「日本酒 > 純米大吟醸酒」の商品をご紹介します。

【ふるさと納税】 日本酒 清酒日本城純米大吟醸 1.8L

高品質でありながらもコストパフォーマンスに優れた純米大吟醸【ふるさと納税】 日本酒 清酒日本城純米大吟醸 1.8L

どなた様にもお楽しみいただける高品質でありながらもコストパフォーマンスに優れた純米大吟醸です。 冷から温めまでお楽しみいただけます。 また料理もあまり考えずお楽しみいただけます。 商品詳細 商品名: 日本酒 清酒日本城純米大吟醸 内容量: 1.8L 保存方法: 開封後はなるべく早くお召し上がりください 配送: 常温 提供元 地酒みゆきや ・ふるさと納税よくある質問は こちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ※こちらは和歌山県岩出市と太地町の共通返礼品です。【注文内容確認画面の「注文者情報」を寄附者の住民票情報とみなします】 ・必ず氏名・住所が住民票情報と一致するかご確認ください。 ・受領書は住民票の住所に送られます。 ・返礼品を住民票と異なる住所に送付したい場合、注文内容確認画面の「送付先」に返礼品の送付先をご入力ください。 ※「注文者情報」は楽天会員登録情報が表示されますが、正確に反映されているかご自身でご確認ください。

18000 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】英君 純米大吟醸 1.8L

日本酒 静岡県 地酒 由比 英君酒造 御中元 暑中見舞い ギフト のし 名入れ【送料無料】英君 純米大吟醸 1.8L

かずかずの鑑評会に出品する大吟醸同様、40%まで精米された酒米の王様である兵庫県産の山田錦を、麹米・掛米ともに100%使用。 酵母に静岡酵母「HD-101」を使用した英君酒造のフラッグシップ的一品。 長期低温発酵による醪を丁寧に上槽する静岡型吟醸造りを用いて醸した酒は、山田錦の重厚で豊かな味わい。 アルコール添加による華やかな吟醸香の大吟醸よりも香りはやや穏やかながら、添加をしていないため山田錦由来の艶やかでエレガントな吟醸香と味わいがより楽しめる、まさに英君酒造最高峰の純米大吟醸酒です! 英君 純米大吟醸 720mL 内容量 1.8L 保存方法 冷暗所にて保管 (開封後はお早めにお召し上がりください) 原材料 米・米麹 使用酒米 山田錦 精米歩合 麹米 40%・掛米 40% 製造元 英君酒造株式会社 Al度数 16度以上17度未満 ※このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。 【チルド便推奨商品】 ※当商品は、チルドゆうパック推奨商品(6月~9月)です。チルド便をご希望の方は、こちらのリンクよりカートに追加してください。日本酒 おすすめ 飲み比べ 純米大吟醸 純米吟醸 大吟醸 父の日 内祝 お祝 御祝 御中元 家飲み 御歳暮 お歳暮 贈り物 ギフト 誕生日 熨斗 のし プレゼント ホワイトデー お返し 御礼 人気 地酒

12000 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】英君 純米大吟醸 720mL

日本酒 静岡県 地酒 由比 英君酒造 御中元 暑中見舞い ギフト のし 名入れ【送料無料】英君 純米大吟醸 720mL

かずかずの鑑評会に出品する大吟醸同様、40%まで精米された酒米の王様である兵庫県産の山田錦を、麹米・掛米ともに100%使用。 酵母に静岡酵母「HD-101」を使用した英君酒造のフラッグシップ的一品。 長期低温発酵による醪を丁寧に上槽する静岡型吟醸造りを用いて醸した酒は、山田錦の重厚で豊かな味わい。 アルコール添加による華やかな吟醸香の大吟醸よりも香りはやや穏やかながら、添加をしていないため山田錦由来の艶やかでエレガントな吟醸香と味わいがより楽しめる、まさに英君酒造最高峰の純米大吟醸酒です! 英君 純米大吟醸 720mL 内容量 720mL 保存方法 冷暗所にて保管 (開封後はお早めにお召し上がりください) 原材料 米・米麹 使用酒米 山田錦 精米歩合 麹米 40%・掛米 40% 製造元 英君酒造株式会社 Al度数 16度以上17度未満 ※このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。 【ギフト対応商品】 ※のし、包装、名入れなど承っております。詳しくはコチラのギフトページをご確認ください。 【チルド便推奨商品】 ※当商品は、チルドゆうパック推奨商品(6月~9月)です。チルド便をご希望の方は、こちらのリンクよりカートに追加してください。日本酒 おすすめ 飲み比べ 純米大吟醸 純米吟醸 大吟醸 父の日 内祝 お祝 御祝 御中元 家飲み 御歳暮 お歳暮 贈り物 ギフト 誕生日 熨斗 のし プレゼント ホワイトデー お返し 御礼 人気 地酒

5600 円 (税込 / 送料込)

日本酒 久保田 千寿(せんじゅ) 720ml○ (07962) 新潟県 Sake(67-1)

お中元 誕生日 ギフト 業務用にも最適!日本酒 久保田 千寿(せんじゅ) 720ml○ (07962) 新潟県 Sake(67-1)

日本酒 酒 通販 人気商品 最安値に挑戦中!「食事と楽しむ吟醸酒」を目指し、香りは穏やかに、飲み飽きしない味わいに仕上げました。口当りが柔らかく、冷やはもちろん、お燗にも適した吟醸酒です。◇アルコール度数:15度

2310 円 (税込 / 送料別)

日本酒 久保田 碧寿(へきじゅ) 720ml○ (07966) 取寄 新潟県 Sake(92-0)

お中元 誕生日 ギフト 業務用にも最適!日本酒 久保田 碧寿(へきじゅ) 720ml○ (07966) 取寄 新潟県 Sake(92-0)

日本酒 酒 通販 人気商品 最安値に挑戦中!山廃酒母を用いることで味わいに深みがありつつも、のど越しは軽やかな純米大吟醸酒です。ぬるめのお燗がこの酒の持ち味を最も感じられます。◇アルコール度数:15度

4620 円 (税込 / 送料別)

日本酒 久保田 萬寿(まんじゅ) 720ml○ (07964) 新潟県 Sake(67-1)

お中元 誕生日 ギフト 業務用にも最適!日本酒 久保田 萬寿(まんじゅ) 720ml○ (07964) 新潟県 Sake(67-1)

日本酒 酒 通販 人気商品 最安値に挑戦中!香り、味ともに、蔵人が絶妙に仕上げた「久保田シリーズ」の最高峰です。柔らかな口当りと調和のとれた旨味で、軽く冷やしても、わずかに温めても、存在感を主張します。◇アルコール度数:15度

6600 円 (税込 / 送料別)

日本酒 誠鏡 純米大吟醸 幻赤箱 720ml (08125) 広島県 Sake(67-1)

お中元 誕生日 ギフト 業務用にも最適!日本酒 誠鏡 純米大吟醸 幻赤箱 720ml (08125) 広島県 Sake(67-1)

日本酒 酒 通販 人気商品 最安値に挑戦中!厳選した酒米を高度に精白、リンゴ酵母など当蔵極秘伝承の技術を駆使して醸し出す、果実香豊かな純米大吟醸原酒です。

4950 円 (税込 / 送料別)

日本酒 誠鏡 純米大吟醸 幻 赤箱 1800ml○ (08121) 広島県 Sake(67-1)

お中元 誕生日 ギフト 業務用にも最適!日本酒 誠鏡 純米大吟醸 幻 赤箱 1800ml○ (08121) 広島県 Sake(67-1)

日本酒 酒 通販 人気商品 最安値に挑戦中!こちらの商品は、一升瓶または通常洋酒を合計6本まで1梱包で発送可能です。6本以上の場合、自動計算では1梱包分の送料計算となる場合がありますが、ご注文確認後、当店にて梱包分の送料に修正させていただきます。

9900 円 (税込 / 送料別)

賀茂泉 純米大吟醸 皇寿 1800ml 賀茂泉酒造 御祝 御礼 母の日 父の日 敬老の日 御中元 御歳暮 御年賀 内祝 出産内祝 誕生日祝 結婚祝 退職祝 卒業祝 還暦祝 古希祝 傘寿祝 喜寿祝 米寿祝 感謝 贈り物 プレゼント ギフト 人気 寿 壽 御供 仏事

華やかな香りと透明感のある米の旨味が調和している純米大吟醸酒☆賀茂泉 純米大吟醸 皇寿 1800ml 賀茂泉酒造 御祝 御礼 母の日 父の日 敬老の日 御中元 御歳暮 御年賀 内祝 出産内祝 誕生日祝 結婚祝 退職祝 卒業祝 還暦祝 古希祝 傘寿祝 喜寿祝 米寿祝 感謝 贈り物 プレゼント ギフト 人気 寿 壽 御供 仏事

☆ワイングラスでおいしい日本酒アワード金賞受賞☆ 賀茂泉酒造が誇る「純米大吟醸 皇寿 1800ml」は、広島県の伝統的な技術で醸された特別な日本酒です。 低温でゆっくりと発酵させることで、華やかな吟醸香とりんごのようなフルーティーな香りが引き立ちます。 キメ細かく滑らかな味わいは、贈り物や特別な日の乾杯に最適です。 広島吟醸酵母(もみじ酵母)を使用し、清酒鑑評会で優等賞を受賞したこの酒は、 感謝の気持ちを伝える贈り物としても人気です。 ☆このようなお祝い事に☆ 御祝 御礼 母の日 父の日 敬老の日 御中元 御歳暮 残中見舞 残暑見舞い 御年賀 内祝 出産内祝 誕生日祝 結婚祝 婚約祝 退職祝 卒業祝 還暦祝 古希祝 傘寿祝 喜寿祝 米寿祝 開店祝 新築祝 快気祝 ご挨拶 年末 年始 新年 感謝 贈り物 プレゼント ギフト 人気 寿 壽 御供 仏事 ☆お酒の特徴☆ 賀茂泉酒造 広島県 広島 日本酒 清酒鑑評会優等賞受賞 低温でゆっくり発酵 華やかな吟醸香 りんごのフルーティーな香り キメ細かい滑らかな味わい 広島吟醸酵母(もみじ酵母)使用

11550 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】正雪 純米大吟醸 山田錦 1.8L

日本酒 静岡県 地酒 由比 神沢川酒造場 御中元 暑中見舞い ギフト のし 名入れ【送料無料】正雪 純米大吟醸 山田錦 1.8L

正雪 純米大吟醸 山田錦は、丹精込めて仕込んだ逸品です。 深く澄んだ味わいと爽やかな香り、上品な甘さが楽しめる一本。 神沢川酒造場の酒造りには、長年にわたる経験と情熱が詰まっています。 ぜひ特別な日に、大切な人と分け合ってお楽しみください。 正雪 純米大吟醸 山田錦 内容量 1.8L 保存方法 冷暗所にて保管 (開封後はお早めにお召し上がりください) 原材料 米・米麹 使用酒米 山田錦 兵庫県産 精米歩合 35% 製造元 株式会社神沢川酒造場 Al度数 15度 ※このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。 【チルド便推奨商品】 ※当商品は、チルドゆうパック推奨商品(6月~9月)です。チルド便をご希望の方は、こちらのリンクよりカートに追加してください。日本酒 おすすめ 飲み比べ 純米大吟醸 純米吟醸 大吟醸 父の日 内祝 お祝 御祝 御中元 家飲み 御歳暮 お歳暮 贈り物 ギフト 誕生日 熨斗 のし プレゼント ホワイトデー お返し 御礼 人気 地酒

10300 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】正雪 純米大吟醸 備前雄町 1.8L

日本酒 静岡県 地酒 由比 神沢川酒造場 御中元 暑中見舞い ギフト のし 名入れ【送料無料】正雪 純米大吟醸 備前雄町 1.8L

備前雄町を使用した、深い味わいと華やかな香りが調和した純米大吟醸酒。 1.8Lの大容量なので、大勢の方とのお祝いや贈り物にも最適です。 正雪の物語は、日本酒造りの伝統と情熱が息づく一本として築かれました。 厳選された備前雄町を使用し、熟練の技術と愛情をもって醸されたこのお酒は、職人の誇りと想いが詰まった逸品です。 特別な日の晩酌や大切な人への贈り物にぴったり。 上質なひとときを演出し、心温まる時間をお届けします。 正雪 純米大吟醸 備前雄町 内容量 1.8L 保存方法 冷暗所にて保管 (開封後はお早めにお召し上がりください) 原材料 米・米麹 使用酒米 備前雄町 岡山県産 精米歩合 45% 製造元 株式会社神沢川酒造場 Al度数 15度 ※このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。 【チルド便推奨商品】 ※当商品は、チルドゆうパック推奨商品(6月~9月)です。チルド便をご希望の方は、こちらのリンクよりカートに追加してください。日本酒 おすすめ 飲み比べ 純米大吟醸 純米吟醸 大吟醸 父の日 内祝 お祝 御祝 御中元 家飲み 御歳暮 お歳暮 贈り物 ギフト 誕生日 熨斗 のし プレゼント ホワイトデー お返し 御礼 人気 地酒

5700 円 (税込 / 送料込)

小玉醸造 太平山 純米大吟醸 天巧 180ml

小玉醸造 太平山 純米大吟醸 天巧 180ml

酒を醸す技術の全てを尽くし、最高の醸造好適米を精米歩合40%の高精白をほどこして造られる「天巧」は、爽やかな吟醸香を放つ純米大吟醸の傑作です。 アルコール添加を一切せずに米の持つ旨みを引き出すことにより、その名に恥じない酒本来の味に仕上がっています。 内容量/180ml 原材料名/米(国産)、米麹(国産米) 原料米/山田錦100% 精米歩合/40% アルコール分/16度 日本酒度/+2 製造者/小玉醸造株式会社 秋田県潟上市飯田川飯塚字飯塚34の1 ※未成年者への酒類の販売は固くお断りしております。

990 円 (税込 / 送料別)

十四代 純米大吟醸 中取り上諸白 龍の落とし子 1800ml【2025年詰】

*十四代 純米大吟醸 中取り上諸白 龍の落とし子 1800ml【2025年詰】

十四代 純米大吟醸 中取り上諸白 龍の落とし子 1800ml

54280 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】久保田 萬寿 純米大吟醸 1800mL(専用箱入り)

日本酒 新潟県 長岡市 朝日酒造 まんじゅ 人気 御中元 暑中見舞い ギフト のし 名入れ【送料無料】久保田 萬寿 純米大吟醸 1800mL(専用箱入り)

創業時の屋号「久保田屋」を冠した、朝日酒造を象徴する銘柄。 華やかな香りと重厚な味わいが重なり合い、複雑で深みのある口当たりが広がります。 麹から生まれるふくらみのある柔らかさの中に、旨味・甘味・酸味が調和し、心地よい余韻が喉元まで続き、上質な時を彩ります。 久保田 萬寿 純米大吟醸 内容量 1.8L 保存方法 冷暗所にて保管 (開封後はお早めにお召し上がりください) 原材料 米・米麹 使用酒米 五百万石・新潟県産米 製造元 朝日酒造株式会社 精米歩合 麹米=五百万石=50% 掛米=新潟県産米=33% Al度数 15度 ※このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。 【チルド便推奨商品】 ※当商品は、チルドゆうパック推奨商品(6月~9月)です。チルド便をご希望の方は、こちらのリンクよりカートに追加してください。 【ギフト対応商品】 ※のし、包装、名入れなど承っております。詳しくはコチラのギフトページをご確認ください。日本酒 おすすめ 飲み比べ 純米大吟醸 純米吟醸 大吟醸 父の日 内祝 お祝 御祝 御中元 家飲み 御歳暮 お歳暮 贈り物 ギフト 誕生日 熨斗 のし プレゼント ホワイトデー お返し 御礼 人気 地酒

10900 円 (税込 / 送料込)

南部美人 純米大吟醸 1800ml 木箱付 日本酒 南部美人 岩手県

★日本酒 南部美人 岩手県★南部美人 純米大吟醸 1800ml 木箱付 日本酒 南部美人 岩手県

商品情報 商品説明 岩手の人気銘柄・南部美人の最高峰に位置する「南部美人 純米大吟醸」。35%まで磨いた山田錦を使用し、中硬水である折爪馬仙峡の伏流水で丁寧に醸されました。芳醇な香りと濃密な味わいがバランス良く表現されています。香味の調和、ふくらみ、存在感を示しながらも透き通るような繊細な旨み、後切れが絶対的な秀作です。 蔵元 南部美人 地域 岩手県 容量 1800ml 受賞歴 SAKE COMPETITION 2025 純米大吟醸部門 ゴールド 3位 注意事項 720ml又は1800mlいづれか、お1人様1本限り。 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。綺麗で美しい酒をつくりたい 明治35年創業。昭和26年、全国的に精米歩合も低く雑味の多い甘い酒が主流の中で、「綺麗で美しい酒を造りたい」という思いと、二戸市は昔から南部の国と称されており、素晴らしい自然に恵まれた土地を表現する酒として「南部美人」が誕生しました。全国新酒鑑評会では、7年連続金賞受賞をはじめ、全米日本酒鑑評会やモンドセレクションで金賞など日本国内外で高い評価を得ています。

13860 円 (税込 / 送料別)

森嶋 純米大吟醸 雄町 720ml 日本酒 森島酒造 茨城県

★日本酒 森島酒造 森嶋 もりしま 茨城県★森嶋 純米大吟醸 雄町 720ml 日本酒 森島酒造 茨城県

商品情報 商品説明 質の良い穏やかな香りで、口当たりはソフト、綺麗で透き通る味わい。口中に優しく酸が立ち上り、みずみずしさと、気品を感じさせる艶やかさを合わせ持つ一杯。後味のキレの良さもお愉しみ下さい。封切時、ガス感あり。 蔵元 森島酒造 地域 茨城県 容量 720ml 注意事項 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。一石投じる一杯を 明治2年、1869年創業。阿武隈山地からの伏流水が流れ込み、稲作が盛んだった茨城県日立市川尻に蔵を構えました。四代目 森嶋浩一郎さんと茨城県出身の日本画の巨匠 横山大観画伯に親交があった縁で、『大観』の銘柄が誕生し、長らく親しまれてきました。 六代目となる現蔵元の森嶋正一郎さんが蔵に戻ると、受け継がれてきた歴史を守ると同時に、地元農家との契約栽培、酒質向上のための設備導入などにも意欲的に取り組み、茨城県出身者として初となる南部杜氏試験に合格。そして平成27年より蔵元杜氏と社員での酒づくりを開始しました。 構想から約10年の月日を経て、新銘柄『森嶋』を令和元年に立ち上げました。自らの姓を冠したこの銘柄に、飲む方の中に新しい気づきがある一杯であってほしい、そして、造り手である自分自身にも一石投じる姿勢を忘れずにいたいという想いを込めました。ラベルデザインのモチーフにしたのは、実際に震災で崩れた蔵に使われていた大谷石。この石片は、どんな困難をも乗り越えていく、森島酒造の不屈の精神のシンボルです。受け継がれてきた161年の伝統を守りながら、森嶋はこれからも挑戦と進化を続けます。

2035 円 (税込 / 送料別)

醴泉 純米大吟醸 玉 720ml 箱付 日本酒 玉泉堂酒造 岐阜県

★日本酒 玉泉堂酒造 岐阜県★醴泉 純米大吟醸 玉 720ml 箱付 日本酒 玉泉堂酒造 岐阜県

商品情報 商品説明 減農薬による東条産特産米の山田錦を100%使用。28%精米の中汲みを半年以上冷蔵貯蔵しました。まさに玉泉堂の名を冠する最高の純米大吟醸です。 蔵元 玉泉堂酒造 地域 岐阜県 容量 720ml 注意事項 クール便推奨 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。「良い酒」ではなく「旨い酒」を 文化3年、1806年創業。水がお酒に変わったという話で有名な、養老の滝がある養老町に蔵はあります。この養老の地を行幸した元正天皇が、醴泉は美泉なり、もって老を養うべしと評したことから、養老という名前、そして蔵の代表銘柄である醴泉は名づけられました。 あか抜けて品格のあるお酒を目指しており、醸した時に凛とした緊張感のある味、うっすらと上品な香り、疲れずに飲み続けられるお酒を目標にしています。その酒造りは、伝統的な手造りと機械化の融合。科学的な数値管理などから、手造りのいいところは残し、機械の方がいいところは機械化し、何がベストか見極めた酒造りを行っています。

13200 円 (税込 / 送料別)

醴泉 純米大吟醸 玉 1500ml 日本酒 玉泉堂酒造 岐阜県

★日本酒 玉泉堂酒造 岐阜県★醴泉 純米大吟醸 玉 1500ml 日本酒 玉泉堂酒造 岐阜県

商品情報 商品説明 減農薬による東条産特産米の山田錦を100%使用。28%精米の中汲みを半年以上冷蔵貯蔵しました。まさに玉泉堂の名を冠する最高の純米大吟醸です。 蔵元 玉泉堂酒造 地域 岐阜県 容量 1500ml 注意事項 クール便推奨 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、・{トルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。「良い酒」ではなく「旨い酒」を 文化3年、1806年創業。水がお酒に変わったという話で有名な、養老の滝がある養老町に蔵はあります。この養老の地を行幸した元正天皇が、醴泉は美泉なり、もって老を養うべしと評したことから、養老という名前、そして蔵の代表銘柄である醴泉は名づけられました。 あか抜けて品格のあるお酒を目指しており、醸した時に凛とした緊張感のある味、うっすらと上品な香り、疲れずに飲み続けられるお酒を目標にしています。その酒造りは、伝統的な手造りと機械化の融合。科学的な数値管理などから、手造りのいいところは残し、機械の方がいいところは機械化し、何がベストか見極めた酒造りを行っています。

24200 円 (税込 / 送料別)

シン なんぶびじん 1800ml 日本酒 南部美人 岩手県

★日本酒 南部美人 岩手県★シン なんぶびじん 1800ml 日本酒 南部美人 岩手県

商品情報 商品説明 「香りは派手すぎず、度数はおさえめに」南部美人の新たな挑戦は、弊社社長長谷川の一声から始まりました。その想いに、14号酵母で見事に応えた逸品がこちら。 これまでの南部美人とは一線を画す、やわらかで上品な仕上がり。“生まれ変わった”という意味を込め、名付けられたその名は「シン なんぶびじん」。長谷川も太鼓判を押した、新たな南部美人をぜひお楽しみください。 蔵元 南部美人 地域 岩手県 容量 1800ml 受賞歴 SAKE COMPETITION 2025 純米酒部門 シルバー 注意事項 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。綺麗で美しい酒をつくりたい 明治35年創業。昭和26年、全国的に精米歩合も低く雑味の多い甘い酒が主流の中で、綺麗で美しい酒を造りたいという思いと、二戸市は昔から南部の国と称されており、素晴らしい自然に恵まれた土地を表現する酒として「南部美人」が誕生しました。全国新酒鑑評会では、20年連続金賞受賞をはじめ、全米日本酒鑑評会やモンドセレクションで金賞など日本国内外で高い評価を得ています。

3520 円 (税込 / 送料別)

醴泉 正宗 純米大吟醸 中取り 720ml 木箱付 日本酒 玉泉堂酒造 岐阜県

★日本酒 玉泉堂酒造 岐阜県★醴泉 正宗 純米大吟醸 中取り 720ml 木箱付 日本酒 玉泉堂酒造 岐阜県

商品情報 商品説明 最高の酒、品格のある酒を目指しています。穏やかな品格を感じる香り、口に含むと上品な香りで味にふくらみがありしっかりとした旨みが味わえ、山田錦の後味の余韻が心地よく楽しめます。開封から1時間程時間をおいてからお飲みになるとより美味しく頂けます。 蔵元 玉泉堂酒造 地域 岐阜県 容量 720ml 注意事項 クール便推奨 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。「良い酒」ではなく「旨い酒」を 文化3年、1806年創業。水がお酒に変わったという話で有名な、養老の滝がある養老町に蔵はあります。この養老の地を行幸した元正天皇が、醴泉は美泉なり、もって老を養うべしと評したことから、養老という名前、そして蔵の代表銘柄である醴泉は名づけられました。 あか抜けて品格のあるお酒を目指しており、醸した時に凛とした緊張感のある味、うっすらと上品な香り、疲れずに飲み続けられるお酒を目標にしています。その酒造りは、伝統的な手造りと機械化の融合。科学的な数値管理などから、手造りのいいところは残し、機械の方がいいところは機械化し、何がベストか見極めた酒造りを行っています。

5940 円 (税込 / 送料別)

獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分 1800ml 日本酒 (株)獺祭 山口県

★日本酒 (株)獺祭 だっさい 3割9分 山口県★獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分 1800ml 日本酒 (株)獺祭 山口県

商品情報 商品説明 上品な香りを漂わせ、すっきりとした辛口の純米大吟醸酒です。お米の旨さも上品で、このお値段で高品質なお酒をお楽しみいただけます。 蔵元 (株)獺祭 地域 山口県 容量 1800ml 注意事項 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。酔うため 売るための酒ではなく 味わう酒を求めて 明和7年、1770年創業。株式会社獺祭は通常よくある杜氏と蔵人による酒造りではなく、社員だけの酒造りを行っています。蔵には良い酒を造ろうという共通の目的の下集まったスタッフがおり、彼らの心が「獺祭」を支えています。「酒造りは夢創り、拓こう日本酒新時代」をキャッチフレーズに伝統とか手造りという言葉に安住することなく、変革と革新の中からより優れた酒を創り出そうという思いから、酒名に「獺祭」と命名されました。

5500 円 (税込 / 送料別)

シン なんぶびじん 720ml 日本酒 南部美人 岩手県

★日本酒 南部美人 岩手県★シン なんぶびじん 720ml 日本酒 南部美人 岩手県

商品情報 商品説明 「香りは派手すぎず、度数はおさえめに」南部美人の新たな挑戦は、弊社社長長谷川の一声から始まりました。その想いに、14号酵母で見事に応えた逸品がこちら。 これまでの南部美人とは一線を画す、やわらかで上品な仕上がり。“生まれ変わった”という意味を込め、名付けられたその名は「シン なんぶびじん」。長谷川も太鼓判を押した、新たな南部美人をぜひお楽しみください。 蔵元 南部美人 地域 岩手県 容量 720ml 受賞歴 SAKE COMPETITION 2025 純米酒部門 シルバー 注意事項 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。綺麗で美しい酒をつくりたい 明治35年創業。昭和26年、全国的に精米歩合も低く雑味の多い甘い酒が主流の中で、綺麗で美しい酒を造りたいという思いと、二戸市は昔から南部の国と称されており、素晴らしい自然に恵まれた土地を表現する酒として「南部美人」が誕生しました。全国新酒鑑評会では、20年連続金賞受賞をはじめ、全米日本酒鑑評会やモンドセレクションで金賞など日本国内外で高い評価を得ています。

1980 円 (税込 / 送料別)

獺祭 純米大吟醸 45 1800ml 日本酒 (株)獺祭 山口県

★日本酒 (株)獺祭 だっさい 山口県★獺祭 純米大吟醸 45 1800ml 日本酒 (株)獺祭 山口県

商品情報 商品説明 最高の酒米といわれる山田錦を45%まで磨いて醸した純米大吟醸。きれいで新鮮な味と柔らかで繊細な香りが絶妙なバランスを保っています。 蔵元 (株)獺祭 地域 山口県 容量 1800ml 注意事項 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくは・アちらでご確認をお願い致します。酔うため 売るための酒ではなく 味わう酒を求めて 明和7年、1770年創業。株式会社獺祭は通常よくある杜氏と蔵人による酒造りではなく、社員だけの酒造りを行っています。蔵には良い酒を造ろうという共通の目的の下集まったスタッフがおり、彼らの心が「獺祭」を支えています。「酒造りは夢創り、拓こう日本酒新時代」をキャッチフレーズに伝統とか手造りという言葉に安住することなく、変革と革新の中からより優れた酒を創り出そうという思いから、酒名に「獺祭」と命名されました。

4367 円 (税込 / 送料別)

酔鯨 純米大吟醸 象 Sho 720ml 箱付 日本酒 酔鯨酒造 高知県

★日本酒 酔鯨酒造 高知県★酔鯨 純米大吟醸 象 Sho 720ml 箱付 日本酒 酔鯨酒造 高知県

商品情報 商品説明 広島県で古くから栽培されている八反錦40%精米を全量使用、低温でじっくりと醸した一本です。質の良い吟醸香とキレの良い後口、さらに米由来の豊かな風味が特徴。食中酒をコンセプトに発展してきた酔鯨酒造の技術で醸しました。素材を生かした繊細な和食はもちろん、イタリアンやフレンチにもフィットします。 蔵元 酔鯨酒造 地域 高知県 容量 720ml 注意事項 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。土佐のお酒は「料理とあわせて」、それを追求した「食中酒」 明治5年、1872年創業。高知県高知市長浜に蔵はあります。高知県で「油屋長助」という雑貨商を営んでいましたが戦中の品質の悪い酒を変える為、美味しい日本酒を造りたいという想いのもとイチノ酒造を創設。1969年に、名を酔鯨酒造と改めスタートされました。2018年9月に新たに「土佐蔵」を設立、これは大きい単位での仕込みを行うなどの大量生産を行うためのものではなく、設備を新たに導入する事で質の向上を目指した建設です。こちらは吟醸酒以上のお酒をつくるための吟醸蔵となっています。 仕込みに使う水は2種類あり、1つは蔵から35キロ離れた場所に位置する土佐山の水。こちらで採れる水は硬度2の軟水。ドライでさっぱりとした味わいの酒に仕上がります。もう一つは鏡川付近から採れる水であり、こちらは輪郭に丸みのあるやわらかい水。これらを商品毎に使い分けています。コンセプトは「食中酒として料理も酒も共においしく」。食事をより一層おいしく楽しくするのに一役買ってくれるお酒です。是非ご賞味ください。

5500 円 (税込 / 送料別)

くどき上手 純米大吟醸 特別限定酒 穀良都 720ml 日本酒 亀の井酒造 山形県

★日本酒 亀の井酒造 山形県★くどき上手 純米大吟醸 特別限定酒 穀良都 720ml 日本酒 亀の井酒造 山形県

商品情報 商品説明 弊社代表の長谷川が蔵にリクエストして特別に仕込んでいただいたオリジナル商品です。せっかくなら亀の井酒造が今までに使ったことのない米をと、穀良都を指定して仕込んでいただきました。 【穀良都】穀良都(こくりょうみやこ)とは、幻ともいわれたお米。戦前九州一円で栽培されながら、栽培に手間がかかり、背が高い為倒れやすいという難点がありました。そのため、昭和天皇即位の際には献穀米ともなった誉ある米でありながら、記録書に残るのみの存在となっていました。その幻となってしまった米を、地元農家の協力を得て、たった12粒の種籾から復活させました。 蔵元 亀の井酒造 地域 山形県 容量 720ml 受賞歴 SAKE COMPETITION 2025 純米大吟醸部門 ブロンズ 注意事項 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。吟醸香が特徴の愛され続ける酒 全量吟醸仕込み、そしてハイコストパフォーマンスで飲み手を魅了する日本酒です。しっかりとした酒質の定番酒から様々な酒米を使った豊富なバリエーションの季節商品、そして別ブランド「ばくれん」シリーズは超辛口酒。昨今では六代目 今井俊典氏が醸す「Jr( ジュニア)」シリーズも進化を続け、人気を博しています。

2420 円 (税込 / 送料別)

獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分 1800ml 木箱付 日本酒 (株)獺祭 山口県

★日本酒 (株)獺祭 だっさい 2割3分 山口県★獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分 1800ml 木箱付 日本酒 (株)獺祭 山口県

商品情報 商品説明 23%という極限まで磨いた山田錦を使い、最高の純米大吟醸に挑戦しました。華やかな上立ち香と、口に含んだときのきれいな蜂蜜のような甘みを感じます。飲み込んだ後口はきれいに切れていきながらも、余韻が長く続きます。 蔵元 (株)獺祭 地域 山口県 容量 1800ml 受賞歴 SAKE COMPETITION 2025 純米大吟醸部門 ブロンズ 注意事項 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。酔うため 売るための酒ではなく 味わう酒を求めて 明和7年、1770年創業。株式会社獺祭は通常よくある杜氏と蔵人による酒造りではなく、社員だけの酒造りを行っています。蔵には良い酒を造ろうという共通の目的の下集まったスタッフがおり、彼らの心が「獺祭」を支えています。「酒造りは夢創り、拓こう日本酒新時代」をキャッチフレーズに伝統とか手造りという言葉に安住することなく、変革と革新の中からより優れた酒を創り出そうという思いから、酒名に「獺祭」と命名されました。

12650 円 (税込 / 送料別)

残響 超特選 純米大吟醸 2024 720ml 箱付 日本酒 新澤醸造店 宮城県 1W

★日本酒 新澤醸造店 宮城県★残響 超特選 純米大吟醸 2024 720ml 箱付 日本酒 新澤醸造店 宮城県 1W

商品情報 商品説明 究極の7%精米と新澤醸造店の技術の粋を尽くして醸しだされる「残響」は、大切な人・大切な時間と共に楽しんでいただきたいというコンセプトのもと造られる究極の食中酒。洋梨を思わせる甘やかで瑞々しい香りを纏いながら完熟した白桃にも似た艷やかで気品ある味わいです。限りなく綺麗な透明感と幾重にも折り重なりながらなめらかに響く余韻。高精白のパイオニアとしての誇り、小さな一粒一粒に込められた想い、そして米の芯の味わいだけを贅沢にとじこめた究極の1本がグラスの中で奏でる「残響」を体感してください。 蔵元 新澤醸造店 地域 宮城県 容量 720ml 注意事項 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 実店舗と在庫を共有している為、タイミングによってはご注文頂いてもご用意できない場合がございますので、予めご了承願います。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。飲み疲れしない究極の3杯目を作ろう。 創業1873年。2002年に宮城県最年少杜氏となった新澤巌夫社長を筆頭に、若き蔵人が集まる期待の蔵元です。 出荷管理には特に気を配り、しっかりと冷蔵管理のできる酒販店だけに販路を限定しており、全てのお酒は、生詰めで瓶燗火入れ、瓶貯蔵が行われ、酒質が少し若く、固い状態で出荷されます。 その理由は、流通の過程から消費者が口にするまでの時間経過を考えての事です。 究極の食中酒を意識し、一層食材を引き立てること、また、冷で爽やかな酸がいきてくるように造りに取り組んでいます。

33000 円 (税込 / 送料別)

石鎚 純米大吟醸 ∫-INTEGRAL-インテグラル 720ml 箱付 日本酒 石鎚酒造 愛媛県

★日本酒 石鎚酒造 愛媛県★石鎚 純米大吟醸 ∫-INTEGRAL-インテグラル 720ml 箱付 日本酒 石鎚酒造 愛媛県

商品情報 商品説明 INTEGRAL(インテグラル)とは不可欠の、完全にそろったを意味します。厳選された原材料、計算し尽くした醸造技術、 そして酒造りへの情熱。その全てが完全なバランスで調和した一瞬をとらえてつくりあげました。 酒米のダイヤモンドとも言われる兵庫県産「愛山」を精米歩合33%まで丁寧に精米し、華やかな香りと透明感のある上質な味わいを実現しています。香りは、白桃・洋梨などのフルーツやハーブのニュアンスと、クリーミーで洗練された印象。口当たりは丸みがあり、なめらか。口に含むと酸味がしっかりと伸び、心地よい苦味とともに旨味を引き出します。大切な方と過ごす人生の特別な瞬間に、「石鎚」ブランドの最高到達点として上質な輝きを放つこの1本をお楽しみください。 蔵元 石鎚酒造 地域 愛媛県 容量 720ml 受賞歴 SAKE COMPETITION 2024 Super Premium部門 シルバー 注意事項 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。食中に活きる酒造り。 大正9年、1920年創業。酒蔵の位置する愛媛県西条市は、西日本最高峰「石鎚山」のふところで名水の町として呼び名が高い地です。仕込み水にこの石鎚山系の清冽な水を使用、西条・周桑平野の穀蔵地帯を控えており、酒造りに非常に適した気候、風土の中にあります。平成11年に杜氏制を廃止し、「石鎚を愛して頂くお客様の為に造る」を蔵内のスローガンに掲げ、確実かつ丁寧な仕事をすることを信条に、社員全員が力を合わせて日本酒「石鎚」を醸しています。

24530 円 (税込 / 送料別)

鶴鳴 かくめい 仙禽 醸 かもす 720ml 箱付 日本酒 せんきん 栃木県

★日本酒 せんきん 栃木県★鶴鳴 かくめい 仙禽 醸 かもす 720ml 箱付 日本酒 せんきん 栃木県

商品情報 商品説明 鶴鳴シリーズの完結にして仙禽の頂点となる「醸(かもす)」。仕込み水の代わりに熟成したヴィンテージの「醸」を用い、古くはヤシオリの酒を祖とする貴醸酒に仕上げました。仙禽が進める「江戸返り」の頂点にして解答となる一本をぜひご堪能下さい。 蔵元 (株)せんきん 地域 栃木県 容量 720ml 注意事項 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。この土地でなければ生まれない、唯一無二を。 文化3年、1806年創業。佐賀県の嬉野温泉、島根県の斐乃上温泉とならび、日本三大美肌の湯に数えられる喜連川温泉で有名な栃木県さくら市に蔵はあります。仙禽とは仙人に仕える鶴を意味し、蔵と銘柄の名前になっています。醸されるお酒は全て、栃木県さくら市で栽培された酒米からできています。日本酒の生命は水。仕込み水と同じ水で育った米で醸されるお酒の味わいはまさに唯一無二。土地の個性が余すことなく詰まったお酒は、仙禽でしか味わうことができません。

12100 円 (税込 / 送料別)

森嶋 25+ BLACK 純米大吟醸 雄町45% 720ml 箱付 日本酒 森島酒造 茨城県

★日本酒 森島酒造 森嶋 もりしま にじゅうごぷらす 茨城県★森嶋 25+ BLACK 純米大吟醸 雄町45% 720ml 箱付 日本酒 森島酒造 茨城県

商品情報 商品説明 自らに妥協しない酒づくりを続けて25年。数値と感性を研ぎ澄ませてきた「森嶋」の味わいを「モダンクラシック」と名づけました。その頂を目指したいと思い、次に投じる一石、それが「森嶋25+(もりしまにじゅうごぷらす)」。杜氏として「今、この瞬間」に向き合い、たとえ0.1ミリであっても日々前進し続けたい。その諦めの悪さこそが、まだ見ぬ高みへつながると信じて、今期も酒づくりに精進させていただきます。(森島酒造 森嶋正一郎) BLACKは雄町を45%まで精米し醸しました。上質な旨みを追究し、瑞々しい仕上がり。滑らかな口当たりと透明感のある艶やかな旨味、ドライながらも軽快で上品な甘味が広がります。封切時、ガス感あり。 蔵元 森島酒造 地域 茨城県 容量 720ml 受賞歴 SAKE COMPETITION 2025 純米大吟醸部門 ブロンズ 注意事項 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。一石投じる一杯を 明治2年、1869年創業。阿武隈山地からの伏流水が流れ込み、稲作が盛んだった茨城県日立市川尻に蔵を構えました。四代目 森嶋浩一郎さんと茨城県出身の日本画の巨匠 横山大観画伯に親交があった縁で、『大観』の銘柄が誕生し、長らく親しまれてきました。 六代目となる現蔵元の森嶋正一郎さんが蔵に戻ると、受け継がれてきた歴史を守ると同時に、地元農家との契約栽培、酒質向上のための設備導入などにも意欲的に取り組み、茨城県出身者として初となる南部杜氏試験に合格。そして平成27年より蔵元杜氏と社員での酒づくりを開始しました。 構想から約10年の月日を経て、新銘柄『森嶋』を令和元年に立ち上げました。自らの姓を冠したこの銘柄に、飲む方の中に新しい気づきがある一杯であってほしい、そして、造り手である自分自身にも一石投じる姿勢を忘れずにいたいという想いを込めました。ラベルデザインのモチーフにしたのは、実際に震災で崩れた蔵に使われていた大谷石。この石片は、どんな困難をも乗り越えていく、森島酒造の不屈の精神のシンボルです。受け継がれてきた161年の伝統を守りながら、森嶋はこれからも挑戦と進化を続けます。

3960 円 (税込 / 送料別)