められる滑り出しのスムーズさにこだわったチューニングを施し、ラインへの負荷をさらに低減するとともに、魚に過度なストレスを与えず、短時間でのランディングを可能とした。よりタフな環境での使用を考慮し、大型番手(5000番、6000番)には耐久性の高いATD(カーボンワッシャー仕様)を採用。◆タフデジギア過酷な環境に耐え抜く、強靭な心臓部が不可欠。滑らかな回転がより長く続く「タフデジギア」を採用。大型魚にも臆さず使える。◆LC-ABS(ロングキャスト-ABS)「さらに遠くへ」ABS IIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前にだすことでよりスムーズなライン放出を実現。リング部が前方に出た効果でリング上にラインが乗りにくくなり、従来のABS II以上に約5%の飛距離UPとトラブルレスを向上させた。まさにLC(=LONG CAST)を実現する次世代のABSスプールである。◆パーフェクトラインストッパーPEなどの細糸にも、リーダーのような太糸にも対応した新形状のラインストッパー。横長形状は縦方向の省スペース化を実現しスプールの軽量化にも寄与する。◆高剛性アルミボディボディ素材には、高い剛性を誇るアルミを採用。ボディの歪みを抑え、タフな使用にも安心して使い込める。◆ハンドルノブ様々な釣りに対応するために、適材適所のセッティングを施した。中・大型番手の幅広いアイテムには、高剛性なアルミボディを採用したLEXAに求められる高負荷な釣りを想定し、パワーラウンドタイプEVAノブを標準搭載。巻き上げトルクが高いラウンド形状のノブを採用することで、高負荷時の巻き取りをサポートする。*HG-I型ノブ: LT2500S*HG-T型ノブ: LT2500LT2500-XHLT3000S-CLT3000S-CXH*パワーラウンドタイプEVAノブ(M): LT3000LT3000-XHLT4000-CLT4000-CXH*パワーラウンドタイプEVAノブ(L): LT5000-CLT5000-CXHLT6000D-H※SLP W RCSハンドル、RCSハンドルノブ(S)交換可ボールベアリング搭載箇所※5BB搭載・ピニオン部2BB(CRBB)・ドライブギア部2BB(CRBB)・オシレートギア部1BB(CRBB)■ 仕 様 ■巻取り長さ(ハンドル1回転):87cmギア比:6.2自重:220g最大ドラグ力:10.0kg標準糸巻量(ナイロン):1.5号-150m、2号-100m標準糸巻量(ナイロン):6lb-150m、8lb-100m標準巻糸量(PE):0.8号-200mハンドル長さ:55mmベアリング(ボール/ローラー):5/1ノブ(S互換):HG-T付属品・国内小型SPリール共通ワーニングリスト・ワーニングリスト(11か国語)・取扱説明書(4か国語)・スプール位置調整ワッシャー[00061143ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
17780 円 (税込 / 送料別)

22 イグジスト LT2000S-H ダイワ 22 イグジスト LT2000S-H DAIWA 22 EXIST
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年03月 発売◆AIR DRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。このエアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。◆AIR DRIVE ROTOR(ZAION製)不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功し巻き出しの軽さと巻き感度を向上。◆AIR DRIVE BAIL小径化(φ3.0mm→φ2.4mm)と傾斜角度の見直しで、さらに軽量・トラブルレスへ。◆AIR DRIVE SPOOLスプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。◆AIR DRIVE SHAFTメインシャフトをピニオンギアと非接触構造にすることで、摩擦抵抗をゼロにするシステム。◆TWIST BUSTER IIIラインローラー部に新たな溝を設けることで、ラインローラーを通過する糸のバタつきを抑制。また、ラインローラー部にもマグシールドを搭載。塩噛みや固着の影響を受けず、長期間、安定的かつ確実な回転性能を実現した。◆強靭・耐久テクノロジー「モノコックボディ」フルメタル(Mg製)モノコックボディを採用。高剛性且つ軽量コンパクトハウジングに最大径のタフデジギアを封入する。◆超々ジュラルミン製MCタフデジギア冷間鍛造で高強度に仕上げた素材に、高精度なマシンカットをほどこすことで理想のギアを実現。ドライブギアに特殊表面処理を行うことで、高負荷が掛かることによって引き起こされるギアへのダメージを低減。さらに大型サイズのPC LT3000、LT4000、LT5000-CのXHギアモデルには、ソルティガ等で実績のある高強度ピニオンを新たに採用し、万全を期した。◆MAGSEALED磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトし、初期の回転性能を維持する。◆ATD TYPE-L魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、初動レスポンスをさらに向上させた。◆LC-ABSABSIIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前に出すことでよりスムーズなライン放出を実現。◆糸落ち防止構造スプールスカート部のエッジにネズミ返し形状を設けることで、不意にスプール下部へラインが落ちることを防止し、巻き込みによるトラブルを軽減する。◆新構造ドラグ発音機構スプールは薄肉化しながらも、穴加工は使用せず、滑らかな白銀の面のみで構成することで、品格をカタチにした。スプールスカート部は、滑らかな曲面を描きながら、下部へと絞り込まれていく。ドラグ発音機構は新構造の別体パーツに。心地よいクリック音を響かせるとともに、動作時における抵抗を減らすことで、よりドラグが滑らかに、スタックなく動作する。■ 仕 様 ■巻取り長さ(ハンドル1回転):76cmギア比:5.8自重:155g最大ドラグ力:5kg標準糸巻量(ナイロン):3lb-150m標準巻糸量(PE):#0.4-200mスプール径:42mmハンドル長さ:45mmハンドルノブ仕様:HG-Iライトベアリング(ボール/ローラー):12/1[00061092ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
89760 円 (税込 / 送料別)

23エメラルダスRX FCLT2500S-H-DH ダイワ 23 エメラルダス RX FC LT2500S-H-DH DAIWA EMERALDAS RX
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年07月 発売「MQ×AIRDRIVE DESIGN」により、 高次元の操作性を実現したエギング専用スピニングリールAIRDRIVE DESIGN採用により、操作性に磨きをかけた23EMERALDAS RXAIRDRIVE DESIGNのもたらす高次元の操作性は、「巻く」「シャクる」を繰り返すエギングにとって大きなメリットとなる。「十分な実釣性能をともなわない軽さには意味がない」というダイワのリール設計思想を元に強さへのこだわりにも、妥協は一切ない。ZAION V製MQボディにより、「強さ」も担保。リールへの負荷が大きいエギングに対しても、安心して使い込める設計になっている。滑らかで静かな回転を生み出すタフデジギアとダイワ独自の防水・耐久テクノロジーであるマグシールドを搭載。初期性能の持続により、ストレスフリーな釣りをサポート。ドラグには、ATD TYPE-Lを採用。ドラグの初動レスポンスを向上させたことで、追従性が大幅に向上した。バラシやラインブレイクを大幅に軽減し、不意の大型アオリに対しても安心して対峙できる。シーズンを通して使用できるオールラウンドモデルのノーマルLT2500番は、高剛性でトルクフルな巻き上げが可能。 FCモデルの2500番は、よりフィネスな2.5号~3.0号のエギを使用し、浅場をランガンする秋の数釣りシーズンに特化した設計。1サイズ小型のボディを採用することで、圧倒的な軽量化を達成。操作性の向上に寄与。※SLP W RCSハンドル、RCSハンドルノブ(S)交換可※SLP W タイプαスプール装着可能◆AIRDRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。エアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。(23EMERALDAS RXにおいてはAIRDRIVE ROTOR、AIRDRIVE BAIL、AIRDRIVE SPOOLの3つを搭載)◆ZAION V製モノコックボディ軽さと強さを両立した、ZAION V製モノコックボディを採用。高剛性かつ軽量コンパクトハウジングに最大径のタフデジギアを封入する。◆AIRDRIVE ROTOR(ZAION V製)「低慣性を追求する理由」DAIWAが取り組み続ける、スピニングリールのローターの回転レスポンスの向上。DAIWAは、独自の理論より、球体からそのまま切り出したかのような新形状を導き出した。そこからさらに不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功。これにより、操作性、感度の向上に繋がる巻き出しの軽さが飛躍的に向上した。また新形状と、ビスの無い外観により、ライントラブルレス性能が向上し、更にストレスフリーな使い心地へ。23EMERALDAS RXでは、ZAION V製のAIRDRIVE ROTORを搭載。”強くて軽い”ローターが、ストレスフリーな釣りをサポート。◆AIRDRIVE BAIL「さらにトラブルレスへ」長年にわたり、DAIWAのスピニングリールに搭載されるエアベールは、軽量性と剛性をもたらす中空パイプ構造を採用。かつ、独自の形状によってラインがラインローラーへとスムーズに誘導され、トラブルレスな巻き出しを可能としていた。エアドライブベールは、さらなる軽量化を実現するべく、必要強度を維持しながら、細径化。また、ラインがベールからラインローラーへと、よりスムーズに移行可能な最適なベール角度に傾斜セッティング。エアドライブローターの性能を下支えするとともに、さらに軽量でトラブルレスになった。◆AIRDRIVE SPOOL「未来を映す新デザイン」綿密な強度計算のもと、不要な肉を徹底的に削ぎ落し、軽量化を突き詰めた薄肉設計。糸巻部、スプールスカート部の薄肉設計はもとより、スプール内部の肉抜きに至るまで一切の妥協を許さない。スプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。さらに作動抵抗の少ないドラグ発音機構を新たに開発。ドラグ作動時のレスポンス向上を実現した。◆マグシールド極限の環境下で釣りを行うアングラーは、いかなる環境下でもリールにはその性能を維持することを求める。しかし回転構造体の防水は過去からすべての開発者が取り組んできた難題。回転構造体には、どうしても物がまわるための空間が必要なることがその課題の要。防水のためにその空間を閉じてしまえば、回転性能は失われてしまう。これを解決したのが「液体で液体をブロックする」という考え方であるマグシールド。磁性により半永久的に存在できるマグオイルの壁で、リール内部への海水や埃の侵入を防ぐDAIWAのオンリーワンテクノロジーである。2010年に発表したこの画期的な技術は、発表以来ラインローラーへの搭載・ボールベアリングへの搭載と進化しつづけ、今やDAIWAリールにとって、アングラーにとって、必須のテクノロジーになろうとしている。23EMERALDAS RXではピニオン部へ搭載。◆タフデジギア「精緻な噛み合いが力を生み出す」リールの中で最も重要なパーツであるドライブギアには、三位一体のエレメント(設計思想・加工技術・ギヤ素材)が不可欠となる。23EMERALDAS RXはデジギアIIをさらに進化させ、滑らかな回転がより長く続く「タフデジギア」を採用。不意の力が掛かることによって引き起こされる噛み合わせへの影響まで緻密に計算に入れた設計思想。高強度に仕上げた理想のギアを実現。限りなくノイズレスな回転を実現し、釣り人の繊細な指先の感覚に正確に応える。◆ATD TYPE-L「追従性がちがう」魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、スピニングリールにおける初動レスポンスをさらに向上させたのがATD TYPE-L。ライトライン使用時に求められる滑り出しのスムーズさにこだわったチューニングを施し、ラインへの負荷をさらに低減するとともに、魚に過度なストレスを与えず、短時間でのランディングを可能とした。◆LC-ABS(ロングキャスト-ABS)「さらに遠くへ」ABSIIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前にだすことでよりスムーズなライン放出を実現。リング部が前方に出た効果でリング上にラインが乗りにくくなり、従来のABSII以上に約5%の飛距離UPとトラブルレスを向上させた。まさにLC(=LONG CAST)を実現する次世代のABSスプールである。◆ストッパーレスボディ「さらに軽量・トラブルレスへ」ストッパーを取り去ることでボディ構造をシンプルに仕上げた。水や異物の浸入経路であるストッパーを取り去るという決断により、軽量化や防水性能のアップはもとより、過酷な環境下や大物とのやり取りにおいての突然のトラブルに見舞われる不運を最小限に抑える。◆パーフェクトラインストッパーPEなどの細糸にも、リーダーのような太糸にも対応した新形状のラインストッパー。横長形状は縦方向の省スペース化を実現しスプールの軽量化にも寄与する。◆パワーラウンドタイプEVAノブエギングに最適な「パワーラウンドタイプEVAノブ」を採用。握りやすく滑りにくいEVA仕様。黒のEVA素材を採用している為、イカ墨がついても汚れが目立ちにくい。ボールベアリング搭載箇所・ピニオン部2BB(SUS)・ドライブギア部2BB(SUS)・ラインローラー部2BB(2CRBB)・オシレートギア部1BB(SUS)■ 仕 様 ■ギア比:5.8最大ドラグ力:5.0kg自重:195g糸巻量PE(号-m):0.6-200最大巻上長(ハンドル1回転):82cmハンドル長さ:90mmベアリング数BB/ローラー:7/1ハンドルノブ仕様:パワーラウンドタイプEVA付属品:リール袋、国内小型SPリール共通ワーニングリスト、スプール位置調整ワッシャー、ワーニングリスト(11か国語)、取扱説明書(4か国語)[00061202ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
26488 円 (税込 / 送料別)

22 イグジスト LT2500S-XH ダイワ 22 イグジスト LT2500S-XH DAIWA 22 EXIST
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年03月 発売◆AIR DRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。このエアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。◆AIR DRIVE ROTOR(ZAION製)不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功し巻き出しの軽さと巻き感度を向上。◆AIR DRIVE BAIL小径化(φ3.0mm→φ2.4mm)と傾斜角度の見直しで、さらに軽量・トラブルレスへ。◆AIR DRIVE SPOOLスプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。◆AIR DRIVE SHAFTメインシャフトをピニオンギアと非接触構造にすることで、摩擦抵抗をゼロにするシステム。◆TWIST BUSTER IIIラインローラー部に新たな溝を設けることで、ラインローラーを通過する糸のバタつきを抑制。また、ラインローラー部にもマグシールドを搭載。塩噛みや固着の影響を受けず、長期間、安定的かつ確実な回転性能を実現した。◆強靭・耐久テクノロジー「モノコックボディ」フルメタル(Mg製)モノコックボディを採用。高剛性且つ軽量コンパクトハウジングに最大径のタフデジギアを封入する。◆超々ジュラルミン製MCタフデジギア冷間鍛造で高強度に仕上げた素材に、高精度なマシンカットをほどこすことで理想のギアを実現。ドライブギアに特殊表面処理を行うことで、高負荷が掛かることによって引き起こされるギアへのダメージを低減。さらに大型サイズのPC LT3000、LT4000、LT5000-CのXHギアモデルには、ソルティガ等で実績のある高強度ピニオンを新たに採用し、万全を期した。◆MAGSEALED磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトし、初期の回転性能を維持する。◆ATD TYPE-L魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、初動レスポンスをさらに向上させた。◆LC-ABSABSIIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前に出すことでよりスムーズなライン放出を実現。◆糸落ち防止構造スプールスカート部のエッジにネズミ返し形状を設けることで、不意にスプール下部へラインが落ちることを防止し、巻き込みによるトラブルを軽減する。◆新構造ドラグ発音機構スプールは薄肉化しながらも、穴加工は使用せず、滑らかな白銀の面のみで構成することで、品格をカタチにした。スプールスカート部は、滑らかな曲面を描きながら、下部へと絞り込まれていく。ドラグ発音機構は新構造の別体パーツに。心地よいクリック音を響かせるとともに、動作時における抵抗を減らすことで、よりドラグが滑らかに、スタックなく動作する。■ 仕 様 ■巻取り長さ(ハンドル1回転):87cmギア比:6.2自重:160g最大ドラグ力:5kg標準糸巻量(ナイロン):4lb-150m標準巻糸量(PE):#0.6-200mスプール径:45mmハンドル長さ:50mmハンドルノブ仕様:HG-Iライトベアリング(ボール/ローラー):12/1[00061096ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
90640 円 (税込 / 送料別)

23エメラルダスRX LT2500-XH-DH ダイワ 23 エメラルダス RX LT2500-XH-DH DAIWA EMERALDAS RX
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年07月 発売「MQ×AIRDRIVE DESIGN」により、 高次元の操作性を実現したエギング専用スピニングリールAIRDRIVE DESIGN採用により、操作性に磨きをかけた23EMERALDAS RXAIRDRIVE DESIGNのもたらす高次元の操作性は、「巻く」「シャクる」を繰り返すエギングにとって大きなメリットとなる。「十分な実釣性能をともなわない軽さには意味がない」というダイワのリール設計思想を元に強さへのこだわりにも、妥協は一切ない。ZAION V製MQボディにより、「強さ」も担保。リールへの負荷が大きいエギングに対しても、安心して使い込める設計になっている。滑らかで静かな回転を生み出すタフデジギアとダイワ独自の防水・耐久テクノロジーであるマグシールドを搭載。初期性能の持続により、ストレスフリーな釣りをサポート。ドラグには、ATD TYPE-Lを採用。ドラグの初動レスポンスを向上させたことで、追従性が大幅に向上した。バラシやラインブレイクを大幅に軽減し、不意の大型アオリに対しても安心して対峙できる。シーズンを通して使用できるオールラウンドモデルのノーマルLT2500番は、高剛性でトルクフルな巻き上げが可能。 FCモデルの2500番は、よりフィネスな2.5号~3.0号のエギを使用し、浅場をランガンする秋の数釣りシーズンに特化した設計。1サイズ小型のボディを採用することで、圧倒的な軽量化を達成。操作性の向上に寄与。※SLP W RCSハンドル、RCSハンドルノブ(S)交換可※SLP W タイプαスプール装着可能◆AIRDRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。エアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。(23EMERALDAS RXにおいてはAIRDRIVE ROTOR、AIRDRIVE BAIL、AIRDRIVE SPOOLの3つを搭載)◆ZAION V製モノコックボディ軽さと強さを両立した、ZAION V製モノコックボディを採用。高剛性かつ軽量コンパクトハウジングに最大径のタフデジギアを封入する。◆AIRDRIVE ROTOR(ZAION V製)「低慣性を追求する理由」DAIWAが取り組み続ける、スピニングリールのローターの回転レスポンスの向上。DAIWAは、独自の理論より、球体からそのまま切り出したかのような新形状を導き出した。そこからさらに不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功。これにより、操作性、感度の向上に繋がる巻き出しの軽さが飛躍的に向上した。また新形状と、ビスの無い外観により、ライントラブルレス性能が向上し、更にストレスフリーな使い心地へ。23EMERALDAS RXでは、ZAION V製のAIRDRIVE ROTORを搭載。”強くて軽い”ローターが、ストレスフリーな釣りをサポート。◆AIRDRIVE BAIL「さらにトラブルレスへ」長年にわたり、DAIWAのスピニングリールに搭載されるエアベールは、軽量性と剛性をもたらす中空パイプ構造を採用。かつ、独自の形状によってラインがラインローラーへとスムーズに誘導され、トラブルレスな巻き出しを可能としていた。エアドライブベールは、さらなる軽量化を実現するべく、必要強度を維持しながら、細径化。また、ラインがベールからラインローラーへと、よりスムーズに移行可能な最適なベール角度に傾斜セッティング。エアドライブローターの性能を下支えするとともに、さらに軽量でトラブルレスになった。◆AIRDRIVE SPOOL「未来を映す新デザイン」綿密な強度計算のもと、不要な肉を徹底的に削ぎ落し、軽量化を突き詰めた薄肉設計。糸巻部、スプールスカート部の薄肉設計はもとより、スプール内部の肉抜きに至るまで一切の妥協を許さない。スプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。さらに作動抵抗の少ないドラグ発音機構を新たに開発。ドラグ作動時のレスポンス向上を実現した。◆マグシールド極限の環境下で釣りを行うアングラーは、いかなる環境下でもリールにはその性能を維持することを求める。しかし回転構造体の防水は過去からすべての開発者が取り組んできた難題。回転構造体には、どうしても物がまわるための空間が必要なることがその課題の要。防水のためにその空間を閉じてしまえば、回転性能は失われてしまう。これを解決したのが「液体で液体をブロックする」という考え方であるマグシールド。磁性により半永久的に存在できるマグオイルの壁で、リール内部への海水や埃の侵入を防ぐDAIWAのオンリーワンテクノロジーである。2010年に発表したこの画期的な技術は、発表以来ラインローラーへの搭載・ボールベアリングへの搭載と進化しつづけ、今やDAIWAリールにとって、アングラーにとって、必須のテクノロジーになろうとしている。23EMERALDAS RXではピニオン部へ搭載。◆タフデジギア「精緻な噛み合いが力を生み出す」リールの中で最も重要なパーツであるドライブギアには、三位一体のエレメント(設計思想・加工技術・ギヤ素材)が不可欠となる。23EMERALDAS RXはデジギアIIをさらに進化させ、滑らかな回転がより長く続く「タフデジギア」を採用。不意の力が掛かることによって引き起こされる噛み合わせへの影響まで緻密に計算に入れた設計思想。高強度に仕上げた理想のギアを実現。限りなくノイズレスな回転を実現し、釣り人の繊細な指先の感覚に正確に応える。◆ATD TYPE-L「追従性がちがう」魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、スピニングリールにおける初動レスポンスをさらに向上させたのがATD TYPE-L。ライトライン使用時に求められる滑り出しのスムーズさにこだわったチューニングを施し、ラインへの負荷をさらに低減するとともに、魚に過度なストレスを与えず、短時間でのランディングを可能とした。◆LC-ABS(ロングキャスト-ABS)「さらに遠くへ」ABSIIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前にだすことでよりスムーズなライン放出を実現。リング部が前方に出た効果でリング上にラインが乗りにくくなり、従来のABSII以上に約5%の飛距離UPとトラブルレスを向上させた。まさにLC(=LONG CAST)を実現する次世代のABSスプールである。◆ストッパーレスボディ「さらに軽量・トラブルレスへ」ストッパーを取り去ることでボディ構造をシンプルに仕上げた。水や異物の浸入経路であるストッパーを取り去るという決断により、軽量化や防水性能のアップはもとより、過酷な環境下や大物とのやり取りにおいての突然のトラブルに見舞われる不運を最小限に抑える。◆パーフェクトラインストッパーPEなどの細糸にも、リーダーのような太糸にも対応した新形状のラインストッパー。横長形状は縦方向の省スペース化を実現しスプールの軽量化にも寄与する。◆パワーラウンドタイプEVAノブエギングに最適な「パワーラウンドタイプEVAノブ」を採用。握りやすく滑りにくいEVA仕様。黒のEVA素材を採用している為、イカ墨がついても汚れが目立ちにくい。ボールベアリング搭載箇所・ピニオン部2BB(SUS)・ドライブギア部2BB(SUS)・ラインローラー部2BB(2CRBB)・オシレートギア部1BB(SUS)■ 仕 様 ■ギア比:6.2最大ドラグ力:10kg自重:205g糸巻量PE(号-m):0.8-200最大巻上長(ハンドル1回転):87cmハンドル長さ:90mmベアリング数BB/ローラー:7/1ハンドルノブ仕様:パワーラウンドタイプEVA付属品:リール袋、国内小型SPリール共通ワーニングリスト、スプール位置調整ワッシャー、ワーニングリスト(11か国語)、取扱説明書(4か国語)[00061204ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
26488 円 (税込 / 送料別)

22 イグジスト LT2500S-DH ダイワ 22 イグジスト LT2500S-DH DAIWA 22 EXIST
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年03月 発売◆AIR DRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。このエアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。◆AIR DRIVE ROTOR(ZAION製)不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功し巻き出しの軽さと巻き感度を向上。◆AIR DRIVE BAIL小径化(φ3.0mm→φ2.4mm)と傾斜角度の見直しで、さらに軽量・トラブルレスへ。◆AIR DRIVE SPOOLスプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。◆AIR DRIVE SHAFTメインシャフトをピニオンギアと非接触構造にすることで、摩擦抵抗をゼロにするシステム。◆TWIST BUSTER IIIラインローラー部に新たな溝を設けることで、ラインローラーを通過する糸のバタつきを抑制。また、ラインローラー部にもマグシールドを搭載。塩噛みや固着の影響を受けず、長期間、安定的かつ確実な回転性能を実現した。◆強靭・耐久テクノロジー「モノコックボディ」フルメタル(Mg製)モノコックボディを採用。高剛性且つ軽量コンパクトハウジングに最大径のタフデジギアを封入する。◆超々ジュラルミン製MCタフデジギア冷間鍛造で高強度に仕上げた素材に、高精度なマシンカットをほどこすことで理想のギアを実現。ドライブギアに特殊表面処理を行うことで、高負荷が掛かることによって引き起こされるギアへのダメージを低減。さらに大型サイズのPC LT3000、LT4000、LT5000-CのXHギアモデルには、ソルティガ等で実績のある高強度ピニオンを新たに採用し、万全を期した。◆MAGSEALED磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトし、初期の回転性能を維持する。◆ATD TYPE-L魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、初動レスポンスをさらに向上させた。◆LC-ABSABSIIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前に出すことでよりスムーズなライン放出を実現。◆糸落ち防止構造スプールスカート部のエッジにネズミ返し形状を設けることで、不意にスプール下部へラインが落ちることを防止し、巻き込みによるトラブルを軽減する。◆新構造ドラグ発音機構スプールは薄肉化しながらも、穴加工は使用せず、滑らかな白銀の面のみで構成することで、品格をカタチにした。スプールスカート部は、滑らかな曲面を描きながら、下部へと絞り込まれていく。ドラグ発音機構は新構造の別体パーツに。心地よいクリック音を響かせるとともに、動作時における抵抗を減らすことで、よりドラグが滑らかに、スタックなく動作する。■ 仕 様 ■巻取り長さ(ハンドル1回転):72cmギア比:5.1自重:170g最大ドラグ力:5kg標準糸巻量(ナイロン):4lb-150m標準巻糸量(PE):#0.6-200mスプール径:45mmハンドル長さ:90mmハンドルノブ仕様:HG-Iライトベアリング(ボール/ローラー):14/1[00061095ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
93280 円 (税込 / 送料別)

23エメラルダスRX FCLT2500S ダイワ 23 エメラルダス RX FC LT2500S DAIWA EMERALDAS RX
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年07月 発売「MQ×AIRDRIVE DESIGN」により、 高次元の操作性を実現したエギング専用スピニングリールAIRDRIVE DESIGN採用により、操作性に磨きをかけた23EMERALDAS RXAIRDRIVE DESIGNのもたらす高次元の操作性は、「巻く」「シャクる」を繰り返すエギングにとって大きなメリットとなる。「十分な実釣性能をともなわない軽さには意味がない」というダイワのリール設計思想を元に強さへのこだわりにも、妥協は一切ない。ZAION V製MQボディにより、「強さ」も担保。リールへの負荷が大きいエギングに対しても、安心して使い込める設計になっている。滑らかで静かな回転を生み出すタフデジギアとダイワ独自の防水・耐久テクノロジーであるマグシールドを搭載。初期性能の持続により、ストレスフリーな釣りをサポート。ドラグには、ATD TYPE-Lを採用。ドラグの初動レスポンスを向上させたことで、追従性が大幅に向上した。バラシやラインブレイクを大幅に軽減し、不意の大型アオリに対しても安心して対峙できる。シーズンを通して使用できるオールラウンドモデルのノーマルLT2500番は、高剛性でトルクフルな巻き上げが可能。 FCモデルの2500番は、よりフィネスな2.5号~3.0号のエギを使用し、浅場をランガンする秋の数釣りシーズンに特化した設計。1サイズ小型のボディを採用することで、圧倒的な軽量化を達成。操作性の向上に寄与。※SLP W RCSハンドル、RCSハンドルノブ(S)交換可※SLP W タイプαスプール装着可能◆AIRDRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。エアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成される。(23EMERALDAS RXにおいてはAIRDRIVE ROTOR、AIRDRIVE BAIL、AIRDRIVE SPOOLの3つを搭載)◆ZAION V製モノコックボディ軽さと強さを両立した、ZAION V製モノコックボディを採用。高剛性かつ軽量コンパクトハウジングに最大径のタフデジギアを封入する。◆AIRDRIVE ROTOR(ZAION V製)「低慣性を追求する理由」DAIWAが取り組み続ける、スピニングリールのローターの回転レスポンスの向上。DAIWAは、独自の理論より、球体からそのまま切り出したかのような新形状を導き出した。そこからさらに不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、剛性を維持したまま、大幅な軽量化に成功。これにより、操作性、感度の向上に繋がる巻き出しの軽さが飛躍的に向上した。また新形状と、ビスの無い外観により、ライントラブルレス性能が向上し、更にストレスフリーな使い心地へ。23EMERALDAS RXでは、ZAION V製のAIRDRIVE ROTORを搭載。”強くて軽い”ローターが、ストレスフリーな釣りをサポート。◆AIRDRIVE BAIL「さらにトラブルレスへ」長年にわたり、DAIWAのスピニングリールに搭載されるエアベールは、軽量性と剛性をもたらす中空パイプ構造を採用。かつ、独自の形状によってラインがラインローラーへとスムーズに誘導され、トラブルレスな巻き出しを可能としていた。エアドライブベールは、さらなる軽量化を実現するべく、必要強度を維持しながら、細径化。また、ラインがベールからラインローラーへと、よりスムーズに移行可能な最適なベール角度に傾斜セッティング。エアドライブローターの性能を下支えするとともに、さらに軽量でトラブルレスになった。◆AIRDRIVE SPOOL「未来を映す新デザイン」綿密な強度計算のもと、不要な肉を徹底的に削ぎ落し、軽量化を突き詰めた薄肉設計。糸巻部、スプールスカート部の薄肉設計はもとより、スプール内部の肉抜きに至るまで一切の妥協を許さない。スプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上。さらに作動抵抗の少ないドラグ発音機構を新たに開発。ドラグ作動時のレスポンス向上を実現した。◆マグシールド極限の環境下で釣りを行うアングラーは、いかなる環境下でもリールにはその性能を維持することを求める。しかし回転構造体の防水は過去からすべての開発者が取り組んできた難題。回転構造体には、どうしても物がまわるための空間が必要なることがその課題の要。防水のためにその空間を閉じてしまえば、回転性能は失われてしまう。これを解決したのが「液体で液体をブロックする」という考え方であるマグシールド。磁性により半永久的に存在できるマグオイルの壁で、リール内部への海水や埃の侵入を防ぐDAIWAのオンリーワンテクノロジーである。2010年に発表したこの画期的な技術は、発表以来ラインローラーへの搭載・ボールベアリングへの搭載と進化しつづけ、今やDAIWAリールにとって、アングラーにとって、必須のテクノロジーになろうとしている。23EMERALDAS RXではピニオン部へ搭載。◆タフデジギア「精緻な噛み合いが力を生み出す」リールの中で最も重要なパーツであるドライブギアには、三位一体のエレメント(設計思想・加工技術・ギヤ素材)が不可欠となる。23EMERALDAS RXはデジギアIIをさらに進化させ、滑らかな回転がより長く続く「タフデジギア」を採用。不意の力が掛かることによって引き起こされる噛み合わせへの影響まで緻密に計算に入れた設計思想。高強度に仕上げた理想のギアを実現。限りなくノイズレスな回転を実現し、釣り人の繊細な指先の感覚に正確に応える。◆ATD TYPE-L「追従性がちがう」魚の引きに合わせて、滑らかに効き続けるATDの特性はそのままに、スピニングリールにおける初動レスポンスをさらに向上させたのがATD TYPE-L。ライトライン使用時に求められる滑り出しのスムーズさにこだわったチューニングを施し、ラインへの負荷をさらに低減するとともに、魚に過度なストレスを与えず、短時間でのランディングを可能とした。◆LC-ABS(ロングキャスト-ABS)「さらに遠くへ」ABSIIの接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前にだすことでよりスムーズなライン放出を実現。リング部が前方に出た効果でリング上にラインが乗りにくくなり、従来のABSII以上に約5%の飛距離UPとトラブルレスを向上させた。まさにLC(=LONG CAST)を実現する次世代のABSスプールである。◆ストッパーレスボディ「さらに軽量・トラブルレスへ」ストッパーを取り去ることでボディ構造をシンプルに仕上げた。水や異物の浸入経路であるストッパーを取り去るという決断により、軽量化や防水性能のアップはもとより、過酷な環境下や大物とのやり取りにおいての突然のトラブルに見舞われる不運を最小限に抑える。◆パーフェクトラインストッパーPEなどの細糸にも、リーダーのような太糸にも対応した新形状のラインストッパー。横長形状は縦方向の省スペース化を実現しスプールの軽量化にも寄与する。◆パワーラウンドタイプEVAノブエギングに最適な「パワーラウンドタイプEVAノブ」を採用。握りやすく滑りにくいEVA仕様。黒のEVA素材を採用している為、イカ墨がついても汚れが目立ちにくい。ボールベアリング搭載箇所・ピニオン部2BB(SUS)・ドライブギア部2BB(SUS)・ラインローラー部2BB(2CRBB)・オシレートギア部1BB(SUS)■ 仕 様 ■ギア比:5.1最大ドラグ力:5.0kg自重:175g糸巻量PE(号-m):0.6-200最大巻上長(ハンドル1回転):72cmハンドル長さ:50mmベアリング数BB/ローラー:7/1ハンドルノブ仕様:パワーラウンドタイプEVA付属品:リール袋、国内小型SPリール共通ワーニングリスト、スプール位置調整ワッシャー、ワーニングリスト(11か国語)、取扱説明書(4か国語)[00061201ダイワ]ダイワアウトドア>フィッシング>リール
24948 円 (税込 / 送料別)