「ワイン > 白ワイン」の商品をご紹介します。
![ペガサス ベイ リースリング エイジド リリース [2013] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/34/83421.jpg?_ex=128x128)
収穫年から10年後にリリースされるリースリングペガサス ベイ リースリング エイジド リリース [2013] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
凝縮感のあるオフドライ・スタイル(やや甘口)のリースリング!ペガサス・ベイの「エイジド・リリース」は、リースリングとピノノワールを、2006年から毎年数ケースずつ計画的に瓶熟して10年後にリリースするという、ニュージーランドでは珍しい取り組みのワインです。希少なワインですので、ご興味がございましたら、どうぞお試しくださいませ♪■生産者のコメント桃やアプリコット、ライチのアロマに、スイカズラ、マンダリン、蜜蝋、レモン・キャンディにペトロール香など、長い瓶内熟成で醸成された複雑な香りをまとっています。ミネラルに支えられた骨格とキリッとした酸味により焦点の定まった、凝縮感あるオフ・ドライ・リースリングで、長い余韻が楽しめます。■ヴィンテージついて春は穏やかで、夏は十分な日差しがあり、秋は乾燥していました。ブドウの純粋さやフレッシュさが損なわれることのない、理想的な生育シーズンで、シーズン終盤に降った雨と乾燥した北西の風により上質の貴腐ブドウが実り、ワインに凝縮感と深みを与えています。■畑についてワイパラ・ヴァレーの日当たりの良い北向き斜面の畑です。氷河期に南アルプス山脈から何千年もかけて流れてきたグレイワッキー、シルトローム土壌。樹齢30年以上で、殆どが自根。日中と夜間の寒暖差が大きく、自然な酸のあるブドウが実ります。■醸造について長めのハングタイム(ブドウの房が木にぶら下がる期間)を経て、可能な限り貴腐菌が付着した状態で収穫したブドウを優しく圧搾し、ゆっくり低温発酵。発酵過程で発生する炭酸ガスを少量残し、微かに刺激を感じる舌触りに仕上げています。残糖26g/L。アルコール度13.4%。■ペガサス・ベイについてペガサス・ベイは、1986年にアイヴァイン・ドナルドソン氏が、ノースカンタベリーのワイパラ・ヴァレーに興したニュージーランドを代表するプレミアム・ブティック・ワイナリーです。リースリング、ピノ・ノワール、ボルドー品種の白赤も手がけています。オペラ・シリーズは最高の年に厳選したワインで造られています。ペガサス・ベイは、ニュージーランドを代表するリースリングとピノ・ノワールの優良ワイナリーとして名声を築き上げ、マイケル・クーパー氏の「2013 ニュージーランド・ワイン・アトラス」では、カンタベリーのトップワイナリーとして紹介されています。また、メイン・ディヴァイドという名で、ペガサス・ベイが南島の契約農家のブドウと自社ブドウから、リーズナブルな価格でワインをリリースしています。冷涼地区と温暖地区のブドウから、ピュアな南島の産地特性を表現するコンセプトで造られます。原語表記:Pegasus Bay Riesling Aged Release[2013]ワイン生産地: ニュージーランド/カンタベリー/ノースカンタベリー/ワイパラヴァレー品種: リースリング100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: やや甘口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: ボブ・キャンベルMW:92点
6280 円 (税込 / 送料別)
![パリサー エステート ペンカロウ ソーヴィニヨン ブラン マーティンボロー [2023] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/34/83416.jpg?_ex=128x128)
若木から造られるパリサーの入門シリーズパリサー エステート ペンカロウ ソーヴィニヨン ブラン マーティンボロー [2023] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
瑞々しい果実味が感じられる、柔らかく、まろやかなソーヴィニヨン・ブラン!この白ワインは、パリサー・エステートの「ペンカロウ」シリーズのひとつで、自社畑の若木のブドウを主体に、早くから楽しめる、バランスに優れた、親しみやすい味わいを表現しています。■生産者のコメントパッションフルーツ、グアバ、マンゴーやリンゴに、ムスクを帯びた華やかな香り。ガラムマサラや洗練された麝香を思わせるスパイシーな風味とともに、パッションフルーツや柑橘系の果実が弾けます。フルーティでありながら、すっきりドライな余韻が続きます。■畑について自社畑のペンカロウ・ヴィンヤード65%、パリサー・ヴィンヤード35%の割合でブドウがつかわれています。土壌は、軟泥と川砂利と混ざった沖積土壌です。■醸造について収穫後、圧搾した果汁を2日間冷温で静置後、ステンレスタンクで低温発酵を行い、ワインに重みと質感を与えるため、2.6g/Lの残糖を残しています。発酵後、ステンレスタンクにて澱と共に3ヶ月間熟成しています。アルコール度12.5%。■パリサー・エステートについてパリサー・エステートは 30年以上にわたり、ニュージーランド/マーティンボローでプレミアム・ワインをリリースしてきたリーディング・ワイナリーです。自社畑は、ニュージーランドを代表するプレミアム・ワインの産地のひとつとして知られる「マーティンボロー・テラス」と呼ばれる地区に6つ所有しています。1984年に最初にブドウ樹が植えられ、1991年、アラン・ジョンソンがチーフ・ワインメーカーに就任して以来、国内外の数々の賞に輝いてきました。創業者リチャード ・リッジフォードの引退後、2015年後任に、10 年間、パリサー・エステートのアシスタント・ワインメーカーとして従事していたピップ・グッドウィンが最高責任者に抜擢されました。世代交代はしましたが、今日もコンスタントにハイ・クオリティ・ワインを世に送り出しています。原語表記:Palliser Estate Pencarrow Sauvignon Blanc Martinborough[2023]ワイン生産地: ニュージーランド/ワイララパ/マーティンボロー品種: ソーヴィニヨンブラン容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
2629 円 (税込 / 送料別)
![パリサー エステート ソーヴィニヨン ブラン マーティンボロー [2023] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/34/83417.jpg?_ex=128x128)
マーティンボロ-の代表するスタイルパリサー エステート ソーヴィニヨン ブラン マーティンボロー [2023] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
マーティンボロ-の代表するスタイルといえる、快活さとリッチな厚みを兼ね備えたソーヴィニヨン・ブラン!!この白ワインは、パリサー・エステートの「エステート」シリーズのひとつで、自社畑の高樹齢のブドウの木から低収量で栽培されたブドウをブレンドして造られるエレガントなワインです。■生産者のコメントパッションフルーツ、グアバ、スグリやメロンの華やかな香りに、ほんのりスパイシーな風味が感じられます。凝縮感あるトロピカルフルーツの弾けるような果実に、レースのような繊細な酸味が行きわたり、爽快でドライな余韻が続きます。■畑について自社畑のパリサー・ヴィンヤード67%、ペンカロウ・ヴィンヤード33%の割合でブドウがつかわれています。土壌は、軟泥と川砂利と混ざった沖積土壌です。■醸造について収穫後、穏やかに圧搾し、果汁を2日間低温で静置。90%はステンレスタンクで、10%はフレンチオーク古樽で発酵し、ワインに重みと質感を与えるため、3.3g/Lの残糖を残しています。ステンレスタンクと旧樽(10%)で澱とともに2ヶ月間熟成しています。アルコール度12.2%。■パリサー・エステートについてパリサー・エステートは 30年以上にわたり、ニュージーランド/マーティンボローでプレミアム・ワインをリリースしてきたリーディング・ワイナリーです。自社畑は、ニュージーランドを代表するプレミアム・ワインの産地のひとつとして知られる「マーティンボロー・テラス」と呼ばれる地区に6つ所有しています。1984年に最初にブドウ樹が植えられ、1991年、アラン・ジョンソンがチーフ・ワインメーカーに就任して以来、国内外の数々の賞に輝いてきました。創業者リチャード ・リッジフォードの引退後、2015年後任に、10 年間、パリサー・エステートのアシスタント・ワインメーカーとして従事していたピップ・グッドウィンが最高責任者に抜擢されました。世代交代はしましたが、今日もコンスタントにハイ・クオリティ・ワインを世に送り出しています。原語表記:Palliser Estate Sauvignon Blanc Martinborough[2023]ワイン生産地: ニュージーランド/ワイララパ/マーティンボロー品種: ソーヴィニヨンブラン容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン軽-重: 中口甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: 90点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
3256 円 (税込 / 送料別)
![アストロラーベ ソーヴィニヨンブラン マールボロ [2023] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/31/83165.jpg?_ex=128x128)
爽やかでドライな味わいアストロラーベ ソーヴィニヨンブラン マールボロ [2023] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
キリッと冷やして飲むのがおすすめ!爽やかでドライなソーヴィニヨンブラン。■生産者のコメントアストロラーベ ソーヴィニヨンブラン マールボロ 2023は、明るい緑が混じる淡い麦わらの色調。香りは、グーズベリー、ハーブ、白スグリ、赤とうがらし、パッションフルーツ、ライムの皮、リンゴを思わせます。味わいは、白桃、パッションフルーツ、グーズベリー、ライム、シトラスの風味を持った、ミディアムボディで、フィニッシュはドライで、ミネラル感を感じます。グリーンサラダ、シーフード、ハーブを使った料理、ヤギのチーズなどの料理との相性が良いです。飲む際は、キリッと冷やしてお楽しみ下さい。■ヴィンテージについて2023年は、雨の多い冬が続いた後、春は例年より乾燥し暖かくなりましたが、定期的に雨が降ったためブドウの生育には良い気候となりました。春の終わりから夏にかけ湿気が多く、難しい収穫となることが予想されましたが、晩夏と秋は晴天と乾燥した気候に恵まれたおかげで、収穫は順調に行われました。■畑についてニュージーランド/マールボロ地方のアワテレ・ヴァレー(50%)、サウザン・ヴァレー(19%)、ケケレング・コースト(19%)、ワイラウ・ヴァレー(12%)で栽培されたブドウを使用しています。畑は、水はけの良い小石混じりのシルトロームの土壌で、一部の畑には粘土や石灰石も見られます。■醸造について涼しい夕方に収穫したブドウは、除梗の後、軽くプレスし、短いスキンコンタクトを行います。澄んだ果汁は冷却し、マールボロ産ソーヴィニヨンブランの力強い果実味を際立たせる酵母を用いて、ステンレスタンクで低温発酵を行っています。アルコール度数13.5%。■アストロラーベについてアストロラーベは、1996年、ニュージーランド/マールボロに、サイモン・ワグホーン(オーナー/ワインメーカー)を中心に、妻のジェーン・フォレストや古くからの友人らと共に設立されました。「アストロラーベ」は、「天体観測儀」を意味です。これは、「優れたワインを生み出すために常に冒険と新たな発見をし続けたい。」というオーナーのサイモンの思いが込められています。2012年、2013年と2022年、2023年に、アメリカの権威あるワイン専門誌「ワイン・スペクテーター」によるTOP100にも選ばれるワインを造っています。また、イギリスのワイン専門誌「デキャンター」では、マールボロ ソーヴィニヨン・ブラン2013が91点を獲得するなど、マールボロの実力派ワイナリーのひとつです。原語表記:Astorolabe Sauvignon Blanc Marlborough[2023]ワイン生産地: ニュージーランド/マールボロ品種: ソーヴィニヨンブラン100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: ボブ・キャンベル:94点、キャメロン・ダグラス:93点、マイケル・クーパーズ:4.5スターズ
2936 円 (税込 / 送料別)
![マナ バイ インヴィーヴォ ソーヴィニヨンブラン [2023] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/30/83077.jpg?_ex=128x128)
お手頃価格のNZソーヴィニヨンブランマナ バイ インヴィーヴォ ソーヴィニヨンブラン [2023] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
もぎたて果実のリフレッシュ・ワイン!ニュージーランドが育んだ多彩なアロマが特徴的です。■生産者のコメントニュージーランドのソーヴィニヨンブランらしい、レモン、ライム、グースベリー(西洋スグリ)、トロピカルフルーツなどの豊かな果実感を持っています。特徴的な青草やハーブのニュアンスに、フレッシュな酸味とのバランスが素晴らしい。透明感とパワフルさが共存し、余韻もキレイで心地よいワインです。すっきり爽やかな辛口タイプ。パプリカのグリル、アスパラガスの天ぷら、筍の木の芽和え、じゃこ山椒と万願寺唐辛子の炒め物、胡桃柚餃子などと相性が良いワインです。■インヴィーヴォについてインヴィーヴォは、ニュージーランドのマールボロとセントラルオタゴから、ワールド・クラスのワインを生産するプレミアム・ワイナリーです。ニュージーランド人、Tim LightbourneとRob Cameron(ワインメーカー)の2人によって、2007年に設立されました。設立後、2009年、2010年には、ロンドンで行われたインターナショナル ワイン&スピリッツ コンペティション(IWSC)で、ニュージーランドワイン・プロデューサー・オブ・ザ・イヤーに2年連続で輝きました。2010年には、ピノノワールが、IWSCにて、40人以上のマスター・オブ・ワインの審査員により、トップ3(Top3 in the world)のピノノワールに選ばれました。また、ソーヴィニヨンブランは、デカンター誌にて、5つ星とゴールドメダルを受賞、Decanter World Wine Award 2010においては、世界トップ10のソーヴィニヨン・ブラン(Top10 Sauvignon Blanc in the world)に選ばれるなど、短期間で世界市場に認められるワイナリーに成長しています。原語表記:MANA by Invivo Sauvignon Blanc[2023]ワイン生産地: ニュージーランド品種: ソーヴィニヨンブラン容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
1935 円 (税込 / 送料別)
![モフア ソーヴィニヨン ブラン ( ペレグリン ) [2021] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/30/83078.jpg?_ex=128x128)
マールボロの卓越したブドウから造る白ワインモフア ソーヴィニヨン ブラン ( ペレグリン ) [2021] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
「ペレグリン」を手掛けるマクラクラン家が、世界で最も素晴らしいソーヴィニヨンブラン産地のひとつ、マールボロの卓越したブドウから造る白ワインです。■生産者のコメント新鮮なライム、パッションフルーツと、ほのかに感じるスグリの凝縮した香りが、マンゴーや、熟したレモン、そしてピンクグレープフルーツのような、とても瑞々しい質感のある甘い果実の味わいと調和しています。■畑についてニュージーランド/マールボロのワイラウ・ヴァレーにある、ローワーワイラウ、セントラル・ワイラウと、サザンヴァレーの3つのエリアからブドウを調達します。■土壌について氷河によって削り取られたワイラウ・ヴァレーは、水はけのよい砂利の上に、川のシルトが堆積した土壌で、ヴァレーの上部は、軽く石が多い水はけのよい土壌で、東海岸のヴァレーの下部は、川の砂利の上に深いシルト質の土壌が広がっています。南側からワイラウに流れ込むサザン・ヴァレーは、一般的にメインのワイラウ・ヴァレーよりも粘土のレベルが高い土壌となっています。■モフアについてモフア・ワインズは、セントラル・オタゴで「ペレグリン」を手掛けるマクラクラン家が、2009年に設立されたワイナリーです。モフアとは、ニュージーランド南島の手つかずの雄大な森にしか生息しないカラフルな小鳥の事です。ニュージーランドの南島の手つかずの雄大な森にでしかみられないカラフルな鳥で、かつては、数多くいましたが、現在は絶滅危惧種に分類されて、遠隔地のみで生き残っています。モフア・ワインズは、この見事な鳥たちが繁栄し、ニュージーランド特有の生態系で本来の地位を取り戻せるよう支援しています。原語表記:Mohua Sauvignon Blanc ( Peregrine )[2021]ワイン生産地: ニュージーランド/マールボロ品種: ソーヴィニヨンブラン容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
2530 円 (税込 / 送料別)
![ペレグリン ソーヴィニヨン ブラン セントラル オタゴ [2023] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/19/81946.jpg?_ex=128x128)
生き生きとしたアロマと純粋な風味が独特のミネラルが特徴的ペレグリン ソーヴィニヨン ブラン セントラル オタゴ [2023] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
生き生きとしたアロマと純粋な風味が独特のミネラル、繊細な口当たりと調和した、有機栽培へのこだわりを反映した美しいワインです。■生産者のコメントグァバ、レモンの皮、エルダーフラワーの素晴らしい香りが口の中いっぱいに広がります。フレッシュな酸味とライムやグリーンアップルの風味の特徴を持つ味わいが見事に調和しています。■畑についてセントラル・オタゴで有機栽培の認証を受けたベンディゴ畑(52%)とピサ畑(48%)のブドウを使用しています。 ■醸造について収穫後、房を丸ごとプレスしたものと、除梗しある程度のスキンコンタクトをしたものをステンレスタンクで低温発酵させています。アルコール度数13%。■ペレグリンについてペレグリン・ワイナリーは、ニュージーランド南島の中でも南部に位置するセントラルオタゴ地方のプレミアムワイナリー。優れたピノノワールを中心にピノグリ、リースリングなどの栽培にも力を入れています。ペレグリンで使用するブドウは、比較的標高の高いセントラルオタゴ(海抜200~400メートル)の複数の地区のものを使用しています。それぞれに異なった標高の土地で収穫されたブドウを組み合わせることで、良質なワインを造り出しています。原語表記:Peregrine Sauvignon Blanc Central Otago[2023]ワイン生産地: ニュージーランド/セントラルオタゴ品種: ソーヴィニヨンブラン100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
4400 円 (税込 / 送料別)
![大沢ワインズ ワインメーカーズ コレクション ソーヴィニヨン ブラン [2014] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/55/65530.jpg?_ex=128x128)
大沢ワインズ ワインメーカーズ コレクション ソーヴィニヨン ブラン [2014] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
※画像は別ヴィンテージとなっております。非常に深みがあり、複雑で、独特な味わいのソーヴィニヨン・ブランです。樽熟成の段階で、長い時間澱と接触させることにより、まろやかでシトラス(柑橘類)とミネラルの風味が感じられます。また、オーク樽にて熟成させることにより、スパイシーさと複雑味が加わり、このワインのストラクチャーと個性を作り出しています。ワインメーカーズ・コレクションは、大沢ワインズの最高級ワインです。大沢ワインズの自社ブドウ畑の中でも、最も個性豊かな小規模区画にて、相性の良いブドウ品種との組み合わせにより、ブドウ畑の段階からこだわり栽培したブドウのみを使用しています。 最高品質のブドウを収穫できるヴィンテージのみ、醸造工程の全てのステージを手作業により行い、最高品質のワインを生産しています。原語表記:Osawa Wines Winemaker's Collection Sauvignon Blanc[2014]ワイン生産地: ニュージーランド/ホークスベイ品種: ソーヴィニヨンブラン容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
6600 円 (税込 / 送料別)
![ミルトン ヴィンヤーズ シャルドネ オポウ ヴィンヤード [2020] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/16/81626.jpg?_ex=128x128)
「ムルソーのドミニク・ラフォンを思わせる」とワイン専門誌が評価したワインミルトン ヴィンヤーズ シャルドネ オポウ ヴィンヤード [2020] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
ミルトンで最も歴史の古い自社畑「オポウ・ヴィンヤード」。この畑から造られたシャルドネは、ワイン・アドヴォケイトで「ムルソーのドミニク・ラフォンを思わせる」と評されました。■テイスティング・コメント香りは、ネクタリンやアプリコット、白い花びら、クローバーの蜂蜜のような華やかなアロマが漂います。口に含むと、ヘーゼルナッツやオートミールの様な複雑でフレッシュな味わいがあり、グラスの中で空気と触れる事で、うま味が繊細な酸とまとめられ、シルクの様なまろやかなタンニンが余韻へと長く続きます。動物性食品による清澄化は一切行われていない為、ヴィーガン、ベジタリアンの方々でもお飲みいただけます。■醸造についてフレンチオークの小樽(新樽10%)で発酵を行います。あわせてマロラクティック発酵を行う事でフレッシュさを残しながら柔らかさとふくよかさを出しています。12ヶ月の樽熟成の後、ステンレスタンクに移し、数か月静置後、瓶詰します。アルコール度数13%。■ミルトン・ヴィンヤーズについてミルトン・ヴィンヤーズは、1984年にジェームスン&アニー・ミルトン夫妻が設立しました。ニュージーランドにおけるビオディナミのパイオニアとして、今日では、その品質の高さや、栽培や醸造に対する姿勢などがニュージーランド国内は、もとより海外の多くの著名な評論家やワイン愛好家から大きな賞賛を集めています。ミルトン・ヴィンヤーズは、すべての畑で、伝統的な方法でのワイン造りを実践しており、殺虫剤、除草剤、殺菌剤や化学肥料などは一切使いません。彼らの手掛けるワインは、丁寧に育てたブドウが持つパワー・個性を最大限に引き出す、果実味豊かでエレガントな味わいが特徴です。原語表記:Millton Vineyards Chardonnay Opou Vineyard[2020]ワイン生産地: ニュージーランド/ギズボーン品種: シャルドネ100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
3850 円 (税込 / 送料別)
![クメウ リヴァー レイズ ロード シャルドネ [2022] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/30/83062.jpg?_ex=128x128)
ホークス・ベイの新しい単一畑で造る!クメウ リヴァー レイズ ロード シャルドネ [2022] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
クメウ・リヴァーが、ホークス・ベイ地域で造る新しいシャルドネ!■生産者のコメントレイズ・ロード・シャルドネは、白い花とレモンの香りを持ち、口に含むとリッチなテクスチャーと生き生きとした酸が感じられるエキサイティングなワインです。■畑についてレイズ・ロードは、ニュージーランド/ホークス・ベイにあるクメウ・リヴァーの新しいブドウ畑です。トリニティーヒルとパスカル・ジョリヴェのジョイントベンチャーだった、ホークスベイのレイズ・ロード・ヴィンヤードを2017年に購入しました。畑のある石灰質土壌の丘陵地は標高180mで、北向きに位置しています。クメウ・リヴァーのラベルに、レイズ・ロードの名を冠するワイン用の高品質なブドウを収穫するため、ドライ・ファーミング(乾地農法)で栽培されています。 ■醸造について手摘みで収穫したブドウは、全房プレスした後、フレンチオーク古樽にいれ、野生酵母で樽発酵100%を行い、樽で11か月間熟成しています。マロラクティック発酵100%。■クメウ・リヴァーについてクメウ・リヴァーはユーゴスラビアから移住してきたブラコヴィッチ・ファミリーによって、オークランドから北西に約20キロ離れたクメウ地区に1944年に設立されました。当主のマイク・ブラコヴィッチは1949年に亡くなり、妻のケイトと息子のマテがブドウ栽培とワイン造りを引き継ぎ、ワイナリーの評価を高めました。マテはニュージーランドのワイン業界でも名が知られており1982年から1985年にはニュージーランド・ワインインスティチュートの委員長も務めました。1992年にマテが亡くなった後は、彼の妻メルバと3人の息子がワイナリーを守っています。醸造責任者を務める長男のマイケルは、1989年にニュージーランド初のマスター・オブ・ワインとなりました。そして、現在、クメウ・リヴァーの造るシャルドネは、世界的に高い評価をうけています。原語表記:Kumeu River Rays Road Chardonnay[2022]ワイン生産地: ニュージーランド/ホークスベイ品種: シャルドネ100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: 93点ワイン スペクテイター: -点Awards: ワイン・エンスージアスト:93点
6058 円 (税込 / 送料別)
![クラウディー ベイ ソーヴィニヨンブラン マールボロ [2023] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/23/82367.jpg?_ex=128x128)
ニュージーランド・ワインを世界に知らしめた象徴的な白クラウディー ベイ ソーヴィニヨンブラン マールボロ [2023] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
クラウディ・ベイ ソーヴィニヨンブランは、ニュージーランドのワインを世界に知らしめた象徴的な白ワインで、クラウディ・ベイを語るときになくてはならないワインです。■テイスティング・コメント魅力的な香りがあり、熟したメロン、パッションフルーツ、瑞々しい柑橘類、さらに新鮮なカシスの葉の魅力的な香りが特徴的です。味わいは、凝縮していてエレガント、潮風を思わせる新鮮さが、熟した果実の温かみとバランスをとっています。繊細なトロピカルフルーツと共に、ライム、レモングラス、レモンと、ほのかなグレープフルーツの果皮のような爽やかな風味が広がります。■畑についてソーヴィニヨンブランのブドウは、主にマールボロ/ワイラウ・ヴァレーのブドウ畑で栽培されています。ここは、ソーヴィニヨンブランに最適な気候と水はけのよい砂利質土壌が特徴です。畑は、エステート、モトゥカワ、ウィドウズ・ブロック、レッド・シェッド、ムスタングがつかわれています。■醸造について収穫後、フリーランジュースを低温で沈殿させて澱引き、選別した酵母を使用しました。発酵は主にステンレスタンクを使用し、約5%を大型のオーク樽で暖かめの温度で発酵させます。舌触りと複雑性を持たせる為に、一部には野生酵母を使用しています。ブレンドは、常に最高のものだけを厳選し、 2023年は82種類のワインを試飲し、その中から50種類を最終的なブレンドに選びました。アルコール度数13.07%。■クラウディー・ベイについてクラウディー・ベイはニュージーランドのワイン産地マールボロに最も早く根付いたワイナリーの1つ。素晴らしい凝縮感とピュアな果実味を持つソーヴィニヨン ブランで高い認知度を誇るクラウディ・ベイは、1985年にデーヴィッド・ホーネンによって設立されました。「クラウディベイを知らずしてニュージーランドワインは語れない」なんて言葉を、大げさだなんて言わせません!なぜならニュージーランドワインの良さ、「フレッシュでピュアな味わい」を最初に世界に広めたのはクラウディベイだから。今では、ニュージーランドワインのアイコンブランドとして皆から尊敬を集める存在のクラウディベイを、まずは知ってください、そして飲んでみてください!原語表記:Cloudy Bay Sauvignon Blanc Marlborough[2023]ワイン生産地: ニュージーランド/マールボロ品種: ソーヴィニヨンブラン容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
4290 円 (税込 / 送料別)
![インヴィーヴォ X SJP ソーヴィニヨン ブラン (サラ ジェシカ パーカー) [2023] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/23/82369.jpg?_ex=128x128)
インヴィーヴォと有名ハリウッド女優のコラボインヴィーヴォ X SJP ソーヴィニヨン ブラン (サラ ジェシカ パーカー) [2023] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
「INVIVO(インヴィーヴォ)」とサラ・ジェシカ・パーカー(S.J.P)のコラボレーションワイン!「セックス・アンド・ザ・シティ」で有名なハリウッド女優であり、ニューヨークのアイコン的存在、サラ・ジェシカ・パーカー(SJP)がニュージーランドのワイナリーとタッグを組み、特別なワインをリリースしました。サラ・ジェシカ・パーカーが深くワインメイキングに関わり、自身の感性を通して追求したテイストのソーヴィニヨンブランです。■テイスティング・コメントグレープフルーツやパッションフルーツ、ライムの香りが立ち昇ります。芳醇なフルーツ感が広がる味わいで、みずみずしさと、ふくよかさがバランスよく調和し、綺麗な酸味がテイストを見事に引き締めています。■畑についてSJP・ソーヴィニヨンブランは、ニュージーランド/マールボロの5つの個性的な畑のからのワインを絶妙にブレンドしています。ワイホパイ・ヴァレーのパワフルなテイストに、ウエスタン・ワイラウのピュアでアロマティックなフルーツ感、そして冷涼なダッシュウッドの綺麗な酸味とタイトな質感が調和しています。■醸造についてブドウの出来と個性に応じて、一部のワインに通常より長めにスキンコンタクトを行いました。また、オーク樽も一部のワインに取り入れ、澱と共に3ヶ月間の熟成を行い、自然なまろやかさのあるワイン造りを行っています。このワインは、今美味しいだけでなく、ソーヴィニヨンブランの瓶内熟成のポテンシャルにも挑戦しています。■インヴィーヴォについてサラ・ジェシカ・パーカーのワイン造りをサポートするインヴィーヴォは、ニュージーランドのマールボロとセントラルオタゴから、ワールド・クラスのワインを生産するプレミアム・ワイナリーです。ニュージーランド人、Tim LightbourneとRob Cameron(ワインメーカー)の2人によって、2007年に設立されました。設立後、2009年、2010年には、ロンドンで行われたインターナショナル ワイン&スピリッツ コンペティション(IWSC)で、ニュージーランドワイン・プロデューサー・オブ・ザ・イヤーに2年連続で輝きました。2010年には、ピノノワールが、IWSCにて、40人以上のマスター・オブ・ワインの審査員により、トップ3(Top 3 in the world)のピノノワールに選ばれました。また、ソーヴィニヨンブランは、デカンター誌にて、5つ星とゴールドメダルを受賞、Decanter World Wine Award 2010においては、世界トップ10のソーヴィニヨン・ブラン(Top10 Sauvignon Blanc in the world)に選ばれるなど、短期間で世界市場に認められるワイナリーに成長しています。原語表記:Invivo X SJP Sauvignon Blanc[2023]ワイン生産地: ニュージーランド/マールボロ品種: ソーヴィニヨンブラン100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: 93点Awards: デキャンタ ワールド ワイン アワード2024:銀賞(90点)
2520 円 (税込 / 送料別)
![ドッグ ポイント ソーヴィニヨン ブラン マールボロ [2023] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/22/82280.jpg?_ex=128x128)
元クラウディ・ベイの二人が造るSBドッグ ポイント ソーヴィニヨン ブラン マールボロ [2023] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
元クラウディ・ベイの二人が造る人気のソーヴィニヨン・ブラン!!マールボロ産ソーヴィニヨンブランの古典的な辛口のアロマティック・スタイルです。■テイスティング・コメント淡い麦わら色の色調。グレープフルーツと白桃のピュアで明るい香りに、ほのかにスモークと砂利のようなニュアンスも重なり、果実味だけではない複雑さを生み出しています。味わいは、ジューシーでふくよかな白桃の果実味が口の中に広がり、爽やかでクリアな酸味が生き生きとした果実味とのバランスを保っています。終盤にはクリーンでドライな余韻が続きます。今飲んでも美味しく、さらに約5年程寝かせて楽しむ事もできます。■畑についてニュージーランドのマールボロ/ワイラウ・ヴァレーにある8つの自社畑から収穫されたブドウを使用しています。ソーヴィニヨンブランのクローンはUCD1。平均樹齢は26年で、中には1984年植樹のブドウの樹もあります。土壌は、シルト質埴壌土(Silty Clay Loam)と、いくつかの区画は砂利が混じっています。■醸造について手摘みで収穫したブドウは全房圧搾し、低温で落ち着かせてから発酵させます。ワインの60%は土着酵母を使用します。熟成はステンレス・タンクで4ヶ月間行われ、清澄せずに瓶詰を行います。アルコール度数13.0%。■ドッグポイントについてドッグポイントは、アイヴァン・サザーランドとジェームス・ヒーリーが、クラウディ・ベイでのブドウ栽培者とチーフワインメーカーとしての経験を1つにしたワイナリーです。彼らは、クラウディー・米を去った後、サザーランドが1970年代~80年代に植樹していたブドウ畑でワイン造りを始めました。原語表記:Dog Point Sauvignon Blanc Marlborough[2023]ワイン生産地: ニュージーランド/マールボロ/ワイラウヴァレー品種: ソーヴィニヨンブラン100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: ボブ・キャンベル:95点、キャメロン・ダグラス:93点、ジェームス・サックリング:92点
3742 円 (税込 / 送料別)
![クメウ リヴァー エステイト シャルドネ [2022] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/20/82094.jpg?_ex=128x128)
クメウ地域の6つの畑のシャルドネから造られるクメウ リヴァー エステイト シャルドネ [2022] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
クメウ リヴァーのエステイト シャルドネは、ニュージーランド/オークランドのクメウ地域の6つの異なる畑から慎重に選んだブドウを使用して造られたワインです。■生産者のコメント2022年は、過去3ヴィンテージに続き、素晴らしい品質のブドウが収穫できました。このワインに貢献したクメウの畑からは、特に熟した桃のような風味のシャルドネのブレンドが得られ、素晴らしい出来です。また、このワインに期待される凝縮感と余韻の複雑さも備えています。このワインはスタイルと血統を備えた高品質のシャルドネで、過去のヴィンテージにも負けない熟成能力を備えています。■畑についてブドウは、ニュージーランド/オークランドのクメウ地域の6つの異なる畑から収穫しています。■醸造について手摘みで収穫。全房プレスし、野生酵母で樽発酵100%、マロラクティック発酵100%。11か月樽熟成しています。■クメウ・リヴァーについてクメウ・リヴァーはユーゴスラビアから移住してきたブラコヴィッチ・ファミリーによって、オークランドから北西に約20キロ離れたクメウ地区に1944年に設立されました。当主のマイク・ブラコヴィッチは1949年に亡くなり、妻のケイトと息子のマテがブドウ栽培とワイン造りを引き継ぎ、ワイナリーの評価を高めました。マテはニュージーランドのワイン業界でも名が知られており1982年から1985年にはニュージーランド・ワインインスティチュートの委員長も務めました。1992年にマテが亡くなった後は、彼の妻メルバと3人の息子がワイナリーを守っています。醸造責任者を務める長男のマイケルは、1989年にニュージーランド初のマスター・オブ・ワインとなりました。そして、現在、クメウ・リヴァーの造るシャルドネは、世界的に高い評価をうけています。原語表記:Kumeu River Estate Chardonnay[2022]ワイン生産地: ニュージーランド/オークランド/クメウ品種: シャルドネ100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: 93点ワイン スペクテイター: -点Awards: ワイン・エンスージアスト:92点
5791 円 (税込 / 送料別)
![クメウ リヴァー マテズ ヴィンヤード シャルドネ [2022] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/20/82096.jpg?_ex=128x128)
クメウリヴァーの希少な単一畑シリーズクメウ リヴァー マテズ ヴィンヤード シャルドネ [2022] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
1990年、マテ・ブラジュコヴィッチは土地を整備し、彼と彼の家族が1944年3月に購入したオリジナルのブドウ畑の跡地に、シャルドネのブドウの木を新たに植えました。この畑(マテズ・ヴィンヤード)からの最初のブドウは、マテ・ブラジュコヴィッチの死の翌年、1993年3月に収穫されました。このワインの初ヴィンテージとなる出来上がったワインは、ブラジコヴィッチ家がクメウ・リヴァーに到着してから50周年を記念して、1994年11月にリリースされています。■ワイン・アドヴォケイトのコメント「96点」。この2022年のマテズ・ヴィンヤード・シャルドネの香りは、砂糖漬けのバナナ、パイナップルの果皮、白桃、ほのかなライチの香りから始まり、その香りの周辺には柑橘類のジャム、塩水、リンゴの果皮、香ばしさが感じられます。口に含むと、このワインは凝縮した果実味によって力強く支えられており、クリスタルのように透明感があります。その味わいは旨みがあり、口の中に広がるタイプで、フルーツにはちょうど良い量の塩味と風味豊かなスパイスが加わっており、非常に複雑でありながらも力強いものとなっています。それはまるで折り紙のように精密に折りたたまれており、折り目の1本1本が全体の形状に貢献しています。飲み頃2023-2037年。2023年9月22日投稿。■畑について自社畑マテズ・ヴィンヤードのブドウがつかわれています。■醸造についてマテズの畑から手摘みで収穫。全房プレスし、野生酵母で樽発酵100%、マロラクティック発酵100%。11か月樽熟成しています。■クメウ・リヴァーについてクメウ・リヴァーはユーゴスラビアから移住してきたブラコヴィッチ・ファミリーによって、オークランドから北西に約20キロ離れたクメウ地区に1944年に設立されました。当主のマイク・ブラコヴィッチは1949年に亡くなり、妻のケイトと息子のマテがブドウ栽培とワイン造りを引き継ぎ、ワイナリーの評価を高めました。マテはニュージーランドのワイン業界でも名が知られており1982年から1985年にはニュージーランド・ワインインスティチュートの委員長も務めました。1992年にマテが亡くなった後は、彼の妻メルバと3人の息子がワイナリーを守っています。醸造責任者を務める長男のマイケルは、1989年にニュージーランド初のマスター・オブ・ワインとなりました。そして、現在、クメウ・リヴァーの造るシャルドネは、世界的に高い評価をうけています。原語表記:Kumeu River Mate's Vineyard Chardonnay[2022]ワイン生産地: ニュージーランド/オークランド/クメウ品種: シャルドネ100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: 96点ワイン スペクテイター: -点Awards: ワイン・エンスージアスト:94点
12980 円 (税込 / 送料別)
![グリーンソングス ファンキー ソーヴィニヨンブラン [2019] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/18/81866.jpg?_ex=128x128)
日本人栽培醸造家が造るしっかりした旨味も味わうワイングリーンソングス ファンキー ソーヴィニヨンブラン [2019] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
完熟したソーヴィニヨン・ブランの果皮や茎から抽出された、しっかりした旨味も味わうスタイルのワインです。■醸造について100%オーガニック認証のブドウを使用して造られるワインは、手摘みで収穫後に選果し、一部を全房のまま開放式タンクに移します。一日一度の櫂入れをしながら常温発酵で約2週間のスキンコンタクトを行います。2ヶ月間、古樽熟成を行い、なめらかなテクスチャーを引き出します。瓶詰の際には、無濾過でボトリングしています。アルコール度数13.0%。■グリーン・ソングスのついてグリーンソングスは、日本人栽培醸造家・小山浩平氏により2014年に設立されたワイナリーです。ニュージーランドの南島のネルソンにて、アタマイ・エコ・ヴィレッジで、循環可能性が高く、体に優しくかつ香り豊かなワインづくりを志向して設立されました。アタマイビレッジでは葡萄栽培からワイン醸造まで全ての作業をコウヘイが手作業で手掛けていきます。2017年に、アタマイ・ビレッジ・ワインズから、現在のグリーン・ソングスにワイナリー名を変更しました。その後、芋焼酎で知られる西酒造が、北島のワイララパで取得した「Gladstone Urlar」の栽培醸造責任者にも就任しています。グリーン・ソングスのラインナップも更に拡充し、ワイン造りの幅を広げています。原語表記:Green Songs Funky Sauvignon Blanc[2019]ワイン生産地: ニュージーランド/ネルソン品種: ソーヴィニヨンブラン100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
3271 円 (税込 / 送料別)
![ペレグリン ピノグリ セントラル オタゴ [2020] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/06/80644.jpg?_ex=128x128)
コクとフレッシュさのバランスがgood!!ペレグリン ピノグリ セントラル オタゴ [2020] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
コクとフレッシュさのバランスがGood!!有機栽培で育てられたピノ・グリは辛口で、熟した果実味と少量の樽発酵による繊細なテクスチャーが特徴です。ニュージーランド/セントラル・オタゴ地域の冷涼な気候のおかげで、爽やかな酸味と素晴らしい余韻が保たれています。アプリコット、洋ナシ、エルダーフラワーの鮮やかでフレッシュな香りが、ストーンフルーツ、ナツメグ、スパイスの豊かな層と甘美な味わいを結びつけます。シーフードや食前酒、前菜としておススメです。ブドウは、ニュージーランドの有機認証をうけたペレグリンの自社畑(ベンディゴ地区の66%、ピサ地区34%)から手摘みで収穫しています。2020年のシーズンは、セントラル・オタゴでは乾燥した涼しい気候で始まり、夏の間は気温が上がり、秋には素晴らしい成熟期となりました。その結果、房も実も小さくなり、ピュアで力強い風味を持つワインとなりました。収穫後、全房プレスし、ステンレスタンクにて低温発酵し、一部フレンチオーク古樽を使用しました。その後、澱と共に4か月間熟成しています。アルコール度数13.5%。■ペレグリンについてペレグリン・ワイナリーは、ニュージーランド南島の中でも南部に位置するセントラルオタゴ地方のプレミアムワイナリー。優れたピノノワールを中心にピノ・グリ、リースリングなどの栽培にも力を入れています。ペレグリンで使用するブドウは、比較的標高の高いセントラルオタゴ(海抜200~400メートル)の複数の地区のものを使用しています。それぞれに異なった標高の土地で収穫されたブドウを組み合わせることで、良質なワインを造り出しています。原語表記:Peregrine Pinot Gris Central Otago[2020]ワイン生産地: ニュージーランド/セントラルオタゴ品種: ピノグリ100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
4378 円 (税込 / 送料別)

【お取り寄せ】【税込3980円以上で送料無料】【お取り寄せ】スマイル ハーハ マールボロ ソーヴィニヨン・ブラン 750ml 白ワイン お酒
【商品説明】ワイホパイヴァレーとワイラウヴァレーの葡萄を使用したハーハを代表するワイン。スグリやパイナップル、アスパラガスの香り。ドライな酸が素晴らしく、ライムやパッションフルーツの果実味が見事なバランスの取れた味わい。【仕様】●内容量:750ml●生産地:ニュージーランド●メーカー:株式会社スマイル【検索用キーワード】スマイル smile ハーハ マールボロ ソーウ゛ィニヨン ブラン ハーハ ソーウ゛ィニヨン ブラン 0.75L 0.75リットル 750ml 750ミリリットル 1本 バラ売り 12.5度 ライトボディ 辛口 ニュージーランド ワイン 白ワイン 取寄 R179JZキレのある酸が特徴的。
2098 円 (税込 / 送料別)
![大沢ワインズ プレステージ コレクション ソーヴィニヨン ブラン [2017] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/99/79996.jpg?_ex=128x128)
大沢ワインズ プレステージ コレクション ソーヴィニヨン ブラン [2017] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
ストーンフルーツ(モモやウメなどの核果)やトロピカルフルーツ(パイナップルや グァバ)の香りと樽熟成によるリッチな香り。 余韻はエレガントなヌガーの風味やバランスのとれた酸味をお楽しみ頂けます。プレステージ コレクションは、大沢ワインズの高級ワインです。大沢ワインズの自社ブドウ畑の中でも、それぞれの異なる区画から、厳選したブドウを使用し、 ブドウ栽培に適した自社ブドウ畑の素晴らしい個性を代表する最高品質のワインです。手摘みによる収穫や少量ずつを小分けしての醗酵、フレンチ・オークによる樽熟成等、伝統的なワイン醸造技術を使用しています。原語表記:Osawa Wines Prestige Collection Sauvignon Blanc[2017]ワイン生産地: ニュージーランド/ホークスベイ品種: ソーヴィニヨンブラン容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
4950 円 (税込 / 送料別)
![プロフェッツ ロック ピノグリ セントラル オタゴ [2021] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/90/79063.jpg?_ex=128x128)
爽やかさと凝縮感のあるアロマプロフェッツ ロック ピノグリ セントラル オタゴ [2021] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
ワインメーカーのポール・プジョルは、アルザスで培った伝統的な製法に、自らのセンスを投影しています。生産量が少ないにもかかわらず、熱狂的なファンを獲得し、国際的に高い評価を得ているワインです。ナシや白桃、柑橘類、マルメロ、やスパイスなどの香り。ミネラルも感じられます。これらのアロマは口の中で幾重にも重なり、キリッとした酸と長い余韻でしめくくられます。爽やかさと凝縮感のあるアロマによって、どんなお料理ともハーモニーを奏でます。白身のお肉や、魚介、スパイスが若干きいたお料理とも合います。ブドウは2か所の自社畑で栽培され、手摘みで収穫されました。2か所の畑のうち一方の畑は暖かくて水はけが良い主に片岩の土壌で、セントラルオタゴで最も急峻な区画にあります。もう一方は片岩と石英の入り混じった粘土および石灰土壌の特色を成した素晴らしい畑です。凝縮感と香り、味わいを伴う十分に熟した果実を収穫するために、生育期にはキャノピーマネジメントをはじめ、入念な作物管理を行いました。生産量はどちらの畑でも低い数値に抑えられており、1ha当たり38ヘクトリットル、1ha当たり5トンです。手摘みで収穫されたブドウは選果され、アロマとみずみずしさを最大限に保つために、ワイナリーで全房プレスを行いました。ワインは多くのロットに小分けして、固有の天然酵母のみを用いて発酵後、翌年の2月末のボトリングまで澱と共に熟成を行いました。熟成途上に生じる酒石酸を妨げないよう、安定処理は行われておりません。抜栓には腐敗しないことが証明されているディアムコルクが用いられています。ヴィンテージから6~10年は熟成に耐えうるワインです。■プロフェッツ・ロックについてプロフェッツ・ロックは、ニュージーランド/セントラルオタゴで唯一無二のワインを造るため、1999年に創業しました。その実力は、ミシュランガイド全世界版において、トップ 50のレストラン中 15以上のレストランがプロフェッツ・ロックのワインを採用していることからも、うかがい知ることができます。また、醸造家ポール・プジョル氏は、英国の著名評論家ジャンシス・ロビンソンから、いずれ世界のワイン界をリードするだろうをいう逸材ワインメーカー5人の内の1人と評価されています。原語表記:Prophet's Rock Pinot Gris Central Otago[2021]ワイン生産地: ニュージーランド/セントラルオタゴ品種: ピノグリ容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
6270 円 (税込 / 送料別)
![ヴァンダル ゴンゾー レジスタンス ソーヴィニヨン ブラン [2022] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/91/79113.jpg?_ex=128x128)
仮面を被った3人の謎のワインメーカーが造るヴァンダル ゴンゾー レジスタンス ソーヴィニヨン ブラン [2022] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
自然酵母やスキンコンタクト、澱との熟成などから、非常に複雑で旨みのある仕上がりです。出汁感もあるので、和食など繊細なお料理ともよく合います!!マールボロのサザン・ヴァレーのシークレット・スポットにある樹齢35年のソーヴィニヨン・ブランを手摘みしています。全房で自発的なマセラシオン・カルボニックを促し、果皮と共に発酵しています。発酵後に、プレスして300Lの古樽で、全ての澱と一緒に6ヶ月間の樽熟成しています。野生酵母での発酵、100%のマロラクティック発酵、無濾過、無清澄で仕上げました。SO2はボトリング時に極少量の添加のみ。残糖1.0g/l。アルコール度12.0%。■生産者ヴァンダルについて「ヴァンダル」は、マールボロを拠点とする 3 人のワインメーカーが、「マールボロの伝統的なワインスタイルを破壊して新たな可能性を拓く」ために 2016 年にスタートしたシークレットプロジェクトです。ワインメーカーの詳細もシークレットです。マールボロで生まれた葡萄を自然酵母で発酵し、自由な発想とナチュラルなアプローチにより、マールボロワインのスタイルに新たな可能性を拓くべく、挑戦的なワイン造りを追求しています。原語表記:Vandal Gonzo Resistance Sauvignon Blanc[2022]ワイン生産地: ニュージーランド/マールボロ/サザンヴァレー品種: ソーヴィニヨンブラン容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
3670 円 (税込 / 送料別)
![スティル ライフ ワインズ ピノグリ [2022] ≪ オレンジワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/90/79080.jpg?_ex=128x128)
スティル ライフ ワインズ ピノグリ [2022] ≪ オレンジワイン ニュージーランドワイン ≫
ピノグリは酸が優しく、よく熟れた桃やミラベルの様な味わいになる傾向が強い品種ですが、このワインには豊かで芯のある酸があり、青リンゴやメイヤーレモンの様な酸味が感じられるスタイルに仕上がっています。アフターには和梨、カリン、白桃のアロマや、微かにフェノールも感じさせる旨味も感じられます。ニュージーランド/マールボロのno.4892ヴィンヤードから摘まれたオーガニックのピノグリ100%。5日程度のスキンコンタクト後、ステンレスタンクでの発酵・熟成。適度に色付いた、イエローの外観が魅惑的です。■スティル・ライフ・ワインズについてスティル・ライフ・ワインズは、現在ニュージーランドで最も新しいナチュラル・ワイン・レーベルのひとつであるにも拘わらず、最もエネルギッシュで人気のある生産者です。ワインメーカーのアシュレイ・バロウマンは、南半球のパトリック サリヴァン、ヘルツォークでキャリアをスタート、イタリア/シチリアのヴィノ ディ アンナ、フランス/ジュラのドメーヌ ラベ、レ ボト ルージュ、ジャン ジャック モレル等で数年に渡り研鑽を積み、現在、故郷に戻りワイン造りを開始したばかりの情熱溢れる女性です。そして、もう一人のパートナーであるダン・ジレット、実はワイン・ダイヤモンズ・ニュージーランドのジェネラル・マネージャー。今後、Wine Diamonds New Zealandとタッグを組み、買いブドウを中心にコスト・バリューの高いテーブルワイン・シリーズをリリースしていく予定だそうです。原語表記:Still Life Wines Pinot Gris[2022]ワイン生産地: ニュージーランド/マールボロ品種: ピノグリ容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: オレンジワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
3960 円 (税込 / 送料別)
![フォリウム ヴィンヤード ソーヴィニヨンブラン リザーヴ マールボロ [2019] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/03/70301.jpg?_ex=128x128)
岡田岳樹氏がニュージーランドで造るフォリウム ヴィンヤード ソーヴィニヨンブラン リザーヴ マールボロ [2019] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
ニュージーランド・マールボロの特徴を日本人生産者の岡田岳樹氏が有機栽培農法で丁寧に表現したワインです。しっかりとした骨格、芯のある強さ、どっしりとした密度をゆったりと楽しむ旨味が重厚なソーヴィニヨン・ブランです。どっしりとした厚みと骨格がありながら、繊細な口当たりです。バターを使った魚料理、鶏料理などと相性が良いです。畑は、1996年植樹。栽培面積 0.9ha。植樹密度4200 本/ha。粘土質と砂礫や小石を含む河川土壌が幾重にも重なり合った堆積土。グイヨ仕立て。醸造は、ステンレスタンク醸造、熟成。マロラクティック発酵なしです。■フォリウム ヴィンヤードについてフォリウム ヴィンヤードは、岡田岳樹さんが設立したワイナリーです。2003年に、フランス/サンセールのドメーヌ・ アンリ・ブルジョワが手がけるニュージーランド/マールボロのクロ・アンリに加わり、栽培責任者として2009年まで働きました。その後、2010年に自身のレーベルであるフォリウム・ヴィンヤードを立ち上げました。「高品質なワインを造る一番の近道は高品質なぶどうを育てることです。」と栽培・醸造家の岡田さんは語ります。畑での徹底した収量制限、除葉を始めとするキャノピーマネージメントを行い、秋には完熟した果実を全て手摘みで収穫します。収穫したぶどうの個性を最大限に生かす為、醸造での人的関与を必要最小限に留め、フォリウム・ヴィンヤードのテロワールを反映させたワインを生産しています。ニュージーランドのクリーンな環境を維持する為、有機農業認定機関「Biogro(2014 年に認定取得)」の規定に則った農法を行っています。原語表記:Folium Vineyard SauvignonBlanc Reserve Marlborough[2019]ワイン生産地: ニュージーランド/マールボロ品種: ソーヴィニヨンブラン100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
4730 円 (税込 / 送料別)
![ブラック コテージ ピノ グリ マールボロ ( トゥー リバーズ ) [2022] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/32/73201.jpg?_ex=128x128)
トゥー・リバースのカジュアル・レンジブラック コテージ ピノ グリ マールボロ ( トゥー リバーズ ) [2022] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
「ブラックコテージ」シリーズは、生産者トゥー・リバースが「Wines with Gusto」(美味しい食事とワイン)をコンセプトに手がけるもう一つのレンジが「ブラックコテージ」です。より親しみやすく、シンプルにおいしいワイン造りを心がけています。ドライな味わいで、花梨や洋梨のようなアロマに出来立てのパンの皮のような香ばしさも。味わいはリッチでクリーミーなテクスチャー。マンダリンの皮やリンゴ、そしてほのかにアーモンドやスパイス感も感じられます。わずかにスモークした料理との相性も良いです。ピノ・グリの個性とピュアな果実感を保つために、収穫は早朝に行います。低温で長めの発酵を終えたあと、澱と共に、8週間寝かせてより滑らかなテクスチャーを引き出します。■トゥー・リバーズについてトゥー・リヴァーズは、マールボロで生まれ育ったワインメーカーのデイビット・クラウストン(David Clouston)氏により2004年に設立されたワイナリーです。世界的なワイン産地であるマールボロを育む2つの河川、「ワイラウリバー」と「アワテレリヴァー」から命名されました。デイビット氏は、ニュージーランド/マールボロの2つのバレーから的確にミクロクリマを表現できる最良のヴィンヤードの葡萄を掛け合わせて、ワインを造ることに最も情熱を注いでいます。これらの葡萄から複雑さと深み、そして優雅なワインを造り出します。トゥーリバーズは、デイビット氏の経験、マールボロの伝統と多様性、そしてクラフトマンシップの融合によりマールボロ・ワインを更なる高みへと導く、新進気鋭のワイナリーです。原語表記:Black Cottage Pinot Gris Marlborough (Two Rivers)[2022]ワイン生産地: ニュージーランド/マールボロ品種: ピノグリ100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
2436 円 (税込 / 送料別)

【お取り寄せ】【税込3980円以上で送料無料】【お取り寄せ】デレゲート・ワインエステート オイスターベイ シャルドネ 白 750ml ニュージーランド 白ワイン お酒
【商品説明】シトラスや桃、プラムの凝縮したアロマがあり、微かに樽香が感じられるバランスの取れた味わいのワインです。余韻はクリーミで滑らかな舌触りを感じます。【仕様】●内容量:750ml●生産地:ニュージーランド●メーカー:デレゲート・ワインエステート【検索用キーワード】デレゲート・ワインエステート でれげーと・わいんえすてーと オイスターベイ シャルドネ オイスターベイ 0.75L 0.75リットル 750ml 750ミリリットル1本 12.5度 ニュージーランド ワイン 白ワイン 取寄 R700JYニュージーランドの冷涼な気候の中で栽培されたシャルドネ。
2460 円 (税込 / 送料別)
![アミスフィールド ソーヴィニョンブラン [2021] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/12/71298.jpg?_ex=128x128)
アミスフィールド ソーヴィニョンブラン [2021] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
パッションフルーツ、グリーンパイナップル、ライム、エルダーフラワーの香りが漂うアロマティックな香り。味わいは、パンチの効いた酸味と強烈なトロピカルフルーツのフレーバーが調和しています。ジューシーでエネルギッシュなワインです。■アミスフィールドについてアミスフィールドのワイナリーと畑は、ニュージーランド/セントラル・オタゴのピサ・レンジの麓、レイク・ダンスタンの西側、標高230mの場所に位置しています。アミスフィールドのワインに用いられるのは全て自社畑産のブドウです。「素晴らしいワインは、造るのではなく畑から産まれるもの。」という哲学のもと、最新技術に頼るのではなく、自然の力に任せ、土地とブドウの個性を反映したワインメイキングを心がけています。国内外での評価も高く、ワイン・スペクテイター誌「ニュージーランド・ベスト6 ピノ・ノワール生産者」として選ばれた実績を持ち、さらに、ニュージーランド政府推薦のもと英国王子夫妻も訪れたことで世界的な注目が集まるワイナリーです。原語表記:Amisfield Sauvignon Blanc[2021]ワイン生産地: ニュージーランド/セントラルオタゴ品種: ソーヴィニヨンブラン容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: 90点Awards: -
3828 円 (税込 / 送料別)
![大沢ワインズ プレステージ コレクション シャルドネ [2016] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/08/70895.jpg?_ex=128x128)
自社畑の素晴らしい個性を表現する大沢ワインズ プレステージ コレクション シャルドネ [2016] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
※画像は別ヴィンテージとなっております。プレステージ・コレクション・シリーズは、大沢ワインズの高級ワインです。大沢ワインズの自社畑の中でも、それぞれの異なる区画から、厳選したブドウを使用し、自社畑の素晴らしい個性を表現する高品質ワインです!■生産者のコメントこのシャルドネは、熟した柑橘類の花の香りとグレープフルーツの香りが一体となり引き立っています。ふくよかな味わいで、口あたりが良く、ミネラルとフレッシュな酸味が心地良く感じられます。ヌガーの風味や煎ったナッツ類、バニラのような香ばしい香りにより、複雑味が増しています。余韻は長くまろやかな味わいで、ブドウ本来のピュアな風味とミネラルをお楽しみください。■栽培についてニュージーランド/ホークスベイにある自社畑のブドウを使用。力強さと個性を備えた果実を育てるためには、低収量にする事が重要な要素となります。そのため、畑のブドウの木は、1本の木につき1.5kgを超えないように管理されています。■醸造について収穫されたブドウは、全房圧搾を行い、フレンチオーク樽で野生酵母を使用して発酵。フレンチオーク樽(新樽33%)で熟成し、マロラクティック発酵も行っています。アルコール度12.7%。■大沢ワインズについて大沢ワインズは、ニュージーランドの美しさとクリーン&グリーンのイメージに魅せられた日本人オーナー大沢泰造氏により設立されたワイナリーです。ホークス・ベイ西端のマラエカカホに位置する大沢ワインズは、ただ既存のワイナリーを買い取るのではなく、自らが土地を耕し、葡萄の樹を植えるという、いちからのスタートを果たしました。ワインは、自社生産のブドウを使っており、自然との共生から育まれる、安全で安心できる美味しいワイン造りのため「Sustainable Winegrowing New Zealand」に加盟し、 除草剤、殺虫剤、化学肥料の使用を最低限に控えるよう、努めています。大沢ワインズは、ニュージーランド国内をはじめ、日本、オーストラリア、アジア、アメリカ、ヨーロッパに向けて、最高品質のワインを販売しています。原語表記:Osawa Wines Prestige Collection Chardonnay[2016]ワイン生産地: ニュージーランド/ホークスベイ品種: シャルドネ容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
4950 円 (税込 / 送料別)
![トゥー リバーズ コンバージェンス ソーヴィニヨン ブラン マールボロ [2022] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/32/73240.jpg?_ex=128x128)
トゥー リバーズ コンバージェンス ソーヴィニヨン ブラン マールボロ [2022] ≪ 白ワイン ニュージーランドワイン ≫
明るい麦わら色で、このエネルギッシュなソーヴィニヨン・ブランは、パパイヤ、ライム、トウガラシ、ストーンフルーツの豊かな香りが、ココナッツとディルの繊細な香りと混じり合っています。ジントニックのハイボールを思わせる辛口で、カシス、バナナ、パッションフルーツ、キュウリ、グリーンオリーブのフレーバーが続き、鮮やかで口当たりの良い酸味とともに感じられます。エレガントな構成と明るくピュアなフィニッシュを感じる特徴的な味わいです。コンバージェンスという名前は、ワイラウ・ヴァレーとアワテレ・ヴァレーのブドウ畑の風味を掛け合わせることを意味しています。2022年のブドウは、ニュージーランド/マールボロのワイラウ・ヴァレー、アワテレ・ヴァレーに位置するヴィンヤード(Kilravock、Long Lane&Terrace)から収穫したソーヴィニヨンブランがつかられています。2022年は、バランスのとれた生育期間により、健康なブドウの木と完璧な成熟条件がもたらされました。2月の冷涼な気候により、この年のワインは表現豊かなアロマ、素晴らしいエネルギー、新鮮で生き生きとした酸味、そして味わいのタイトなストラクチャーを持つようになりました。最適な熟度で収穫されたぶどうは、ピュアな果実味と個性を最大限に引き出すため、優しくプレスし、主にステンレス・タンクで低温発酵。ごく一部はコンクリート・エッグ・タンクと粘土質のアンフォラで発酵させ、味わいに骨格を加えています。■トゥー・リバーズについてトゥー・リヴァーズは、マールボロで生まれ育ったワインメーカーのデイビット・クラウストン(David Clouston)氏により2004年に設立されたワイナリーです。世界的なワイン産地であるマールボロを育む2つの河川、「ワイラウリバー」と「アワテレリヴァー」から命名されました。デイビット氏は、ニュージーランド/マールボロの2つのバレーから的確にミクロクリマを表現できる最良のヴィンヤードの葡萄を掛け合わせて、ワインを造ることに最も情熱を注いでいます。これらの葡萄から複雑さと深み、そして優雅なワインを造り出します。トゥーリバーズは、デイビット氏の経験、マールボロの伝統と多様性、そしてクラフトマンシップの融合によりマールボロ・ワインを更なる高みへと導く、新進気鋭のワイナリーです。原語表記:Two Rivers Convergence Sauvignon Blanc Marlborough[2022]ワイン生産地: ニュージーランド/マールボロ品種: ソーヴィニヨンブラン100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
2794 円 (税込 / 送料別)

【お取り寄せ】【税込3980円以上で送料無料】【お取り寄せ】三国ワイン サマーハウス マールボロ ソーヴィニヨン・ブラン 白 13度 750 白ワイン お酒
【商品説明】ジューシーなパッションフルーツと黒スグリの風味と、爽やかなハーブがコクのある味わいをしっかりと支えています。複雑味があり、穏やかな酸味を伴った柔らかいテクスチャーが印象的です。アタックにある上質な果物の風味はしなやかで、エレガントな余韻と共にフィニッシュまで続きます。【仕様】●内容量:750ml●生産地:ニュージーランド●生産者:サマーハウス ワイン●メーカー:三国ワイン【検索用キーワード】三国ワイン みくにわいん ミクニワイン MikuniWine さまーはうす まーるぼろ そーヴぃによん・ぶらん サマーハウス マールボロ ソーヴィニヨン・ブラン 750ml 750ミリリットル 1本 バラ売り 13度 白 辛口 ニュージーランド 0000ワイン 白ワイン 取寄 R645JZマスター・オブ・ワイン監修の本格派ソーヴィニヨン・ブラン
2700 円 (税込 / 送料別)
![タイムセール_7月11日9:59まで!ソーヴィニヨン ブラン[2023]ドッグ ポイント(白ワイン ニュージーランド)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/escargotwine/cabinet/thumbnail_04/530702.jpg?_ex=128x128)
【ドッグ・ポイント】タイムセール_7月11日9:59まで!ソーヴィニヨン ブラン[2023]ドッグ ポイント(白ワイン ニュージーランド)
Information 品名 ソーヴィニヨン ブラン ドッグポイント ワイン名(原語) Sauvignon Blanc Dog Point タイプ 白ワイン・辛口 内容量 750ml 産地 ニュージーランド・マールボロ 品種 ソーヴィニヨン・ブラン 商品説明 元クラウディベイの醸造長が造るNZを代表するソーヴィニヨンブラン 自社畑のブドウから直接得られたフレーバーや新鮮なアロマを持ったマルボロ地区特有のソーヴィニヨン・ブランを毎年10月にリリースします。味わいはクラシカルで、グレープ・フルーツの苦味と適度な果実味が、すっきりとした甘みと酸のバランスを保ち、満足感を与えます。 備考 ・気温の高い時期はクール便での配送をお勧めいたします。 ・在庫状況により、ヴィンテージが最新のものに変更となる場合がございます。 ドッグ ポイント Dog Point 元クラウディベイの栽培担当と醸造長が造るマールボロの高品質ワイナリー ドッグ・ポイント・ヴィンヤードはアイヴァン・サザーランドとジェームス・ハーリーがクラウディー・ベイでブドウ栽培者のチーフワインメーカーとしての経験を1つにしたワイナリーです。 彼らはクラウディー・ベイを去った後、サウザーランドが70年代から80年代に植樹していたブドウ畑でワイン造りを始めました。 さらに、賃貸契約を終えたクラウディー・ベイの畑はドッグ・ポイントへ返却され年々、自社畑を広げています。初ヴィンテージは2002年です。 手摘みでの収穫、古い樹齢、低収量、優しいプレスにこだわる事で、長期熟成が可能なワインに仕上がっています。 1979年より畑を所有しているアイヴァンはマールボロの栽培家のパイオニアで、2012年にはオーガニック認証を獲得しています。
3290 円 (税込 / 送料別)