「全カテゴリ」の商品をご紹介します。

文豪の誘惑 谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」

朗読CD5枚組文豪の誘惑 谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」

文豪の誘惑 谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」 求められるままに身を委ねるだけの女の人生。男だけの、母への慕情は永遠のもの。 文章にたちのぼる香り、細部まで美しい文章、涙を誘うラスト。 谷崎の文学性がぎゅっとつまった名作である。 <底本> 「谷崎潤一郎全集」(中央公論社刊) 著者 谷崎潤一郎 1886年、東京・日本橋生まれ。東京帝国大学国文科中退。在学中より創作を始め、同人雑誌「新思潮」(第二次)を創刊。同誌に発表した「刺青」が永井荷風に絶賛され作家に。当初は西欧的なスタイルを好んだが、関東大震災を機に関西へ移り住んだこともあって、次第に純日本的なものへの指向を強め、伝統的な日本語による美しい文体を確立するに至る。1949年、文化勲章受章。主な作品に「痴人の愛」「春琴抄」「卍」「細雪」など。1965年没。享年79歳。 朗読者 橋爪功 1941年、大阪府生まれ。1961年、文学座附属演劇研究所に入所。その後、劇団「雲」を経て、芥川比呂志、岸田今日子らとともに演劇集団「円」の創立に参加。独特の存在感を持つ名バイプレーヤーとして、数多くの舞台、映画、テレビに出演。主な出演作に、舞台「シラノ・ド・ベルジュラック」「レインマン」、映画「お日柄もよくご愁傷さま」「東京家族」、テレビドラマ「京都迷宮案内」シリーズなど。 演出:斉明寺以玖子 音楽:水谷川忠俊 デザイン:土屋伸生(Shin grapfic) 《収録内容》 CD1 1.その一(1) 此の物語はあの名高い色好みの… <24:17> 2.その一(2) それから二三箇月の間… <19:17> 3.その二 そうこうするうち、その年の… <25:02> 4.その三(1) それからと云うもの、時平は… <4:58> CD2 1.その三(2) 贈物はそれからも引きつゞいて… <23:50> 2.その四 主人の妻、大納言の北の方は… <33:17> 3.その五(1) 国経は、北の方を乗せた… <13:40> CD3 1.その五(2) なぜ自分は嬉しかったのか… <13:06> 2.その六 妻を奪われた国経が… <34:05> 3.その七 筆者は前に、平中の没年は… <28:22> CD4 1.その八 平中、時平、及びその子孫たち… <31:10> 2.その九 乳人は滋幹に、若様がお母さまを… <37:48> CD5 1.その十 父がその屍体と相対して… <32:04> 2.その十一 筆者は、老大納言がどう云う… <38:09> ※このCDには原作の章だてを参考にトラックナンバーを入れてあります。 音声保存

9900 円 (税込 / 送料別)

日本語で書くということ / 筑摩書房

日本語で書くということ / 筑摩書房

評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】〈書く〉ことは〈読む〉ことからしか生まれない。小説には収まりきらない世界がここにある。水村作品を紐解くエッセイ&評論集、待望の文庫化。〈書く〉ことは〈読む〉ことからしか生まれない。小説には収まりきらない世界がここにある。水村作品を紐解くエッセイ&評論集、待望の文庫化。〈書く〉ことは〈読む〉ことからしか生まれない小説には収まりきれない世界がここにある!水村美苗作品を繙くエッセイ&評論集小説をこよなく愛した少女は、10代でアメリカへ移住、異国の地で大学院に進み文学に勤しむことになる。その生活は、おのずとグローバル(=英語)な世界で〈日本語〉を外から見るという経験となり、その後の作家活動へ多大な影響をもたらすこととなった。文筆活動最初期の文章から漱石や谷崎に関する文学論他、著者だからこそ描くことのできる日本の文字文化に対するエッセイ&批評文集。【目次】1 日本語で書くことへの希望この世紀末、文学に希望がもてるかインドの「貧しさ」と日本の「豊かさ」『新潮』百年を祝して「エパテ・ル・ブルジョア」「文学と女性」/「文学は女性」形式的であることの倫理性「もう遅すぎますか?」──初めての韓国旅行2 日本近代文学について『浮雲』考文学の歴史性を読む漱石と「恋愛結婚の物語」英国留学と漱石の小説見合いか恋愛か──夏目漱石『行人』論「男と男」と「男と女」──藤尾の死谷崎潤一郎の「転換期」──『春琴抄』をめぐって3 アレゴリーとしての文学読むことのアレゴリーリナンシエイション(拒絶)あとがき1 日本語で書くことへの希望この世紀末、文学に希望がもてるかインドの「貧しさ」と日本の「豊かさ」『新潮』百年を祝して「エパテ・ル・ブルジョア」「文学と女性」/「文学は女性」形式的であることの倫理性「もう遅すぎますか?」──初めての韓国旅行2 日本近代文学について『浮雲』考文学の歴史性を読む漱石と「恋愛結婚の物語」英国留学と漱石の小説見合いか恋愛か──夏目漱石『行人』論「男と男」と「男と女」──藤尾の死谷崎潤一郎の「転換期」──『春琴抄』をめぐって3 アレゴリーとしての文学読むことのアレゴリーリナンシエイション(拒絶)あとがき・水村美苗・版型:文庫型・総ページ数:272・ISBNコード:9784480438027・出版年月日:2022/03/10【島村管理コード:15120230125】

880 円 (税込 / 送料別)

春琴抄/谷崎潤一郎【1000円以上送料無料】

新潮文庫 た-1-3春琴抄/谷崎潤一郎【1000円以上送料無料】

著者谷崎潤一郎(著)出版社新潮社発売日2012年06月ISBN9784101005041ページ数128Pキーワードしゆんきんしようしんちようぶんこたー1ー3 シユンキンシヨウシンチヨウブンコター1ー3 たにざき じゆんいちろう タニザキ ジユンイチロウ9784101005041

407 円 (税込 / 送料別)

春琴抄・蘆刈 谷崎潤一郎/谷崎潤一郎【1000円以上送料無料】

読んでおきたい日本の名作春琴抄・蘆刈 谷崎潤一郎/谷崎潤一郎【1000円以上送料無料】

著者谷崎潤一郎(著)出版社教育出版発売日2003年10月ISBN9784316800387ページ数202Pキーワードしゆんきんしようあしかりたにざきじゆんいちろうよん シユンキンシヨウアシカリタニザキジユンイチロウヨン たにざき じゆんいちろう タニザキ ジユンイチロウ9784316800387

880 円 (税込 / 送料別)

春琴抄/谷崎潤一郎【3000円以上送料無料】

新潮文庫 た-1-3春琴抄/谷崎潤一郎【3000円以上送料無料】

著者谷崎潤一郎(著)出版社新潮社発売日2012年06月ISBN9784101005041ページ数128Pキーワードしゆんきんしようしんちようぶんこたー1ー3 シユンキンシヨウシンチヨウブンコター1ー3 たにざき じゆんいちろう タニザキ ジユンイチロウ9784101005041

407 円 (税込 / 送料別)

春琴抄・蘆刈 谷崎潤一郎/谷崎潤一郎【3000円以上送料無料】

読んでおきたい日本の名作春琴抄・蘆刈 谷崎潤一郎/谷崎潤一郎【3000円以上送料無料】

著者谷崎潤一郎(著)出版社教育出版発売日2003年10月ISBN9784316800387ページ数202Pキーワードしゆんきんしようあしかりたにざきじゆんいちろうよん シユンキンシヨウアシカリタニザキジユンイチロウヨン たにざき じゆんいちろう タニザキ ジユンイチロウ9784316800387

880 円 (税込 / 送料別)

【中古】日本の文学059 春琴抄

【中古】日本の文学059 春琴抄

谷崎 潤一郎 ほるぷ出版B6 函少ヤケ・スレ傷 小口・天地薄ヤケ・微シミ 見返少シミ 中のページは普通です。 昭60

900 円 (税込 / 送料別)

寺山修司海外キネマテアトロ [ 清水義和 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】寺山修司海外キネマテアトロ [ 清水義和 ]

清水義和 文化書房博文社テラヤマ シュウジ カイガイ キネマ テアトロ シミズ,ヨシカズ 発行年月:2010年04月 ページ数:202p サイズ:単行本 ISBN:9784830111822 清水義和(シミズヨシカズ) 1946年、岐阜県大垣市生まれ。愛知学院大学教養部教授として英語と映画・演劇の講義を担当。国際寺山修司学会会長。日本英語音声学会副会長。韓国音声学会終身会員。名古屋演劇ペンクラブ会員。松原英治・若尾正也記念演劇賞審査委員。1988年、日本英語音声学会賞受賞。1998年、韓国音声学会奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 寺山修司の子宮回帰/第2章 ミルチャ・エリアーデの『シャーマニズム』と寺山修司の『中国の不思議な役人』に於けるシャーマン/第3章 寺山修司の『誰か故郷を想はざる』とH.Pinterの『帰郷』に於ける不思議な世界/第4章 ハロルド・ピンターの『昔の日々』に於ける記憶/第5章 ディドロの『盲人書簡』と寺山修司の『盲人書簡』ー闇の世界 谷崎潤一郎の『春琴抄』及び『陰影礼賛』/第6章 寺山修司の『まんだら』と天野天街の『トワイライツ』に於ける死後の世界/第7章 サン=テグジュペリの『星の王子さま』による寺山修司と宇野亜喜良のドゥーブル・迷宮/第8章 音声からみる寺山修司ー津軽方言へのこだわり/第9章 寺山修司とフレイザーの『金枝篇』(2)/第10章 国際寺山修司学会の歩み 本 人文・思想・社会 文学 文学史(日本)

2750 円 (税込 / 送料込)

悪筆論 -一枚の書は何を物語るか-書体と文体/石川九楊【1000円以上送料無料】

悪筆論 -一枚の書は何を物語るか-書体と文体/石川九楊【1000円以上送料無料】

著者石川九楊(著)出版社芸術新聞社発売日2023年12月ISBN9784875866831ページ数453Pキーワードあくひつろんいちまいのしよわなにお アクヒツロンイチマイノシヨワナニオ いしかわ きゆうよう イシカワ キユウヨウ9784875866831内容紹介川端康成、谷崎潤一郎、三島由紀夫、太宰治らの「書」からそれぞれの作家性を読み解き、時代を垣間見る「書体論」「現代文学論」。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 妖婉、鬱滞の世界-川端康成『雪国』/第2章 「?(しんにょう)(?)(ちゃく)」の世界-三好達治『測量船』/第3章 あっけらかんの小粒世界-久保田万太郎句集『草の丈』『流萬抄』『流萬抄以後』/第4章 虚構の現実化と現実の虚構化-三島由紀夫『憂国』/第5章 神話・子宮の森の物語-中上健次『枯木灘』/第6章 「啄」から広がる世界-太宰治『人間失格』/第7章 終ることなき蠕動運動-岡本かの子『生々流転』/第8章 妖にして怪-松本清張『ゼロの焦点』/第9章 世界・愛・人間-谷川雁『わが沙漠』/第10章 両性具有の-谷崎潤一郎『春琴抄』/第11章 死中の生、虚無の中の真実-中里介山『大菩薩峠』/附章 書は文学である

3300 円 (税込 / 送料込)

悪筆論 -一枚の書は何を物語るか-書体と文体/石川九楊【3000円以上送料無料】

悪筆論 -一枚の書は何を物語るか-書体と文体/石川九楊【3000円以上送料無料】

著者石川九楊(著)出版社芸術新聞社発売日2023年12月ISBN9784875866831ページ数453Pキーワードあくひつろんいちまいのしよわなにお アクヒツロンイチマイノシヨワナニオ いしかわ きゆうよう イシカワ キユウヨウ9784875866831内容紹介川端康成、谷崎潤一郎、三島由紀夫、太宰治らの「書」からそれぞれの作家性を読み解き、時代を垣間見る「書体論」「現代文学論」。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 妖婉、鬱滞の世界-川端康成『雪国』/第2章 「?(しんにょう)(?)(ちゃく)」の世界-三好達治『測量船』/第3章 あっけらかんの小粒世界-久保田万太郎句集『草の丈』『流萬抄』『流萬抄以後』/第4章 虚構の現実化と現実の虚構化-三島由紀夫『憂国』/第5章 神話・子宮の森の物語-中上健次『枯木灘』/第6章 「啄」から広がる世界-太宰治『人間失格』/第7章 終ることなき蠕動運動-岡本かの子『生々流転』/第8章 妖にして怪-松本清張『ゼロの焦点』/第9章 世界・愛・人間-谷川雁『わが沙漠』/第10章 両性具有の-谷崎潤一郎『春琴抄』/第11章 死中の生、虚無の中の真実-中里介山『大菩薩峠』/附章 書は文学である

3300 円 (税込 / 送料込)

三省堂書店オンデマンド響林社 【大活字本】春琴抄/盲目物語

三省堂書店オンデマンド響林社 【大活字本】春琴抄/盲目物語

著者:谷崎潤一郎/しみじみ朗読文庫頁数:340ページ◆内容概略谷崎の盲目の者をテーマにした作品2編。「春琴抄」は、大阪道修町の裕福な商家の娘、春琴は、美貌ながら9歳のとき眼病で失明する。それからは、検校の下で琴や三味線の稽古に励み、自らも師匠となって人に教えるようになった。一方、身の回りの世話をする丁稚の佐助は彼女に思慕の情を持ち、自分でも夜中に密かに三味線を練習し始める。それが主人と春琴の耳に入り、以降、春琴の弟子となって琴を習うようになった。春琴は佐助との結婚を親に勧められるのを拒絶するが、やがて身ごもる。周囲の思惑に二人は強く関係を否定し、我が子を里子に出してしまうのだが、それでも、同居し師弟の関係は続けるのだった。佐助は年下の春琴をいつまでもお師匠様と呼び、献身的に仕えた。そんなある日、稽古がひときわ厳しい春琴は人の恨みを買い、顔に熱湯をかけられ大火傷を負う。春琴が頭巾をかぶって人目を避けようとするのをみて、佐助は誰よりも胸を痛め悩んだ。そして、自ら針で目を刺し、失明することを選ぶのであった-。谷崎潤一郎の耽美主義文学の名作で、数度にわたり映画化もされている。マゾヒズムを超越した春琴と佐助との師弟関係を描いている。他の一作は、「盲目物語」。

2860 円 (税込 / 送料別)

【中古】斎藤工が魅せる!究極の耽美文学 メイキング・オブ「春琴抄」 [DVD] 6g7v4d0

【中古】斎藤工が魅せる!究極の耽美文学 メイキング・オブ「春琴抄」 [DVD] 6g7v4d0

(中古品)斎藤工が魅せる!究極の耽美文学 メイキング・オブ「春琴抄」 [DVD]【メーカー名】エースデュースエンタテインメント【メーカー型番】【ブランド名】【商品説明】斎藤工が魅せる!究極の耽美文学 メイキング・オブ「春琴抄」 [DVD]お届け:受注後に再メンテ、梱包します。到着まで3日~10日程度とお考え下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。品切れの場合は2週間程度でお届け致します。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒24時間受け付けております。2、注文確認⇒当店から注文確認メールを送信します。3、在庫確認⇒中古品は受注後に、再メンテナンス、梱包しますので お届けまで3日~10日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。当店はリサイクル専門店につき一般のお客様から買取しました中古扱い品です。

5980 円 (税込 / 送料別)

【中古】春琴抄 精選 名著復刻全集 近代文学館谷崎潤一郎財団法人 日本近代文学館昭和56年重刷保護函変色ヨゴレ有[管理番号]文学2902

【中古】春琴抄 精選 名著復刻全集 近代文学館谷崎潤一郎財団法人 日本近代文学館昭和56年重刷保護函変色ヨゴレ有[管理番号]文学2902

帯・パラフィン紙のカバー・別冊付録・月報・応募券等は特別記載のない限り付属いたしませんのでご了承ください。線引き書き込み等確認し、問題ある場合は商品に記載いたしますが、軽微なものは漏れがある場合がございます。その場合はご容赦ください。また、商品に目立つダメージがある場合も商品に記載いたしますが、古本ですので経年並みの劣化・使用感、変色、軽微なキズやオレはご容赦ください。コンディション「難あり」の商品はそれなりに劣化・問題点ありますので状態不問でお願いします。 ※商品画像の登録をご希望の場合は、商品名に記載の管理番号と併せてお申し付け下さい。近日中に登録いたします。

500 円 (税込 / 送料別)

谷崎潤一郎 新装版/平山城児/福田清人【1000円以上送料無料】

Century Books 人と作品谷崎潤一郎 新装版/平山城児/福田清人【1000円以上送料無料】

著者平山城児(著) 福田清人(編)出版社清水書院発売日2016年08月ISBN9784389401078ページ数190PキーワードたにざきじゆんいちろうせんちゆりーぶつくすCENT タニザキジユンイチロウセンチユリーブツクスCENT ひらやま じようじ ふくだ き ヒラヤマ ジヨウジ フクダ キ9784389401078内容紹介半世紀にわたる文筆活動の期間、常に第一線の作家として精進し、晩年には名実ともに昭和の文豪としての名をほしいままにした谷崎潤一郎が逝ったのは、昭和四十年七月三十日であった。その一周忌のひと月ほど前、谷崎ゆかりの土地である吉野の国栖で谷崎の歌碑の除幕式が行われた。『吉野葛』の読書には、それがどれほどふさわしい土地であるかがわかるであろう。古い日本の美の伝統は谷崎によって受け継がれ、今後も脈々として日本人の心の中に生き続けてゆくことだろう。歌碑には次のような谷崎の歌が刻まれている。夕さればくぬぎ林に風立ちて国栖の山里秋は来ぬらし※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1編 谷崎潤一郎の生涯(マル久の潤ちゃん/青春彷徨/転機/円熟、そして精進)/第2編 作品と解説(刺青/母を恋ふる記/痴人の愛/蓼喰ふ虫/吉野葛/芦刈/春琴抄/細雪/随筆その他)

1320 円 (税込 / 送料込)

帝国の亡霊 日本文学の精神地図/丸川哲史【1000円以上送料無料】

帝国の亡霊 日本文学の精神地図/丸川哲史【1000円以上送料無料】

著者丸川哲史(著)出版社青土社発売日2004年11月ISBN9784791761579ページ数235Pキーワードていこくのぼうれいにほんぶんがくのせいしん テイコクノボウレイニホンブンガクノセイシン まるかわ てつし マルカワ テツシ9784791761579内容紹介戦前の帝国体制と戦後の文化体制の綴じ目から這い出してくる亡霊とは何か。文学作品に散種された帝国秩序の抑圧と狂気と暴力を顕在化し、谷崎潤一郎・安部公房・目取真俊など、作家の抵抗と失敗の徴を透視する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次帝都への抵抗-谷崎潤一郎1933『春琴抄』/帝都の人造怪物-内田百〓@6BE1@(けん)1934『旅順入場式』、1938『東京日記』/戦時下の国民作家-太宰治1936「思い出」、1944『津軽』/植民地の亡霊-安部公房1948『終りし道の標べに』、1957『けものたちは故郷をめざす』/戦争の継続状態としての「戦後」-開高健1959『日本三文オペラ』/植民地下の「狂気」の由来-島尾敏雄1960‐77『死の棘』、島尾ミホ1987『祭り裏』/帝国主義日本の「法の外」-梁石日1992『子宮の中の子守歌』/死者に触れる技法-目取真俊1997『水滴』、1999『魂込め』、崎山多美1999『ムイアニ由来記』

2420 円 (税込 / 送料込)

谷崎潤一郎と書物/山中剛史【1000円以上送料無料】

谷崎潤一郎と書物/山中剛史【1000円以上送料無料】

著者山中剛史(著)出版社秀明大学出版会発売日2020年10月ISBN9784915855382ページ数283Pキーワードたにざきじゆんいちろうとしよもつ タニザキジユンイチロウトシヨモツ やまなか たけし ヤマナカ タケシ9784915855382内容紹介古書趣味と文学研究の越境・融合。谷崎潤一郎の書物を初版から重版まで何冊も探し求めた著者。その装幀美学、挿絵イメージの拡がり、奥付表記の謎から作者の参照した洋書など、作家・作品論、書誌学、書物学を縦横無尽に駆け巡り谷崎文学に迫る。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1(谷崎本書誌学序説)/2(『人魚の嘆き魔術師』挿絵とイメージの展開/『人魚の嘆き』挿絵考/『人魚の嘆き』挿絵考・補遺)/3(潤一郎の書棚から/『自画像』私考/谷崎潤一郎宛三島由紀夫書簡を読む)/4(書物の生態学・『春琴抄』の展開)

3080 円 (税込 / 送料込)

谷崎潤一郎の恋文 松子・重子姉妹との書簡集/谷崎潤一郎/谷崎松子/渡辺重子【1000円以上送料無料】

谷崎潤一郎の恋文 松子・重子姉妹との書簡集/谷崎潤一郎/谷崎松子/渡辺重子【1000円以上送料無料】

著者谷崎潤一郎(著) 谷崎松子(著) 渡辺重子(著)出版社中央公論新社発売日2015年01月ISBN9784120046889ページ数593Pキーワードたにざきじゆんいちろうのこいぶみまつこしげこしまい タニザキジユンイチロウノコイブミマツコシゲコシマイ たにざき じゆんいちろう まつ タニザキ ジユンイチロウ マツ9784120046889内容紹介作家に請われて主従関係を結んだ美貌の姉、その証人となったうり二つの妹。「春琴抄」「細雪」など、数々の名作のモデルになった姉妹と文豪がかわした書簡の全貌。未公開書簡288通を含む全351通。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 出会いから「盲目物語」出版へ/2 恋愛の高揚と「春琴抄」/3 新婚生活と「源氏物語」現代語訳/4 戦時下の生活と「細雪」執筆/5 終戦から「雪後庵夜話」まで

2970 円 (税込 / 送料込)

帝国の亡霊 日本文学の精神地図/丸川哲史【3000円以上送料無料】

帝国の亡霊 日本文学の精神地図/丸川哲史【3000円以上送料無料】

著者丸川哲史(著)出版社青土社発売日2004年11月ISBN9784791761579ページ数235Pキーワードていこくのぼうれいにほんぶんがくのせいしん テイコクノボウレイニホンブンガクノセイシン まるかわ てつし マルカワ テツシ9784791761579内容紹介戦前の帝国体制と戦後の文化体制の綴じ目から這い出してくる亡霊とは何か。文学作品に散種された帝国秩序の抑圧と狂気と暴力を顕在化し、谷崎潤一郎・安部公房・目取真俊など、作家の抵抗と失敗の徴を透視する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次帝都への抵抗-谷崎潤一郎1933『春琴抄』/帝都の人造怪物-内田百〓@6BE1@(けん)1934『旅順入場式』、1938『東京日記』/戦時下の国民作家-太宰治1936「思い出」、1944『津軽』/植民地の亡霊-安部公房1948『終りし道の標べに』、1957『けものたちは故郷をめざす』/戦争の継続状態としての「戦後」-開高健1959『日本三文オペラ』/植民地下の「狂気」の由来-島尾敏雄1960‐77『死の棘』、島尾ミホ1987『祭り裏』/帝国主義日本の「法の外」-梁石日1992『子宮の中の子守歌』/死者に触れる技法-目取真俊1997『水滴』、1999『魂込め』、崎山多美1999『ムイアニ由来記』

2420 円 (税込 / 送料別)

谷崎潤一郎と書物/山中剛史【3000円以上送料無料】

谷崎潤一郎と書物/山中剛史【3000円以上送料無料】

著者山中剛史(著)出版社秀明大学出版会発売日2020年10月ISBN9784915855382ページ数283Pキーワードたにざきじゆんいちろうとしよもつ タニザキジユンイチロウトシヨモツ やまなか たけし ヤマナカ タケシ9784915855382内容紹介古書趣味と文学研究の越境・融合。谷崎潤一郎の書物を初版から重版まで何冊も探し求めた著者。その装幀美学、挿絵イメージの拡がり、奥付表記の謎から作者の参照した洋書など、作家・作品論、書誌学、書物学を縦横無尽に駆け巡り谷崎文学に迫る。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1(谷崎本書誌学序説)/2(『人魚の嘆き魔術師』挿絵とイメージの展開/『人魚の嘆き』挿絵考/『人魚の嘆き』挿絵考・補遺)/3(潤一郎の書棚から/『自画像』私考/谷崎潤一郎宛三島由紀夫書簡を読む)/4(書物の生態学・『春琴抄』の展開)

3080 円 (税込 / 送料込)

谷崎潤一郎の恋文 松子・重子姉妹との書簡集/谷崎潤一郎/谷崎松子/渡辺重子【3000円以上送料無料】

谷崎潤一郎の恋文 松子・重子姉妹との書簡集/谷崎潤一郎/谷崎松子/渡辺重子【3000円以上送料無料】

著者谷崎潤一郎(著) 谷崎松子(著) 渡辺重子(著)出版社中央公論新社発売日2015年01月ISBN9784120046889ページ数593Pキーワードたにざきじゆんいちろうのこいぶみまつこしげこしまい タニザキジユンイチロウノコイブミマツコシゲコシマイ たにざき じゆんいちろう まつ タニザキ ジユンイチロウ マツ9784120046889内容紹介作家に請われて主従関係を結んだ美貌の姉、その証人となったうり二つの妹。「春琴抄」「細雪」など、数々の名作のモデルになった姉妹と文豪がかわした書簡の全貌。未公開書簡288通を含む全351通。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 出会いから「盲目物語」出版へ/2 恋愛の高揚と「春琴抄」/3 新婚生活と「源氏物語」現代語訳/4 戦時下の生活と「細雪」執筆/5 終戦から「雪後庵夜話」まで

2970 円 (税込 / 送料別)

谷崎潤一郎 新装版/平山城児/福田清人【3000円以上送料無料】

Century Books 人と作品谷崎潤一郎 新装版/平山城児/福田清人【3000円以上送料無料】

著者平山城児(著) 福田清人(編)出版社清水書院発売日2016年08月ISBN9784389401078ページ数190PキーワードたにざきじゆんいちろうせんちゆりーぶつくすCENT タニザキジユンイチロウセンチユリーブツクスCENT ひらやま じようじ ふくだ き ヒラヤマ ジヨウジ フクダ キ9784389401078内容紹介半世紀にわたる文筆活動の期間、常に第一線の作家として精進し、晩年には名実ともに昭和の文豪としての名をほしいままにした谷崎潤一郎が逝ったのは、昭和四十年七月三十日であった。その一周忌のひと月ほど前、谷崎ゆかりの土地である吉野の国栖で谷崎の歌碑の除幕式が行われた。『吉野葛』の読書には、それがどれほどふさわしい土地であるかがわかるであろう。古い日本の美の伝統は谷崎によって受け継がれ、今後も脈々として日本人の心の中に生き続けてゆくことだろう。歌碑には次のような谷崎の歌が刻まれている。夕さればくぬぎ林に風立ちて国栖の山里秋は来ぬらし※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1編 谷崎潤一郎の生涯(マル久の潤ちゃん/青春彷徨/転機/円熟、そして精進)/第2編 作品と解説(刺青/母を恋ふる記/痴人の愛/蓼喰ふ虫/吉野葛/芦刈/春琴抄/細雪/随筆その他)

1320 円 (税込 / 送料別)

春琴抄 (新潮文庫)【中古】

春琴抄 (新潮文庫)【中古】

【商品説明・詳細について】初版や1刷でないことがあります。値札はがし後、少線、記名等ある場合がございます。※状態等気になる方はお問い合わせくださいませ。画像送付可◆即日発送可能(在庫No0728)【ご注文について】【よくお読みください】詳細について不明な点があればお気軽にお問い合わせ下さい。古書の為、経年並みの劣化(ヤケ、シミ、ハガシ跡、小ヤブレ等)はご了承下さいませ。きちんと梱包して発送します。こちらの商品は他でも併売の為、品切れの際は速やかに返金します。又、領収書が必要な場合はお気軽にお申し付け下さい。一般のご注文以外に大学・公共機関のご注文も承ります。なお弊社の過失が明白である場合を除き、返品は基本的にお受けいたしかねます。万が一返品の場合は弊社規定によるものとさせていただきます。ご利用お待ちしております

518 円 (税込 / 送料込)

谷崎潤一郎の表現 作品に見る関西方言 (研究叢書) [ 安井寿枝 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】谷崎潤一郎の表現 作品に見る関西方言 (研究叢書) [ 安井寿枝 ]

作品に見る関西方言 研究叢書 安井寿枝 和泉書院タニザキ ジュンイチロウ ノ ヒョウゲン ヤスイ,カズエ 発行年月:2010年08月 ページ数:250p サイズ:全集・双書 ISBN:9784757605626 安井寿枝(ヤスイカズエ) 1981年兵庫県西宮市生まれ。2008年3月甲南大学大学院人文科学研究科博士後期課程を修了。博士(文学)。日本語学を専攻。主な所属学会は、日本語学会、表現学会、全国大学国語国文学会、日本文学協会(国語教育)。2008年4月から甲南大学非常勤講師、帝塚山大学非常勤講師。2009年4月から同志社大学非常勤講師。2010年4月から和歌山大学非常勤講師。以上四つの大学で非常勤講師として勤める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 作品における関西方言の変遷/2章 『卍』初出と初版における校異について/3章 『細雪』蒔岡家・四姉妹の措辞(自称詞ー『卍』を参考資料として/対称詞ー谷崎の表現意図を探る/普通体と丁寧体の使い分け/「ー」(ダッシュ)と「…」(リーダー)の用法/感動詞/待遇表現ー尊敬語に見られる特徴)/資料 「卍」の校異(その他) 谷崎作品『卍』『蓼食ふ蟲』『蘆刈』『春琴抄』『夏菊』『猫と庄造と二人のをんな』『細雪』には、関西方言の会話文が巧みに紡ぎ合わされて作品世界の表現が織りなされている。本書は、新進気鋭の日本語学研究者による、その作品世界を究明した労作であり、初めての本格的な学術的成果として刊行されるものである。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 人文・思想・社会 文学 文学史(日本)

8800 円 (税込 / 送料込)

方言とドラマと私 ロ-カル色のパレット広げて [ 大原穣子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】方言とドラマと私 ロ-カル色のパレット広げて [ 大原穣子 ]

ローカル色のパレット広げて 大原穣子 新日本出版社ホウゲン ト ドラマ ト ワタシ オオハラ,ジョウコ 発行年月:2006年04月 ページ数:190p サイズ:単行本 ISBN:9784406032599 大原穣子(オオハラジョウコ) 1935年、大阪府生まれ。女優・方言指導者。日本俳優連合理事、「ドラマの方言を考える会」世話人代表、東京俳優生活協同組合(俳協)所属。1952年京都くるみ座で初舞台、1962年東京・劇団三期会、1972年演劇集団未踏を経て、現在各分野で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 私の方言遍路(三つ子の魂/島のまつり ほか)/2 ことばは世につれ暮らしにつれ(ことばは「人」を語る/失われた船場ことば ほか)/3 方言指導という仕事(方言指導というパート/「春琴抄」ー専属スタッフとしての初仕事 ほか)/4 方言指導の楽しさ難しさ(「京都もの」の緊張感/「さー」の一言 ほか)/5 文化としての方言を継承する(「ドラマと方言」を考えつつ/専門職として確立して) 方言指導の第一人者が語る仕事への思い。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 エンタメ・ゲーム 映画 映画撮影・制作 エンタメ・ゲーム その他

1870 円 (税込 / 送料込)

【POD】【大活字本】春琴抄/盲目物語 (響林社の大活字本シリーズ) [ 谷崎潤一郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】【POD】【大活字本】春琴抄/盲目物語 (響林社の大活字本シリーズ) [ 谷崎潤一郎 ]

響林社の大活字本シリーズ 谷崎潤一郎 しみじみ朗読文庫 響林社大活字 しみじみ朗読文庫 響林社 大活字本 ダイカツジボンシュンキンショウモウモクモノガタリ タニザキジュンイチロウ シミジミロウドクブンコ 発行年月:2016年12月 サイズ:単行本 ISBN:9784865740714 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・さ行 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・た行

2860 円 (税込 / 送料込)

新派名優喜多村緑郎日記(第2巻(昭和8年~10年)) 新派の躍進 [ 喜多村緑郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】新派名優喜多村緑郎日記(第2巻(昭和8年~10年)) 新派の躍進 [ 喜多村緑郎 ]

新派の躍進 喜多村緑郎 紅野謙介 八木書店シンパ メイユウ キタムラ ロクロウ ニッキ キタムラ,ロクロウ コウノ,ケンスケ 発行年月:2010年11月 ページ数:541p サイズ:全集・双書 ISBN:9784840694223 緑郎は「新派更新会」の会長に就任し名実共に第一人者となる。井上正夫の脱退騒ぎや、水谷八重子との確執も深まるが、谷崎作「春琴抄」を演出するなど新派の躍進を牽引する。田中絹代、山田五十鈴、エノケン、ロッパ、エンタツなど昭和を彩る人物が登場し始める。 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 演劇

17600 円 (税込 / 送料込)

好きやねん、大阪弁 [ 大原穣子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】好きやねん、大阪弁 [ 大原穣子 ]

大原穣子 新日本出版社スキヤネン オオサカベン オオハラ,ジョウコ 発行年月:1999年04月30日 予約締切日:1999年04月23日 ページ数:188p サイズ:単行本 ISBN:9784406026567 ドラマの中の大阪弁(私のことばのルーツ/「春琴抄」が取り持つ縁/昔と今と違う ほか)/ことばは人生を映す(“大阪人の誇り”あり/「すんまへんなー」/大阪人の会話 ほか)/なめたらあかんで!(大阪弁で語る憲法第九条/なめたらあかんで、飲むもんや/スマンダから眺める ほか) 時代と暮らしを映すことばの妙味と面白さ!NHK大河ドラマなどの方言指導で知られる著者が、大阪人の心意気にもふれて楽しく語る。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語

1760 円 (税込 / 送料込)

花婿は18歳 [DVD] 新品 マルチレンズクリーナー付き

花婿は18歳 [DVD] 新品 マルチレンズクリーナー付き

『カフェ代官山』の大河元気と元宝塚娘役トップスター・純名りさ共演によるラブコメディ。運命の出会いを果たした愛子と雅也は結婚をする。しかし、愛子の新しい職場は雅也が通う高校だと分かり、嘘をつくことができない特異体質の雅也は…。 時間 ‏ : ‎ 1 時間 11 分 ミュージカル『テニスの王子様』、映画『カフェ代官山』で大ブレイク、今注目の若手俳優・大河元気と宝塚娘役トップスター純名りさ主演映画!! 監督は『カフェ代官山で』で既に大河元気とタッグを組んでおり、イケメン俳優の演出に関して右にでるものなしと言っても過言ではない、武正晴監督!! 共演は『ピチレモン』のモデルで人気の加地千尋、ミュージカル『テニスの王子様』に出演、若い女性に人気の小野健斗、『春琴抄』で体当たりの演技を見せた長澤奈央、『てなもんや三度笠』で知られる往年の名優白木みのる! 劇中で大河元気が披露する制服姿、花婿衣装はファンならずとも必見!その他にもコスプレ映像多数あり! 【ストーリー】 時代を超えて、常に同じ場所で出会い続けてきた男女。彼らは運命の赤い糸により結ばれていた。 そしてこの現代でもやはり愛子(純名りさ)と雅也(大河元気)の二人は出会うべきして出会ってしまったのだった。 運命の出会いを果たし二人はやがて結婚。ラブラブの新婚生活を送れるはずだったのだが、 新しい職場で働く為に日本に戻ってきた愛子は仕事に支障が出るからということで、二人が夫婦であることは秘密にすることに・・・。 そんな二人に待ち受けていた驚くべき事実が・・・。なんと愛子の職場とは、雅也が通う高校の校長だったのだ! 嘘をつけない特異体質の雅也は学校であたふたしまくり、なんとかごまかそうとするのだが、新聞部に怪しまれてしまう。果たして二人の運命は・・・ 【キャスト】 大河元気 純名りさ 加地千尋 小野健斗 長澤奈央 白木みのる 【スタッフ】 監督:武正晴 脚本:小林弘利 企画・原案:三木和史 【特典映像】 ・メイキング ・劇場版予告 【仕様】 2009年日本/71分/カラー/ステレオ/ビスタ/片面1層(DVD)新品です。 希少商品となりますので、定価よりお値段が高い場合がございます。 販売済みの場合は速やかに在庫の更新を行っておりますが、時間差等にて先に他店舗での販売の可能性もございます。在庫切れの際はご了承下さい。 当店、海外倉庫からのお取り寄せとなる場合もあります。その場合、発送に2~4週間前後かかる場合があります。 原則といたしまして、お客様のご都合によるキャンセルはお断りさせていただいております。 ただし、金額のケタの読み間違いなども加味し、12時間以内であればキャンセルを受け付けております。 ※万が一、メーカーもしくは店舗などに在庫が無い場合、誠に申し訳ありませんがキャンセルさせて頂きます。何卒、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。 お客様による金額の間違いが多発しております。金額をよくご確認の上、ご注文よろしくお願いいたします。 当店は在庫数1点のみのため、交換はできません。初期不良はメーカーにご相談願います。

160367 円 (税込 / 送料別)

山口百恵 映画全集 1974-1980 Blu-ray BOX(完全数量限定) [Blu-ray] 新品

山口百恵 映画全集 1974-1980 Blu-ray BOX(完全数量限定) [Blu-ray] 新品

初回生産限定 で幻の作品が遂に登場! 話題の「潮騒」を含む全16作品をハイビジョンBlu-ray化、女優 山口百恵が主演した映画作品を完全収録。 デビュー40年を経た今でも輝き続けるその姿を鮮烈に再現しました。 ディスク枚数: 16 時間: 1467 分 全作品ハイビジョンテレシネ素材より新たにBlu-rayオーサリング作業を行った完全ハイビジョン作品となります。 ※「野菊の墓」に関しましては、16mmフィルム原版をフィルムスキャニング処理によりハイビジョン化いたしました。 全作品ピクチャーディスク、デジパック仕様(特典CDは、紙ジャケ通常ディスク仕様となります) 【収録作品】 ・テ゛ィスク1 「伊豆の踊子」 1974年作品(約82分) ・テ゛ィスク2 「潮 騒」 1975年作品(約93分) ・テ゛ィスク3 「花の高2トリオ 初恋時代」 1975年作品(約88分) ・テ゛ィスク4 「絶 唱」 1975年作品(約97分) ・テ゛ィスク5 「エデンの海」 1976年作品(約86分) ・テ゛ィスク6 「風立ちぬ」 1976年作品(約94分) ・テ゛ィスク7 「春琴抄」 1976年作品(約97分) ・テ゛ィスク8 「野菊の墓」 1977年作品(テレヒ゛映画)(約73分) ・テ゛ィスク9 「泥だらけの純情」 1977年作品(約96分) ・テ゛ィスク10 「出発 三人娘・涙の卒業式より」 1977年作品(約51分) ・テ゛ィスク11 「霧の旗」 1977年作品(約95分) ・テ゛ィスク12 「ふりむけば愛」 1978年作品(約93分) ・テ゛ィスク13 「炎の舞」 1978年作品(約97分) ・テ゛ィスク14 「ホワイト・ラブ」 1979年作品(約100分) ・テ゛ィスク15 「天使を誘惑」 1979年作品(約100分) ・テ゛ィスク16 「古都」 1980年作品(約125分) 【映像特典】 各テ゛ィスクに映像特典として予告篇、宣伝ポスター、場面写真ギャラリーを収録 【BOX特典】 ・化粧箱 ・ハードカバー カラー80P 映画解説集 ・映画主題歌5曲入りBlu-specCD2(紙ジャケ仕様) 出演者について 「伊豆の踊子」 山口百恵 三浦友和 中山仁 佐藤友美 一の宮あつ子 四方正美 石川さゆり 他 「潮騒」 山口百恵 三浦友和 初井言栄 亀田秀紀 中村竹弥 有島一郎 津島恵子 他 「花の高2トリオ 初恋時代」 山口百恵 森昌子 桜田淳子 フランキー堺 南田洋子 夏夕介 藤田弓子 他 「絶唱」 山口百恵 三浦友和 辰巳柳太郎 吉田義夫 菅井きん 大坂志郎 初井言榮 他 「エデンの海」 山口百恵 南條豊 紀比呂子 伊藤雄之助 井上昭文 和田浩治 岸田森 他 「風立ちぬ」 山口百恵 三浦友和 河津清三郎 小夜福子 夏夕介 松平健 若杉透 他 「春琴抄」 山口百恵 三浦友和 中村竹弥 津川雅彦 中村伸郎 風見章子 井原千鶴子 他 「野菊の墓」 山口百恵 佐久田修 南田洋子 若杉透 北林谷栄 斉藤美和 大坂志郎 他 「泥だらけの純情」 山口百恵 三浦友和 西村晃 大坂志郎 若杉透 石橋蓮司 泉じゅん 清水理絵 他 「出発 三人娘・涙の卒業式より」 山口百恵 森昌子 桜田淳子 徳光和男 小野寺昭 三浦友和 松田洋治 他 「霧の旗」 山口百恵 三浦友和 三國連太郎 関口宏 夏夕介 石橋蓮司 児島美ゆき 他 「ふりむけば愛」 山口百恵 三浦友和 森次晃嗣 玉川伊佐男 奈良岡朋子 黒部幸英 神谷政浩 他 「炎の舞」 山口百恵 三浦友和 能瀬慶子 細川俊夫 木暮実千代 岡本達哉 吉井ちか 他 「ホワイト・ラブ」 山口百恵 三浦友和 北村和夫 范文雀 小林桂樹 岩崎加根子 永島暎子 他 「天使を誘惑」 山口百恵 三浦友和 中島ゆたか 神崎愛 火野正平 津川雅彦 大友柳太朗 他 「古都」 一人二役:山口百恵 三浦友和 實川延若 岸惠子 沖雅也 北詰友樹 他 新品です。 希少商品となりますので、定価よりお値段が高い場合がございます。 販売済みの場合は速やかに在庫の更新を行っておりますが、時間差等にて先に他店舗での販売の可能性もございます。在庫切れの際はご了承下さい。 当店、海外倉庫からのお取り寄せとなる場合もあります。その場合、発送に2~4週間前後かかる場合があります。 原則といたしまして、お客様のご都合によるキャンセルはお断りさせていただいております。 ただし、金額のケタの読み間違いなども加味し、12時間以内であればキャンセルを受け付けております。 ※万が一、メーカーもしくは店舗などに在庫が無い場合、誠に申し訳ありませんがキャンセルさせて頂きます。何卒、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。 お客様による金額の間違いが多発しております。よくご確認の上、ご注文よろしくお願いいたします。

523025 円 (税込 / 送料別)

100分de名著 谷崎潤一郎スペシャル 2020年10月

NHK100分de名著 谷崎潤一郎スペシャル 2020年10月

他のNHKテキストはこちらNHK 100分de名著 谷崎潤一郎スペシャル 2020年10月 商品紹介 死ぬまで第一線に居続けた大作家、谷崎が見つめた美とエロティシズム 自らの五感を総動員しモダニズムの手法を駆使した『痴人の愛』、伝説・歴史・伝統芸能を通して「母なるもの」への限りなき憧憬を描く『吉野葛』、自ら目を突き愛する者と同じ盲目になることで純度の高い関係に到達する『春琴抄』、厠や障子、金屏風など日本ならではの建築や調度品に現れる美に迫るエッセイ『陰翳礼賛』。谷崎の代表作4作品を読み解くことで見えてくる、谷崎ワールドの豊饒さとは? 人が逃れられない欲望や性的倒錯、愛するものへの妄執といった愚かさをむしろ慈しみ、とことん凝視する姿勢から結晶化した独自の作品群は、海外からも注目されるマスターピースとしていまも燦然と輝く。 放送情報 放送時間 チャンネル放送日放送時間 Eテレ(本)月午後10:25~10:50 Eテレ(再)水午前5:30~5:55 Eテレ(再)水午後0:00~0:25 講師情報 島田 雅彦 講師 1961年3月13日東京都生まれ。東京外国語大学外国語学部ロシア語学科卒業。小説家。法政大学国際文化学部教授。83年、大学在学中に『海燕』掲載の『優しいサヨクのための嬉遊曲』でデビューし、芥川賞候補作となる。候補6度は最多記録。小説に『夢遊王国のための音楽』(84年、野間文芸新人賞)『彼岸先生』(92年、泉鏡花文学賞)『退廃姉妹』(2006年、伊藤整文学賞)『カオスの娘-シャーマン探偵ナルコ』(08年、芸術選奨文部科学大臣賞)『虚人の星』(16年、毎日出版文化賞)『君が異端だった頃』(20年、読売文学賞)など。 商品情報 発売日2020年9月25日 価格定価:576円(本体524円) 判型A5判 ページ数116ページ 雑誌コード6223118 CコードC9495(日本文学評論 随筆 その他) ISBN978-4-14-223118-8 刊行頻度月刊 NHKテキスト

576 円 (税込 / 送料別)