「日本酒 > 本醸造酒」の商品をご紹介します。
開運の定番中の定番!開運 祝酒/土井酒造場 1800ml (地酒)
「開運 祝酒(いわいざけ)」は、土井酒造場の普段飲みの定番酒の中でも、まさにフラッグシップと言っていいお酒です。 祝酒は1874年の創業時、地元小笠郡小貫村の発展を祈って銘を『開運』と名付けた時、同じくめでたい名前として商品名にされました。そう、祝酒は創業当時からの商品です。 そんなこともあって、開運には大吟醸、純米などいろいろな商品がありますが、この「祝酒」は土井酒造場のお酒の中で、最も多く出荷され皆さまにご愛飲いただいている商品です。 産 地 静岡県・掛川市 製 造 土井酒造場 原料米 兵庫県産山田錦 精米歩合 60% アルコール分 15~16% 日本酒度 +4 酸度 1.3 ※こちらの商品は取り寄せ商品となりますので、メーカー欠品の場合はご了承下さい。※※一升瓶をご注文の方へ※※ 一升瓶を含み2本以下でご注文頂いた場合、破損防止のためヤマト運輸の専用箱にて発送いたします。 そのため、1本の場合は209円(税込)、2本の場合は319円(税込)を 梱包代として別途加算させて頂きます。予めご了承ください。
2475 円 (税込 / 送料別)
味良し!縁起良し!七笑 益々繁盛 本醸造 二升五合瓶 七笑酒造 4500ml (地酒) 縁起酒 商売繁盛 2升5合ビン 年末年始 贈答酒 贈り物
七笑 益々繁盛 笑う門には福来る「七笑」の本醸造を、益々の繁盛を祈願して、二升五合瓶に詰めました。上品な口当たりの爽やかな旨口酒。 原料米 一般米 精米歩合 65% 酵母 きょうかい701号 アルコール度数 15度 日本酒度 +2 酸度 1.3 アミノ酸度 1.2 蔵元紹介 長野県「七笑酒造」 創業は明治25年(1892年)。山また山の深い谷間を走る信州・木曽路の旧宿場町・木曽福島に蔵元はあります。初代より醸造技術の研究に明け暮れ、単に甘・辛のみに左右されない、酒通を満足させる「旨口」の酒造りに心血を注いでいます。木曽谷を縫うように流れる清流・木曽川に流れ込む御嶽山・木曽駒ケ岳の伏流水は、地下の濾過作用で含有物の少ない軟水として「七笑」の蔵にも湧き出します。原料米は長野県産の《美山錦》を主に使用。高冷地特有の寒さと相まって、木曽を代表する銘酒が生まれています。最近では「地産地消」の取り組みとして、木曽で酒造好適米を栽培する取り組みも行っています。酒銘は、木曽路屈指の英雄・木曽義仲が「駒王丸」と呼ばれていた幼少期を過ごしたとされる木曽駒高原の景勝地の地名「七笑」にちなみます。また、蔵元には七福神が車座になり酒を呑み踊る一枚の古い額が残り、その額の絵から「笑う角には福来る」「七回(多く)笑って七福(幸せや福)を呼び込もう」という願いを込めて、名付けられました。 こちらの商品は取り寄せ商品となりますので、お時間を頂戴する場合がございます ※形状が特殊な為、他の商品と同梱はできません。
13200 円 (税込 / 送料別)
愛飲家のココロをグッとつかんだ辛口の京地酒☆白嶺酒造 山廃 本醸造 「大辛口 酒呑童子」 1800ml (地酒)
※こちらの商品は当店では冷蔵庫にて保管しております。 春期から夏期にかけては外気との温度差による結露、ひいてはラベル破損を生じる可能性がございます。クール便(+330円)のご利用をおすすめします。 この「大辛口 酒呑童子」は蔵No.1の出荷石数を誇り、 山廃仕込みという製法で作られた辛口の本醸造酒です。 山廃仕込みは天然の乳酸菌の力を利用します。 天然の乳酸菌は、人工の乳酸よりも、発酵の邪魔になる(雑味の元となる)雑菌の繁殖を抑え、発酵を促進するので、お米本来の旨みを引き出すことができます。 産 地 京都府 製 造 白嶺酒造 原料米 五百万石他 精米歩合 酒母・麹60% 掛米65% 日本酒度 +13.0~ +15.0 酸度 1.5~1.7 アルコール分 15度以上16度未満 ※こちらの商品は取り寄せ商品となりますので、メーカー欠品の場合はご了承下さい。※※一升瓶をご注文の方へ※※ 一升瓶を含み2本以下でご注文頂いた場合、破損防止のためヤマト運輸の専用箱にて発送いたします。 そのため、1本の場合は209円(税込)、2本の場合は319円(税込)を 梱包代として別途加算させて頂きます。予めご了承ください。
2530 円 (税込 / 送料別)
おめでたい角樽入り!【送料込】開運 祝酒 特別本醸造 一升角樽/土井酒造場 1800ml (地酒) つのだる ツノダル 祝樽 菰樽 樽酒 結婚式 結納 年末年始 御祝 贈答酒 ミニ樽 熨斗 のし対応
このお酒は、角樽と呼ばれる1800mlの樽の中のガラス瓶に「開運 祝酒」を詰めたものです。 江戸時代の文化文政のころ、酒造りとともに樽造りが発達し、それが風情のある角樽を生み出しました。日本独特の形の美しさを今に伝え、祝儀のものとしての印象を今なお受け継いでいます。特に朱塗りの角樽は婚礼や祭礼などのおめでたい行事に使われる様になりました。中でも一升のものは「一生つれそう」と婚礼用に人気で、今では婚礼に限らず、お祝い事全般で使われています。 結納、結婚式、お正月のお酒、お歳暮やお祝いなどの贈答品にも最適な一品です。 原料米 山田錦/はえぬき 精米歩合 60% 酵母 静岡酵母 アルコール度数 15度 日本酒度 +4 酸度 1.3 蔵元紹介 静岡県「土井酒造場」 土井酒造場は明治5年(1872年)浜松県城東郡小貫村(のちの静岡県掛川市)に設立されました。現在も見事な薬医門の向こうに明治に建てられた蔵が残り、静岡県の歴史的建築物としても紹介されているほどです。初代・土井弥市氏、二代目・弥源治氏、三代目・弥太郎氏と伝統を受け継ぎ、四代目・土井清幌氏、五代目・土井弥市氏と150年酒造りの意志は受け継がれています。四代目・土井清幌氏は、父弥太郎氏の「蔵を大きくしようが小さくしようが好きにやれ、ただし酒質だけは落とすな」との言葉を胸に、開運を全国屈指の銘醸蔵に育て上げ、全国新酒鑑評会では数々の金賞受賞・上位入賞を果たし、静岡県代表のお酒として全国に知られる銘酒となりました。 ※こちらの商品は取り寄せ商品となりますので、お時間を頂戴する場合がございます。 ※形状が特殊な為、同梱を希望される商品や本数によっては別梱包となる場合がございます。豆樽はこちら
8360 円 (税込 / 送料別)
おめでたい豆樽入り!開運 祝酒 特別本醸造 一升豆樽/土井酒造場 1800ml (地酒) 菰樽 樽酒 年末年始 贈答酒 ミニ樽
このお酒は、豆樽と呼ばれる1800mlのミニ樽に「開運 祝酒」を詰めたものです。 「豆樽」とは樽状の形をした陶器のビンの外側を薦(こも)でコーティングしたものです。外観が珍しくおめでたい上に、上質の辛口酒が楽しめるとあって、特に年末年始に人気の商品です。 お正月のお酒、お歳暮などの贈答品にも最適な一品です。 原料米 山田錦/はえぬき 精米歩合 60% 酵母 静岡酵母 アルコール度数 15度 日本酒度 +4 酸度 1.3 ※こちらの商品は取り寄せ商品となりますので、お時間を頂戴する場合がございます。 ※形状が特殊な為、同梱を希望される商品や本数によっては別梱包となる場合がございます。送料込!2個セットはこちら
5060 円 (税込 / 送料別)
おめでたい豆樽入り!【送料込・2個セット】開運 祝酒 特別本醸造 一升豆樽/土井酒造場 1800ml×2 (地酒) 菰樽 樽酒 年末年始 贈答酒 ミニ樽
このお酒は、豆樽と呼ばれる1800mlのミニ樽に「開運 祝酒」を詰めたものです。 「豆樽」とは樽状の形をした陶器のビンの外側を薦(こも)でコーティングしたものです。外観が珍しくおめでたい上に、上質の辛口酒が楽しめるとあって、特に年末年始に人気の商品です。 お正月のお酒、お歳暮などの贈答品にも最適な一品です。 原料米 山田錦/はえぬき 精米歩合 60% 酵母 静岡酵母 アルコール度数 15度 日本酒度 +4 酸度 1.3 ※こちらの商品は取り寄せ商品となりますので、お時間を頂戴する場合がございます。 ※形状が特殊な為、同梱を希望される商品や本数によっては別梱包となる場合がございます。
10945 円 (税込 / 送料別)
旨みと心地よい余韻が口の中に広がります。呉春 本丸 本醸造 1800ml (地酒)
※春期から夏期にかけてはクール便(+330円)のご利用をおすすめします。 呉春は、江戸中期の創業の大阪府北部にある池田市に位置しており、大阪を代表する蔵元として有名です。五月山からの伏流水で仕込み、日本酒度ゼロの、飲みやすさを追求した酒造りが基本の蔵元です。口当り滑らかで、呑み飽きしないスッキリとした本醸造酒で、ほのかに口中の広がる旨味と余韻もよく、軽やかな中にも旨味が特徴の商品です。 香りは比較的落ち着いており、味にはふくらみがあります。透明感があり、風格を感じるお酒です。 産 地 大阪府・池田市 製 造 呉春 原料米 八反錦 精米歩合 60% アルコール度数 15度 日本酒度 0 酸度 1.3蔵元のある大阪府池田市はかつて伊丹とならび天下の銘醸地として知られ、元禄の昔から銘酒番付の上位を独占した町でした。「呉春」の「呉」は池田の古い雅称「呉服の里」に由来します。また、「春」は中国の唐代の通語で「酒」を意味します。つまり「呉春」とは「池田の酒」という意味なのです。 池田の酒は「下り酒」として江戸時代に重宝され、銘酒としてその名を馳せました。その中で特に「呉春」は今でも全国的に知名度が高く人気のあるお酒です。(下り酒とは関西から関東に入ってきたお酒のことを指します。) 小説家 谷崎潤一郎が愛した酒としても知られています。蔵元の西田氏は谷崎潤一郎氏と個人的な交友があり、「西田さん、呉春持って来て」とよく頼まれたそうです。「細雪」や「卍」を執筆する谷崎潤一郎氏の傍らには、大好きな呉春があったようです。 「呉春」の日本酒度は珍しい±0です。甘口でも辛口でもない、五味を同心円状に等間隔に配置したような、落ち着いた醇味と風格。飲みやすさを追求したお酒、それが「呉春」なのです。 「呉春」は特約店にしか入らない、とても出荷数量の少ない地酒です。ネット販売、業務店様、一般の方向けの店舗販売などすべてにおいて大人気の為、入荷後すぐに売り切れてしまうことも。入手困難なほど希少なこの「呉春」、入荷次第在庫に反映するよう努力しておりますので、ご入用の方はお早めにどうぞ。 ※※一升瓶をご注文の方へ※※ 一升瓶を含み2本以下でご注文頂いた場合、破損防止のためヤマト運輸の専用箱にて発送いたします。 そのため、1本の場合は209円(税込)、2本の場合は319円(税込)を 梱包代として別途加算させて頂きます。予めご了承ください。
3080 円 (税込 / 送料別)
旨みと心地よい余韻が口の中に広がります。【送料込】呉春 本丸 2本セット 本醸造 1800ml×2本 (地酒)
※春期から夏期にかけてはクール便(+330円)のご利用をおすすめします。 呉春は、江戸中期の創業の大阪府北部にある池田市に位置しており、大阪を代表する蔵元として有名です。五月山からの伏流水で仕込み、日本酒度ゼロの、飲みやすさを追求した酒造りが基本の蔵元です。口当り滑らかで、呑み飽きしないスッキリとした本醸造酒で、ほのかに口中の広がる旨味と余韻もよく、軽やかな中にも旨味が特徴の商品です。 香りは比較的落ち着いており、味にはふくらみがあります。透明感があり、風格を感じるお酒です。 産 地 大阪府・池田市 製 造 呉春 原料米 八反錦 精米歩合 60% アルコール度数 15度 日本酒度 0 酸度 1.3蔵元のある大阪府池田市はかつて伊丹とならび天下の銘醸地として知られ、元禄の昔から銘酒番付の上位を独占した町でした。「呉春」の「呉」は池田の古い雅称「呉服の里」に由来します。また、「春」は中国の唐代の通語で「酒」を意味します。つまり「呉春」とは「池田の酒」という意味なのです。 池田の酒は「下り酒」として江戸時代に重宝され、銘酒としてその名を馳せました。その中で特に「呉春」は今でも全国的に知名度が高く人気のあるお酒です。(下り酒とは関西から関東に入ってきたお酒のことを指します。) 小説家 谷崎潤一郎が愛した酒としても知られています。蔵元の西田氏は谷崎潤一郎氏と個人的な交友があり、「西田さん、呉春持って来て」とよく頼まれたそうです。「細雪」や「卍」を執筆する谷崎潤一郎氏の傍らには、大好きな呉春があったようです。 「呉春」の日本酒度は珍しい±0です。甘口でも辛口でもない、五味を同心円状に等間隔に配置したような、落ち着いた醇味と風格。飲みやすさを追求したお酒、それが「呉春」なのです。 「呉春」は特約店にしか入らない、とても出荷数量の少ない地酒です。ネット販売、業務店様、一般の方向けの店舗販売などすべてにおいて大人気の為、入荷後すぐに売り切れてしまうことも。入手困難なほど希少なこの「呉春」、入荷次第在庫に反映するよう努力しておりますので、ご入用の方はお早めにどうぞ。
7370 円 (税込 / 送料別)
1166 円 (税込 / 送料別)
引出物・出産内祝い・結婚内祝い・快気祝い・粗品・香典返し茨城 黄門ばやし 本醸造 720ml アルコール 15度 【岡部合名会社】【出産内祝い 結婚式 法事引き出物 結婚内祝い 快気祝い お返し 香典返し 景品 忘年会 新年会 宴会】
商品詳細 天下の副将軍、水戸黄門として人々に知られる徳川光圀、黄門とは中納言の唐名で、中納言の位にあったことに由来しています。第2代水戸藩主となり後世に名君と伝えられ、晩年は常陸太田の郷に隠居所の西山荘を構え、「大日本史」の編纂に尽くしました。 「黄門ばやし 本醸造」は地元産米を使用し、杜氏が伝統の技で醸し出したスッキリとしたのどごしの良い酒。冷やでも燗でも適しています。 ●原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール ●アルコール度:15度以上16度未満 ●精米歩合:70% 日本酒度:+2 酸度:1.5 ●内容量:720ml ~こんなシーンに最適です~ お中元 お歳暮 父の日 母の日 結婚引出物 引き出物 内祝い 結婚祝い 結婚内祝 結婚御祝 出産内祝・出産祝い 命名内祝 初節句 七五三 入学内祝 入学祝い 就職祝い 進学内祝 快気祝い 全快祝い 新築内祝い 新築祝い 上棟祝い 長寿祝い 法要 香典返し 志 満中陰志 初老祝い 還暦祝い 古稀祝い 喜寿祝い 傘寿祝い 米寿祝い 卒寿祝い 白寿祝い 長寿祝お返し 年始挨拶 記念品 粗品 バレンタインデー ホワイトデー
2963 円 (税込 / 送料別)
送料無料 ギフト 引き出物 引出物 内祝い 内祝 出産内祝い 引越し ご挨拶 お返し 快気祝い 母の日 父の日【送料無料】【日本酒】 新潟県 大洋盛 良酔セット 【大洋酒造】【お歳暮 お年賀 クリスマス 誕生日 お祝い お返し 内祝い 就職祝 退職祝 】
商品詳細 ●セット内容:純米吟醸大洋盛、辛口特別本醸造越乃松露 各720ml×1本 ※メーカー直送品のため包装紙は選べません。 また、お選びいただきましたおのしが対応できない場合がございます。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ~こんなシーンに最適です~ お中元 お歳暮 父の日 母の日 結婚引出物 引き出物 内祝い 結婚祝い 結婚内祝 結婚御祝 出産内祝・出産祝い 命名内祝 初節句 七五三 入学内祝 入学祝い 就職祝い 進学内祝 快気祝い 全快祝い 新築内祝い 新築祝い 上棟祝い 長寿祝い 法要 香典返し 志 満中陰志 初老祝い 還暦祝い 古稀祝い 喜寿祝い 傘寿祝い 米寿祝い 卒寿祝い 白寿祝い 長寿祝お返し 年始挨拶 記念品 粗品
4785 円 (税込 / 送料込)
送料無料 ギフト 引き出物 引出物 内祝い 内祝 出産内祝い 引越し ご挨拶 お返し 快気祝い 母の日 父の日送料無料 日本酒 新潟県 大洋盛 燗酒セット 【大洋酒造】メーカー直送品 お歳暮 お年賀 クリスマス 誕生日 お祝い お返し 内祝い】
商品詳細 ●セット内容:特別本醸造大洋盛、辛口特別本醸造越乃松露 各720ml×1本 ※メーカー直送品のため包装紙は選べません。 また、お選びいただきましたおのしが対応できない場合がございます。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ~こんなシーンに最適です~ お中元 お歳暮 父の日 母の日 結婚引出物 引き出物 内祝い 結婚祝い 結婚内祝 結婚御祝 出産内祝・出産祝い 命名内祝 初節句 七五三 入学内祝 入学祝い 就職祝い 進学内祝 快気祝い 全快祝い 新築内祝い 新築祝い 上棟祝い 長寿祝い 法要 香典返し 志 満中陰志 初老祝い 還暦祝い 古稀祝い 喜寿祝い 傘寿祝い 米寿祝い 卒寿祝い 白寿祝い 長寿祝お返し 年始挨拶 記念品 粗品
3960 円 (税込 / 送料込)
【特約正規品】やわらかな口当たりと淡麗な味わい日本酒 八海山 特別本醸造 720ml 特約 正規品 新潟県 八海醸造 4合瓶 長S
やわらかな口当たりと淡麗な味わい。冷でよし、燗でよしの、八海山を代表するお酒です。燗をつけたときのほのかな麹の香りもまた、このお酒の楽しみの一つといえます。 商品名八海山 特別本醸造 Hakkaisan容量720ml蔵元八海醸造産地新潟県アルコール度数15.5度タイプ本醸造酒 原材料米・米麹・醸造アルコール精米歩合55%日本酒度+4 ※実店舗と在庫を共有しているため、在庫があがっていても完売のためご用意できない場合がございます。 予めご了承くださいませ。
1386 円 (税込 / 送料別)
全国燗酒コンテスト2023 お値打ちぬる燗部門 金賞受賞 全国燗酒コンテスト2024 お値打ちぬる燗部門 最高金賞受賞日本酒 辛口 浦霞 本仕込 本醸造 1.8L 15度 清酒 1800ml 宮城県 佐浦 酒
まろやかな口あたりとキレのよい後味の本醸造酒タイプ普通酒容量1800ml蔵名佐浦都道府県宮城県アルコール度数15度
2409 円 (税込 / 送料別)
(山形)大山 本醸造 720ml
●一配送先につき2本以下のご注文の場合、破損防止の為、宅配便の専用箱にお入れ致しますので箱代が別途かかります。 本醸造ながら吟醸を彷彿とさせる香りと味わいの深さは、地酒の醍醐 味。「大山」の底力を感じさせるお酒。 アル度15.0~15.9 日本酒度+6.5~7.5 酸度 1.0~1.1
1265 円 (税込 / 送料別)
送料無料 6本販売 1本あたり2,380円税別 日本酒 辛口 立山 特別本醸造 1.8L 15度 清酒 1800ml 富山県 立山酒造 酒
軽快さと上品な味わいを併せもつ高品質な特別本醸造。タイプ普通酒容量1800ml蔵名立山酒造都道府県富山県アルコール度数15度
15708 円 (税込 / 送料込)
やわらかな口当たりと淡麗な味わい【送料無料】【6本販売】日本酒 八海山 特別本醸造 1.8L×6本特約 正規品 新潟県 八海醸造 清酒 一升瓶 1800ml 長S
冷でよし、燗でよしの、八海山を代表するお酒です。燗をつけたときのほのかな麹の香りもまた、このお酒の楽しみの一つといえます。■商品名八海山 特別本醸造 1.8L■精米歩合55%■アルコール度数15.5度■産地新潟県■蔵元八海醸造■タイプ本醸造
17160 円 (税込 / 送料込)
送料無料 1本あたり1,060円税別 日本酒 菊水の辛口 本醸造 720mL 15度 清酒 新潟県 菊水酒造 酒
越後清酒の典型とも言えるクセのない淡麗辛口酒タイプ普通酒容量720ml蔵名菊水酒造都道府県新潟県アルコール度数15度
13992 円 (税込 / 送料込)
(山形)大山 特別本醸造超辛口 720ml
●一配送先につき2本以下のご注文の場合、破損防止の為、宅配便の専用箱にお入れ致しますので箱代が別途かかります。 あらゆる余分な味わいを削ぎ落とし、飲むほどに味わいが広がり、力 強いコシへと昇華する超辛口。 アル度15.0~15.9 日本酒度+11.0~12.0 酸度 1.1~1.2
1375 円 (税込 / 送料別)
日本酒 美丈夫 特別本醸造 720ml 高知県 濱川商店 BIJOFU 清酒 四合 長S
冷やでは冴え冴えと涼しい風味。 お燗にすると、潜んでいた風味がゆるゆると立ち上って、おおらかで豊かな味わいに。 唇よりも温かなお酒を含んだ時の優しさとぬくもり。 そして広がる柔らかな旨味。温度を上げた際にも味わいが増す、冷や、燗、共に楽しめるお酒です。 タイプ 特別本醸造 容量 720ml アルコール 14度 産地 高知県 蔵名 濱川商店 ※画像はイメージです。実際のボトルとデザインやヴィンテージが異なる場合がございます。 また並行輸入品につきましてはアルコール度数や容量が異なる場合がございます。
1300 円 (税込 / 送料別)
やわらかな口当たりと淡麗な味わい日本酒 八海山 特別本醸造 1.8L特約 正規品 新潟県 八海醸造 清酒 一升瓶 1800ml 長S
冷でよし、燗でよしの、八海山を代表するお酒です。燗をつけたときのほのかな麹の香りもまた、このお酒の楽しみの一つといえます。 ■商品名 八海山 特別本醸造 1.8L ■精米歩合 55% ■アルコール度数 15.5度 ■産地 新潟県 ■蔵元 八海醸造 ■タイプ 本醸造
2744 円 (税込 / 送料別)
冷でも燗でもオールマイティに楽しめるお酒酔園(すいえん) うま辛本醸 1800ml 日本酒 長野県 安曇野 ギフト 辛口 お花見 お中元 美味しい 人気 飲みやすい 肉料理 魚料理 和食 焼肉 寿司
商品情報名称・商品名うま辛本醸内容量1800ml商品について飽きずに飲める、それでいて味は深くやさしい。米の旨みを活かした本醸造。冷でも燗でもオールマイティに楽しめるお酒です。原材料名米(長野県産)、米麹(長野県産米)精米歩合70%アルコール度14%製造日本商品区分日本酒賞味期限、消費期限なし保存方法直射日光を避け、常温保存広告文責EH酒造株式会社長野県安曇野市豊科高家1090-10263-72-3011製造元EH酒造株式会社長野県安曇野市豊科高家1090-10263-72-3011メーカー名EH酒造株式会社長野県安曇野市豊科高家1090-10263-72-3011酔園蔵元 EH酒造名水とよい米、気候に恵まれた安曇野は、もともと酒造りの盛んな地で、小さな造り酒屋が思い思いの酒を醸してきました。江戸文化年間からの二つの蔵と明治の初めにできた蔵が一つになって誕生したのが「酔園」です。卓越した技を持つ杜氏のもと、蔵人たちが技と心を合わせて挑む、安曇野伝統の酒造り。人生を豊かにしてくれる旨い酒との出会いを、私たちの手からお届けできることが誇りです。 「酒は人が造るのではなく、自然が造るもの。私たちはその手助けをさせていただく」杜氏はこの信念どおり、季節に寄り添いながら丁寧なプロセスで進められています。全ての仕込みに杜氏の五感に捉えられ、あたかも通じ合うかのように進みます。今年も上出来。その味わいに顔をほころばせていただけます。注意※お酒は20歳になってから。※妊娠中、授乳期の飲酒はお控え下さい。※お酒は楽しく適量を。関連KW●季節の挨拶・贈り物お正月 御年賀 お年賀 御年始 母の日 父の日 初盆 お盆 御中元 お中元 お彼岸 残暑御見舞 残暑見舞い 敬老の日 寒中お見舞 クリスマス お歳暮 御歳暮●日常の贈り物御見舞 退院祝い 全快祝い 快気祝い 快気内祝い 御挨拶 ごあいさつ 志 進物 お世話になりました●長寿のお祝い61歳 還暦(かんれき) 還暦御祝い 還暦祝 祝還暦 華甲(かこう)●祝事合格祝い 進学内祝い 成人式 成人祝 卒業記念品 卒業祝い 御卒業御祝 入学祝い 入学内祝い 大学 就職祝い 社会人 お祝い 御祝い 内祝い 金婚式御祝 銀婚式御祝 御結婚お祝い ご結婚御祝い 御結婚御祝 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 引き出物 引出物 出産内祝い 御新築祝 新築御祝 新築内祝い 祝御新築 祝御誕生日 お誕生日 誕生日祝い バースデー バースディ バースディー 昇進祝い 昇格祝い 就任 大学 社会人 内祝 内祝い●弔事御供 お供え物 粗供養 御仏前 御佛前 御霊前 香典返し 法要 仏事 法事 法事引き出物 法事引出物 年回忌法要 一周忌 三回忌、 七回忌、 十三回忌、 十七回忌、 二十三回忌、 二十七回忌 御膳料 御布施●法人向け御開店祝 開店御祝い 開店お祝い 開店祝い 御開業祝 周年記念 来客 異動 転勤 定年退職 退職 挨拶回り 転職 お餞別 贈答品 粗品 粗酒 おもたせ 手土産 心ばかり 寸志 新歓 歓迎 送迎 新年会 忘年会 二次会 記念品 景品 開院祝い●プチギフトお土産 ゴールデンウィーク GW 帰省土産 バレンタインデー バレンタインデイ ホワイトデイ お花見 ひな祭り 端午の節句 ミニボトル お世話になったお礼 ギフト プレゼント ゴルフコンペ●お返し御礼 お礼 謝礼 御返し お返し お祝い返し 御見舞御礼●ここが喜ばれています上品 上質 高級 おしゃれ 可愛い かわいい 銘酒 名酒 お取り寄せ 人気 受賞 金賞 老舗 おすすめ インスタ インスタ映え●こんな想いで…ありがとう ごめんね おめでとう 今までお世話になりました いままで お世話になりました これから よろしくお願いします ほんの気持ちです●こんな方にお父さん お母さん 兄弟 姉妹 祖父 おじいちゃん 妻 彼女 旦那さん 彼氏 先生 職場 先輩 後輩 同僚
2200 円 (税込 / 送料別)
福乃友酒造 蔵内原酒 500ml
神岡産米で造ったこの本醸造原酒はタンク一本の単一原酒です。 蔵元が「蔵内原酒」と呼ぶ無ろ過の、正に蔵の中でしか飲めない「原酒」です。 内容量/500ml 原材料名/米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール 精米歩合/70% アルコール分/17度 日本酒度/+3 製造者/福乃友酒造株式会社 秋田県大仙市神宮寺本郷野82-6 ※未成年者への酒類の販売は固くお断りしております。
1180 円 (税込 / 送料別)
日本酒 土佐鶴 本醸造 辛口 1.8L 15度 清酒 1800ml 高知県 土佐鶴酒造 酒
土佐鶴の真骨頂であるさっぱりとした辛口に、香りの良さが加わったタイプ普通酒容量1800ml蔵名土佐鶴酒造都道府県高知県アルコール度数15度
2838 円 (税込 / 送料別)
日本酒 辛口 立山 特別本醸造 1.8L 15度 清酒 1800ml 富山県 立山酒造 酒
軽快さと上品な味わいを併せもつ高品質な特別本醸造。タイプ普通酒容量1800ml蔵名立山酒造都道府県富山県アルコール度数15度
2618 円 (税込 / 送料別)
日本酒 辛口 蓬莱泉 別撰 特別本醸造 1.8L 15度 清酒 1800ml 愛知県 関谷醸造 酒
吟醸造りの特別本醸造。端麗な飲み口と飲み飽きしない旨味タイプ普通酒容量1800ml蔵名関谷醸造都道府県愛知県アルコール度数15度
2585 円 (税込 / 送料別)
日本酒 菊水 辛口 本醸造 1.8L 15度 清酒 1800ml 新潟県 菊水酒造 酒
越後清酒の典型とも言えるクセのない淡麗辛口酒タイプ普通酒容量1800ml蔵名菊水酒造都道府県新潟県アルコール度数15度
2398 円 (税込 / 送料別)
日本酒 辛口 立山 本醸造 1.8L 15度 清酒 1800ml 富山県 立山酒造 酒
ほのかな芳醇香。旨味が程よく、後味でキリッとしまる辛口の本醸造タイプ普通酒容量1800ml蔵名立山酒造都道府県富山県アルコール度数15度
2420 円 (税込 / 送料別)