「ワイン > 白ワイン」の商品をご紹介します。
【エントリーでP5倍!14日10:00-16日23:59】 サイフリード オールド・コーチ・ロード リースリング 750ml 白ワイン ニュージーランド 辛口
ご注文前にご確認ください※ご購入について法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、酒類の販売には年齢確認が義務付けられています。※ヴィンテージについてヴィンテージ(年号)が最新のものと切り替えになる場合がございます。そのため画像の表記とは年号が異なる場合がございます。あらかじめご了承のうえでご注文ください。商品説明★ サイフリード・エステートオーストリア出身のヘルマン・サイフリードが妻のアグネスとネルソンにワイナリーを開いた1973年当時、タバコやホップの畑が点在するこの一帯に、他にぶどう畑は1つもありませんでした。彼らの息子、クリスは言います。「父がネルソンをワイン造りに適した場所だと考えて銀行に融資を頼みに行った時、最初はだれ一人相手にしてくれなかったそうです。誰もがネルソンはぶどうを育てるには寒すぎると思っていたのです。」しかしヘルマンは決して諦めることなく努力を続け、彼らはワインビジネスで大成功を収めました。彼らの成功により後を追うようにネルソンに続々とワイナリーが誕生し、今日、ネルソンはニュージーランドの主要なワイン産地の一つとなり、サイフリードの他に22ものワイナリーが居を構えています。ネルソンのワイン・シーンは正に彼らによって造られたと言っても過言ではありません。★ テイスティングコメント白い花や、レモンライム、グレープフルーツなどの柑橘のニュアンス。 フレッシュでミネラル感があり、ドライな印象。 余韻にほろ苦さが感じられ、温度があがると程良い果実味が現れます。* 生産者名: Seifried Estate/サイフリード・エステート* 商品名: Old Coach Road Riesling/「オールド・コーチ・ロード」 リースリング* 生産国: ニュージーランド* 産地: ネルソン* 品種: リースリング100%* 色: 白* 味・ボディ: 辛口* アルコール度数: 12%* 相性の良い料理: グリルした季節の野菜、マリネ、天ぷら
1744 円 (税込 / 送料別)
≪3年連続[ダブルゴールド]受賞!!≫さらに超当たり年2023年ヴィンテージは早くも【金賞2個&5つ星★★★★★獲得!!】抜群に美味しいのに、その価格わずか2390円!!サマーハウス・マールボロ・ソーヴィニヨン・ブラン 2023
白750ml 味わい:辛口 品種:ソーヴィニヨン・ブラン100% 産地:ニュージーランド、マールボロ アルコール:13.5% クロージャー(栓):スクリューキャップ 大好評ありがとうございます!! 2017年ヴィンテージは160本完売!! 2018年ヴィンテージは180本完売!! 2019年ヴィンテージは96本完売!! 2020年ヴィンテージは72本完売!! 2021年ヴィンテージは132本完売!! 2022年ヴィンテージは144本完売!! そして最新2023年ヴィンテージが日本上陸!!!! 早くも120本完売!! 再度24本入荷します!! アジア最大級のワインアワード、 [サクラ・ワイン・アワード]で なんと3年連続≪ダブルゴールド獲得≫の快挙!! さらに、最新2023年ヴィンテージは、 リリースされたばかりにもかかわらず 早くも『金賞』2個受賞と『5つ星★★★★★』評価を 獲得した超当たり年!! このずば抜けたコストパフォーマンスを 是非ともご堪能ください!!サマーハウス・マールボロ・ソーヴィニヨン・ブラン 2023 タイプ 白ワイン サイズ 750ml 産地 ニュージーランド > マールボロ 内容 味わい:辛口 品種:ソーヴィニヨン・ブラン100% アルコール:13.5% クロージャー(栓):スクリューキャップ *2019年ヴィンテージよりラベルデザインが変わりました。 ≪[サクラ・ワイン・アワード]にて3年連続【ダブルゴールド】受賞の快挙!!!!さらにリリースされたばかりの最新2023年ヴィンテージは早くも【金賞2個】と【5つ星★★★★★】を獲得!!!!こんなに高い評価を毎年獲得している絶品ソーヴィニヨン・ブランが超破格の2390円!!全世界累計1000万部突破の超人気ワイン漫画『神の雫』の原作者も『香りといい味わいといい、じつにソーヴィニヨン・ブランらしいワインで気に入った!!』『若草の香りがするし、なんと言っても価格の安さが魅力!!』と大絶賛!!『ニュージーランドワイン・プロデューサー・オブ・ザ・イヤー』に輝いたその造り手は、ワイン業界最難関資格『マスター・オブ・ワイン』の称号をもち、世界最大級コンペティションの審査最高責任者を務め、さらに『世界で最も影響力のあるワインコンサルタント10人』に選出された、サム・ハロップ氏!!『神の雫』の原作者も大絶賛する驚きのヴァリューを今すぐ実感してください!!![サマーハウス・マールボロ・ソーヴィニヨン・ブラン 2023] 日本最大級のワイン品評会『サクラ・ワイン・アワード 2021』にて≪ダブルゴールド≫を獲得した【サマーハウス・マールボロ・ソーヴィニヨン・ブラン】!! ***** 最新2023年ヴィンテージは過去10年間でもっとも素晴らしい年となった超当たり年!! 早くも【金賞2個】&【5つ星★★★★★】を獲得!!!! 本国ニュージーランドのワイン 評価誌[Cuisine]で、≪ソーヴィニヨン・ブラン部門・第3位≫にランキング!! *2019年ヴィンテージよりラベルデザインが変わりました。 サマーハウス・マールボロ・ソーヴィニヨン・ブラン 2023 誰もが驚くもの凄いコストパフォーマンス!!!!!!!!!! ニュージーランド、トップクラスの絶品ソーヴィニヨン・ ブランが、なんとなんと超破格の2390円で楽しめる というのですから、 『皆様に絶対に飲んでいただきたい!!』、 『飲んでいただければ、 そのお得感を実感していただける!!』、 そんな極上ワインをご紹介します!! 全世界累計1000万部突破の超人気ワイン漫画『神の雫』 の原作者もこのワインを飲んで、 『香りといい味わいといい、じつにソーヴィニヨン・ ブランらしいワインで気に入った。』 『若草の香りがするし、なんと言っても 価格の安さが魅力!!』 と大絶賛!! フレッシュな美味しさ!! ずば抜けたコストパフォーマンス!! 是非とも、この至福の美味しさをお試しください!! とっても幸せな、得した気分にさせてくれる白ワイン です!!! それではご紹介します。 その名も、 [サマーハウス・マールボロ・ソーヴィニヨン・ブラン 2023]!! きましたぁ!!!!!!!! ニュージーランドの[ベスト・ヴァリュー・ワイン]!! その評価も凄いんです!!!!! アジア最大級のワインコンテスト、 【サクラ・ワイン・アワード】で[金賞]中の[金賞]である、 ≪◆ダブルゴールド◆≫を3年連続獲得!! =============================== エントリーされたワイン全体のわずか『6%』しか獲得 できない超難関、【ダブルゴールド】を驚愕の 『3年連続受賞』した経歴をもつ、とんでもないワイン なんです!!!!!!! さらに!! 本国ニュージーランドのワイン評価誌[Cuisine]では、 『最高評価5つ星★★★★★を獲得!!』 しかも144本のうち、5つ星を獲得したのは、 わずか「9本」だけ!!そのうちの一本がこのワインで あり、さらに、 ≪ソーヴィニヨン・ブラン部門・第3位≫ にランキングした、ニュージーランドの最高峰ソー ヴィニヨン・ブランです!! そのコメントには、 * * * * * サマーハウスのソーヴィニヨン・ブランは永続的に 楽しめるワインだ。クリーンであり、繊細であり、 また喜びを与えてくれる。 切りたてのグリーンハーブのアロマが香りを独占し、 口に含むとマンゴーやその他トロピカルフルーツの 味わいが口の中を揺さぶり続ける。 * * * * * とその味わいを大大大絶賛!!! しかも!! この度ご紹介する2023年ヴィンテージは、マールボロ 地区の過去10年間でもっとも素晴らしい最高のヴィン テージといわれているんです!!!! マールボロのトレードマークである太陽の光と涼しい夜 は、ワインの美しい酸味を保ちながら、長い熟成期間を 可能にします。 果実の品質は格別で、濃厚な風味と生き 生きとした酸味が特徴です!!!! まさにまさに!!、この2023年ヴィンテージは最高の条件の 下で造られ、その味わいは、 * * * * * 完熟したグレープフルーツ、ライム、ネクタリンと トロピカルフルーツを想わせるアロマティックな 香りに、フレッシュなグリーンハーブの香り。 口に含むとジューシーなロックメロン、ライチ、 ピーチの鮮やかな味わいに、レモングラスが たっぷり加わった、まさによだれが出てしまう ほど魅力的な味わい!!!! 口当たりも柔らかく、溌溂とした酸味が全体を引き 締め、余韻にはミネラルのニュアンスを微かに感じ ます!! * * * * * ん~、素晴らしい!!!!!! マールボロ産ソーヴィニヨン・ブラン特有の 柑橘系フルーツとトロピカルフルーツの味わいが融合し た、すっきりとした味わいながらも芳醇な果実の美味し さがたっぷり楽しめます!!!!! この素晴らしいワインの造り手、[サマーハウス・ワイ ン]は、ニュージーランドのマールボロ地区にある2005年 設立の家族経営ワイナリーです。 ワイン醸造家兼コンサルタントであるハロップ氏が、 [サマーハウス]のコンサルタントに就いた年、 2015年に英国で行われた[インターナショナル・ワイン& スピリッツ・コンペティション]にて、 『ニュージーランドワイン・プロデューサー・ オブ・ザ・イヤー』 を獲得し、ニュージーランドNO.1の造り手に輝きました!!!! 凄腕コンサルタントが手掛ける[サマーハウス]の魅了は、 そのピュアで洗練された味わいもさることながら、 その驚愕のヴァリューです!! これほど品質が高く、毎年高い評価を獲得していながら なんと破格の2390円!! これほどヴァリューの高い絶品ソーヴィニヨン・ブラン は、なかなか見つかりません!! 是非とも『マスター・オブ・ワイン』の凄腕が造る この絶品ソーヴィニヨン・ブランを、たっぷりケース でお楽しみください!!!
2629 円 (税込 / 送料別)
爽やかさの中に広がる果実の余韻。洗練のソーヴィニヨン・ブランマタヒウィ エステート ソーヴィニヨン・ブラン 2023【4本セット】 ニュージーランド 白ワイン 辛口 750ml Matahiwi Estate Sauvignon Blanc 家飲み ギフト 一部地域送料無料
マタヒウィ エステート ソーヴィニヨン・ブラン 2023 ニュージーランドらしい爽やかな香りと、すっきりとした味わいの白ワイン。 テイスティングノート ハーブ、パッションフルーツ、グーズベリーなど、ニュージーランドを代表するソーヴィニヨン・ブランらしいアロマが広がります。 口に含むと、熟した柑橘のジューシーな果実味が感じられ、心地よい酸とミネラルの余韻がすっきりと続きます。 華やかでありながら上品、どんなお料理にも寄り添う万能な1本です。 ワイナリー紹介 Matahiwi Estate(マタヒウィ エステート)は、2002年にアラステア・スコット氏によって設立された家族経営のワイナリーです。 所在地はニュージーランド北島・ワイララパ地区、マーティンボロー近郊のマスタートン。 スコット氏はロンドンと東京で金融業界に携わった後、故郷ニュージーランドへ戻り、 「この土地の個性を表現した世界レベルのワインを造る」という夢を実現させました。 現在では、ピノ・ノワールとソーヴィニヨン・ブランを中心に国際的評価を受けるまでに成長。 世界各国のワインコンテストで高く評価され、持続可能なワイン造りにも力を入れています。 サステナブルへの取り組み マタヒウィ エステートは、Sustainable Winegrowing New Zealand(SWNZ)認証を取得しています。 最新技術を取り入れながら、環境に配慮した持続可能なワイン造りを実践しています。 評価・受賞歴 93ポイント(Cameron Douglas評価) 商品情報 ヴィンテージ 2023年 品種 ソーヴィニヨン・ブラン 産地 ニュージーランド(ワイララパ地区) アルコール度数 12.5% 容量 750ml キャップ スクリューキャップ 認証 Sustainable(サステナブル認証取得) <備考> 1. パッケージのデザインが掲載の画像と異なる場合がございます。 2. タイムリー商品の為、予告なく内容量が変更となる場合がございます。 3. 店舗との併売の為、状況によってご注文後欠品となる場合がございます。予めご了承下さい。
7000 円 (税込 / 送料別)
お手頃価格のNZソーヴィニヨンブランマナ バイ インヴィーヴォ ソーヴィニヨンブラン [2024] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
もぎたて果実のリフレッシュ・ワイン。ニュージーランドが育んだ多彩なアロマが特徴的です!■テイスティング・コメントニュージーランドのソーヴィニヨン・ブランらしく、レモンやライム、グースベリー、トロピカルフルーツの豊かな果実感が広がります。特徴的な青草やハーブのニュアンスに、フレッシュな酸味とのバランスも見事。透明感とパワフルさが共存し、余韻は清らかで心地よく続きます。すっきりと爽やかな辛口タイプです。パプリカのグリル、アスパラガスの天ぷら、筍の木の芽和え、じゃこ山椒と万願寺唐辛子の炒め物、胡桃柚餃子など、野菜や香味を活かした料理と好相性です。■インヴィーヴォについてインヴィーヴォは、ニュージーランドを代表するプレミアム・ワイナリーの一つです。2007年にTim Lightbourne氏とワインメーカーのRob Cameron氏によって設立されました。設立からわずか数年で、世界的な評価を獲得しています。2009年と2010年には、ロンドンで開催されたインターナショナル ワイン&スピリッツ コンペティション(IWSC)で、ニュージーランドワイン・プロデューサー・オブ・ザ・イヤーに2年連続で輝きました。また、2010年には、ピノノワールが、IWSCにて、40人以上のマスター・オブ・ワインの審査員により、世界トップ3(Top3 in the world)に選ばれました。さらに、ソーヴィニヨンブランは、デカンター誌で5つ星評価とゴールドメダルを受賞し、Decanter World Wine Award 2010では世界トップ10のソーヴィニヨンブランに選ばれるなど、ニュージーランド発のワイナリーとして国際的に高く評価されています。原語表記:MANA by Invivo Sauvignon Blanc[2024]ワイン生産地: ニュージーランド品種: ソーヴィニヨンブラン100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
1935 円 (税込 / 送料別)
爽やかでドライな味わいアストロラーベ ソーヴィニヨンブラン マールボロ [2023] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
キリッと冷やして飲むのがおすすめ!爽やかでドライなソーヴィニヨンブラン。■生産者のコメントアストロラーベ ソーヴィニヨンブラン マールボロ 2023は、明るい緑が混じる淡い麦わらの色調。香りは、グーズベリー、ハーブ、白スグリ、赤とうがらし、パッションフルーツ、ライムの皮、リンゴを思わせます。味わいは、白桃、パッションフルーツ、グーズベリー、ライム、シトラスの風味を持った、ミディアムボディで、フィニッシュはドライで、ミネラル感を感じます。グリーンサラダ、シーフード、ハーブを使った料理、ヤギのチーズなどの料理との相性が良いです。飲む際は、キリッと冷やしてお楽しみ下さい。■ヴィンテージについて2023年は、雨の多い冬が続いた後、春は例年より乾燥し暖かくなりましたが、定期的に雨が降ったためブドウの生育には良い気候となりました。春の終わりから夏にかけ湿気が多く、難しい収穫となることが予想されましたが、晩夏と秋は晴天と乾燥した気候に恵まれたおかげで、収穫は順調に行われました。■畑についてニュージーランド/マールボロ地方のアワテレ・ヴァレー(50%)、サウザン・ヴァレー(19%)、ケケレング・コースト(19%)、ワイラウ・ヴァレー(12%)で栽培されたブドウを使用しています。畑は、水はけの良い小石混じりのシルトロームの土壌で、一部の畑には粘土や石灰石も見られます。■醸造について涼しい夕方に収穫したブドウは、除梗の後、軽くプレスし、短いスキンコンタクトを行います。澄んだ果汁は冷却し、マールボロ産ソーヴィニヨンブランの力強い果実味を際立たせる酵母を用いて、ステンレスタンクで低温発酵を行っています。アルコール度数13.5%。■アストロラーベについてアストロラーベは、1996年、ニュージーランド/マールボロに、サイモン・ワグホーン(オーナー/ワインメーカー)を中心に、妻のジェーン・フォレストや古くからの友人らと共に設立されました。「アストロラーベ」は、「天体観測儀」を意味です。これは、「優れたワインを生み出すために常に冒険と新たな発見をし続けたい。」というオーナーのサイモンの思いが込められています。2012年、2013年と2022年、2023年に、アメリカの権威あるワイン専門誌「ワイン・スペクテーター」によるTOP100にも選ばれるワインを造っています。また、イギリスのワイン専門誌「デキャンター」では、マールボロ ソーヴィニヨン・ブラン2013が91点を獲得するなど、マールボロの実力派ワイナリーのひとつです。原語表記:Astorolabe Sauvignon Blanc Marlborough[2023]ワイン生産地: ニュージーランド/マールボロ品種: ソーヴィニヨンブラン100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: ボブ・キャンベル:94点、キャメロン・ダグラス:93点、マイケル・クーパーズ:4.5スターズ
2936 円 (税込 / 送料別)
【セール 25%OFF】オーガニック認定の畑から造られるヴィラ マリア アースガーデン オーガニック ソーヴィニヨンブラン マールボロ [2022] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
このアースガーデン ソーヴィニヨンブランは、自然の恵みそのままの風味が弾ける一本。爽やかな果実味が際立つ、フレッシュで生き生きとしたソーヴィニヨン・ブランです。ニュージーランドを代表する生産者「ヴィラ・マリア」が造るアースガーデン・シリーズは、オーガニック認定(Bio Gro)を受けた畑の厳選ブドウから造られるワインです。■生産者のコメントライムやグレープフルーツなどの柑橘系果実の香りに加え、フレッシュなハーブやレモングラス、パッションフルーツのニュアンスが感じられる豊かな味わい。凝縮感のある果実味と、キリッとした酸のバランスが良く、心地よい仕上がりです。■栽培についてニュージーランド/マーロボロに位置する、オーガニック認定(Bio Gro)を受けた畑から収穫したブドウが使われています。畑の列の間にワイルドフラワーガーデン(野生の花々を植えたエリア)を設け、ミツバチや蝶などの花粉媒介者を引き寄せることで、健全な生態系を育みながら再生型農法を実践。これにより、畑の土壌を健康に保ち、持続可能なワイン造りを支えています。オーガニック栽培によって育まれたこのワインは、その複雑さと個性が、豊かなテクスチャーやしなやかな口当たり、力強い味わいを通してグラスの中に見事に表れています。■醸造についてステンレス・タンク発酵し、澱と接触させながらステンレス・タンクで熟成させています。アルコール度12.0%。■ヴィラ・マリアについてニュージーランドを代表するプレミアムワインの生産者ヴィラ・マリアは、1961年にオークランドで創業しました。早くから高品質なワイン造りに取り組み、1988年に輸出を開始。サステイナビリティへの取り組みやスクリューキャップの採用など、常に革新を続けています。その実力は世界的にも高く評価されており、ワイン専門誌ドリンクス・インターナショナルの「世界で最も称賛されるワインブランド」に2015年から10年連続で選出! 現在では60か国以上へ輸出され、ニュージーランドワインのトップブランドとして確固たる地位を築いています。ニュージーランドを代表するこのワイナリーの魅力を、ぜひご体験ください!原語表記:Villa Maria Earthgarden Organic Sauvignon Blanc Marlborough[2022]ワイン生産地: ニュージーランド/マールボロ品種: ソーヴィニヨンブラン100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: - メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています
2607 円 (税込 / 送料別)
■お取寄せ マタヒウィ エステート 286 ソーヴィニヨン ブラン [2024] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
洗練されたグーズベリーやパッションフルーツ、ライムの香りが広がります。口に含むとトロピカルフルーツの瑞々しさが感じられ、エレガントで芯のある余韻が優雅に長く続きます。土壌:沖積礫上のシルト質壌土醸造:ステンレスタンク醗酵 ステンレスタンク原語表記:Matahiwi Estate 286 Sauvignon Blanc[2024]ワイン生産地: ニュージーランド/ワイララパ品種: ソーヴィニヨンブラン主体、ピノグリ容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
1925 円 (税込 / 送料別)
ショップ オブ ザ イヤー 2023ワイン大賞受賞【11/19入荷予定】【よりどり6本以上送料無料】 ティンポット ハット ワインズ ティンポット ハット マールボロ ピノ グリ 2024 750ml 白ワイン ニュージーランド
ティンポット・ハット・ワインズは、ワイン業界で多岐にわたる経験を持つ若き女性醸造家フィオナ・ターナが2006年に立ち上げた自身のブランド。 自然に優しい農法として知られるサステーナブル農法を採用し、ブドウ栽培に重きを置くブティックワイナリーです。 異なったテロワールから生まれるブドウをブレンドすることにより、複雑味とバランス感に優れたワインを生み出しています。 多彩な経歴を持つフィオナ・ターナ 1995年よりマールボロ、ホークスベイ、ワイパラ、セントラル・オタゴ、USAにてワイン造りを経験。ワイン研究所やボトリング会社での経験やワイナリーの建設プロジェクトに参加するなどコンサルタント業務にも従事し、国外では90年代にイギリスにてワイン営業にも携わってきました。 多岐に渡るワイン業界での経験を活かし2006年に念願の自身のワイナリーを設立、現在は自らのワイナリーを運営する傍ら、ニュージーランド醸造コンサルタント醸造家チームの一員としても活躍しています。 初ビンテージから注目度抜群。多くの賞を受賞! 高価なイメージのあるニュージーランドワインですが、ティンポット・ハットは違います。 高品質なマールボロ産ワインをより多くの人に楽しんでもらうことをモットーに、リーズナブルな価格で楽しめる本格派ワインを生み出しています。 そんなワインは2006年の初ヴィンテージに「ニュージーランド航空ワインアワード」で高評価を獲得。その後も、イギリスのソムリエアワード金賞をはじめ、国内外の品評会で高い評価を得ています。 ITEM INFORMATION 高品質な白ワインを生む産地マールボロ にてお値打ちな価格でリリース ピノグリらしいフルーティーさとほろ苦さ Tinpot Hut Wines Tinpot Hut Marlborough Pinot Gris ティンポット ハット ワインズ ティンポット ハット マールボロ ピノ グリ 高いイメージのあるニュージーランドワインですが、ティンポット ハットは違います。 高品質なマールボロ産ワインをより多くの人に楽しんでもらうことをモットーリーズナブルな価格で楽しめる本格派ワインを産み出しています。 そんなワインは2006年の初ヴィンテージに「ニュージーランド航空ワインアワード」で高評価を獲得。その後も、イギリスのソムリエアワード金賞をはじめ国内外の品評会で高い評価を得ています。 Tasting Note 洋ナシや種子果実のアロマとブリオッシュや春先の花を想わせる芳醇な香りが現れます。リンゴや洋ナシ、スパイス香が舌の上でふくらみ、適度な酸を持つミディアムボディなワインです。 商品仕様・スペック 生産者ティンポット ハット ワインズ 生産地ニュージーランド/マールボロG.I. 生産年2024年 品 種ピノ グリ 100% テイスト辛口 タイプ白 内容量750ml 土 壌シルト土壌、重い粘土質土壌 醸 造ステンレスタンク 提供温度8℃ 合うお料理アスパラバターソテー、塩焼鳥
2118 円 (税込 / 送料別)
ノーティラス入門的な1本ツイン アイランズ ソーヴィニヨンブラン マールボロ [2024] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
ニュージーランド/マールボロでも屈指の家族経営ワイナリー、ノーティラスの入門的な人気のソーヴィニヨンブラン。自社畑のブドウに加え、長期契約畑のブドウを使用した、柑橘やハーブ香る爽やかな1本です!■テイスティング・コメント生き生きとした香りと、爽やかな味わいが特徴的です。柑橘類の風味にフレッシュ・ハーブのアクセントが重なり、いきいきとした味わいが口いっぱいに広がります。後味はほどよくジューシーで、思わずもう一口飲みたくなる仕上がりです。そのまま楽しむのはもちろん、シーフードやアジア料理、フレッシュな食材を使ったお料理などとも抜群の相性を見せる、万能タイプのソーヴィニヨン・ブランです。■栽培についてニュージーランド/マールボロにあるノーティラスの自社畑のブドウに加え、長期契約の畑から、豊かな風味をもたらす、よく熟したブドウを使用しています。■醸造についていきいきとした酸を活かすため、ステンレスタンクにて醸造。マロラクティック発酵は行いません。アルコール度13.0%。■ツインアイランズについてツイン・アイランズは、ニュージーランド/マールボロの生産者ノーティラス・エステートが手掛けるブランド。早くから楽しめるスタイルを目指し、マールボロらしさを表現した特別なワインを造っています。その目的どおり、ワインはクリーンでフレッシュ、そして品種の個性がしっかりと表れています。原語表記:Twin Islands Sauvignon Blanc[2024]ワイン生産地: ニュージーランド/マールボロ品種: ソーヴィニヨンブラン100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
2227 円 (税込 / 送料別)
2000円台のおすすめワインインヴィーヴォ ソーヴィニヨンブラン マールボロ [2024] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
2000円台のおすすめワイン。ニュージーランド/マールボロ産のソーヴィヨンブランの中では、人気ワインのひとつです!■生産者のコメント香りは広がりがあり、複雑でエレガントです。グアバ、オレンジの花、ライムの果皮が調和し、華やかで洗練された香りを楽しませてくれます。口に含むと、ワインは豊かな広がりを見せ、あらゆる味覚を刺激します。その後、パッションフルーツや熟したペッパー、砂糖漬けのレモンの果皮の風味が口の中にさらに広がります。テクスチャーはフルボディでありながら、素晴らしい酸味が、複雑な風味の豊かさに絶妙なバランスを加えています。そのまま味わっても良し、お好みの料理と合わせても抜群です。中華(棒棒鶏、甘酢系の炒め物など)、鳥ささみの焼き鳥(塩)、しゃぶしゃぶなどと相性が良いです。■栽培についてニュージーランド/マーロボロのアワテレ・ヴァレーに位置するダッシュウッド・ヴィンヤードのブドウを使用しています。■醸造について果実は夜間に収穫され、除梗後に破砕されます。48時間の低温浸漬の後、芳醇な香りとテクスチャーを引き出すため、約3週間かけて発酵が行われます。発酵後はステンレスタンクに移し、亜硫酸を添加することなく、10~12週間にわたりバトナージュを繰り返します。その後、澱とともにしばらく熟成させたのち、瓶詰めされます。アルコール度12.5%。■インヴィーヴォについてインヴィーヴォは、ニュージーランドを代表するプレミアム・ワイナリーの一つです。2007年にTim Lightbourne氏とワインメーカーのRob Cameron氏によって設立されました。設立からわずか数年で、世界的な評価を獲得しています。2009年と2010年には、ロンドンで開催されたインターナショナル ワイン&スピリッツ コンペティション(IWSC)で、ニュージーランドワイン・プロデューサー・オブ・ザ・イヤーに2年連続で輝きました。また、2010年には、ピノノワールが、IWSCにて、40人以上のマスター・オブ・ワインの審査員により、世界トップ3(Top3 in the world)に選ばれました。さらに、ソーヴィニヨンブランは、デカンター誌で5つ星評価とゴールドメダルを受賞し、Decanter World Wine Award 2010では世界トップ10のソーヴィニヨンブランに選ばれるなど、ニュージーランド発のワイナリーとして国際的に高く評価されています。原語表記:Invivo Sauvignon Blanc Marlborough[2024]ワイン生産地: ニュージーランド/マールボロ/アワテレヴァレー品種: ソーヴィニヨンブラン100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
2353 円 (税込 / 送料別)
ヴィラ・マリア入門となるワインヴィラ マリア プライベート ビン ソーヴィニヨンブラン マールボロ [2024] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
ニュージーランドを代表する生産者「ヴィラ・マリア」が造る、人気のソーヴィヨンブラン。プライベート・ビン・シリーズは、エレガントで親しみやすいスタイルで造られるヴィラ・マリア入門となる価格帯のワインです!■生産者のコメントこのプライベート・ビン ソーヴィニヨンブランは、マールボロの2つの小地区の特長を融合させ、クラシックなマールボロ・スタイルを表現しています。最初に冷涼なアワテレ・ヴァレー地区由来の香りがグラスから飛び出し、ライム、レモングラス、フレッシュなハーブの香りを感じさせます。一方で、より温暖なワイラウ・ヴァレーの畑からは、グレープフルーツやトロピカルフルーツを思わせる芳醇な香りが生まれます。アペリティフ(食前酒)として、また、ルッコラやケールのサラダ、炭火焼の野菜、白身魚のグリルや、レモンを効かせたカルパッチョ、シェーブルチーズなどと相性が良いです。■栽培についてニュージーランド/マールボロの小地区、アワテレ・ヴァレーとワイラウ・ヴァレーから収穫したブドウをブレンドし、それぞれの良さを引き立てています。ブドウは、マールボロの自社畑と長期契約農家のものを使用し、品質の一貫性を保っています。主に沖積土壌です。■醸造について収穫後、ステンレスタンクで発酵を行います。低温発酵により香りを保ち、一時的に空気に触れさせることで、ワインに複雑さをもたらします。アルコール度12.5%。■ヴィラ・マリアについてニュージーランドを代表するプレミアムワインの生産者ヴィラ・マリアは、1961年にオークランドで創業しました。早くから高品質なワイン造りに取り組み、1988年に輸出を開始。サステイナビリティへの取り組みやスクリューキャップの採用など、常に革新を続けています。その実力は世界的にも高く評価されており、ワイン専門誌ドリンクス・インターナショナルの「世界で最も称賛されるワインブランド」に2015年から10年連続で選出! 現在では60か国以上へ輸出され、ニュージーランドワインのトップブランドとして確固たる地位を築いています。ニュージーランドを代表するこのワイナリーの魅力を、ぜひご体験ください!原語表記:Villa Maria Private Bin Sauvignon Blanc Marlborough[2024]ワイン生産地: ニュージーランド/マールボロ品種: ソーヴィニヨンブラン100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
2079 円 (税込 / 送料別)
スタッフおすすめのソーヴィニヨンブラン!トタラ ソーヴィニヨンブラン マールボロ [2023] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
スタッフおすすめ!バランスのとれた味わいと優れたコスト・パフォーマンス!!■生産者のコメントこの2023年は上品で豊かな風味を湛え、マールボロらしさに満ちています。トロピカルフルーツ・サラダのような瑞々しい香りがグラスの中から溢れだし、口に含むと、ジューシーな果実の風味とミネラルが、バランス良く口中を満たしてくれます。■栽培についてニュージーランド/マールボロから、沖積土壌で、果実味豊かなワイラウ・ヴァレーのブドウを約半分使用し、残りを粘土質を豊富に含む土壌で、繊細な味わいのサザン・ヴァレーと、樹勢が強く、パンチある味わいのローワー・ワイラウのブドウを使用しています。畑は、サステイナブル認証取得をしています。■醸造について収穫されたブドウは、産地別に厳選された酵母を用いて、ゆっくり低温発酵を行い、ステンレスタンクで澱とともに熟成の後、清澄・濾過して瓶詰めを行います。アルコール度13.1%。■トタラについてトタラは、アメリカで100年以上にわたるワイン輸入ビジネスの歴史を持つオピシ・ワインズとオーストラリアとニュージーランドでワインブランド開発において大きな成功を収めてきたエンデバー・ヴィンヤーズがジョイントベンチャーとしてニュージーランド、マルボローに興したブランドです。元クラウディ・ベイで活躍していたアラン・ピーターズ・オズワルドがワインメーカーに抜擢され、マルボローの気候とテロワールを生かしたバランのよいワインが造られます。またトタラ(Totara)とは、先住民マオリのカヌーやオールの他、家具などにも使われるニュージーランド固有の大木の名にちなんでいます。原語表記:Totara Sauvignon Blanc Marlborough[2023]ワイン生産地: ニュージーランド/マールボロ品種: ソーヴィニヨンブラン容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
2394 円 (税込 / 送料別)
のし ギフト包装可ラオラオ・ソーヴィニヨンブラン 750ml 1本 ニュージーランド 白ワイン 辛口 お酒
商品名 ラオラオ・ソーヴィニヨンブラン 750ml 1本 ニュージーランド 白ワイン 辛口 メーカー 逸酒創伝 容量/入数 750ml / 1本 Alc度数 13% 国(産地 AOP) イタリア ぶどう品種 ソーヴィニヨン・ブラン ボディ・味わい 辛口 備考 商品説明 フレッシュかつピュアな果実味が楽しめる、清涼感溢れる味わい。シャープな酸が全体をまとめています。食事を選ばない親しみやすい仕上がりですが、特に魚介類や白身のお肉と好相性です。ご用途【父の日】【夏祭り】【お祭り】【縁日】【暑中見舞い】【お盆】【敬老の日】【ハロウィン】【七五三】【クリスマス】【お年玉】【お年賀】【バレンタイン】【ひな祭り】【ホワイトデー】【卒園・卒業】【入園・入学】【イースター】【送別会】【歓迎会】【謝恩会】【花見】【引越し】【新生活】【帰省】【こどもの日】【母の日】【景品】【パーティ】【イベント】【行事】【リフレッシュ】【プレゼント】【ギフト】【お祝い】【お返し】【お礼】【ご挨拶】【土産】【自宅用】【職場用】【誕生日会】【日持ち1週間以上】【1、2名向け】【3人から6人向け】【10名以上向け】 内祝い・お返し・お祝い出産内祝い 結婚内祝い 新築内祝い 快気祝い 入学内祝い 結納返し 香典返し 引き出物 結婚式 引出物 法事 引出物 お礼 謝礼 御礼 お祝い返し 成人祝い 卒業祝い 結婚祝い 出産祝い 誕生祝い 初節句祝い 入学祝い 就職祝い 新築祝い 開店祝い 移転祝い 退職祝い 還暦祝い 古希祝い 喜寿祝い 米寿祝い 退院祝い 昇進祝い 栄転祝い 叙勲祝いその他ギフト法人向けプレゼント お土産 手土産 プチギフト お見舞 ご挨拶 引越しの挨拶 誕生日 バースデー お取り寄せ 開店祝い 開業祝い 周年記念 記念品 おもたせ 贈答品 挨拶回り 定年退職 転勤 来客 ご来場プレゼント ご成約記念 表彰 お父さん お母さん 兄弟 姉妹 子供 おばあちゃん おじいちゃん 奥さん 彼女 旦那さん 彼氏 友達 仲良し 先生 職場 先輩 後輩 同僚 取引先 お客様 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代季節のギフトハレの日1月 お年賀 正月 成人の日2月 節分 旧正月 バレンタインデー3月 ひな祭り ホワイトデー 卒業 卒園 お花見 春休み4月 イースター 入学 就職 入社 新生活 新年度 春の行楽5月 ゴールデンウィーク こどもの日 母の日6月 父の日7月 七夕 お中元 暑中見舞8月 夏休み 残暑見舞い お盆 帰省9月 敬老の日 シルバーウィーク お彼岸10月 孫の日 運動会 学園祭 ブライダル ハロウィン11月 七五三 勤労感謝の日12月 お歳暮 クリスマス 大晦日 冬休み 寒中見舞い類似商品はこちらラオラオ・ソーヴィニヨンブラン 750ml 612,100円ラオラオ・ソーヴィニヨンブラン 750ml 36,490円ラオラオ・ソーヴィニヨンブラン 750ml 24,290円ラオラオ・ソーヴィニヨンブラン 750ml ×23,100円チリ コセチャ ソーヴィニヨンブラン 750m1,430円ニュージーランド シレーニ SILENI グラ3,040円チリ コセチャ ソーヴィニヨンブラン 750m7,920円白ワイン フランス モメサン ソーヴィニヨンブ1,306円チリ コセチャ ソーヴィニヨンブラン 新 7514,520円新着商品はこちら2025/11/14焼酎 芋焼酎 出水の焼酎2本 出水に舞姫・真鶴4,200円2025/11/14焼酎 芋焼酎 出水の焼酎2本 出水に舞姫・出水4,200円2025/11/14焼酎 芋焼酎 出水の焼酎2本 極上出水に舞姫・4,310円2025/11/16 更新
2200 円 (税込 / 送料別)
のし ギフト包装可ラオラオ・ソーヴィニヨンブラン 750ml 3本 ニュージーランド 白ワイン 辛口 お酒
商品名 ラオラオ・ソーヴィニヨンブラン 750ml 3本 ニュージーランド 白ワイン 辛口 メーカー 逸酒創伝 容量/入数 750ml / 3本 Alc度数 13% 国(産地 AOP) ニュージーランド ぶどう品種 ソーヴィニヨン・ブラン ボディ・味わい 辛口 備考 商品説明 フレッシュかつピュアな果実味が楽しめる、清涼感溢れる味わい。シャープな酸が全体をまとめています。食事を選ばない親しみやすい仕上がりですが、特に魚介類や白身のお肉と好相性です。ご用途【父の日】【夏祭り】【お祭り】【縁日】【暑中見舞い】【お盆】【敬老の日】【ハロウィン】【七五三】【クリスマス】【お年玉】【お年賀】【バレンタイン】【ひな祭り】【ホワイトデー】【卒園・卒業】【入園・入学】【イースター】【送別会】【歓迎会】【謝恩会】【花見】【引越し】【新生活】【帰省】【こどもの日】【母の日】【景品】【パーティ】【イベント】【行事】【リフレッシュ】【プレゼント】【ギフト】【お祝い】【お返し】【お礼】【ご挨拶】【土産】【自宅用】【職場用】【誕生日会】【日持ち1週間以上】【1、2名向け】【3人から6人向け】【10名以上向け】 内祝い・お返し・お祝い出産内祝い 結婚内祝い 新築内祝い 快気祝い 入学内祝い 結納返し 香典返し 引き出物 結婚式 引出物 法事 引出物 お礼 謝礼 御礼 お祝い返し 成人祝い 卒業祝い 結婚祝い 出産祝い 誕生祝い 初節句祝い 入学祝い 就職祝い 新築祝い 開店祝い 移転祝い 退職祝い 還暦祝い 古希祝い 喜寿祝い 米寿祝い 退院祝い 昇進祝い 栄転祝い 叙勲祝いその他ギフト法人向けプレゼント お土産 手土産 プチギフト お見舞 ご挨拶 引越しの挨拶 誕生日 バースデー お取り寄せ 開店祝い 開業祝い 周年記念 記念品 おもたせ 贈答品 挨拶回り 定年退職 転勤 来客 ご来場プレゼント ご成約記念 表彰 お父さん お母さん 兄弟 姉妹 子供 おばあちゃん おじいちゃん 奥さん 彼女 旦那さん 彼氏 友達 仲良し 先生 職場 先輩 後輩 同僚 取引先 お客様 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代季節のギフトハレの日1月 お年賀 正月 成人の日2月 節分 旧正月 バレンタインデー3月 ひな祭り ホワイトデー 卒業 卒園 お花見 春休み4月 イースター 入学 就職 入社 新生活 新年度 春の行楽5月 ゴールデンウィーク こどもの日 母の日6月 父の日7月 七夕 お中元 暑中見舞8月 夏休み 残暑見舞い お盆 帰省9月 敬老の日 シルバーウィーク お彼岸10月 孫の日 運動会 学園祭 ブライダル ハロウィン11月 七五三 勤労感謝の日12月 お歳暮 クリスマス 大晦日 冬休み 寒中見舞い類似商品はこちらラオラオ・ソーヴィニヨンブラン 750ml 612,100円ラオラオ・ソーヴィニヨンブラン 750ml 24,290円ラオラオ・ソーヴィニヨンブラン 750ml 12,200円ラオラオ・ソーヴィニヨンブラン 750ml ×23,100円ニュージーランド シレーニ SILENI グラ3,040円チリ コセチャ ソーヴィニヨンブラン 750m7,920円チリ コセチャ ソーヴィニヨンブラン 750m1,430円白ワイン フランス モメサン ソーヴィニヨンブ1,306円チリ コセチャ ソーヴィニヨンブラン 新 7514,520円新着商品はこちら2025/11/14焼酎 芋焼酎 出水の焼酎2本 出水に舞姫・真鶴4,200円2025/11/14焼酎 芋焼酎 出水の焼酎2本 出水に舞姫・出水4,200円2025/11/14焼酎 芋焼酎 出水の焼酎2本 極上出水に舞姫・4,310円2025/11/16 更新
6490 円 (税込 / 送料別)
のし ギフト包装可ラオラオ・ソーヴィニヨンブラン 750ml × 1ケース / 12本 ニュージーランド 白ワイン 辛口 お酒
商品名 ラオラオ・ソーヴィニヨンブラン 750ml × 1ケース / 12本 ニュージーランド 白ワイン 辛口 メーカー 逸酒創伝 容量/入数 750ml / 12本 Alc度数 13% 国(産地 AOP) ニュージーランド ぶどう品種 ソーヴィニヨン・ブラン ボディ・味わい 辛口 備考 商品説明 フレッシュかつピュアな果実味が楽しめる、清涼感溢れる味わい。シャープな酸が全体をまとめています。食事を選ばない親しみやすい仕上がりですが、特に魚介類や白身のお肉と好相性です。ご用途【父の日】【夏祭り】【お祭り】【縁日】【暑中見舞い】【お盆】【敬老の日】【ハロウィン】【七五三】【クリスマス】【お年玉】【お年賀】【バレンタイン】【ひな祭り】【ホワイトデー】【卒園・卒業】【入園・入学】【イースター】【送別会】【歓迎会】【謝恩会】【花見】【引越し】【新生活】【帰省】【こどもの日】【母の日】【景品】【パーティ】【イベント】【行事】【リフレッシュ】【プレゼント】【ギフト】【お祝い】【お返し】【お礼】【ご挨拶】【土産】【自宅用】【職場用】【誕生日会】【日持ち1週間以上】【1、2名向け】【3人から6人向け】【10名以上向け】 内祝い・お返し・お祝い出産内祝い 結婚内祝い 新築内祝い 快気祝い 入学内祝い 結納返し 香典返し 引き出物 結婚式 引出物 法事 引出物 お礼 謝礼 御礼 お祝い返し 成人祝い 卒業祝い 結婚祝い 出産祝い 誕生祝い 初節句祝い 入学祝い 就職祝い 新築祝い 開店祝い 移転祝い 退職祝い 還暦祝い 古希祝い 喜寿祝い 米寿祝い 退院祝い 昇進祝い 栄転祝い 叙勲祝いその他ギフト法人向けプレゼント お土産 手土産 プチギフト お見舞 ご挨拶 引越しの挨拶 誕生日 バースデー お取り寄せ 開店祝い 開業祝い 周年記念 記念品 おもたせ 贈答品 挨拶回り 定年退職 転勤 来客 ご来場プレゼント ご成約記念 表彰 お父さん お母さん 兄弟 姉妹 子供 おばあちゃん おじいちゃん 奥さん 彼女 旦那さん 彼氏 友達 仲良し 先生 職場 先輩 後輩 同僚 取引先 お客様 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代季節のギフトハレの日1月 お年賀 正月 成人の日2月 節分 旧正月 バレンタインデー3月 ひな祭り ホワイトデー 卒業 卒園 お花見 春休み4月 イースター 入学 就職 入社 新生活 新年度 春の行楽5月 ゴールデンウィーク こどもの日 母の日6月 父の日7月 七夕 お中元 暑中見舞8月 夏休み 残暑見舞い お盆 帰省9月 敬老の日 シルバーウィーク お彼岸10月 孫の日 運動会 学園祭 ブライダル ハロウィン11月 七五三 勤労感謝の日12月 お歳暮 クリスマス 大晦日 冬休み 寒中見舞い類似商品はこちらラオラオ・ソーヴィニヨンブラン 750ml 12,200円ラオラオ・ソーヴィニヨンブラン 750ml 612,100円ラオラオ・ソーヴィニヨンブラン 750ml 36,490円ラオラオ・ソーヴィニヨンブラン 750ml 24,290円チリ コセチャ ソーヴィニヨンブラン 新 7514,520円チリ コセチャ ソーヴィニヨンブラン 750m1,430円ニュージーランド シレーニ SILENI グラ3,040円白ワイン フランス モメサン ソーヴィニヨンブ13,728円白ワイン チリ リベルタス ソーヴィニヨンブラ8,944円新着商品はこちら2025/11/14焼酎 芋焼酎 出水の焼酎2本 出水に舞姫・真鶴4,200円2025/11/14焼酎 芋焼酎 出水の焼酎2本 出水に舞姫・出水4,200円2025/11/14焼酎 芋焼酎 出水の焼酎2本 極上出水に舞姫・4,310円2025/11/16 更新
23100 円 (税込 / 送料別)
ワイン スペクテーター2023 TOP100にて第10位、95点(全NZ産SB 歴代最高得点)と国際評価も高いワイナリー!白ワイン Greywacke グレイワッキ ソーヴィニョン ブラン マールボロ 2024 750ml 【正規輸入品】※沖縄・離島は別途送料
Greywacke グレイワッキ ソーヴィニョン ブラン マールボロ 2024 クラウディ・ベイで創業からチーフ・ワイン・メーカーとして約25年勤めたケヴィン ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランド。ワイン スペクテーター2023 TOP100にて第10位、95点(全NZ産SB 歴代最高得点)と国際評価も高いワイナリー! グレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニョンの生産者、クラウディ ベイで創業からチーフ ワイン メーカーとして約25年勤めたケヴィン ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランドです。このワインはコールドセッティングで醸造。発酵までの間、果汁を落ち着かせ、また温度変化を避ける為に一時低温状態で保管する方法です。それにより澄んだ風味や熟成能力を増幅することができます。わずかに糖分を残して造る事により、華やかな香りに奥行きがあります。しかし果実の華やか風味が前面に出ており残糖感を強く感じる事はありません。グレープフルーツやレモンの爽やかな柑橘系の香りに桃やマンゴー、白胡椒に更にハーバルなニュアンス等、フレッシュさの中に適度な複雑味があります。口の中でも柑橘系のフレーバーとふくよかな果実の膨らみを、きりっとした酸とミネラルが支えバランスを保ちながら余韻にまで続きます。ニュージーランド最高峰のソーヴィニョンブランの一つだという事を自信を持ってお勧め致します。※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ■生産者:グレイワッキ ■生産地:ニュージーランド > マールボロ ■生産年:2024年 ■タイプ:白ワイン 辛口 ■原材料:ソーヴィニヨン ブラン100% ■アルコール:13% ■内容量:750ml ■醸造:完熟した状態にて収穫され、除梗せずにプレス。その後コールドセッティング。ステンレスタンクにて発酵。 ■熟成:ステンレスタンクにて澱とともに4ヶ月熟成。 ■参考評価:ワイン・スペクテーター…95点(全NZ産SB 歴代最高得点、2023年TOP100にて2022ヴィンテージが第10位) ジェームス・サックリング…92点(2023) ■輸入者名:株式会社ヴィントナーズ ■在庫について 商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。 ■沖縄・離島は別途送料が発生いたします。 ■ギフトラッピングについて 別売の贈答用箱(ワインボトル1本用・2本用)をご用意しております。ご希望の場合は商品と一緒にご購入下さい。 Greywackeグレイワッキニュージーランドで最も支持を得るワイン誌で3年連続5ツ星を獲得グレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニョンの生産者「クラウディ ベイ」で創業からチーフ ワイン メーカーとして約25年勤めたケヴィン ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランド。クラウディ ベイは、ニュージーランドのソーヴィニョン ブランの品質の高さを世界に知らしめたマールボロ エリア屈指のワイナリーであり、ケヴィン氏が約25年間品質を支え続けた確かな技術力と、小規模生産者だからこそ可能な丁寧な作業を行うグレイワッキは、クラウディ ベイより更に一段高い完成度合いのワインを産み出しています。ブランド名のグレイワッキ(Greywacke)とは、ケヴィン氏と妻キンバリー氏が初めて取得した畑につけた名前であり、畑にはニュージーランドの山、川、海とあらゆるところで見つける事の出来るGrey岩という堆積岩が多く含まれていたことから、「いつか自分のブランドを造ったら、ニュージーランドを代表するワインになるようにこの名前にしたい」と考えていたケヴィン氏が、1993年の終わりに「グレイワッキ」の名前を登録し、2009年にようやく念願叶って「グレイワッキ」をリリースする事となりました。イングランドで生まれオーストラリアで育ったケヴィン氏は、世界的にハイレベルなワイン醸造学部として名高いローズワーシー大学(現アデレード大学の一部)でワイン造りを学び、卒業後はオーストラリア最古のワイナリーとしても知られる、シャトー レイネラで醸造家として働き始めます。1983年になるとニュージーランドへ移り住み、セラックスでワイン造りに携わります。そして1985年にクラウディ ベイの創立と同時に同ワイナリーのチーフ ワイン メーカーに就任し、マールボロ最高峰のソーヴィニョンの品質を約25年間支えます。そして2009年、50歳という人生の節目にクラウディ ベイから独立し、グレイワッキをスタートしました。グレイワッキはワイラウ ヴァレーにあるブランコット地区の自社畑と同じく、ワイラウ ヴァレーのクラウディ ベイと同じ契約農家より畑を借りてワイン造りを行っております。畑の管理を自ら行うのは勿論の事、ドック ポイントのオーナーでありニュージーランドきっての有名栽培家アイヴァン サザーランド氏によって、完璧に管理されております。アイヴァン サザーランドもケヴィンと同じく元クラウディ ベイ出身。クラウディ ベイに高品質な葡萄畑を貸し出しながら、クラウディ ベイの栽培責任者を行っていた人物です。ワイラウ ヴァレーはニュージーランドでも日照時間に恵まれ、海洋性気候に属し、夏から秋にかけてが穏やかな気候な為、暑さによって葡萄の酸やアロマティックな風味を奪われることなく、ゆっくりと完熟に向かうソーヴィニョン ブランにとって理想の産地です。ケヴィンが葡萄栽培にあたり最もこだわる点は「収穫のタイミング」です。クラウディ ベイではフレッシュでハーバルなスタイルのワインを目指していたのに対し、グレイワッキでは「フレッシュ+奥行」のあるもう一段上の完成度を目指し、クラウディ ベイよりもやや遅めの収穫を行っております。
4900 円 (税込 / 送料込)
ワイン スペクテーター2023 TOP100にて第10位、95点(全NZ産SB 歴代最高得点)と国際評価も高いワイナリー!白ワイン Greywacke グレイワッキ ソーヴィニョン ブラン マールボロ 2024 750ml 【正規輸入品】※沖縄・離島は別途送料
Greywacke グレイワッキ ソーヴィニョン ブラン マールボロ 2024 クラウディ・ベイで創業からチーフ・ワイン・メーカーとして約25年勤めたケヴィン ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランド。ワイン スペクテーター2023 TOP100にて第10位、95点(全NZ産SB 歴代最高得点)と国際評価も高いワイナリー! グレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニョンの生産者、クラウディ ベイで創業からチーフ ワイン メーカーとして約25年勤めたケヴィン ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランドです。このワインはコールドセッティングで醸造。発酵までの間、果汁を落ち着かせ、また温度変化を避ける為に一時低温状態で保管する方法です。それにより澄んだ風味や熟成能力を増幅することができます。わずかに糖分を残して造る事により、華やかな香りに奥行きがあります。しかし果実の華やか風味が前面に出ており残糖感を強く感じる事はありません。グレープフルーツやレモンの爽やかな柑橘系の香りに桃やマンゴー、白胡椒に更にハーバルなニュアンス等、フレッシュさの中に適度な複雑味があります。口の中でも柑橘系のフレーバーとふくよかな果実の膨らみを、きりっとした酸とミネラルが支えバランスを保ちながら余韻にまで続きます。ニュージーランド最高峰のソーヴィニョンブランの一つだという事を自信を持ってお勧め致します。※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ■生産者:グレイワッキ ■生産地:ニュージーランド > マールボロ ■生産年:2024年 ■タイプ:白ワイン 辛口 ■原材料:ソーヴィニヨン ブラン100% ■アルコール:13% ■内容量:750ml ■醸造:完熟した状態にて収穫され、除梗せずにプレス。その後コールドセッティング。ステンレスタンクにて発酵。 ■熟成:ステンレスタンクにて澱とともに4ヶ月熟成。 ■参考評価:ワイン・スペクテーター…95点(全NZ産SB 歴代最高得点、2023年TOP100にて2022ヴィンテージが第10位) ジェームス・サックリング…92点(2023) ■輸入者名:株式会社ヴィントナーズ ■在庫について 商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。 ■沖縄・離島は別途送料が発生いたします。 ■ギフトラッピングについて 別売の贈答用箱(ワインボトル1本用・2本用)をご用意しております。ご希望の場合は商品と一緒にご購入下さい。 Greywackeグレイワッキニュージーランドで最も支持を得るワイン誌で3年連続5ツ星を獲得グレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニョンの生産者「クラウディ ベイ」で創業からチーフ ワイン メーカーとして約25年勤めたケヴィン ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランド。クラウディ ベイは、ニュージーランドのソーヴィニョン ブランの品質の高さを世界に知らしめたマールボロ エリア屈指のワイナリーであり、ケヴィン氏が約25年間品質を支え続けた確かな技術力と、小規模生産者だからこそ可能な丁寧な作業を行うグレイワッキは、クラウディ ベイより更に一段高い完成度合いのワインを産み出しています。ブランド名のグレイワッキ(Greywacke)とは、ケヴィン氏と妻キンバリー氏が初めて取得した畑につけた名前であり、畑にはニュージーランドの山、川、海とあらゆるところで見つける事の出来るGrey岩という堆積岩が多く含まれていたことから、「いつか自分のブランドを造ったら、ニュージーランドを代表するワインになるようにこの名前にしたい」と考えていたケヴィン氏が、1993年の終わりに「グレイワッキ」の名前を登録し、2009年にようやく念願叶って「グレイワッキ」をリリースする事となりました。イングランドで生まれオーストラリアで育ったケヴィン氏は、世界的にハイレベルなワイン醸造学部として名高いローズワーシー大学(現アデレード大学の一部)でワイン造りを学び、卒業後はオーストラリア最古のワイナリーとしても知られる、シャトー レイネラで醸造家として働き始めます。1983年になるとニュージーランドへ移り住み、セラックスでワイン造りに携わります。そして1985年にクラウディ ベイの創立と同時に同ワイナリーのチーフ ワイン メーカーに就任し、マールボロ最高峰のソーヴィニョンの品質を約25年間支えます。そして2009年、50歳という人生の節目にクラウディ ベイから独立し、グレイワッキをスタートしました。グレイワッキはワイラウ ヴァレーにあるブランコット地区の自社畑と同じく、ワイラウ ヴァレーのクラウディ ベイと同じ契約農家より畑を借りてワイン造りを行っております。畑の管理を自ら行うのは勿論の事、ドック ポイントのオーナーでありニュージーランドきっての有名栽培家アイヴァン サザーランド氏によって、完璧に管理されております。アイヴァン サザーランドもケヴィンと同じく元クラウディ ベイ出身。クラウディ ベイに高品質な葡萄畑を貸し出しながら、クラウディ ベイの栽培責任者を行っていた人物です。ワイラウ ヴァレーはニュージーランドでも日照時間に恵まれ、海洋性気候に属し、夏から秋にかけてが穏やかな気候な為、暑さによって葡萄の酸やアロマティックな風味を奪われることなく、ゆっくりと完熟に向かうソーヴィニョン ブランにとって理想の産地です。ケヴィンが葡萄栽培にあたり最もこだわる点は「収穫のタイミング」です。クラウディ ベイではフレッシュでハーバルなスタイルのワインを目指していたのに対し、グレイワッキでは「フレッシュ+奥行」のあるもう一段上の完成度を目指し、クラウディ ベイよりもやや遅めの収穫を行っております。
4900 円 (税込 / 送料込)
ワイン スペクテーター2023 TOP100にて第10位、95点(全NZ産SB 歴代最高得点)と国際評価も高いワイナリー!白ワイン Greywacke グレイワッキ ソーヴィニョン ブラン マールボロ 2024 750ml 【正規輸入品】
Greywacke グレイワッキ ソーヴィニョン ブラン マールボロ 2024 クラウディ・ベイで創業からチーフ・ワイン・メーカーとして約25年勤めたケヴィン ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランド。ワイン スペクテーター2023 TOP100にて第10位、95点(全NZ産SB 歴代最高得点)と国際評価も高いワイナリー! グレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニョンの生産者、クラウディ ベイで創業からチーフ ワイン メーカーとして約25年勤めたケヴィン ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランドです。このワインはコールドセッティングで醸造。発酵までの間、果汁を落ち着かせ、また温度変化を避ける為に一時低温状態で保管する方法です。それにより澄んだ風味や熟成能力を増幅することができます。わずかに糖分を残して造る事により、華やかな香りに奥行きがあります。しかし果実の華やか風味が前面に出ており残糖感を強く感じる事はありません。グレープフルーツやレモンの爽やかな柑橘系の香りに桃やマンゴー、白胡椒に更にハーバルなニュアンス等、フレッシュさの中に適度な複雑味があります。口の中でも柑橘系のフレーバーとふくよかな果実の膨らみを、きりっとした酸とミネラルが支えバランスを保ちながら余韻にまで続きます。ニュージーランド最高峰のソーヴィニョンブランの一つだという事を自信を持ってお勧め致します。※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ■生産者:グレイワッキ ■生産地:ニュージーランド > マールボロ ■生産年:2024年 ■タイプ:白ワイン 辛口 ■原材料:ソーヴィニヨン ブラン100% ■アルコール:13% ■内容量:750ml ■醸造:完熟した状態にて収穫され、除梗せずにプレス。その後コールドセッティング。ステンレスタンクにて発酵。 ■熟成:ステンレスタンクにて澱とともに4ヶ月熟成。 ■参考評価:ワイン・スペクテーター…95点(全NZ産SB 歴代最高得点、2023年TOP100にて2022ヴィンテージが第10位) ジェームス・サックリング…92点(2023) ■輸入者名:株式会社ヴィントナーズ ■在庫について商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。■沖縄・離島は別途送料がかかります。 ■ギフトラッピングについて別売の贈答用箱(ワインボトル1本用・2本用)をご用意しております。ご希望の場合は商品と一緒にご購入下さい。 Greywackeグレイワッキニュージーランドで最も支持を得るワイン誌で3年連続5ツ星を獲得グレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニョンの生産者「クラウディ ベイ」で創業からチーフ ワイン メーカーとして約25年勤めたケヴィン ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランド。クラウディ ベイは、ニュージーランドのソーヴィニョン ブランの品質の高さを世界に知らしめたマールボロ エリア屈指のワイナリーであり、ケヴィン氏が約25年間品質を支え続けた確かな技術力と、小規模生産者だからこそ可能な丁寧な作業を行うグレイワッキは、クラウディ ベイより更に一段高い完成度合いのワインを産み出しています。ブランド名のグレイワッキ(Greywacke)とは、ケヴィン氏と妻キンバリー氏が初めて取得した畑につけた名前であり、畑にはニュージーランドの山、川、海とあらゆるところで見つける事の出来るGrey岩という堆積岩が多く含まれていたことから、「いつか自分のブランドを造ったら、ニュージーランドを代表するワインになるようにこの名前にしたい」と考えていたケヴィン氏が、1993年の終わりに「グレイワッキ」の名前を登録し、2009年にようやく念願叶って「グレイワッキ」をリリースする事となりました。イングランドで生まれオーストラリアで育ったケヴィン氏は、世界的にハイレベルなワイン醸造学部として名高いローズワーシー大学(現アデレード大学の一部)でワイン造りを学び、卒業後はオーストラリア最古のワイナリーとしても知られる、シャトー レイネラで醸造家として働き始めます。1983年になるとニュージーランドへ移り住み、セラックスでワイン造りに携わります。そして1985年にクラウディ ベイの創立と同時に同ワイナリーのチーフ ワイン メーカーに就任し、マールボロ最高峰のソーヴィニョンの品質を約25年間支えます。そして2009年、50歳という人生の節目にクラウディ ベイから独立し、グレイワッキをスタートしました。グレイワッキはワイラウ ヴァレーにあるブランコット地区の自社畑と同じく、ワイラウ ヴァレーのクラウディ ベイと同じ契約農家より畑を借りてワイン造りを行っております。畑の管理を自ら行うのは勿論の事、ドック ポイントのオーナーでありニュージーランドきっての有名栽培家アイヴァン サザーランド氏によって、完璧に管理されております。アイヴァン サザーランドもケヴィンと同じく元クラウディ ベイ出身。クラウディ ベイに高品質な葡萄畑を貸し出しながら、クラウディ ベイの栽培責任者を行っていた人物です。ワイラウ ヴァレーはニュージーランドでも日照時間に恵まれ、海洋性気候に属し、夏から秋にかけてが穏やかな気候な為、暑さによって葡萄の酸やアロマティックな風味を奪われることなく、ゆっくりと完熟に向かうソーヴィニョン ブランにとって理想の産地です。ケヴィンが葡萄栽培にあたり最もこだわる点は「収穫のタイミング」です。クラウディ ベイではフレッシュでハーバルなスタイルのワインを目指していたのに対し、グレイワッキでは「フレッシュ+奥行」のあるもう一段上の完成度を目指し、クラウディ ベイよりもやや遅めの収穫を行っております。
4900 円 (税込 / 送料込)
世界的大人気のグレイワッキからついに「ワイルド ソーヴィニヨン」が入荷!野生酵母がもたらす自然な発酵により生み出される、豊かでコクのある味わい。白ワイン 辛口 Greywacke グレイワッキ ワイルド ソーヴィニヨン 2023 750ml 【正規輸入品】※沖縄・離島は別途送料
Greywacke グレイワッキ ワイルド ソーヴィニヨン 2023 世界的大人気のグレイワッキからついに「ワイルド ソーヴィニヨン」が入荷!野生酵母がもたらす自然な発酵により生み出される、豊かでコクのある味わい。 このソーヴィニヨンブランは野生酵母により起こった自然な発酵によって複雑かつ豊かな味わいに仕上がりました。アプリコットやライムマーマレード、クリームブリュレの様な甘いバニラ香のブーケにタイムやローストしたセサミのニュアンス。豊かなコクと複雑な香りに満たされミネラルと共に余韻が長く残ります。旧フレンチバリックからくるバニラ香がたっぷりの果実味との溶け込み具合が素晴らしい。グレープフルーツをイメージさせる酸味がしっかりとワインを支えている。木樽の恩恵からエッジの利きすぎた酸ではないところに上品さを感じる。野生酵母で醸造するので「ワイルド」と名付けられているが実にエレガンスなソーヴィニヨンブラン。グレイワッキのソーヴィニヨンブランを飲んだことがあるならば、このワイルド ソーヴィニヨンはマストです!※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ■生産者:グレイワッキ ■生産地:ニュージーランド > マールボロ ■生産年:2023年 ■タイプ:白ワイン 辛口 ■品種:ソーヴィニヨン ブラン100% ■アルコール:13.5% ■内容量:750ml ■醸造:完熟した状態にて収穫され、軽くプレス。その後コールドセッティング。旧フレンチバリックにて野生酵母のみを使い発酵。発酵は6ヶ月以上続き、その間、時々澱攪拌を行い、全体の2/3にてMLFが起きます。 ■熟成:ステンレスタンクにて6ヶ月澱とともにステンレスタンク熟成を行い瓶詰め。 ■参考評価:ジェームス・サックリング…94点(2022) ■輸入者名:株式会社ヴィントナーズ ■在庫について商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。 ■ギフトラッピングについて別売の贈答用箱(ワインボトル1本用・2本用)をご用意しております。ご希望の場合は商品と一緒にご購入下さい。 Greywackeグレイワッキ ニュージーランドで最も支持を得るワイン誌で3年連続5ツ星を獲得 グレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニョンの生産者「クラウディ ベイ」で創業からチーフ ワイン メーカーとして約25年勤めたケヴィン ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランド。クラウディ ベイは、ニュージーランドのソーヴィニョン ブランの品質の高さを世界に知らしめたマールボロ エリア屈指のワイナリーであり、ケヴィン氏が約25年間品質を支え続けた確かな技術力と、小規模生産者だからこそ可能な丁寧な作業を行うグレイワッキは、クラウディ ベイより更に一段高い完成度合いのワインを産み出しています。ブランド名のグレイワッキ(Greywacke)とは、ケヴィン氏と妻キンバリー氏が初めて取得した畑につけた名前であり、畑にはニュージーランドの山、川、海とあらゆるところで見つける事の出来るGrey岩という堆積岩が多く含まれていたことから、「いつか自分のブランドを造ったら、ニュージーランドを代表するワインになるようにこの名前にしたい」と考えていたケヴィン氏が、1993年の終わりに「グレイワッキ」の名前を登録し、2009年にようやく念願叶って「グレイワッキ」をリリースする事となりました。 イングランドで生まれオーストラリアで育ったケヴィン氏は、世界的にハイレベルなワイン醸造学部として名高いローズワーシー大学(現アデレード大学の一部)でワイン造りを学び、卒業後はオーストラリア最古のワイナリーとしても知られる、シャトー レイネラで醸造家として働き始めます。1983年になるとニュージーランドへ移り住み、セラックスでワイン造りに携わります。そして1985年にクラウディ ベイの創立と同時に同ワイナリーのチーフ ワイン メーカーに就任し、マールボロ最高峰のソーヴィニョンの品質を約25年間支えます。そして2009年、50歳という人生の節目にクラウディ ベイから独立し、グレイワッキをスタートしました。 グレイワッキはワイラウ ヴァレーにあるブランコット地区の自社畑と同じく、ワイラウ ヴァレーのクラウディ ベイと同じ契約農家より畑を借りてワイン造りを行っております。畑の管理を自ら行うのは勿論の事、ドック ポイントのオーナーでありニュージーランドきっての有名栽培家アイヴァン サザーランド氏によって、完璧に管理されております。アイヴァン サザーランドもケヴィンと同じく元クラウディ ベイ出身。クラウディ ベイに高品質な葡萄畑を貸し出しながら、クラウディ ベイの栽培責任者を行っていた人物です。ワイラウ ヴァレーはニュージーランドでも日照時間に恵まれ、海洋性気候に属し、夏から秋にかけてが穏やかな気候な為、暑さによって葡萄の酸やアロマティックな風味を奪われることなく、ゆっくりと完熟に向かうソーヴィニョン ブランにとって理想の産地です。ケヴィンが葡萄栽培にあたり最もこだわる点は「収穫のタイミング」です。クラウディ ベイではフレッシュでハーバルなスタイルのワインを目指していたのに対し、グレイワッキでは「フレッシュ+奥行」のあるもう一段上の完成度を目指し、クラウディ ベイよりもやや遅めの収穫を行っております。
6000 円 (税込 / 送料込)
世界的大人気のグレイワッキからついに「ワイルド ソーヴィニヨン」が入荷!野生酵母がもたらす自然な発酵により生み出される、豊かでコクのある味わい。白ワイン 辛口 Greywacke グレイワッキ ワイルド ソーヴィニヨン 2023 750ml 【正規輸入品】※沖縄・離島は別途送料
Greywacke グレイワッキ ワイルド ソーヴィニヨン 2023 世界的大人気のグレイワッキからついに「ワイルド ソーヴィニヨン」が入荷!野生酵母がもたらす自然な発酵により生み出される、豊かでコクのある味わい。 このソーヴィニヨンブランは野生酵母により起こった自然な発酵によって複雑かつ豊かな味わいに仕上がりました。アプリコットやライムマーマレード、クリームブリュレの様な甘いバニラ香のブーケにタイムやローストしたセサミのニュアンス。豊かなコクと複雑な香りに満たされミネラルと共に余韻が長く残ります。旧フレンチバリックからくるバニラ香がたっぷりの果実味との溶け込み具合が素晴らしい。グレープフルーツをイメージさせる酸味がしっかりとワインを支えている。木樽の恩恵からエッジの利きすぎた酸ではないところに上品さを感じる。野生酵母で醸造するので「ワイルド」と名付けられているが実にエレガンスなソーヴィニヨンブラン。グレイワッキのソーヴィニヨンブランを飲んだことがあるならば、このワイルド ソーヴィニヨンはマストです!※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ■生産者:グレイワッキ ■生産地:ニュージーランド > マールボロ ■生産年:2023年 ■タイプ:白ワイン 辛口 ■品種:ソーヴィニヨン ブラン100% ■アルコール:13.5% ■内容量:750ml ■醸造:完熟した状態にて収穫され、軽くプレス。その後コールドセッティング。旧フレンチバリックにて野生酵母のみを使い発酵。発酵は6ヶ月以上続き、その間、時々澱攪拌を行い、全体の2/3にてMLFが起きます。 ■熟成:ステンレスタンクにて6ヶ月澱とともにステンレスタンク熟成を行い瓶詰め。 ■参考評価:ジェームス・サックリング…94点(2022) ■輸入者名:株式会社ヴィントナーズ ■在庫について商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。 ■ギフトラッピングについて別売の贈答用箱(ワインボトル1本用・2本用)をご用意しております。ご希望の場合は商品と一緒にご購入下さい。 Greywackeグレイワッキ ニュージーランドで最も支持を得るワイン誌で3年連続5ツ星を獲得 グレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニョンの生産者「クラウディ ベイ」で創業からチーフ ワイン メーカーとして約25年勤めたケヴィン ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランド。クラウディ ベイは、ニュージーランドのソーヴィニョン ブランの品質の高さを世界に知らしめたマールボロ エリア屈指のワイナリーであり、ケヴィン氏が約25年間品質を支え続けた確かな技術力と、小規模生産者だからこそ可能な丁寧な作業を行うグレイワッキは、クラウディ ベイより更に一段高い完成度合いのワインを産み出しています。ブランド名のグレイワッキ(Greywacke)とは、ケヴィン氏と妻キンバリー氏が初めて取得した畑につけた名前であり、畑にはニュージーランドの山、川、海とあらゆるところで見つける事の出来るGrey岩という堆積岩が多く含まれていたことから、「いつか自分のブランドを造ったら、ニュージーランドを代表するワインになるようにこの名前にしたい」と考えていたケヴィン氏が、1993年の終わりに「グレイワッキ」の名前を登録し、2009年にようやく念願叶って「グレイワッキ」をリリースする事となりました。 イングランドで生まれオーストラリアで育ったケヴィン氏は、世界的にハイレベルなワイン醸造学部として名高いローズワーシー大学(現アデレード大学の一部)でワイン造りを学び、卒業後はオーストラリア最古のワイナリーとしても知られる、シャトー レイネラで醸造家として働き始めます。1983年になるとニュージーランドへ移り住み、セラックスでワイン造りに携わります。そして1985年にクラウディ ベイの創立と同時に同ワイナリーのチーフ ワイン メーカーに就任し、マールボロ最高峰のソーヴィニョンの品質を約25年間支えます。そして2009年、50歳という人生の節目にクラウディ ベイから独立し、グレイワッキをスタートしました。 グレイワッキはワイラウ ヴァレーにあるブランコット地区の自社畑と同じく、ワイラウ ヴァレーのクラウディ ベイと同じ契約農家より畑を借りてワイン造りを行っております。畑の管理を自ら行うのは勿論の事、ドック ポイントのオーナーでありニュージーランドきっての有名栽培家アイヴァン サザーランド氏によって、完璧に管理されております。アイヴァン サザーランドもケヴィンと同じく元クラウディ ベイ出身。クラウディ ベイに高品質な葡萄畑を貸し出しながら、クラウディ ベイの栽培責任者を行っていた人物です。ワイラウ ヴァレーはニュージーランドでも日照時間に恵まれ、海洋性気候に属し、夏から秋にかけてが穏やかな気候な為、暑さによって葡萄の酸やアロマティックな風味を奪われることなく、ゆっくりと完熟に向かうソーヴィニョン ブランにとって理想の産地です。ケヴィンが葡萄栽培にあたり最もこだわる点は「収穫のタイミング」です。クラウディ ベイではフレッシュでハーバルなスタイルのワインを目指していたのに対し、グレイワッキでは「フレッシュ+奥行」のあるもう一段上の完成度を目指し、クラウディ ベイよりもやや遅めの収穫を行っております。
6000 円 (税込 / 送料込)
"世界的大人気のグレイワッキからついに「ワイルド ソーヴィニヨン」が入荷!野生酵母がもたらす自然な発酵により生み出される、豊かでコクのある味わい。"白ワイン 辛口 Greywacke グレイワッキ ワイルド ソーヴィニヨン 2023 750ml 【正規輸入品】
Greywacke グレイワッキ ワイルド ソーヴィニヨン 2023 世界的大人気のグレイワッキからついに「ワイルド ソーヴィニヨン」が入荷!野生酵母がもたらす自然な発酵により生み出される、豊かでコクのある味わい。 このソーヴィニヨンブランは野生酵母により起こった自然な発酵によって複雑かつ豊かな味わいに仕上がりました。アプリコットやライムマーマレード、クリームブリュレの様な甘いバニラ香のブーケにタイムやローストしたセサミのニュアンス。豊かなコクと複雑な香りに満たされミネラルと共に余韻が長く残ります。旧フレンチバリックからくるバニラ香がたっぷりの果実味との溶け込み具合が素晴らしい。グレープフルーツをイメージさせる酸味がしっかりとワインを支えている。木樽の恩恵からエッジの利きすぎた酸ではないところに上品さを感じる。野生酵母で醸造するので「ワイルド」と名付けられているが実にエレガンスなソーヴィニヨンブラン。グレイワッキのソーヴィニヨンブランを飲んだことがあるならば、このワイルド ソーヴィニヨンはマストです!※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ■生産者:グレイワッキ ■生産地:ニュージーランド > マールボロ ■生産年:2023年 ■タイプ:白ワイン 辛口 ■品種:ソーヴィニヨン ブラン100% ■アルコール:13.5% ■内容量:750ml ■醸造:完熟した状態にて収穫され、軽くプレス。その後コールドセッティング。旧フレンチバリックにて野生酵母のみを使い発酵。発酵は6ヶ月以上続き、その間、時々澱攪拌を行い、全体の2/3にてMLFが起きます。 ■熟成:ステンレスタンクにて6ヶ月澱とともにステンレスタンク熟成を行い瓶詰め。 ■参考評価:ジェームス・サックリング…94点(2022) ■輸入者名:株式会社ヴィントナーズ ■在庫について商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。■沖縄・離島は別途送料がかかります。 ■ギフトラッピングについて別売の贈答用箱(ワインボトル1本用・2本用)をご用意しております。ご希望の場合は商品と一緒にご購入下さい。 Greywackeグレイワッキ ニュージーランドで最も支持を得るワイン誌で3年連続5ツ星を獲得 グレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニョンの生産者「クラウディ ベイ」で創業からチーフ ワイン メーカーとして約25年勤めたケヴィン ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランド。クラウディ ベイは、ニュージーランドのソーヴィニョン ブランの品質の高さを世界に知らしめたマールボロ エリア屈指のワイナリーであり、ケヴィン氏が約25年間品質を支え続けた確かな技術力と、小規模生産者だからこそ可能な丁寧な作業を行うグレイワッキは、クラウディ ベイより更に一段高い完成度合いのワインを産み出しています。ブランド名のグレイワッキ(Greywacke)とは、ケヴィン氏と妻キンバリー氏が初めて取得した畑につけた名前であり、畑にはニュージーランドの山、川、海とあらゆるところで見つける事の出来るGrey岩という堆積岩が多く含まれていたことから、「いつか自分のブランドを造ったら、ニュージーランドを代表するワインになるようにこの名前にしたい」と考えていたケヴィン氏が、1993年の終わりに「グレイワッキ」の名前を登録し、2009年にようやく念願叶って「グレイワッキ」をリリースする事となりました。 イングランドで生まれオーストラリアで育ったケヴィン氏は、世界的にハイレベルなワイン醸造学部として名高いローズワーシー大学(現アデレード大学の一部)でワイン造りを学び、卒業後はオーストラリア最古のワイナリーとしても知られる、シャトー レイネラで醸造家として働き始めます。1983年になるとニュージーランドへ移り住み、セラックスでワイン造りに携わります。そして1985年にクラウディ ベイの創立と同時に同ワイナリーのチーフ ワイン メーカーに就任し、マールボロ最高峰のソーヴィニョンの品質を約25年間支えます。そして2009年、50歳という人生の節目にクラウディ ベイから独立し、グレイワッキをスタートしました。 グレイワッキはワイラウ ヴァレーにあるブランコット地区の自社畑と同じく、ワイラウ ヴァレーのクラウディ ベイと同じ契約農家より畑を借りてワイン造りを行っております。畑の管理を自ら行うのは勿論の事、ドック ポイントのオーナーでありニュージーランドきっての有名栽培家アイヴァン サザーランド氏によって、完璧に管理されております。アイヴァン サザーランドもケヴィンと同じく元クラウディ ベイ出身。クラウディ ベイに高品質な葡萄畑を貸し出しながら、クラウディ ベイの栽培責任者を行っていた人物です。ワイラウ ヴァレーはニュージーランドでも日照時間に恵まれ、海洋性気候に属し、夏から秋にかけてが穏やかな気候な為、暑さによって葡萄の酸やアロマティックな風味を奪われることなく、ゆっくりと完熟に向かうソーヴィニョン ブランにとって理想の産地です。ケヴィンが葡萄栽培にあたり最もこだわる点は「収穫のタイミング」です。クラウディ ベイではフレッシュでハーバルなスタイルのワインを目指していたのに対し、グレイワッキでは「フレッシュ+奥行」のあるもう一段上の完成度を目指し、クラウディ ベイよりもやや遅めの収穫を行っております。
6000 円 (税込 / 送料込)
【自社畑からつくるのにこの価格!】《2.2万円以上で送料無料》 286 ソーヴィニヨン ブラン 2024 マタヒウィ エステイト 286 Sauvignon Blanc Matahiwi Estate 白ワイン ニュージーランド
産地ニュージーランド生産者マタヒウィ・エステイト品種ソーヴィニヨン・ブラン、ピノ・グリ英字286 Sauvignon Blanc Matahiwi Estate土壌シルト土壌醸造ステンレスタンク発酵・熟成飲み頃温度7 - 10℃おすすめグラス白ワイングラス内容量750mlJANコード4997678234300輸入元モトックス《生産者について》 ニュージーランドの北島、ワイララパ地区にあるマタヒウィ・エステートは1988年設立。家族経営のワイナリーです。 現オーナーであるアラステア氏は、様々な国での勤務を経て故郷に戻ってきました。「ブドウ畑を持つことが夢だった。それがかなったから、今ではそのワインを世界中の人と分かちあいたい」と語ります。 マタヒウィ・エステートの成功を支えるのは、ワインメーカーを務めるマイルズ・デイニーン氏。地元出身で20年以上ワイン業界で活躍するベテランです。2018年のインターナショナル・ワイン・チャレンジにて、「世界最高のシラー」賞を獲得した実力派です。 一部のワインには契約畑のブドウを使いますが、自社畑も75haとそこそこの面積を持ちます。 《このワインについて》 ニュージーランドは、自身ではワインをつくらない栽培農家も多く、手頃なワインの多くはそういった契約農家のブドウを使います。 マタヒウィ・エステートの醸造所がある番地からとった「286」シリーズは、この価格なのになんと100%自社畑のブドウ。品質管理をきっちりと行いながらコストパフォーマンスが高いのが魅力です。 パッションフルーツやライムのようなアロマ。マールボロのものほど派手さはありませんが、青草のようなグリーンノートは控えめです。フレッシュさが全面に現れた口当たりは非常にみずみずしく、キレのいい酸味がきれいに締めくくります。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :乙23丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 味種類 :丑2 酉17≪関連カテゴリ≫
1573 円 (税込 / 送料別)
【天ぷらを食べたくなる!】《2.2万円以上で送料無料》 ギブストン ヴァレー コレクション ピノ グリ 2023 Gibbston Valley Collection Pinot Gris 白ワイン ニュージーランド セントラル オタゴ
産地ニュージーランド > セントラル・オタゴ生産者ギブストン・ヴァレー・ワイナリー品種ピノ・グリ英字Gibbston Valley Collection Pinot Grisおすすめ料理植物性油脂をつかった野菜料理飲み頃温度7 - 10℃おすすめグラス白ワイングラス内容量750mlJANコード9417762300018輸入元リブ・コマース《テイスティングノート》 一口飲んだ瞬間、私の頭にはたけのこの天ぷらが思い浮かびました。れんこんや白身魚も美味しそう。えびはちょっと違う予想。 グレープフルーツや洋ナシ、白桃のようなフルーティーなアロマ。「濃厚」とまではいかずとも適度な凝縮感のある果実味で、この品種らしいオイリーな口当たりに滑らかにつづきます。文旦の皮のようなほのかな苦み。 同じ地区にはプロフェッツ・ロックがつくるピノ・グリの畑もあります。ピノ・グリらしからぬ厳格な酸をもったプロフェッツ・ロックに対し、こちらはもっと多くの人に好まれるやさしいく朗らかな雰囲気です。 《ワイナリーについて》 ギブストン・ヴァレー・ワイナリーは、セントラル・オタゴにて最初に商業的にワインづくりを始めた生産者。ワイナリー運営だけでなく、レジャー、観光、レストラン、ウェディング、ホテルなど様々な事業を手掛けています。 その名の通りセントラル・オタゴのサブ・リージョンであるギブストンに本拠地を構え、周辺に畑を持つほか、ベンディゴにも4つの畑を持ちます。 醸造家クリス氏の奥さんは大阪府出身の日本人。彼女の影響で年齢を重ねるにつれ彼の味覚も繊細になっており、それがワインの味筋にも影響しているといいます。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :乙23丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 味種類 :丑2 酉28 惰K≪関連カテゴリ≫
3740 円 (税込 / 送料別)
【基本に忠実なところがいい!】《2.2万円以上で送料無料》 パディ ボースウィック ペーパー ロード ソーヴィニヨン ブラン 2024 Paddy Borthwick Paper Road Sauvignon Blanc 白ワイン ニュージーランド
産地ニュージーランド生産者パディ・ボースウィック品種ソーヴィニヨン・ブラン 100%英字Paddy Borthwick Paper Road Sauvignon Blanc飲み頃温度7 - 10℃おすすめグラス白ワイングラス内容量750ml輸入元Kpオーチャード《生産者について》 パディ・ボースウィック氏がこのワイナリーを設立したのは1996年。年間およそ1.2万ケースを生産する、小規模な家族経営の生産者です。 ワイナリーとしての歴史は浅いものの、ボースウィック家は5世代にわたり食に関わってきました。19世紀にはイギリスで冷凍肉のビジネスを営み、2代前にニュージーランドに移住。アンガス牛と羊の農場を営んできました。 近隣で次々にワイナリーが設立されていった時代。バディ氏は早期にワイン産地としてのポテンシャルに気づき、オーストラリアの大学で栽培・醸造を学びます。5か所で醸造家の経験を積んで、故郷ワイララパに戻ってブドウ畑を拓きました。 《このワインについて》 ワイララパはニュージーランド北島の一番南に突き出た半島の地区。サブリージョンである「マーティンボロー」の方が産地としては有名かもしれません。 ソーヴィニヨン・ブランはニュージーランドにとって最も重要な品種であり、その中心産地は南島のマールボロ。それに対してワイララパは少し珍しい産地ですが、風味の特徴はそれほど変わりません。マールボロ好きの方が試してみても、違和感なく楽しめるでしょう。そのうえで違いを挙げるとすれば、少しだけ酸味が穏やかでしょうか。熟したフルーツ感ばかりを強調するのではなく、適度にハーブの香りも感じます。 この品種の味わいとして王道的。安心して手に取れます。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :乙23丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 味種類 :丑2 酉17≪関連カテゴリ≫
2508 円 (税込 / 送料別)
【ゆっくり時間をかけて楽しみたい】《2.2万円以上で送料無料》 イザベル マールボロ ワイルド バリック シャルドネ 2020 Isabel Marlborough Wild Barrique Chardonnay 白ワイン ニュージーランド マールボロー
産地ニュージーランド > マールボロー生産者イザベル・エステート・ヴィンヤード品種シャルドネ 100%英字Isabel Marlborough Wild Barrique Chardonnay飲み頃温度10 - 12℃おすすめグラスブルゴーニュグラス評価リアルワインガイド90号 今飲んで89+点、ポテンシャル90点(2020VT)内容量750mlJANコード4573375241676輸入元ラックコーポレーション《テイスティングノート》 ボトル差はあるかもしれませんが、炒りゴマのような還元香を感じるかもしれません。空気と触れることで還元がとれれば、ヴァニラのような樽香に包まれたレモンやアプリコットのフルーツ香が現れます。樽熟成による少し硬い雰囲気がありながらも上品。スモーキーな余韻が長く続きます。 温度が上がり空気と触れることでだんだんと表情を変えていくワインです。何時間もかけて、あるいは何日にも分けて楽しみたい方におすすめです。 《生産者について》 マイケル&ロビン・タイラー夫妻は、1982年にまずマールボロのワイラウ・ヴァレーにブドウ園を開きます。北向き斜面でしっかり日照量があり、高品質なブドウが栽培できる環境でした。1994年には自社でワインをつくることを決意。それを後押ししてくれた亡き母の名を取って「イザベル」と名付けました。 2014年にはイギリスの銀行系会社にワイナリーを売却。現在はその傘下として、ヴィラ・マリアで経験を積んだジェレミー・マッケンジー氏が醸造長を勤めます。 15haの所有畑は「BioGro」というニュージーランドのオーガニック認証を受けています。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :乙23丁W戊N己N ミディアムボディ 辛口 味種類 :丑1 酉13 惰M≪関連カテゴリ≫
3608 円 (税込 / 送料別)
【時間を感じさせないフレッシュさ】《2.2万円以上で送料無料》 イザベル マールボロ シャルドネ 2019 Isabel Marlborough Chardonnay 白ワイン ニュージーランド マールボロー
産地ニュージーランド > マールボロー生産者イザベル・エステート・ヴィンヤード品種シャルドネ 100%英字Isabel Marlborough Chardonnay飲み頃温度7 - 10℃おすすめグラス白ワイングラス評価リアルワインガイド90号表紙ワイン 今飲んで89+点、ポテンシャル90点(2020VT)内容量750mlJANコード4573375225867輸入元ラックコーポレーション《テイスティングノート》 ニュージーランドワインとしてはちょっと古いヴィンテージですが、決して「熟成した風味」というわけではありません。 ボトルによっては少し還元的でスモーキーな香り。徐々に柑橘系フルーツのような爽やかさが顔を出します。スッキリなだけじゃないコクのようなものが、熟成による味わいでしょうか。その余韻の続き方は、この価格帯にはなかなかないものです。 《生産者について》 マイケル&ロビン・タイラー夫妻は、1982年にまずマールボロのワイラウ・ヴァレーにブドウ園を開きます。北向き斜面でしっかり日照量があり、高品質なブドウが栽培できる環境でした。1994年には自社でワインをつくることを決意。それを後押ししてくれた亡き母の名を取って「イザベル」と名付けました。 2014年にはイギリスの銀行系会社にワイナリーを売却。現在はその傘下として、ヴィラ・マリアで経験を積んだジェレミー・マッケンジー氏が醸造長を勤めます。 15haの所有畑は「BioGro」というニュージーランドのオーガニック認証を受けています。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :乙23丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 酉13 惰M≪関連カテゴリ≫
2640 円 (税込 / 送料別)
【フルーツのみずみずしさがまさに産地直送!】《2.2万円以上で送料無料》 フォレスト ソーヴィニョン ブラン 2023 Forrest Sauvignon Blanc 白ワイン ニュージーランド マールボロー
産地ニュージーランド > マールボロー生産者フォレスト・ワインズ品種ソーヴィニヨン・ブラン 100%英字Forrest Sauvignon Blanc土壌グレイワッケ醸造ステンレスタンクで低温発酵、シュール・リー熟成。最後に少量オーク樽熟成したワインをブレンド飲み頃温度7 - 10℃おすすめグラス白ワイングラス内容量750mlJANコード4562297859205輸入元フィラディス《テイスティングノート》いまどきなマールボロ/ソーヴィニヨン・ブランらしく、まずは熟したフルーツのアロマが飛び出します。パッションフルーツ、グレープフルーツ、グァバなど。そこにわずかにタイムのようなハーブ香。味わいはほのかな甘さを感じさせるみずみずしいフルーツ感にあふれており、まるで新鮮なフルーツを丸かじりしているかのよう。ただオーク樽熟成も部分的に用いられているからか、味わいに落ち着きも感じます。スッキリした余韻はこの品種らしいもの。教科書的でありながら満足度の高い1本です。《生産者について》創立者であるジョンとブリジッド・フォレスト夫妻は、もともと科学・医学の分野でキャリアを積み重ねた人物。そののちにマールボロに移住しフォレスト・ワインズを立ち上げました。大規模ワイナリーが少なくないこの地にあって、丁寧な仕事をする家族経営の生産者として高い評価を受けています。畑はマールボロ北部のワイラウヴァレーにあり、「グレイワッケ」と呼ばれる特徴的な土壌が、火打石のアロマを与えているといいます。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :乙23丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 ソーヴィニヨンブラン味種類 :丑2 酉17 惰K≪関連カテゴリ≫
3025 円 (税込 / 送料別)
【コクを与える苦みが魅力】《2.2万円以上で送料無料》 サトウ ピノ グリ ラティピック 2022 サトウ ワインズ Sato Pinot Gris L'atypique Sato Wines オレンジワイン ニュージーランド セントラル オタゴ
産地ニュージーランド > セントラル・オタゴ生産者サトウ・ワインズ品種ピノ・グリ 85%、リースリング 15%英字Sato Pinot Gris L'atypique Sato Wines醸造除梗ののち発酵前浸漬・自然発酵・スキンコンタクトで合計27日間。古樽で11か月熟成。MLFあり。飲み頃温度10 - 12℃おすすめグラス白ワイングラス内容量750ml輸入元Kpオーチャード《生産者について》 「優しくて、繊細でしなやか、かつ滑らかな口当たりで飲み手を癒してくれるようなワインを造りたい」 その想いで佐藤嘉晃・恭子夫妻がワイナリーを設立したのが2009年。2人が選んだのはニュージーランドで最も冷涼な産地、セントラル・オタゴでした。 ベルンハルト・フーバー、ジャン・イヴ・ビゾー、ジャン・ピエール・フリック、フィリップ・パカレ、クリスチャン・ビネール・・・。こういったフランスやドイツの巨匠からワインづくりを学びます。 その影響はワインづくりのスタイルにも表れています。まずは畑での作業を第一優先とすること。除草剤や化学肥料を使わない、オーガニックやビオディナミでの栽培を採用するのはもちろん。自身を「ワインメーカー」ではなく「ヴィニュロン」と呼ぶことに、畑仕事への姿勢が現われています。 醸造においても亜硫酸を除く添加物を一切使いません。培養酵母も使わない、いわゆる「最小介入」のスタイル。「混じりけのない生きたワイン」を造り出すことを目指しています。 《このワインについて》 果皮とともに発酵させたピノ・グリとリースリングをブレンドしてつくるオレンジワイン。ブレンドするのは珍しく感じますが、おそらくリースリングは酸味材料でしょう。 柑橘系のフルーツやその皮、アプリコットのようなアロマ。適度な渋味をともなう凝縮感のある果実味で、余韻にかけて心地よい苦みが広がります。天ぷらのような植物性の油脂をつかった料理を美味しくしてくれそう。 あまり冷やしすぎると苦みが強くなるので、白ワインとしては温度高めに楽しむのがいいでしょう。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :庚22 ミディアムボディ 辛口 酉28≪関連カテゴリ≫
5709 円 (税込 / 送料別)
【パーカーポイント95点】《2.2万円以上で送料無料》 クメウ リヴァー ハンティング ヒル シャルドネ 2023 Kumeu River Hunting Hill Chardonnay 白ワイン ニュージーランド オークランド
産地ニュージーランド > オークランド生産者クメウ・リヴァー品種シャルドネ 100%英字Kumeu River Hunting Hill Chardonnay醸造全房圧搾、100%樽発酵、100%マロラクティック発酵、11か月熟成飲み頃温度10 - 12℃おすすめグラスブルゴーニュグラス内容量750mlJANコード9416504008038輸入元ジェロボーム《生産者について》 クメウ・リヴァーは、ユーゴスラビアから移住してきたブラコヴィッチ・ファミリーによって1944年に設立されました。今は亡きマテは2代目の当主であり、今も畑の名前として彼の名が受け継がれています。 現在は彼の息子3人がワイナリーを担っており、長男のマイケルは1989年にニュージーランド初のマスターオブワインとなりました。 《このワインについて》マテズ・ヴィンヤードの隣に位置する畑。若いうちは硬く引き締まった味わいで、熟成を経て力強さや凝縮感が現れるそうです。【パーカーポイント95点】 [ワインアドヴォケイト 2024年12月] 2023年のハンティング・ヒルのシャルドネは、これまでのコレクションの中で最も凝縮感があり、レイズ・ロードのワインはまだテイスティングしていない。この畑はマテの畑にとても近く、斜面の上にあり、他の畑を見下ろすことができる。ワインには日干し昆布、傷んだレモンの皮、黄桃、焦がしたバターやアーモンドミールのリッチなニュアンスがある。このワインは 「私たちが知っている 」畑の表現に近いと思われ、フィニッシュにかけてフローラルなリフトがある。これは本当に良いワインだ。ナッツ、塩味、フローラル。 [Erin Larkinの試飲 飲み頃予想2024 - 2033年]■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :乙22丁W戊N己N フルボディ 辛口 味種類 :丑1 酉13≪関連カテゴリ≫
13750 円 (税込 / 送料別)
【磨き抜かれた透明感】《2.2万円以上で送料無料》 サトウ リースリング 2023 サトウ ワインズ Sato Riesling Sato Wines 白ワイン ニュージーランド セントラル オタゴ
産地ニュージーランド > セントラル・オタゴ生産者サトウ・ワインズ品種リースリング 100%英字Sato Riesling Sato Wines醸造85%は全房圧搾、残りは21日間のスキンコンタクト。どちらもステンレスタンクとオーク樽を併用して発酵、9か月熟成。MLFあり。飲み頃温度7 - 10℃おすすめグラス白ワイングラス内容量750ml輸入元Kpオーチャード《生産者について》 「優しくて、繊細でしなやか、かつ滑らかな口当たりで飲み手を癒してくれるようなワインを造りたい」 その想いで佐藤嘉晃・恭子夫妻がワイナリーを設立したのが2009年。2人が選んだのはニュージーランドで最も冷涼な産地、セントラル・オタゴでした。 ベルンハルト・フーバー、ジャン・イヴ・ビゾー、ジャン・ピエール・フリック、フィリップ・パカレ、クリスチャン・ビネール・・・。こういったフランスやドイツの巨匠からワインづくりを学びます。 その影響はワインづくりのスタイルにも表れています。まずは畑での作業を第一優先とすること。除草剤や化学肥料を使わない、オーガニックやビオディナミでの栽培を採用するのはもちろん。自身を「ワインメーカー」ではなく「ヴィニュロン」と呼ぶことに、畑仕事への姿勢が現われています。 醸造においても亜硫酸を除く添加物を一切使いません。培養酵母も使わない、いわゆる「最小介入」のスタイル。「混じりけのない生きたワイン」を造り出すことを目指しています。 《このワインについて》 ニュージーランドのリースリングは、「Dry」の表記が無ければやや甘口なことが多いですが、こちらは完全辛口。それでいてアルコール度数もやや低めなので、細身で軽やかな味わい。セントラル・オタゴの冷涼気候をよく表現しています。 リンゴやレモン、白桃のような繊細な香りに、ほのかな蜜蝋のニュアンス。味わいには硬質なミネラル感とシャープで持続性のある酸味があり、洗練された味わいです。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :乙12丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 味種類 :丑2 酉24≪関連カテゴリ≫
5236 円 (税込 / 送料別)