「日本酒 > その他」の商品をご紹介します。
★発泡 日本酒 永井酒造 群馬県★MIZUBASHO PURE 360ml 箱付 発泡 日本酒 永井酒造 群馬県
商品情報 商品説明 尾瀬の柔らかな天然水と、兵庫県三木市別所にある契約栽培された"山田錦"を使用。伝統的な日本酒製法に瓶内二次発酵を取り入れた、スパークリング日本酒です。チェリーやライチの香味を持ち、シルキーな泡が妖精のように料理を包み込みます。 蔵元 永井酒造 地域 群馬県 容量 360ml 受賞歴 Kura Master 2022 サケ スパークリング部門 ゴールド Kura Master 2020 審査員賞 Kura Master 2020 サケ スパークリング部門 プラチナ 注意事項 良く冷やし、吹き出しに気を付けながら慎重に開栓してください。 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。世界に通用する日本酒を!群馬県川場村で醸されるお酒。 創業1886年、初代の当主が川場村の水・自然に惚れ込み酒造りをスタートさせました。品質にこだわった商品ブランド水芭蕉は1992年に販売を開始致しました。川場発、世界に通用する日本酒を造りたいとの思いから、2008年にはシャンパンと同じ瓶内二次発酵によるスパークリング日本酒MIZUBASHO PUREが誕生。現在ではawa酒協会の認定も受け、今後ますます世界に羽ばたいていくことと思います。 awa酒協会とは、シャンパンやスパークリングワインと肩を並べる存在になることを目指し、スパークリング日本酒の認定を行なっています。そんな蔵元の思いは、飲む人が感動し、自然と盃が進んでしまうようなお酒をお届けすること。6代目蔵元永井社長が最も愛する川場村で、日々お酒造りの技を磨いています。
3630 円 (税込 / 送料別)
★発泡 日本酒 八海醸造 新潟県 ★八海山 発泡にごり 360ml 発泡 日本酒 八海醸造 新潟県
商品情報 商品説明 爽やかな酸味と華やかな香り、綺麗ですっきりとした味わいの発砲にごり酒です。 蔵元 八海醸造 地域 新潟県 容量 360ml 注意事項 良く冷やし、吹き出しに気を付けながら慎重に開栓してください。 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。魚沼の豊かな自然や食文化を世界に発信する酒蔵 1922年(大正16年)に創業。蔵がある南魚沼は、日本屈指の豪雪地帯として知られています。低温多湿な冬の気候や、八海山の極軟水の伏流水、そして越後杜氏の伝統と、酒造りにはこの上ない土地柄です。食に寄り添いながら、食事の邪魔をしないお酒。旨みがあるのに、飲み飽きないきれいなお酒。それが八海醸造の日本酒づくりです。現在では「米・麹・発酵+魚沼」をテーマに、清酒以外にも多くの商品を発売。クラフトビール、焼酎ハイボール、あまさけなど多くのヒット商品が世に生み出されています。
1177 円 (税込 / 送料別)
★発泡 日本酒 八海醸造 新潟県★八海山 発泡にごり 720ml 日本酒 八海醸造 新潟県
商品情報 商品説明 爽やかな酸味と華やかな香り、綺麗ですっきりとした味わいの発砲にごり酒です。 蔵元 八海醸造 地域 新潟県 容量 720ml 注意事項 良く冷やし、吹き出しに気を付けながら慎重に開栓してください。 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。魚沼の豊かな自然や食文化を世界に発信する酒蔵 1922年(大正16年)に創業。蔵がある南魚沼は、日本屈指の豪雪地帯として知られています。低温多湿な冬の気候や、八海山の極軟水の伏流水、そして越後杜氏の伝統と、酒造りにはこの上ない土地柄です。食に寄り添いながら、食事の邪魔をしないお酒。旨みがあるのに、飲み飽きないきれいなお酒。それが八海醸造の日本酒づくりです。現在では「米・麹・発酵+魚沼」をテーマに、清酒以外にも多くの商品を発売。クラフトビール、焼酎ハイボール、あまさけなど多くのヒット商品が世に生み出されています。
2068 円 (税込 / 送料別)
★日本酒 萩野酒造 宮城県★メガネ専用 10thアニバーサリー 萩野酒造 グッズ付き 1800ml 日本酒 萩野酒造 宮城県
商品情報 商品説明 2015年に発売が開始されたメガネ専用も今年で10周年を迎えました。10月1日は「日本酒の日」であり「メガネの日」でもあります。全員メガネの蔵人がレンズの曇りに苦心ながら造り上げた商品です。 スッキリとした酸味のリンゴ酸酵母単体で仕込みました。フレッシュでジューシーな飲み口と、軽快で爽やかな酸味とバランスの取れる適度な甘さになる様に調整しています。冷蔵庫でよく冷やして頂きお楽しみください。今年のおまけグッズは10周年特別仕様のめがね拭きです。 *同商品の720mlサイズはこちら *薄く澱が絡む可能性がありますが、品質には影響はございません。 *デリケートな酒質なため、商品到着後は冷蔵での保管をお願いします。 蔵元 萩野酒造 地域 宮城県 容量 1800ml 注意事項 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。肩肘張らずに気軽に飲めるお酒を目指して 天保11年、1840年創業。モットーは100人が無難に飲みやすいと答えるお酒を目指すのではなく、蔵元が自分で飲んで本当においしいと思えるお酒を醸すこと。理想とするのは肩肘張らずに気軽に飲めるお酒であり、まるで上質な普段着のようなお酒を醸すことを目指しています。最終的に、食卓でお客様に美味しいと思ってもらえることでお酒は完成します。気の合う仲間と一緒に楽しんでもらえるよう、その先にあるコミュニケーションの風景も想像しながら造られるお酒は、とても優しい味わいで、いつもの食卓を一層明るくしてくれます。
3630 円 (税込 / 送料別)
★どぶろく 山口酒造場 福岡県★庭の鶯 鶯印のどぶろく 1800ml 山口酒造場 福岡県
商品情報 商品説明 どぶろくとは醗酵したモロミを濾さずにそのまま瓶詰めした濁り酒のこと。古式和釜で酒米を蒸し上げ、可能な限り手造りで仕込みました。どぶろく特有の天然の乳酸たっぷりの甘酸っぱい、爽やかな飲み心地をお楽しみください。 蔵元 山口酒造場 地域 福岡県 容量 1800ml 注意事項 クール便推奨 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。磨き抜かれた技を伝承 1832年に創業。かつて山口家の庭に、北野天満宮からやって来たうぐいすがうれしそうに湧き水で喉を潤し身体を清めており、その清き水で酒造りを始めた為「庭のうぐいす」と名付けられました。滔々と流れる筑後川と肥沃な筑後平野では、良い水が湧き、うまい米が育ちます。この雄大な自然の恵みをいただき、先人たちの真摯な気風を受け継ぎ、日本酒を造り続けてきました。これからも様々な場面で飲んでいただけるような、時代にふさわしい酒造りを目指していきます。
3135 円 (税込 / 送料別)
★日本酒 天領盃酒造 新潟県★雅楽代 うたしろ 鳴神 なるかみ 720ml 日本酒 天領盃酒造 新潟県
商品情報 商品説明 超辛タイプの雅楽代。雷、雷神を意味する大和言葉の鳴神(なるかみ)と名づけられました。超辛のスパッとしたキレと稲妻のようなシャープなキレをかけています。 今までの雅楽代に比べると香りは控えめ、上立香は清涼感のある、ラムネ様の香り。口に入れるとほのかな甘み。その後からキュッと引き締めてくれる酸。余韻なくスムーズにキレていく後味。鳴神の特徴であり個性となります。直接的な甘さを出さずに、口の中でじんわり膨らむ自然な甘味をお楽しみください。 蔵元 天領盃酒造 地域 新潟県 容量 720ml 注意事項 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。天領盃酒造の目指す「新しい新潟淡麗」 1983年、天領盃酒造の前身である佐渡銘醸株式会社創業。後継者不在のため、2018年に業界最年少かつ業界未経験蔵元の加登仙一氏が蔵を継承しました。 佐渡の地で天領盃酒造が目指すスタイルは、「新しい新潟淡麗」。佐渡のやわらかな天然水と農家さんの努力が詰まった減農薬米によって造られた、キレイで軽くフレッシュなお酒――雅楽代を通じ、時代の変化に合わせてアップデートした「新しい新潟淡麗」を表現していきたいと、日々酒造りを行っています。
1870 円 (税込 / 送料別)
★日本酒 麓井酒造 山形県★麓井 美酒辛口 1800ml 日本酒 麓井酒造 山形県
商品情報 商品説明 辛口酒は原料の良さだけでなく酒造技術がものをいいます。本格辛口酒待望の世に、麓井の辛口酒は、まろやかで味が冴えざえとした爽やかで飲み飽きのしない逸品です。 蔵元 麓井酒造 地域 山形県 容量 1800ml 注意事項 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。技術と経験に裏打ちされた「うまさのための」きもと造り 普通酒から大吟醸酒に至るすべてがきもと造りで造られています。きもと造りは古来からの日本酒の造り方で、仕込み水や空気中に存在する微生物の作用によりお酒のもと「酒母」をつくりお酒を醸す方法です。 酒造りの理論が確立されていない時代、目に見えない微生物の働きに全てをゆだねるきもと造りは一度すたれましたが、現在は理論もきちんと確立され、「きもと造り」を復活させる蔵が増えています。その中で麓井酒造は、「きもと造りはおいしいお酒を造るための技術の一つ」と考え醸しています。すべての造りをきもと造りで行うことも、あくまで手段としてのきもと造りであり、伊達や酔狂ではないことの証です。
2134 円 (税込 / 送料別)
★発泡 日本酒 一ノ蔵 宮城県★一ノ蔵 発泡清酒 すず音 300ml 日本酒 一ノ蔵 宮城県
商品情報 商品説明 グラスに注ぐと淡雪色の中に細かく涼しげな泡が立ち上る、発泡性の低アルコール酒です。口当たりなめらかでシャンパンのような喉ごしは女性におすすめの商品です。 蔵元 一ノ蔵 地域 宮城県 容量 300ml 注意事項 良く冷やし、吹き出しに気を付けながら慎重に開栓してください。 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。伝統の技と心手づくりの酒 昭和48年創業。平成29年に世界農業遺産に認定された大崎耕土の東、大崎市松山に一ノ蔵の本社蔵があります。自然との共生を大切にし、伝統を守っていくこと。お客様に満足していただくこと。地域振興につなげること。これが一ノ蔵の酒造りの原点です。南部杜氏伝統の技を継承する蔵人は、昼夜を問わず26時間体制で酒づくりと向き合い、浸漬は目視で吸水を確認し、その米を甑で蒸し、箱麹法で麹を作るなど、人間の五感を駆使した人の手による「手づくり」を貫き、一ノ蔵の高品質な酒づくりの基本となっています。
924 円 (税込 / 送料別)
★日本酒 府中誉 茨城県★渡舟 テロワール 太田ノ谷 2024 1800ml 日本酒 府中誉 茨城県
商品情報 商品説明 2024年は大きな台風もなく天候に恵まれ、酒質も例年にも増して果実様の爽やかな香りと芳醇な旨味、心地よい酸味・おだやかな余韻のバランスが絶妙のお酒に仕上がっています。 筑波山麓八郷盆地に位置し、三方を山の懐に抱かれた「太田ノ谷」。この地では気温が下がる秋に空気の寒暖層が逆転する特有の現象が起こります。そうすると傾斜沿いに暖かな空気が谷奥へと登っていき、田んぼ全体が温められます。そのため渡船の稲穂はゆっくりと結実し、柔らかな米質へと育ちます。その柔らかさは麹の破精込みや低温発酵での適度な溶けを生み、お酒になった時、芳醇で瑞々しい香味として現れます。 特別な気象条件が揃う太田ノ谷で育った短桿渡船の個性。その価値は特定名称で判断する事ができません。ぜひ、その土地固有の風土環境が生み出すもの=テロワールを感じながら味わってみてください。 蔵元 府中誉 地域 茨城県 容量 1800ml 注意事項 クール便推奨。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。幻の酒米復活に尽力した蔵! 創業1854年。府中とは茨城県が常陸国と呼ばれていた当時、蔵のある石岡市に国府が置かれたことに由来しています。蔵元は酒米の最高峰、山田錦の親として知名度の高い短稈渡船(たんかんわたりぶね)の復活に尽力したことで有名です。短稈渡船とは、野生種であり、品種改良によって生まれた酒米ではありません。収穫時期が遅いことや、病気になりやすいなどの育成の難しさから、栽培する農家が途絶え、蔵元が見つけるまで幻の酒米となっていました。そんな蔵元のこだわりは酒米だけに終わりません。 酒造りは搾ったら終わりではないとの考えから、造り半分 詰め半分を合言葉にしています。ワインの醸造から学んだお酒にストレスを与えない搾り・瓶詰めの技術を駆使。さらに全て冷蔵貯蔵という徹底した管理がされています。短稈渡船を使用した渡舟、それ以外の酒米で醸される太平海。どちらも丁寧に詰めたからこそ残るガス感のフレッシュさと、各々使用された酒米のジューシーな味わい。そのお酒はみなさんに寄り添い、飲んだら思わず笑顔になること間違いありません。
5775 円 (税込 / 送料別)
★日本酒 松本酒造 京都府★澤屋まつもと 守破離 ID1502 720ml 日本酒 松本酒造 京都府
商品情報 商品説明 日本酒のアイデンティティである酒米に向き合って醸される守破離IDシリーズは兵庫県東条産山田錦を田んぼごとに分けて仕込んでいます。日本酒づくりにおいては最高峰の酒米とされますが、同じエリア・同じ品種であったとしても田んぼごとに違った生育条件があるため、成長とともに異なる性格を持つようになります。それぞれの酒米が秘めた唯一無二の個性が日本酒の味わいに映し出される事を感じながら味わってほしい1本です。 ID1502は弊社代表が厳選したナンバーで、はせがわ酒店限定です。2から3年の熟成も可能です。 蔵元 松本酒造 地域 京都府 容量 720ml 注意事項 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。原料に勝る技術は無し! 1791年創業。京都市伏見の歴史ある酒蔵で、赤レンガ蔵と八角形の煙突が印象的な酒造蔵は、近代化産業遺産に指定されています。澤屋まつもとのコンセプトは、守破離 (しゅはり) 。澤屋まつもとの伝統を守ること。伝統を破り、他で学んだことを実践すること。守と破を大切に、そこから離れて新たな価値観を見出すこと。京都の酒蔵として、京都の水、良質な米の旨みを表現。透明感、旨み、爽やかさ、シンプルな中に、エネルギーを感じられるお酒です。 原料である酒米を大事にし酒米の個性を活かそうという考えから、近年では酒米が栽培された田んぼごとにその個性をもっとダイレクトに味わいに表現したいと考えています。兵庫県東条地区産の山田錦を収穫された田んぼの番地ごとにお酒にするなど、その取り組みは常に注目されています。
2970 円 (税込 / 送料別)
★日本酒 大嶺酒造 山口県★大嶺 2粒 雄町 720ml 箱付 日本酒 大嶺酒造 山口県
商品情報 商品説明 雄町の新たな魅力を引き出した一本です。原生種の雄町を贅沢に削って、大嶺特有の複雑なバランスに仕上げられています。瑞々しい果実香と、蜜豆のような多層の甘味が重なるニュアンス。滑らかな旨味からラストは爽やかな酸味とミネラルに包まれます。 蔵元 大嶺酒造 地域 山口県 容量 720ml 受賞歴 International Wine Challenge(IWC) 2023 純米吟醸酒部門 ゴールド 注意事項 クール便推奨。 お1人様1本限り。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。日本が世界に誇るプレミアムSAKEをめざして 文政5年創業。半世紀の休止期間を経て2010年に復活。原料は契約農家とともに作った最高級酒米 山田錦、仕込み水は神様の水として知られる弁天池の水。地元の恵みを熟練の技で醸した日本酒 Ohmineは、白桃の様な香りと甘さの口当たりが特徴で、ミシュラン3つ星レストランや様々なブランドのパーティなどでその芳醇さが評判となり、生まれ変わって間もなくニューヨークや香港など、世界6か国で展開されるようになりました。 文化や伝統を最大限に尊重し、現代の技術をもって先人達の成しえなかった日本酒を創造したい。現状や過去のレシピに満足せず日本酒の研究を日々の楽しみとし、醸造に情熱と好奇心を持って地域の気候とアイデンティティを表現するような日本酒を創り続けたい。大嶺酒造は日本だけではなく世界でも要注目の蔵となっています。
5500 円 (税込 / 送料別)
★発泡 日本酒 山梨銘醸 山梨県★七賢 空ノ彩 スパークリング 720ml 発泡 日本酒 山梨銘醸 山梨県
商品情報 商品説明 仕込み水の代わりに、七賢を代表する純米酒「風凛美山」で贅沢に仕込み、瓶内二次発酵させた比類なき1本。その味わいは、奥深い旨みとフレッシュな酸味が絶妙に調和した異次元の爽やかさ。瑞々しくも彩りあるスパークリング日本酒の新境地がここに。 蔵元 山梨銘醸 地域 山梨県 容量 720ml 受賞歴 International Wine Challenge(IWC) 2023 スパークリング部門 シルバー 注意事項 良く冷やし、吹き出しに気を付けながら慎重に開栓してください。 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。手間と時間を惜しまない、情熱をもった酒造り 寛政3年、1750年創業。山梨県の北西部、山梨県北杜市白州町に蔵はあります。地元白州の水を大切にし、2014年に酒質設計を見直す際には真っ先に白州の水を体現できるお酒にすることを意識しました。さらに近年では、日本酒でしか表現できない発泡を目指し、数ある蔵の中でも「スパークリング日本酒」の製造に力を入れています。みずみずしくフレッシュさを閉じ込めたお酒を是非お試しください。
3300 円 (税込 / 送料別)
★発泡 日本酒 新澤醸造店 宮城県★愛宕の松 Sparkling 360ml 発泡 日本酒 新澤醸造店 宮城県
商品情報 商品説明 伯楽星でお馴染みの新澤醸造店より、日本酒らしさを大切にしつつ、過剰な甘さを抑えた本格清酒スパークリングが登場。蔵人が一丸となり本気で考え抜いた逸品です。マスカットのような爽やかな香りに、キメの細かい泡が心地良さと爽快感を演出します。一杯目はもちろんのこと、食中酒としても威力を発揮するスパークリング酒です。冷たく冷やしてシャンパングラスでより一層美味しくお召し上がりいただけます。 蔵元 新澤醸造店 地域 宮城県 容量 360ml 注意事項 *こちらの商品は、開栓時の操作性改善のため、順次プラスチック栓からコルク栓へと変更しております。これに伴い、瓶の色も変更となりますのであらかじめご了承ください。 良く冷やし、吹き出しに気を付けながら慎重に開栓してください。 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。飲み疲れしない究極の3杯目を作ろう。 創業1873年。2002年に宮城県最年少杜氏となった新澤巌夫社長を筆頭に、若き蔵人が集まる期待の蔵元です。 出荷管理には特に気を配り、しっかりと冷蔵管理のできる酒販店だけに販路を限定しており、全てのお酒は、生詰めで瓶燗火入れ、瓶貯蔵が行われ、酒質が少し若く、固い状態で出荷されます。 その理由は、流通の過程から消費者が口にするまでの時間経過を考えての事です。 究極の食中酒を意識し、一層食材を引き立てること、また、冷で爽やかな酸がいきてくるように造りに取り組んでいます。
1320 円 (税込 / 送料別)
★日本酒 一ノ蔵 宮城県★一ノ蔵 無鑑査本醸造 辛口 1800ml 日本酒 一ノ蔵 宮城県
商品情報 商品説明 伝統的な手造りによる製造法のもとに醸造される高品質の本醸造清酒です。平成4年3月、清酒の級別という格付けの制度が、その長い歴史の幕を閉じました。かつては、清酒メーカーが希望するものだけを、鑑定という官能審査にかけて級別を決定していました。一ノ蔵では、良質の精酒をお求め安くと願い、この鑑定に出品しない清酒を一ノ蔵無鑑査と名付け、広くお届けして参りました。一ノ蔵無鑑査本醸造は伝統的な手造りによる製造法のもとに醸造される高品質の本醸造清酒です。 蔵元 一ノ蔵 地域 宮城県 容量 1800ml 注意事項 クール便推奨 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。伝統の技と心手づくりの酒 昭和48年創業。平成29年に世界農業遺産に認定された大崎耕土の東、大崎市松山に一ノ蔵の本社蔵があります。自然との共生を大切にし、伝統を守っていくこと。お客様に満足していただくこと。地域振興につなげること。これが一ノ蔵の酒造りの原点です。南部杜氏伝統の技を継承する蔵人は、昼夜を問わず24時間体制で酒づくりと向き合い、浸漬は目視で吸水を確認し、その米を甑で蒸し、箱麹法で麹を作るなど、人間の五感を駆使した人の手による「手づくり」を貫き、一ノ蔵の高品質な酒づくりの基本となっています。
2288 円 (税込 / 送料別)
★クール便 日本酒 大嶺酒造 山口県★大嶺3粒 冬のおとずれ 活性生 720ml 日本酒 大嶺酒造 山口県 クール便のみ
商品情報 商品説明 ゆきおんなが佇むイメージそのままに。泡と澱がしんしんと降る雪を連想させます。マスカットとメロンのような瑞々しい甘味が口いっぱいに迸ります。乳製品を感じさせる生き生きとした酸は中盤に活気ある高まりを持たせ、最後の余韻は雪解けのように名残惜しくふわっと消えていきます。お刺身や鍋など、季節の料理とご一緒にどうぞ。イラストは たなかみさきさんによる描き下ろしです。 蔵元 大嶺酒造 地域 山口県 容量 720ml 注意事項 商品の特性上、クール便での出荷のみ承っております。 活性もろみを使用した商品となりますので、お酒を冷蔵保管で落ち着かせてから、ゆっくり開栓し、瓶を立てての保管をお願いします。 栓が飛び、酒が溢れますので、開栓前に絶対に振らないで下さい。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。日本が世界に誇るプレミアムSAKEをめざして 文政5年創業。半世紀の休止期間を経て2010年に復活。原料は契約農家とともに作った最高級酒米 山田錦、仕込み水は神様の水として知られる弁天池の水。地元の恵みを熟練の技で醸した日本酒 Ohmineは、白桃の様な香りと甘さの口当たりが特徴で、ミシュラン3つ星レストランや様々なブランドのパーティなどでその芳醇さが評判となり、生まれ変わって間もなくニューヨークや香港など、世界6か国で展開されるようになりました。 文化や伝統を最大限に尊重し、現代の技術をもって先人達の成しえなかった日本酒を創造したい。現状や過去のレシピに満足せず日本酒の研究を日々の楽しみとし、醸造に情熱と好奇心を持って地域の気候とアイデンティティを表現するような日本酒を創り続けたい。大嶺酒造は日本だけではなく世界でも要注目の蔵となっています。
2970 円 (税込 / 送料別)
★発泡 日本酒 山梨銘醸 山梨県★七賢 山ノ霞 スパークリング 720ml 発泡 日本酒 山梨銘醸 山梨県
商品情報 商品説明 開発から販売に至るまで、五年もの歳月を費やした七賢の定番スパークリング。瓶内二次発酵によるきめ細かい泡立ちが爽やかな味わいを演出し、フルーティーな香りが心地よい素晴らしい味わいです。ガス圧は3.5気圧と高めで、甘さをうまく残さないキレを楽しめます。パーティやデート、お祝い事に是非ご利用ください。 蔵元 山梨銘醸 地域 山梨県 容量 720ml 注意事項 良く冷やし、吹き出しに気を付けながら慎重に開栓してください。 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。手間と時間を惜しまない、情熱をもった酒造り 寛政3年、1750年創業。山梨県の北西部、山梨県北杜市白州町に蔵はあります。地元白州の水を大切にし、2014年に酒質設計を見直す際には真っ先に白州の水を体現できるお酒にすることを意識しました。さらに近年では、日本酒でしか表現できない発泡を目指し、数ある蔵の中でも「スパークリング日本酒」の製造に力を入れています。みずみずしくフレッシュさを閉じ込めたお酒を是非お試しください。
1980 円 (税込 / 送料別)
★日本酒 天領盃酒造 新潟県★雅楽代 うたしろ 日和 生原酒 1800ml 日本酒 天領盃酒造 新潟県
商品情報 商品説明 雅楽代で一番人気の低アルコール原酒です。上立ち香は少し青いメロンの様。口に含むとアルコール度数が低いこともあり、軽やかなタッチの少しとろみのある口当たり。雅楽代シリーズの中では甘みがある方ですが、低アル原酒ならではの軽やかでみずみずしい口当たりです。アフターもスッと消えていくような淡麗で軽やかな仕上がりになっています。 蔵元 天領盃酒造 地域 新潟県 容量 1800ml 注意事項 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。天領盃酒造の目指す「新しい新潟淡麗」 1983年、天領盃酒造の前身である佐渡銘醸株式会社創業。後継者不在のため、2018年に業界最年少かつ業界未経験蔵元の加登仙一氏が蔵を継承しました。 佐渡の地で天領盃酒造が目指すスタイルは、「新しい新潟淡麗」。佐渡のやわらかな天然水と農家さんの努力が詰まった減農薬米によって造られた、キレイで軽くフレッシュなお酒――雅楽代を通じ、時代の変化に合わせてアップデートした「新しい新潟淡麗」を表現していきたいと、日々酒造りを行っています。
3850 円 (税込 / 送料別)
★どぶろく 山口酒造場 福岡県★庭の鶯 鶯印のどぶろく 720ml 山口酒造場 福岡県
商品情報 商品説明 どぶろくとは醗酵したモロミを濾さずにそのまま瓶詰めした濁り酒のこと。古式和釜で酒米を蒸し上げ、可能な限り手造りで仕込みました。どぶろく特有の天然の乳酸たっぷりの甘酸っぱい、爽やかな飲み心地をお楽しみください。 蔵元 山口酒造場 地域 福岡県 容量 720ml 注意事項 クール便推奨 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。磨き抜かれた技を伝承 1833年に創業。かつて山口家の庭に、北野天満宮からやって来たうぐいすがうれしそうに湧き水で喉を潤し身体を清めており、その清き水で酒造りを始めた為「庭のうぐいす」と名付けられました。滔々と流れる筑後川と肥沃な筑後平野では、良い水が湧き、うまい米が育ちます。この雄大な自然の恵みをいただき、先人たちの真摯な気風を受け継ぎ、日本酒を造り続けてきました。これからも様々な場面で飲んでいただけるような、時代にふさわしい酒造りを目指していきます。
1705 円 (税込 / 送料別)
★日本酒 会津酒造 福島県★山の井 白 おりがらみ 生 720ml 日本酒 会津酒造 福島県
商品情報 商品説明 五百万石60%精米のにごりタイプ。お米の優しい甘み、旨味もお楽しみ頂けます。軽快で「やわらかく、きれいで飲みやすい」をテーマに日々仕込んでいます。普段、日本酒を飲まない方にも是非一度飲んでいただきたい日本酒です。 蔵元 会津酒造 地域 福島県 容量 720ml 注意事項 クール便推奨。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。元禄年間創業の老舗蔵 元禄年間、1688~1704年に創業といわれる会津酒造は、福島県の中でも栃木県境にほど近い旧田島町に位置します。江戸後期に建造された土蔵は、今も仕込み蔵として活用されています。生産石高は年間約1000石。創業からの銘柄は「会津」「金紋会津」などです。2012年からは新銘柄の「山の井」を発売。仕込みに南会津のミネラルが多く含まれまろやかな口当たりの名水を使用することで、丸みのある米本来の味わいを引き出しています。
1980 円 (税込 / 送料別)
Juyondai 十四代 七垂二十貫 純米大吟醸 日本酒 1800ml 箱付【2025年製】Juyondai 十四代 七垂二十貫 純米大吟醸 日本酒 1800ml 箱付 高木酒造 ギフト 記念日 インスタ映え 高級 正月 母の日 父の日 お中元 お歳暮 クリスマス 誕生日 贈り物 プレゼント 贈答品 ※酒販免許をお持ちで無い場合は愛知県限定発送になります。
商品名:十四代 七垂二十貫 純米大吟醸 日本酒 1800ml 箱付 内容量:1800ml 賞味期限:別途商品ラベルに記載等 保存方法:冷蔵保管 販売者:リカーリングジャパン株式会社 450-002 愛知県名古屋市中村区名駅5-29-10 原産国:日本
138800 円 (税込 / 送料別)
日本酒 熱燗 業務用磯の澤 五街道の鬼ころし 1.8Lパック 1ケース
昔ながらの酒造りの伝統や技術を継承し、丹精込めておいしいお酒をつくり続けています。 お米の命が生きている、こだわり造りの日本酒。 「お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!」
6480 円 (税込 / 送料別)
【日本酒 栃木県 地酒 通販】仙禽 モダン 弐式 オリガラミ 無濾過生原酒 [720ml] [せんきん] [栃木]
商品管理番号:ew894 江戸返り。 江戸から見た未来を掲げる、あくなき日常への回帰。 鶴鳴九皐聲聞天:奥深い山奥の沢でも鶴鳴は声天に聞こゆ 江戸時代の文献に基づく技法を調査して蘇らせて酒をつくります。 江戸生もとの進化。 江戸の技法を進化させる事によって手に入れた、美しき「オリガラミ」のシルエット。 [栃木県]せんきん 原材料名:米(国産)・米こうじ(国産米) 原料米:山田錦 仕様:生もと・無濾過生原酒 アルコール度数:13度(原酒) 原料米使用比率:山田錦100% 要冷蔵 クール便を推奨致します ※実店舗と在庫を共有しているため、在庫切れの場合は何卒ご了承くださいませ。 詳しくはこちら>>>
2200 円 (税込 / 送料別)
【東北・北海道・沖縄・離島は送料無料の対象外になります】【ノンアルコール日本酒】【送料無料】月桂冠 スペシャルフリー と 辛口 各6本 計12本 245ml ノンアルコール清酒 大吟醸風味【東北・北海道・沖縄・離島の一部を除く】
月桂冠「スペシャルフリー」 各6本 計12本。 ・スペシャルフリー 6本 ・スペシャルフリー辛口 6本 【商品説明】 月桂冠「スペシャルフリー」は、アルコール分「0.00%」かつ糖質「0g」で、日本酒の中でも人気の高い大吟醸酒のテイストをイメージしたノンアルコール飲料です。 大吟醸酒に特有のフルーティな香りを感じるフレーバーを活用、甘みや旨味を与えるアミノ酸を配合することで味わいにコクを持たせました。 大吟醸酒と同様に冷やしてお飲みいただくのがおすすめで、和食をはじめとする様々な料理に合わせてお楽しみいただけます。 ★★★★ 送料に関しまして ★★★★ 送料無料です。 【東北・北海道・沖縄・離島は送料無料の対象外になります】 【東北は 400円、北海道・沖縄は 1,200円 送料が別途かかります】 当店より改めまして送料のご連絡を差し上げますのでよろしくお願いします。
5640 円 (税込 / 送料込)
旭酒造[山口県]獺祭(だっさい) 発泡にごり酒 スパークリング45 720ml DASSAI 【日本酒・正規販売店】
人気の辛口スパークリング 【獺祭 酒名の由来】 弊社の所在地である獺越の地名の由来は「川上村に古い獺がいて、子供を化かして当村まで追越してきた」ので獺越と称するようになったといわれておりますが、(出典:地下上申)、この地名から一字をとって銘柄を「獺祭」と命名しております。 獺祭の言葉の意味は、獺が捕らえた魚を岸に並べてまるで祭をするようにみえるところから、詩や文をつくる時多くの参考資料等を広げちらす事をさします。 獺祭から思い起こされるのは、明治の日本文学に革命を起こしたといわれる正岡子規が、自らを獺祭書屋主人と号した事です。 「酒造りは夢創り、拓こう日本酒時代」をキャッチフレーズに伝統とか手造りという言葉に安住することなく、変革と革新の中からより優れた酒を創り出そうとする弊社の酒名に「獺祭」と命名した由来はこんな思いからです。 このにごりは純米大吟醸酒がベースのお酒。辛口タイプのすっきりとしたにごり酒です。にごり酒は甘い!と思っているお客様、是非一度お試し下さい。きっと新しい世界が広がります! ※取引先である蔵元様のご指導により、転売目的、または同業者と思われる方への販売はお断りさせて頂く場合がございます。 タイプ 純米大吟醸 原材料 - 原料米 山田錦 精米歩合 45% アルコール分 - 日本酒度 - 酵母 - 酸度 - アミノ酸度 - 名称:日本酒 内容量:720ml 原材料:米、米麹 保存方法:要冷蔵 賞味期限:なし 製造者/販売者:旭酒造株式会社/山口県岩国市周東町獺越2167 原産国:日本★★★★人気の辛口スパークリング★★★★★
2255 円 (税込 / 送料別)
【北海道・東北・沖縄・離島は追加送料が必要です】★送料無料★(一部地域除く)賀茂鶴 慶寿セット 本醸造・純米吟醸 1.8L×2本入 KS-5D
【内容】●本醸造1.8L…1本●純米吟醸1.8L…1本★お歳暮や御年賀などギフトにおすすめです。 【送料について】*この商品は北海道・東北・沖縄・離島を除き送料無料ですが、送料無料とは、通常常温便の部分に適応します。クール便をご希望の方は、別途通常常温便との差額が必要です。*この商品以外の商品を一緒に御注文いただきました場合には、別途送料が必要となる場合がございます。●当店では、様々な形状や種類の商品を取り扱っており、お客様ごとに御注文の数量や組み合わせパターンが異なるため、すべての場合において自動で送料を計算するということができません。自動ショッピングカートならびに自動配信メールでは、常に送料1個分のみの表示となりますので、送料が複数口必要となる場合には、当店からの確認メールにて変更させていただきます。送料についてご不明な場合は、事前にお問い合わせください。
5995 円 (税込 / 送料込)
[辛口スパークリング日本酒]遠野小町 SPARK Type-M-遠野小町 SPARK Type-M 720ml | 清酒 日本酒 岩手 スパークリング 日本酒 辛口 美山
\ こちらもチェック / \ こちらもチェック / これはお酒です 未成年者の飲酒は法律で禁止されていますエチケット、ヴィンテージは変更となる場合があります上記に関する、指定や返品交換はお受けできません→特集アイテム一覧はこちら 遠野小町 SPARK Type-M 辛口スパークリング日本酒 遠野市産美山錦で仕込み、美山錦の繊細な香りが広がる発泡性日本酒 辛口ドライでスッキリとした後味が特徴 分類 日本酒 発泡性 720ml 瓶 製造 岩手 上閉伊酒造 造り - 原材料名 米(遠野市産)、米麹(国産米)、醸造アルコール/炭酸ガス 精米歩合 60% 原料米 美山錦 Alc度数 15度
1188 円 (税込 / 送料別)
ショップ オブ ザ イヤー 2024日本酒・焼酎部門ジャンル賞受賞日本酒 地酒 新潟 八海醸造 特別本醸造 八海山 720ml
とにかくいい酒をの思いを胸に日本酒のスタンダードの向上を追求する蔵元 八海山八海醸造は、大正11年(1922年)に日本屈指の豪雪地帯、新潟県南魚沼市に創業しました。 仕込み水は霊峰・八海山の伏流水「雷電様の清水」。選び抜かれた酒米と人の手で丁寧につくられた麹を用いて、最高の道具と長年の修練で身につけた技術を駆使し、出来うる限りの人為を尽くした酒造りを行っています。 「とにかくいい酒を」の思いを胸に、素材や手間・設備を惜しみなく注ぎ込み、限りない品質の追及に励み、日本の酒文化を継承していく為、日本酒のスタンダードの向上に取り組み続けています。 八海山の伏流水・低温多湿な冬 魚沼人気質・越後杜氏の伝統、酒の神に愛された場所 日本酒は、その地域の自然・風土から生まれた土地の酒です。 八海醸造の蔵がある南魚沼は、酒どころ新潟の中でもまた、屈指の豪雪と低温多湿の冬の気候や、八海山の伏流水でもある「雷電様の清水」の超軟水、雪国が育んだ生真面目な魚沼人気質、そして越後杜氏の伝統と、酒造りにはこの上ない環境です。 かつてこの地を訪れた或る酒造家が「この土地は、神さまが酒をつくるためにつくったような場所だな」という言葉を残しました。 八海醸造ではその言葉を胸に、この地の利を生かした、この地に恥じない真摯な酒造りに日々励んでいます。 人為を尽くし素材を生かす、最高のつくりの結晶 よい酒を造るためには、よい素材を使用する事が最も大切です。 とりわけ、米と水。霊峰・八海山の伏流水である「雷電様の清水」を蔵までひき、仕込み水はもとより、全ての酒つくりで使用しています。 米も五百万石や山田錦をはじめとした酒造好適米を、産地や生産者にこだわって使用しています。 これらの厳選素材を用いて、伝統的な手法に基づき技術に磨きをかけ、出来うる限りの手間をかけ、人為を尽くした造りを実践。 最高のつくりの結晶は、突出するものがないバランスの取れた淡麗な味わいと香り、酒としての旨みがありながら、しかし食事の邪魔をしない、いつまでも飲み飽きない心に残る酒を生み出します。 よりよい酒を、できるだけ多くの人に 一般的には、高品質な日本酒の量産化は極めて困難です。 日本酒の製造工程は他の酒に比べて複雑で、1つ1つの工程では高度な熟練が必要とされる上、昔ながらのつくり方を遵守すると一度に大量の酒はつくれず、大変高価なものになってしまいます。 しかし八海醸造では「メーカーには品質責任だけでなく供給責任がある」との思想のもと、「よい酒を、多くの人に」という課題へ挑戦し続けています。 品質を維持するため、一度の仕込みの白米量は最大3トンと量に限度がありますが、そのかわりに何度も何度も仕込み、回数を重ねて醸す事で、品質と安定した量の供給を実現しています。 人にしかできないこと、機械の方がよいこと 八海醸造では、人とまったく同じ事ができるならば機械にまかせるべきだと考えています。 例えば、機械に向く作業として精米があげられます。大吟醸で使用する米の様に、元々の半分あるいはそれ以下にまで均質に研こうとするには人間よりも機械の方が上手です。 また、米の吸水に関しても、一定以上の量の米を短時間で水に浸すには道具や機械の方が向いています。 酒の味と品質にとって影響の大きい要素となる麹つくりなど「人にしかできないこと」と、安定した量を実現するために「機械の方がよいこと」を見極めながら八海山の酒つくりに取り組んでいます。 ITEM INFORMATION やわらかな口当たりと淡麗な味わい 冷でよし、燗につけてよしの 八海山を代表する特別本醸造酒 特別本醸造 八海山 特別本醸造酒 「できるだけ多くの人に上質な日本酒を届ける」という方針に基づいて丁寧に造られた、八海醸造の特別本醸造酒。 特別本醸造・八海山は、原料米を55%まで精米し醸しあげた、冷でよし、燗でよしの、八海山を代表するお酒です。 Tasting Note やわらかな口当たりと淡麗な味わい。 燗をつけたときのほのかな麹の香りもまた、このお酒の楽しみの一つといえます。 商品仕様・スペック 生産者八海醸造株式会社 生産地新潟県南魚沼市 特定名称特別本醸造酒 日本酒度+4 酸度1.0 原材料米、米麹、醸造アルコール 内容量720ml 度数15.50度 原料米麹米/五百万石、掛米/五百万石、トドロキワセ他55% 精米歩合55% 酵母協会701号 呑み方冷やして、常温、ぬる燗
1320 円 (税込 / 送料別)
【2025年9月出荷分】 花の香酒造 産土(うぶすな) 山田錦 二農醸 720ml
熊本9号酵母の独特の香り、酒本来が持つ甘みを、土地の仕込み水が宿した「とろみ」のテクスチャーがバランスよく響き合わせることで、和水町(なごみまち)の自然そのままを表現した。 麹菌などの菌や微生物の作用が醸し出す未体験のフレッシュ感は、まるで口内で旨みが弾けるかのような印象を残す。 日本酒 720ml 花の香酒造 熊本 - 13° 合計本数1800mlサイズ 4本以下・720mlサイズ6本以下のご注文時には箱代(190円~320円)が発生致します。 (箱付商品及び、特殊サイズの商品を除きます。詳しくは送料・お支払いのベージをご確認ください) この商品はクール便での発送をお選びください。
6950 円 (税込 / 送料別)
株式会社せんきん(栃木県)仙禽 鶴鳴 麗 720ml 木箱入り せんきん かくめい うらら せんきん
詳細 蔵元 株式会社せんきん 蔵元所在地 栃木県さくら市馬場106 アルコール分 15%(原酒) 内容量 720ml 原料米 ドメーヌさくら・有機栽培 亀の尾、ドメーヌさくら・減農薬 山田錦(共に栃木県さくら市産) 精米歩合 40% 火入 火入れ 日本酒度 非公開 酸度 非公開 アミノ酸度 非公開 酵母 非公開 保管方法 要冷蔵 備考 化粧箱入り。 生もと 無濾過原酒 江戸返りの中でも「元禄時代」に焦点を合わせ、過去の文献を参考に醸造致しました。 上位クラスとして長年ご好評をいただいていた「麗」のフルモデルチェンジバージョンとなります。多麴米と五段仕込みにより、奥行きと深みのあるレイヤーがかかった超複雑な味わいを再現いたしました。もちろん、江戸返りですので、生もと化によってより奥行きのある味わいだけでなく、緻密さと繊細さを兼ね備え生まれ変わりました。 元禄時代に確立された、多麹米と五段仕込みによって繰りなされる技法は超濃密酒質を獲得する。 古代米亀の尾の潜在能力を余す事なく引き出す、元禄江戸返り。 鶴九皐に鳴き声天に聞こゆ。 酒には米の気が残る。(童蒙酒造記より) 江戸時代の文献に基づく技法を調査して蘇らせて酒をつくります。 一、つくられる其のすべての酒が生もとです。 一、表示義務の有無に関わらず、酵素剤等の添加物は一切使用しません。 新しきことでも、古きことでもなく、善きことを大切にしよう。 そして、自然とともに酒をつくろう。 伝統自然酒造 仙禽☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 【お酒は20歳になってから】 未成年の方へのお酒の販売は堅くお断りしております。 ご注文時年齢確認をさせていただいております。
5999 円 (税込 / 送料別)
福岡市 ふるさと納税 岩田酒販 株式会社【ふるさと納税】石蔵酒造 博多のお酒 720ml 2本セット
類似返礼品はこちら石蔵酒造 博多の銘酒 清酒720ml 2本セッ16,000円石蔵酒造 博多の銘酒 清酒 720ml 2本・17,000円石蔵酒造 博多のお酒・梅酒・リキュールセット11,000円ちよラガー 博多クラフト 4本セット | お酒10,000円ちよエール 博多クラフト 4本セット | お酒10,000円ちよセゾン 博多クラフト 4本セット | お酒10,000円ちよIPA 博多クラフト 4本セット | お酒10,000円ちよクロ 博多クラフト 4本セット | お酒 10,000円ちよシリーズ 博多クラフト 4本アソート | 10,000円・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 博多に残る唯一の酒蔵が造る日本酒2本セットです。 ・純米吟醸 百年蔵 F44 酵母独特の酸味が感じられ、キリッとして締まりのある印象の日本酒。 福岡の限定酵母「44株」、福岡オリジナルの酒米「夢一献」を使用して醸しています。 食中酒らしく、穏やかな香り、すっきりとした心地の良い後口です。 【精米歩合】55% ・しぼりたて純米酒 蔵元製造直売所で限定販売を行っている純米酒の生酒です。冷蔵タンクから直詰め。 しぼりたて生酒ならではのフレッシュな味わいをお楽しみいただける人気商品です。 【精米歩合】70% ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 【製造地】 福岡県福岡市博多区堅粕1丁目30番1号 石蔵酒造株式会社 【保存方法】 ・しぼりたて純米酒:要冷蔵 ・純米吟醸 百年蔵 F44:常温 内容量・サイズ等 720ml × 2本 【原材料名】 米、米麹 賞味期限 ・しぼりたて純米酒:製造より1ヶ月・純米吟醸 百年蔵 F44:製造より1ヶ月 【保存方法】・しぼりたて純米酒:要冷蔵・純米吟醸 百年蔵 F44:常温 配送方法 冷蔵 発送期日 ※アサヒグループホールディングスのシステム障害の影響で、商品の配送に遅れが生じる可能性がございます。あらかじめご了承ください※ ご準備でき次第、順次発送いたします。※郵便局・銀行振込でのご寄附の場合、入金後、確認までに10日前後かかりますので、 返礼品を指定日にお届けできない場合があります。予めご了承ください。 名称 清酒 原材料名 【純米吟醸 百年蔵 F44】 【しぼりたて純米酒】共に米、米麹 保存方法 【純米吟醸 F44】常温 【しぼりたて純米酒】要冷蔵 製造者 石蔵酒造株式会社 福岡県福岡市博多区堅粕1丁目30番1号 特徴など アルコール度数:【純米吟醸 百年蔵 F44】15% 【しぼりたて純米酒】17% 事業者情報 事業者名 岩田酒販 株式会社 連絡先 092-573-8011 営業時間 9:00~17:00 定休日 日曜日・12月31日・1月1日 季節のご挨拶に お正月 賀正 新年 新春 初売 年賀 成人式 成人祝 節分 バレンタイン ひな祭り 卒業式卒業祝い 入学式 入学祝い お花見 ゴールデンウィーク GW こどもの日 端午の節句 母の日 母の日ギフト 母の日プレゼント お母さん ママ 父の日 父の日ギフト 父の日プレゼント お父さん パパ 七夕初盆 お盆 御中元 お中元 中元 お彼岸 残暑御見舞 残暑見舞い 敬老の日 おじいちゃん 祖父 おばあちゃん 祖母 寒中お見舞い クリスマス お歳暮 御歳暮 セット 日常の贈り物に お見舞い 退院祝い 全快祝い 快気祝い 快気内祝い 御挨拶 ごあいさつ 引越しご挨拶 引っ越し お宮参り御祝 合格祝い 進学内祝い 成人式 御成人御祝 卒業記念品 卒業祝い 御卒業御祝 入学祝い 入学内祝い 小学校 中学校 高校 大学 就職祝い 社会人 幼稚園 入園内祝い 御入園御祝 お祝い 御祝い 内祝い 金婚式御祝 銀婚式御祝 御結婚お祝い ご結婚御祝い 御結婚御祝 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 引き出物 引出物 引き菓子 御出産御祝 ご出産御祝い 出産御祝 出産祝い 出産内祝い 御新築祝 新築御祝 新築内祝い 祝御新築 祝御誕生日 バースデー バースデイ バースディ 七五三御祝 753 初節句御祝 節句 昇進祝い 昇格祝い 就任 お供え 法事 供養 法人・企業様に 開店祝い 開店お祝い 開業祝い 周年記念 異動 栄転 転勤 退職 定年退職 挨拶回り 転職 お餞別 贈答品 景品 コンペ 粗品 手土産 寸志 歓迎 新歓 送迎 歓送迎 新年会 二次会 忘年会 記念品 関連キーワード ふるさと納税 ふるさと39ショップ買いまわり 39ショップ キャンペーン 買いまわり 買い回り 買い周り マラソンセール SS スーパーセール マラソン ポイントバック ポイントバック祭 送料無料 新着返礼品はこちら2025/11/14<選べる発送>タラバガニとズワイガニセット 156,000円2025/11/13福岡イルコルティーレの手作りラザニア3個セット14,000円2025/11/13福岡イルコルティーレの自家製ピッツァ・マルゲリ17,000円ショップトップ > カテゴリトップ > 日本酒・焼酎 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)福岡市の施策全般 (2)福祉の充実 (3)高齢者の介護 (4)健康づくり (5)困難を抱えた子ども応援 (6)こども未来基金 (7)NPO活動支援(あすみん夢ファンド) (8)福岡市消防救急基金 (9)音楽でさらに魅力的な街に!! (10)美術館 (11)アジア美術館 (12)福岡城整備基金(福岡みんなの城基金) (13)本も映像も楽しみ発見!図書館事業 (14)スポーツの振興 (15)博物館 (16)都市景観 (17)みどりの基金 (18)動物愛護 (19)動物園 (20)植物園 (21)環境市民ファンド (22)事業系ごみ資源化推進ファンド (23)福岡の森づくり (24)都市型農業を応援 (25)ふくおか豊かな里海づくり (26)海づり公園 (27)福岡・博多の伝統工芸を未来につなぐ (28)どんたく・山笠を応援 (29)「海のゆりかご」アマモ場づくり活動 (30)おさるのベンチプロジェクト (31)【学校の子ども達を応援】学校教育への応援★UP(支え愛) (32)【学校の子ども達を応援】高校生奨学金 (33)福岡で学ぶ留学生を応援 (34)若者の起業家精神醸成 (35)エンジニアフレンドリーシティ福岡の推進 (36)文化芸術施策の充実 (37)屋台の魅力発信事業 (38)文化財の継承を応援 (39)ソーシャルスタートアップ成長支援事業 (40)防災力向上事業 (41)文化でひとをつなぎ、伝統を未来へつなぐ、結びの日本庭園 (42)高校生の海外派遣・受入を応援 (43)都市インフラプロモーション (44)地域保健福祉振興 (45)高齢者の社会参加・就業 (46)クリエイティブ産業(ゲーム、映像、ファッション等)の振興 (47)人材確保に取り組む中小企業を応援 (48)水素社会の実現
10000 円 (税込 / 送料込)