「日本酒 > 純米吟醸酒」の商品をご紹介します。

【ふるさと納税】純米吟醸酒 ゆめぴりかの里 300ml×5本セット [砂川ハイウェイオアシス観光 北海道 砂川市 12260366] 酒 日本酒 レビューキャンペーン

「食べておいしいお米は飲んでもおいしい」【ふるさと納税】純米吟醸酒 ゆめぴりかの里 300ml×5本セット [砂川ハイウェイオアシス観光 北海道 砂川市 12260366] 酒 日本酒 レビューキャンペーン

決済確認から1週間~1ヶ月程度 ※申込が集中した場合は、プラス1~2ヶ月お待たせすることがございます。 近年、ゆめぴりかコンテスト最高金賞や日経トレンディ米のヒット甲子園大賞を獲得し、注目度が上がっている奈井江町と砂川市産の特別栽培米ゆめぴりかを使った日本酒が完成。 「食べておいしいお米は飲んでもおいしい」をコンセプトに、砂川ハイウェイオアシス観光と新砂川農協が企画、小樽の田中酒造が製造し、本商品の開発に至りました。 日本酒の味わいとしては「やや辛口」ではありますが、ゆめぴりからしい甘みもありつつすっきりしていて、日本酒が苦手な人でも飲みやすい仕上がりとなっています。贈り物としても喜ばれる商品を目指しましたので、是非ご賞味ください。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。砂川ハイウェイオアシス観光 純米吟醸酒 ゆめぴりかの里 300ml×5本セット 近年、ゆめぴりかコンテスト最高金賞や日経トレンディ米のヒット甲子園大賞を獲得し、注目度が上がっている奈井江町と砂川市産の特別栽培米ゆめぴりかを使った日本酒が完成。 「食べておいしいお米は飲んでもおいしい」をコンセプトに、砂川ハイウェイオアシス観光と新砂川農協が企画、小樽の田中酒造が製造し、本商品の開発に至りました。 日本酒の味わいとしては「やや辛口」ではありますが、ゆめぴりからしい甘みもありつつすっきりしていて、日本酒が苦手な人でも飲みやすい仕上がりとなっています。贈り物としても喜ばれる商品を目指しましたので、是非ご賞味ください。

19000 円 (税込 / 送料込)

ゆきのまゆ 純米吟醸 生酒 720ml 苗場酒造 新潟 【クール便指定】

「醸す森」から「ゆきのまゆ」にリブランドしました!ゆきのまゆ 純米吟醸 生酒 720ml 苗場酒造 新潟 【クール便指定】

【ゆきのまゆの味わい】 「ゆきのまゆ」シリーズの中ではややドライなタイプ。 柑橘果実を想わす爽やかな香りとシルキーな味わいにごり酒。 洋ナシやライチを想わす香りとジューシーな酸が きゅっと後味を引き締めるすっきりとした甘みが特徴です。 しっかりと冷やして細身なワイングラスで気軽にお愉しみ頂ける一本。 日本酒が苦手という方にも喜んで頂けるフルーティな日本酒です。 【ゆきのまゆについて】 日本三大薬湯の松之山温泉「酒の宿 玉城屋」のオーナーでありながら、 ワインソムリエ・新潟県〓酒チャンピオン 日本酒ソムリエ・「第5回世界〓酒師コンクール」世界7位 2019年旅館甲子園にて酒の宿として全国優勝など、多方面で輝かしい実力を持つ、 お酒のスペシャリストの山岸氏によりプロデュースされた日本酒「醸す森」。 苗場酒造の製造責任者である武田翔太氏により醸されております。 武田氏は「にいがたの名工」にも選ばれた名杜氏「新保英博」さんに4年間直接指導を受け、 「非常に優秀で吸収力がいい」と評価された、苗場酒造のホープです。 近年、四季醸造可能な新蔵が完成したこともあり、 「醸す森」は新ブランド「ゆきのまゆ」にリブランドされ、 新しいスタートを歩み始めました。 【商品詳細】 ゆきのまゆ 純米吟醸 生酒 原材料名:米(新潟県産五百万石)、掛け米(新潟県産こしいぶき) 精米歩合:60% 使用酵母:M310酵母 アルコール度数:14度 日本酒度:-32 酸度:3.2

1650 円 (税込 / 送料別)